説明

Fターム[5C036EH04]の内容

各種表示用陰極線管と蛍光面 (9,922) | 改良手段 (2,112) | 構成変更(付加、削除) (713)

Fターム[5C036EH04]の下位に属するFターム

Fターム[5C036EH04]に分類される特許

421 - 433 / 433


【課題】表示品位の優れた表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、蛍光面6、およびこの蛍光面に重なって設けられたメタルバック層7を有している。蛍光面6は、複数の開口部23を含む遮光部、および遮光部上に形成された蛍光体層30を有している。メタルバック層7は、分断部7b、およびこの分断部によって複数の領域に分断された複数の分割部7aを有している。分断部7bは、遮光部の上に蛍光体層30を介して設けられている。分断部7bを挟んで設けられた分割部7a間の電気抵抗値は、蛍光体層30を介して10Ωないし10Ωの範囲内である。 (もっと読む)


【課題】 電子ビームの経路上に集束電極を配置する時に、集束電極の構造を改善して電子ビームの集束効果を高めて、製造工程を容易にすることができる、電子放出素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明による電子放出素子は、基板上に形成された電子放出部と、電子放出部の電子放出を制御する複数の駆動電極と、駆動電極のうちのいずれか一つの駆動電極と同一平面上でこの駆動電極と所定の距離をおいて配置された、少なくとも一部がこの駆動電極より大きな厚さを有する集束電極とを含む。この時、同一平面上に配置された集束電極及び駆動電極は、各々互いに平行に形成されたライン部と、ライン部から互いに向かって延長された複数の延長部とからなり、基板の一方向に沿って集束電極の延長部及び駆動電極の延長部が交互に繰り返し配置されている。 (もっと読む)


フラットパネルディスプレイと、カーボンナノチューブベースのフラットパネルディスプレイを形成する方法。一実施例において、フラットパネルディスプレイは、カーボンナノチューブの微細構造がその上に形成された触媒層と抵抗層との間に形成されたバリア層を含む。バリア層は、触媒層と抵抗層との間で反拡散層として振る舞い、カーボンナノチューブの成長の間に触媒層が抵抗層中に拡散することを防止する。バリア層は、また、触媒層の固着特性を増強し、触媒層上でカーボンナノチューブ構造が均一に成長することを可能にする。
(もっと読む)


【課題】 表面伝導型の電子放出素子を用いてなる電子源において、高抵抗膜を用いて素子部の帯電防止を図ると同時に、該高抵抗膜の存在により発生するリーク電流を防止する。
【解決手段】 導電性膜4を形成後、該導電性膜4とその周囲を除く領域に高抵抗膜7を形成し、フォーミング処理を施して導電性膜4に亀裂5を形成した後、炭素化合物含有雰囲気下において素子電極2,3間に電圧を印加することにより、亀裂5内及び亀裂5の端部から高抵抗膜7に渡るカーボン膜6を堆積させる。 (もっと読む)


【課題】高い真空度を維持することができ、信頼性の向上化を得る平面型の画像表示装置と、この画像表示装置を製造する製造方法を提供する。
【解決手段】隙間を存して対向配置された2枚のガラス基板11、12と、これらガラス基板の所定位置を封着し、2枚のガラス基板間に密閉空間を規定した封着部33とを備え、上記封着部は、所定位置に沿って充填された低融点金属材32と、ガラス基板表面と低融点金属材との間に設けられ、フリットガラスと、500℃以下の温度において溶融する、低融点金属材に対する溶解度が10%未満の金属粉末材で形成された金属層31a、31bとを有している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、冷陰極エミッタを備えた冷陰極素子及び電界放出型ディスプレイに関し、画素間の輝度のばらつきを低減すると共に、解像度の低下や混色等の画質劣化を抑制することのできる冷陰極素子及び電界放出型ディスプレイを提供することを課題とする。
【解決手段】 ゲート電極57上に開口径R2の開口部58Aを有した誘電体層58と、誘電体層58上に開口径R1の開口部59Aを有した導体59とを備えた冷陰極素子60を複数設けて、電界放出型ディスプレイ50を構成する。 (もっと読む)


【課題】 電子放出効率を向上する。
【解決手段】 第1導電性膜と第2導電性膜との間に駆動電圧Vf[V]を印加することにより、第1導電性膜から電子を放出させた際に、第1導電性膜の電子が放出する部分と、第1導電性膜の電子が放出する部分から最短距離に位置する第2導電性膜の部分とを通る断面であって、第1導電性膜の電子が放出する部分の近傍において、0.5Vf[V]の等電位線を、第2導電性膜側よりも第1導電性膜側に傾ける。 (もっと読む)


【課題】 アノード基板の隔壁間に蛍光膜を形成する工程が改善された蛍光膜構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】 隔壁によって区分される内部空間を有する基板を備える段階と、前記隔壁及び前記内部空間上に犠牲層を形成し、前記基板上面を平坦化する段階と、前記犠牲層上に蛍光体を形成する段階と、前記犠牲層を除去し、前記蛍光体を前記内部空間に位置させる段階と、を含むことを特徴とする蛍光膜構造体の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、基板と、該基板上に形成されたカソード電極と、該カソード電極に接続された電界エミッタとを備えるカソード部と、前記電界エミッタを取り囲む形態で、前記電界エミッタ周囲の上部に形成された電界放出−抑制ゲート部と、少なくとも1つの貫通孔を有する金属メッシュと、該金属メッシュの少なくとも一領域上に形成された誘電体膜とを備える電界放出−誘導ゲート部とを含む電界放出素子、及びこれを用いた電界放出表示装置を提供する。これにより、従来技術に係る電界放出素子の問題点であるゲートリーク電流、アノード電圧によって生じる電子放出、電子ビームのダイバージェンスなどを大きく改善できるという効果がある。

(もっと読む)


電子エミッタを備える装置を形成する装置及び方法。本方法は、束ねられたファイバーセグメントのシートの第1の面を反応液にさらし、前記ファイバーセグメントの第1の端部を前記反応液と反応させて、該第1の端部から物質を除去するステップを含む。コーティング物質は、前記物質が除去された前記第1の面上に堆積される。本方法はまた、束ねられたファイバーセグメントの前記シートの第2の面を反応液にさらし、前記ファイバーセグメントの第2の端部を前記反応液と反応させて、該第2の端部から物質を除去して前記コーティング物質を露出させるステップを含む。
(もっと読む)


電界放射デバイスの形成方法、及び得られた、ファイバーセグメントによって形成されたエミッタを有するデバイス。相当小さな半径を有するチップは、チップを反応液にある期間さらすことによってファイバーセグメント上に形成される。チップは、低い仕事関数を有する伝導性材料でコーティングされてエミッタを形成する。
(もっと読む)


本発明に係る電子放出性織布は、極めて簡単に製造することが可能であり、大面積に容易形成することができると共に、表示装置をはじめ各種用途に利用可能である電子放出源の提供することを目的としている。 本発明の電子放出性織布は、導電性層1を絶縁層2で被覆した第1の線状体3と、導電性材料からなる第2の線状体4とを交差させてなることを特徴としている。 及び、本発明の電子放出性織布は、第1の線状体の浮部及び/又は沈部における、第2の線状体の第1の線状体との交差部表面に、カーボン系材料が設けられていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】感光性導電ペーストを焼成して得られる配線を用いた配線基板形成において、配線の高さおよび断面形状を制御し、配線の欠陥を抑制するとともに、画像形成装置の発光効率・信頼性向上を実現しつつ、配線基板の素子作成工程及びこれを用いた画像形成装置の真空信頼性を得る。
【解決手段】感光性導電ペーストを焼成して得られる配線の下に、この配線となじみのいい下地層を配置して配線基板を形成する。 (もっと読む)


421 - 433 / 433