説明

Fターム[5C022AC78]の内容

スタジオ装置 (3,462) | テレビカメラの構成要素 (1,936) | 各構成要素の取付装置 (68)

Fターム[5C022AC78]に分類される特許

1 - 20 / 68


【課題】アクセサリ取付部材を介して内部へと流入する静電気の接地を確実に行ない得るアクセサリ取付装置と、これを具備するカメラ及び携帯型情報機器を提供する。
【解決手段】
導電性を有し外部アクセサリを取り付けるためのアクセサリ取付部材14と、このアクセサリ取付部材を固定する固定部材12と、導電性を有し内部を保護するカバー部材11,13と、アクセサリ取付部材を固定部材に固定すると共に、アクセサリ取付部材とカバー部材との両者に接触してアクセサリ取付部材とカバー部材とを導通させる保持部材35とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】カメラ全体を買い換えずに撮像素子や撮像回路等の進歩に的確に対応できユーザにとって最小限の出費で済むカメラを提供する。
【解決手段】カメラはグリップユニット1とカメラユニット群8の中の例えば第1のカメラ本体9とレンズユニット群20の中のレンズユニット21(22又は23)とメモリユニット群26の中のメモリユニット27(28又は29)とが着脱自在に結合されて成る。グリップユニット1はグリップ部2、レリースボタン3、設定ダイヤル4、表示装置5、モードダイヤル6、回動シャフト7、イジェクトボタン31、十字ボタン32、設定ボタン33等が配設され、内部の基板にCPUと交換電池を備えている。第1のカメラ本体9はポップアップ式の内蔵ストロボ12、ストラップ孔14、標準レンズ19、光学ファインダ17、及びグリップユニット1と結合するための係合凹部18を備えている。係合凹部18には係合爪、接点、位置決めピン等が配設されている。メモリユニット27はそれぞれ異なる種類の記録媒体を自在に装着され、第1のカメラ本体9の背面に結合する。 (もっと読む)


【課題】迷光を防止し得るカメラ取付部材を提供すること。
【解決手段】カメラ取付部材40は、鍔状の取付孔係止部42と第1遮蔽部44と係合片46とを備えている。取付孔係止部42がバンパーの取付孔の周縁部にその外面側より係止した状態で、係合片46がカメラ装置30側の被係合突部34に係合することで、カメラ装置30がバンパーに取付けられる。取付孔係止部42の中央部には、カメラ装置30の撮像レンズ部32の前端部を外部に臨ませるための撮像用開口部42hが形成されている。第1遮蔽部44は、撮像用開口部42hの上部を覆うように、撮像用開口部42hの周縁部に一体形成されている。 (もっと読む)


【課題】オーバーヘッドモジュールが監視カメラを内蔵する場合でも、車両の室内とオーバーヘッドモジュールとの調和を維持することにある。
【解決手段】制御部によって駆動された駆動部が回転軸4を中心にしてオーバーヘッドモジュール本体2を回転させ、このことにより監視カメラ3の位置を「監視位置」と「非監視位置」との間で切り替える。なお、「監視位置」とは、監視カメラ3が、天井面101またはサンバイザ102などに妨げられずに、運転席側ドアなど車両室内へ侵入可能な場所を監視可能な位置であり、一方、「非監視位置」とは、監視カメラ3が、天井面101またはサンバイザ102などに妨げられて侵入可能な場所を監視不可能な位置である。したがって、オーバーヘッドモジュール1が監視カメラ3を内蔵する場合でも、車両の室内とオーバーヘッドモジュール1との調和を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】多数枚の固体撮像素子単位を積層した積層型固体撮像素子において、いずれの素子の受像面においても撮像レンズによる球面収差やシェーディングの発生を大幅に緩和した状態で、高速撮影可能とする。
【解決手段】パッケージ10の凹部内に平板状のチップ11が階段状に積層して配設され、チップ11は受光面13が配される上面の一部が露出するように、階段状に積層されて積層型固体撮像素子11aを構成する。1対の積層型固体撮像素子11aは、階段部が互いに対向するようにして棚田型固体撮像素子12を構成する。最下部のチップ11は、パッケージ10の内側底面からなる接合面10aと接合される。チップ11の厚みtは、撮像レンズの焦点深度の範囲内とされる。チップ11各々の階段側上面縁部は、撮像レンズ14の主点17を中心とし撮像レンズ14の略焦点距離15を半径とする円弧16の近傍に配置される。 (もっと読む)


【課題】 フォーカス調整を行う際、つまりレンズベースと筐体のネジ部の螺合量を調整する際に、ネジ部が摩耗し異物(ゴミ)が発生する。この異物がIRカットフィルタ上、IRカットフィルタを設置しない場合は固体撮像素子上に落下すると画像に影響を及ぼし不良の原因となっていた。
【解決手段】 少なくとも、回路基板上に固体撮像素子が搭載され、前記回路基板上に雌ネジ部を有する筐体が前記固体撮像素子を覆うように搭載され、雄ネジ部を有し内部にレンズを具備するレンズホルダーが該筐体上部に螺合されてなる固体撮像装置において、前記筐体と前記レンズホルダーの間に異物侵入防止部材を挟持した固体撮像装置とする。 (もっと読む)


【課題】固体撮像装置の封止(接着)工程において、加熱処理の熱による封止空間内部の圧力上昇を防止する。
【解決手段】少なくとも、回路基板に搭載された固体撮像素子を覆う筐体と、該筐体内部に具備されたIRカットフィルタと、内部にレンズを具備し前記筐体上部にネジ機構により螺合するレンズホルダーを有する固体撮像装置において、前記筐体の前記レンズホルダー底面と対向する位置に貫通部を設けた固体撮像装置とする。 (もっと読む)


【課題】車載カメラにおいて撮像視野を広げる技術が求められている。
【解決手段】ギヤがリバースにシフトされると、シフトセレクタセンサはその旨をナビECUに通知し(S10)、カーナビゲーションシステムは、カメラの信号を取り込みモニタに表示する(S12)。CCD駆動部は、CCDを上方にシフトする(S14)。ナビECUは、操舵角センサの出力を取得し、操舵角を取得する(S16)。CCD駆動部はその操舵角に応じてCCD14を左右にシフトさせる(S18)。 (もっと読む)


【課題】「電気的濡れ現象」を利用した、屈折作用可変光学要素を用いた、小型かつ撮影性能の良好な撮像装置を提供する。
【解決手段】絶縁体から構成され、光束が通過する開口を備えた外殻部材CHに、第1屈折率を有し導電性を有する第1流動体LQ1及び、該第1流動体と親和性を有せず、前記第1流動体と実質的に同密度であり、前記第1屈折率と異なる第2屈折率を有し、かつ絶縁性を有する第2流動体LQ2が、前記開口を介して光束が通過するように密閉充填されるとともに、光透過性の非球面光学面を有する封止部材によって前記開口が封止されてなり、前記第1流動体に接触する電極P2と、前記外殻部材に設けられた電極P1との間に電圧を印加することにより、前記外殻部材の前記第2流動体に対する濡れ性を変化させることによって、前記第2流動体の前記外殻部材内における充填形状を変化せしめる電圧印加手段Vを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】一眼レフレックスカメラのクイックリターン機構を利用しメインミラーの作動動作により外部からのミラーボックスへのゴミ等の流入を阻止する機構を提供する。
【構成】レンズ交換可能な一眼レフレックス方式デジタルカメラにおいて、クイックリターンミラー2を透明部材で構成する。クイックリターンミラー2が撮影時にミラー回転軸1によりマウント10近傍の光軸に対して垂直に移動するように構成する。また、交換レンズ非装着時に同様にクイックリターンミラー2がミラー回転軸1によりマウント10近傍の光軸に対して垂直に移動する。そして、クイックリターンミラー2の撮像素子5側面に紫外線カット・赤外線カット等の特殊コートを施す。 (もっと読む)


【課題】カラー撮影と白黒撮影との切り換えを高精度で、また迅速に行うことのできる撮像装置を提供する。
【解決手段】入射された光から赤外成分を除去するIRカットフィルタ2と、入射された光をそのまま通過させるダミーガラス3と、日付情報取得部で取得された日付情報に基づいて日の出時刻及び日の入り時刻を算出し、時刻情報取得部で取得された時刻情報で表される現在の現在の時刻が、該算出された日の出時刻から日の入り時刻までの間であれば、光路にIRカットフィルタ2を挿入し、そうでなければダミーガラス3を挿入するマイコン11とを備えている。 (もっと読む)


【課題】AF機構のための測距装置を備え、迷光の問題を解消した小型のカメラを提供する。
【解決手段】カメラ本体に、被写体光を受光するレンズ鏡胴14と、被写体からの反射光を受光して被写体までの距離を演算する測距装置25と、前記レンズ鏡胴の上方に設けられ、使用時に発光部が被写体方向へ露出するようにポップアップする開閉機構を備えたフラッシュ装置2とを備え、前記測距装置25を、前記レンズ鏡胴14とフラッシュ装置2の間に配置する。 (もっと読む)


【課題】携帯機器用カメラモジュールを小型化すると共に、製造コストを低減する。
【解決手段】イメージセンサ・チップ20の表面にレンズ10を貼り付け、更にレンズ10の表面に多層薄膜から成るフィルター部材30を被着した。フィルター部材30はレンズ10への入射光から所定の波長領域の光を遮断するためのものフィルターであり、例えば赤外線カット用のIRフィルターである。更に、フィルター部材30が被着されたレンズ10上にアクリル・フィルムやポリオレフィン・フィルム等のフィルムから成る絞り部材31が貼り付けられている。 (もっと読む)


【課題】光学部材、撮像素子、基板の大きさや形状による制約を受けることなく、好適に製造可能な撮像装置およびそれを内蔵した携帯端末を提供することである。
【解決手段】撮像素子(2)が設けられた基板(PC)と、撮像素子2の撮像領域(2a)に被写像を結像させる光学部材(1)と、を備える撮像装置100において、光学部材(1)に、レンズ部材(9)と、
レンズ部材を支持する支持部(10a)を有するとともに、撮像素子(2)の非撮像領域に当接して配置されるレンズ支持部材(10)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラのフラッシュROMをファームウェアのプログラマブルとして用いることやフラッシュROMに書き換え機能オブジェクトコードを配置することなく、クレードルにデジタルカメラのファームウェアを保管する装置、及びデジタルカメラのファームウェアを書き換える機能をもたせた。
【解決手段】デジタルカメラ3と接続可能な第一コネクタ部10を有し、情報処理装置2と接続可能な第二コネクタ部11を有し、第一コネクタ10を通じてデジタルカメラ3のファームウェアを書き換え、情報処理装置2より第二コネクタ11を通じてデジタルカメラ3の書き換え用ファームウェアを格納する記憶媒体18を有し、第一コネクタ10にデジタルカメラ3を接続することによって記録媒体18に格納されているデジタルカメラ用ファームウェアをデジタルカメラ3に対して書き込むようにした。 (もっと読む)


【課題】小型撮像モジュールの構成部品には、必要な光だけをレンズに入れて結像品質を上げる絞りが含まれるが、この部品を不要にして、部品数削減と小型化と組み立て容易化を実現する。
【解決手段】従来、絞りは一定の厚さで中心に光の通る穴を設けた成型品の単体部品であり、レンズ6に重ねてケース2に組み付けていたが、中心に穴を残した遮光被膜である絞りマスク9を、レンズ6の表面に、印刷、メッキ、蒸着、シール貼り等によって被覆する。これで単体部品の絞りを廃止でき、製品の厚さも薄くなる。絞りマスク9はIRカットフィルタ7に設けてもよく、その場合は、IRカットフィルタはレンズ6の上に重ねて組み付ける。さらに、レンズ6にIRカットコートを施したIRカットレンズを用いて、これに絞りマスク9を形成するなら、IRカットフィルタ7も不要になる。 (もっと読む)


【課題】防振制御手段を持つカメラにおいて、防振制御手段がON,OFFどちらにおいても、撮影される範囲を示しながら、小型で、小電力で、静音、見易い被写体表示装置(ファインダー)を提供する。
【解決手段】1)撮影光学系と、カメラ防振制御手段と、被写体表示手段を有するカメラにおいて、カメラ防振制御手段がONとOFFで、視野率を切り換える手段を持つ。
2)ズーミングに応じて、視野率が変化する手段を持つ。
3)ブレを検出する振動検出手段が検出した振動量に応じて、視野率を変化させる手段を持つ。 (もっと読む)


【課題】 ディジタルカメラにおいてT/W(ズームボタン)と電子ダイヤルを一体化構造にすることにより、ズームスイッチ操作および撮影モードなどの操作の向上を図ることができる電子ダイヤル付ズームボタン装置を提供する。
【解決手段】 シーソスイッチ操作部1cは、シーソ動作が可能で、それぞれの端部前方に設置されている2つのスイッチ3,4をオンオフさせる。電子ダイヤル操作部2は、シーソスイッチ部1の間にあって、シーソスイッチ部1の支点軸9に対し直角方向に回動軸を有し、回動軸廻りにスクロールが可能である。スライドスイッチは、電子ダイヤルの側面と板24の間に形成され、電子ダイヤルのスクロールによりダイヤル基板上にブラシ7が滑動してスイッチ動作が行われる。撮影標準状態では、レンズのズーミング制御が行われ、電子ダイヤルでは露出補正を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】防塵部材に加振用部材を接着する際の接着力を高め得ると共に製造工程を簡易化し得る構造を備えた撮像素子ユニットを有するカメラを提供する。
【解決手段】画像信号を得る撮像素子27と、その光電変換面上に被写体像を入射させる撮影レンズ12aと、円形乃至多角形の板状をなし少なくとも中心から放射方向に所定の広がりの領域の透明部をなし透明部が撮像素子の前面側に所定の間隔を持って対向配設された防塵部材21と、防塵部材の周縁部に配設されこれに振動を与える加振用部材22と、撮像素子と防塵部材とが対向して形成される部位に密閉された空間部51を構成すべく撮像素子及び防塵部材の周縁側で空間部を封止する封止構造部と、撮像素子の得た画像信号を記録形態の信号に変換する画像信号処理回路16とを備え、防塵部材の表面に薄膜形成部位21cと薄膜非形成部位21ncとを形成し薄膜非形成部位に加振用部材を接着固定して構成する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の前面側に配設する防塵部材の固定力の向上に寄与する固定手段を提案し確実な防塵機能を確保しつつ構成の簡略化を実現し製造上の簡易化をも実現し得るカメラ及び撮像素子ユニットを提供する。
【解決手段】画像信号を得る撮像素子27と、撮像素子の光電変換面上に被写体像を入射せしめる撮影レンズ12aと、撮影レンズから撮像素子に入射する有効光束を透過可能な透明部を有し透明部が撮像素子の前面側に所定の間隔を持って対向配設された防塵部材21と、防塵部材の周縁部に配設され防塵部材に振動を与える加振用部材22と、撮像素子と防塵部材との両者が対向して形成される部位に略密閉された空間部を構成すべく撮像素子及び防塵部材の周縁側で空間部を封止するように構成された封止構造部(23)と、撮像素子から得られた画像信号を記録形態の信号に変換する画像信号処理回路16aとを備え、防塵部材を封止構造部に接着固定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 68