説明

Fターム[5C025CA11]の内容

TV送受信機回路 (34,933) | 情報表示・音声表示 (5,939) | 画面上に表示 (5,313) | 文字・パターン (3,687) | 大きさ可変 (198)

Fターム[5C025CA11]に分類される特許

1 - 20 / 198


【課題】省略記号を用いると、本来表示できたはずの文字が表示できなくなってしまう場合があった。また、図形や絵などを表示する際には所定の表示領域内に全ての表示要素が表示されなくても省略記号を付加しないことも多いが、その場合表示されていない部分が存在するのか否か一目で把握することができない場合があった。
【解決手段】表示部と、表示部にて表示するコンテンツを取得する取得部と、表示部にて表示されないコンテンツの部分があるか判断する判断部と、表示されないコンテンツの部分があるとの判断である場合に、非表示コンテンツ部分と連続性のある表示コンテンツ部分の表示の質を変化させる変更部と、を有するコンテンツ表示装置を提案する。 (もっと読む)


【課題】画面の表示モードが拡大表示モードで視聴している場合であっても、利用者の操作の手間を掛けずに緊急放送等の文字情報を確実に見ることができる映像表示装置及び画像表示方法を提供する。
【解決手段】映像表示装置は、放送波から緊急放送の情報を取得する緊急放送取得手段と、画面に出力される画面表示モードを制御する画面表示モード制御手段とを備え、前記画面表示モード制御手段は、前記緊急放送取得手段が緊急放送の情報を取得したとき、前記画面表示モードが拡大表示モードであった場合には前記画面表示モードを全体表示モードに変換する。 (もっと読む)


【課題】携帯型受信機で複数の放送サービスを受信可能であるとき、表示画面の変化を観察することで各放送サービスの放送エリアを直感的に把握することができる。
【解決手段】チューナ部104は、ワンセグ放送等の複数の放送サービスを受信する。位置特定部128は、携帯型受信機100の現在位置を特定する。放送サービス情報取得部124は、複数の放送局の位置を示す情報を少なくとも含む放送サービス情報を取得する。位置関係算出部138は、現在位置と各放送局との間の距離を放送サービス情報に基づき算出する。優先提示制御部140は、各放送局のうち携帯型受信機100との間の距離が近い方の放送サービスを優先的に提示する。 (もっと読む)


【課題】最適な表示形態で画面表示を行うことができるようにする。
【解決手段】第1段階のスタイル選択部は、受信された放送ストリームから得られるデータ放送コンテンツごとの表示のスタイルを選択し、第2段階のスタイル選択部は、第1段階のスタイル選択部により選択された前記スタイルに応じた前記データ放送コンテンツが複数の表示のスタイルに対応している場合、複数の表示のスタイルの中から一の表示のスタイルを選択し、ディスプレイは、第1段階のスタイル選択部又は第2段階のスタイル選択部により選択されたスタイルに応じたデータ放送コンテンツを表示する。本技術は、例えば、携帯電話機や携帯情報端末等の携帯端末通信装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】未再生の録画データを、ユーザが忘れることなく再生するよう補助する機能を備えた記録再生装置を提供する。
【解決手段】本発明の記録再生装置は、放送波を受信して再生情報を放送波から取得する放送受信部と、再生情報を記録可能な記録部と、記録部に記録されている再生情報の再生処理を行う再生処理部とを備える。また、記録部に記録されている再生情報の中から未再生情報を判別し、未再生情報を示す画像である通知画像を生成して記録部に記録する通知画像生成部を備える。また、記録部より通知画像を読み出して再生する通知画像再生部を備える。通知画像再生部は、記録再生装置の電源が起動された場合に実施される起動処理の処理期間において、通知画像を再生する。 (もっと読む)


【課題】番組情報を省略することなしに表示することができ、かつ、視認性が高くコンパクトな番組表を作成する。
【解決手段】番組関連情報取得部は、放送番組ごとの、放送番組の開始時刻に関する情報と、放送番組の放送時間の長さである放送時間長に関する情報と、放送番組の書誌的な情報とを含む番組関連情報を取得する。番組表示枠サイズ算出部は、時間基準サイズを算出すると共に、内部コンテンツサイズを算出する。番組表作成部は、時間基準サイズに従って、番組表示枠のレイアウトデータを作成する。表示更新部は、番組表示枠が選択されると、その選択された番組表示枠のサイズを、内部コンテンツサイズへと変更する。 (もっと読む)


【課題】テレビ放送の映像表示を2Dから3Dに切り替えたとしても、テレビ放送の映像を可能な限り効果的に3D表示できるようにする。
【解決手段】2D/3D変換処理部18は、テレビ放送受信部16により受信した2Dコンテンツ(テレビ放送番組)を3D用の右目用のコンテンツと左目用のコンテンツに変換し、変換された3D用のコンテンツは、表示部17に3D表示される。中央制御部11は、2D表示から3D表示に切り替えられた際に、テレビの映像データに関するデータ放送用のデータの表示を抑制する。 (もっと読む)


【課題】3D表示映像を用いて、ユーザが所望する番組を容易に見つけることができる番組情報表示技術を提供する。
【解決手段】本発明に係る番組情報表示装置は、番組に対するユーザの嗜好に合致する番組情報を3D表示する。また、当該番組情報の重要度に応じて、3D表示の飛び出し量を調整する。 (もっと読む)


【課題】電子番組表において選択されている番組セルの番組の放映時間または放送局を容易に把握させることが可能な表示制御装置を実現する。
【解決手段】テレビ1は、番組セルを選択する旨の指示をユーザから受け付ける赤外線受光部119と、LCD110に表示する電子番組表のユーザインタフェース画面を生成するCPU118と、を備えている。CPU118は、選択された番組セルの左方向に位置する時間帯項目欄および右方向に位置する時間帯項目欄が濃い青色で表され、その他の各時間帯項目欄が薄い青色で表されるような電子番組表のユーザインタフェース画面を生成する。 (もっと読む)


【課題】元映像及びトリミング映像をマルチウィンドウ画面で表示する際、ウィンドウのサイズ比に応じて、表示するトリミング映像領域を決定することにより、ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】放送受信装置100はトリミング映像に係る領域情報を取得するトリミング映像領域取得部116と、各ウィンドウを表示する信号を生成するウィンドウ生成部114を備える。ウィンドウサイズ変更部115は操作指示に従ってウィンドウのサイズを変更する。合成映像生成部109は複数のウィンドウを合成した映像出力を生成して表示部111に出力する。トリミング映像領域決定部117は、複数のウィンドウのサイズ比を、広画角映像及びトリミング映像の解像度比と比較して、表示するトリミング映像領域を決定し、トリミング映像視聴用ウィンドウ内の映像が、別ウィンドウに表示された広画角映像における該当領域よりも大きく表示されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって視認性の高い番組表を表示すること。
【解決手段】CPU208は、番組表における番組内容紹介欄の視認性を上げるために、番組表の番組内容紹介欄に画像情報を表示すると共に、表示する画像情報の大きさの縦方向あるいは横方向の少なくともいずれかを番組表で表示する文字情報のサイズの整数倍にする。また、スクロール表示をした場合には、スクロール時刻を基準に画像情報を有する
番組表データの各番組紹介欄の縦方向の幅(ドット数)が所定閾値未満であるか否かを判断し、スクロール後の番組表データの各番組紹介欄の縦方向の幅(ドット数)が所定閾値未満である場合、その番組に対応する画像情報をフラッシュメモリ211から消去する。 (もっと読む)


【課題】電子番組ガイド(EPG)の動的なサイズ変更。
【解決手段】本発明は、提案される番組ガイドを表示するための方法に関する。番組ガイドは、チャンネルのリストおよび時間スケールを含み、時間スケールによって表される時間内に受信可能な番組が表示される。表示される番組は、その番組が受信されるチャンネルに対応付けられる。本発明に係る方法はさらに、特定の番組が選択されたかどうかを確認するステップと、番組が選択された場合、時間スケールがその番組の開始時間および終了時間を含むかどうかを確認するステップと、時間スケールが番組の開始時間または終了時間を含まない場合、時間スケールが番組の開始時間および終了時間を含むように時間スケールを適合させるステップと、適合された時間スケールを使用して番組ガイドを表示するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】映像表示部に傾きが生じている場合であっても映像本来の姿勢を維持したままその映像を表示することのできる映像表示装置及びテレビジョン受像機を提供すること。
【解決手段】入力される映像信号に基づいて映像を表示する液晶パネル161の傾きを傾斜角センサ163で検出し,その検出された液晶パネル161の傾きに応じて,前記映像信号に基づいて表示すべき映像本来の水平方向及び鉛直方向が維持される表示角度で前記映像を液晶パネル161に表示させる。 (もっと読む)


【課題】操作負担を軽減する。
【解決手段】実施の形態の表示処理装置は、受付手段と、表示手段と、を備える。受付手段は、所定の操作を受け付ける。表示手段は、検索対象データが一覧として配置された第1の表示画面を表示し、受付手段が所定の操作を受け付けた場合に、第1の表示画面とレイアウトが異なる表示画面であって、第1の表示画面に表示されていない検索対象データが配置された第2の表示画面を、第1の表示画面に重畳して表示する。受付手段は、第2の表示画面に表示された検索対象データの選択を受け付ける。表示手段は、選択を受け付けた検索対象データを基準として、他の検索対象データが配置された、第2の表示画面とレイアウトが異なる第3の表示画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって利便性のよい番組表を作成する番組表作成装置、番組表作成方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】実施形態によれば、第1の受信手段と、第2の受信手段と、作成手段と、出力手段とを備える。前記第1の受信手段は、記憶媒体に記憶された録画済みコンテンツの番組関連情報を受信する。前記第2の受信手段は、前記録画済みコンテンツの重要度情報を受信する。前記作成手段は、前記録画済みコンテンツの番組関連情報および前記重要度情報に基づいて、番組欄表示形式の番組表の画像を作成するものであって、異なる重要度の録画済みコンテンツの番組欄の表示形式を異ならせて前記番組表の画像を作成する。前記出力手段は、前記番組表の画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】複数画面表示において、画面合成をした後の映像信号では表示領域に割り当てられるディスプレイの画素が小さくなることにより、画質低下もしくは文字が見えない等の情報欠けが発生する。
【解決手段】本発明の映像表示装置は、複数の映像信号毎に位置調整情報を作成する位置調整部と、位置調整情報に基づいて複数の映像信号の映像取り込み位置を制御する複数の位置制御部と、複数の映像信号及びディスプレイの表示領域に基づいて複数の映像信号毎にサイズ調整情報を作成するサイズ調整部と、サイズ調整情報に基づいて複数の位置制御部が出力した複数の映像信号のサイズを調整する複数のサイズ制御部と、複数のサイズ制御部が出力した複数の映像信号を合成する映像合成部と、合成された映像信号をディスプレイに表示させる映像出力部と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの内容を表示させる際の操作が煩雑になるのを抑制することが可能な映像受信装置を提供する。
【解決手段】この液晶テレビジョン装置(映像受信装置)200は、ネットワークを介してコンテンツを受信することが可能なネットワーク通信部7と、コンテンツのメニューが表示されるメニュー表示領域201b(202b、203b、204b、205b)と、コンテンツの内容が表示されるコンテンツ表示領域201c(203c、205c)とを互いに独立して制御して表示部1に表示させるように制御する制御部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】より好適に映像を視聴可能とする。
【解決手段】受信した映像データを再生する映像データ再生部と、映像データに対するコメントのテキストデータを受信するテキストデータ受信部と、映像データ再生部で再生した映像データにテキストデータ受信部で受信したテキストデータを重畳する重畳部と、テキストデータ受信部で受信したテキストデータに基づいて、または、テキストデータおよび映像データ再生部で再生した映像データに基づいて、重畳処理によってテキストデータが映像データを覆い隠しうる度合いを判定する判定部とを備え、重畳部は、判定部の判定結果に応じて、映像データへのテキストデータの重畳処理を変更する。 (もっと読む)


【課題】文字情報および映像情報を含む情報を受信して、文字情報から生成される字幕と映像情報から生成される映像とを所望の大きさおよび配置で合成する字幕合成装置を提供。
【解決手段】合成装置10は、サイズ変更部28と字幕処理部32と画面合成部98とを備える。サイズ変更部28は、映像表示領域の大きさを指定する映像サイズ情報60に基づいて映像情報48が示す映像を縮小した映像を示す映像データ62を生成し、字幕処理部32は字幕表示領域の大きさを指定する字幕サイズ情報66と字幕表示領域に表示される文字の大きさを示す文字サイズ情報68とに基づいて字幕データ70を生成する。画面合成部98は、映像表示領域の表示位置を示す映像位置情報94と字幕表示領域の表示位置を示す字幕位置情報96とに従って映像データ62および字幕データ70を合成し、合成データ98を表示装置200に出力する。 (もっと読む)


【課題】従来技術において拡大される映像中の文字は、その文字の大きさを示す属性データが予め付加されたテキストデータであって、その属性を変更することで表示される文字の大きさを変更している。したがって文字の大きさを示す属性情報が無い場合、すなわち例えばテレビ映像中に含まれる文字画像やそれに類するアイコンなどのキャラクタ画像については視力に応じた拡大等の処理をすることができない、という課題がある。
【解決手段】以上の課題解決のため、本発明は、ディスプレイに出力される映像の画像中に含まれる、例えば看板の文字やテロップ文字などの文字画像を画像認識処理によって抽出し、その抽出した文字画像サイズに応じて、あるいはさらに視聴者の視力を示す識別能力情報を加味して文字画像の拡大/縮小倍率を計算して文字画像の拡大縮小処理を行う機能を備える映像表示装置を提供する。 (もっと読む)


1 - 20 / 198