説明

Fターム[5C052AB03]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 記録方式 (5,576) | 信号記録 (4,934) | 制御信号記録 (1,123)

Fターム[5C052AB03]に分類される特許

81 - 100 / 1,123


【課題】動画データなどをより柔軟性のある取り扱いができるようにする。
【解決手段】記憶装置8(図1)には、複数の保存用ファイルが予め記憶してあり、情報処理装置1は、動画データを生成すると、動画ファイルを生成して、保存用ファイルに上書きしていくことにより、1つの動画データを複数の個別の動画ファイルに分割保存する。保護ファイルに上書き保存された動画ファイルの順序(ファイルチェイン)はファイルアロケーションテーブルによって管理され、当該順序で動画ファイルを再生することにより、複数の動画ファイルに分割された画像データをあたかも1つの動画データのように再生することができる。 (もっと読む)


【課題】複数のフレームからそれぞれ抽出された画像を連結して早送り用の画像を生成する際に、相関の無い画像同士が連結されるのを防ぐこと。
【解決手段】PVR100は、高速サーチ操作が入力された場合に、サーチ速度に応じた枚数のフレームを、それらの間に特徴フレームが挟まれないように、また各フレーム内のオブジェクトが分断されないように、フレーム選別し、各フレームから短冊画像を切り出し、各短冊画像を連結して連結画像を生成してサーチ画像として表示する。 (もっと読む)


【課題】 映像記録装置において、予定される撮影が記録媒体に収録可能か否か、あるいは、撮り直しが何回可能かという情報をユーザに提供することを可能にする。
【解決手段】 映像記録装置100は、撮影するシーンごとに、当該シーンを構成する各カットの時間長が記述されたシナリオ情報を記憶する。制御部101は、シナリオ情報から、撮影を予定するカットの時間長を取得する。その後、映像データを記録する記録媒体の残容量と映像データの記録ビットレートとから撮影可能時間を算出するとともに、算出した撮影可能時間と取得した時間長から、撮影を予定するカットの撮影可能回数を算出する。これら算出された撮影可能時間及び撮影可能回数が表示部104に表示される。 (もっと読む)


【課題】ライトワンスメディアを書換可能とするとともに、主データ領域の有効利用、記録再生パフォーマンスの向上を図る。
【解決手段】
ライトワンスメディアにおいて、主データ領域内で追記ポイント等、選択した領域を交替先領域として用いること、また書込要求等の対象のアドレスについて連続記録範囲情報によって記録済/未記録を判断できるようにすること、さらに欠陥交替およびデータ書換のための交替管理情報を統合して混在させるようにすることで、固定の交替領域を設けなくとも、欠陥交替およびデータ書換を可能とする。また、交替領域を設ける場合において、交替領域に交替処理に利用できる容量が不足した場合に、主データ領域内で追記ポイント等、選択した領域を交替先領域として用いる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの分類を変更する際におけるユーザの操作手順が複雑になるのを抑制することが可能な録画装置を提供する。
【解決手段】このハードディスクレコーダ10(録画装置)は、コンテンツを記憶することが可能なハードディスク12と、コンテンツを再生可能なテレビジョン装置30に接続されるとともに、テレビジョン装置30の表示内容を制御する制御部13とを備え、制御部13は、ユーザによりコンテンツの属する分類の変更が行われる場合において、変更先の分類と、ハードディスク12に記憶された全てのコンテンツが選択可能な状態で表示された一覧とを含むコンテンツ整理画面310a〜310dをテレビジョン装置30に表示させるとともに、コンテンツ整理画面310a〜310dにおけるユーザの選択決定操作に基づいて分類の変更を行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】撮影した動画の中から所望の動画が開始される位置を特定できるようにする。
【解決手段】動画を撮影する撮影部33と、バスに関するバス情報を取得するバス情報取得部52と、撮影部33により撮影された動画に対して、バス情報取得部52により取得されたバス情報をメタデータとして付加する情報付加部53と、を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】映像情報表示装置に記録された番組の再生において、チャプタをスキップする際にチャプタの状態を容易に確認でき、スキップ操作の操作性を向上させた映像情報表示装置及びチャプタスキップ制御方法を提供する。
【解決手段】映像情報表示装置は、記録媒体に記録された番組に含まれるチャプタ情報を検出するチャプタ検出部と、前記番組を再生する際前記チャプタ検出部によって前記チャプタ情報が検出されたとき画面に前記チャプタ情報を含むチャプタ情報バーを表示する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の短編映像を同時に同じ画面上で再生する際に、映像検索上、効率的な画面構成とすることを図る。
【解決手段】サーバ装置10は、本編映像の概要を示す短編映像を同じ画面上で複数再生する索引コンテンツを生成する索引コンテンツ生成部16を備え、索引コンテンツ生成部16は、前記画面内の映像表示領域に設けられた複数の分割領域に対して分割領域ごとに各短編映像に対する見つけやすさの期待値を算出し、該期待値に基づいて各分割領域で再生する短編映像を決定する。 (もっと読む)


【課題】複数の番組録画装置で重複無く録画する番組録画装置及び録画予約一覧表示方法ならびに番組録画管理システムを提供する。
【解決手段】この発明の一実施の形態は、番組を録画する記録部を有し、その記録部が録画すべき録画予約情報を保持する予約保持部と、前記予約保持部が保持する録画予約情報を表示装置に表示するための映像出力部と、前記映像出力部が表示装置に表示する録画予約情報と他の番組録画装置の記録部に登録されている録画予約情報を、同一表示内に、他の番組表示装置に登録されている録画予約情報であることを明示して表示させる表示制御部と、を有する番組録画装置及び録画予約一覧表示方法ならびに番組録画管理システムである。 (もっと読む)


【課題】録画した連続ドラマ番組を、より操作性を向上させて表示することのできる電子機器及び録画番組表示方法を提供することを実現する。
【解決手段】テレビジョン放送受信装置100の録画再生制御部33は、予約設定部32で設定される予約情報の示す予約時刻に録画を実行する。また、番組信号と共に予約情報中の予約ID161をHDD10に記録する。録画再生制御部33は、連ドラ予約のトリガ番組が連ドラ予約で録画されている場合、トリガ番組の予約ID161と同じ予約ID161と共に記録されている番組を検索する。検出した番組と、このトリガ番組によって実行する録画の予約ID161とを対応付ける。録画再生制御部33は、予約ID161毎に連ドラグループとして表示し、トリガ番組と同一グループに属する録画済番組と、トリガ番組により録画する番組とを同じ連ドラグループに表示する。 (もっと読む)


【課題】ディジタルカメラなどで撮影した画像データをプリンタで印刷する際、被写体に応じた最適な画像処理を行って印刷を行う。
【解決手段】画像データを取得し(ステップs1)、自動選択モードか否かを判定する(ステップs2)。手動選択モードである場合はユーザの設定内容を判定し(ステップs3)、ユーザの指示に従った画像処理を行って印刷処理する(ステップs7,s8)。一方、自動選択モードと判定された場合は、画像ファイル中にカメラで設定された撮影モード情報があるか否かを判定し(ステップs4)、あれば、その撮影モード情報に応じた画像処理を行って印刷処理する(ステップs7,s8)。撮影モード情報がなければ、カメラの撮影パラメータおよび実際の画像データに含まれる被写体の特徴を表す情報とから撮影モードを判定し(ステップs6)、その判定結果を用いて画像処理を行って印刷処理する(ステップs7,s8)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、立体映像の記録、再生をより最適に行うことが可能な立体映像記録方法、立体映像記録媒体、立体映像再生方法、立体映像記録装置、立体映像再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る解決手段の1つは、視差映像を利用した左目映像2と右目映像1とからなる立体映像を立体映像記録装置6を用いて記録媒体に記録する立体映像記録方法である。そして、立体映像を含む映像コンテンツから所定値以上の値を持つ視差角の変化量と、視差角の変化に要する変化時間と、視差角が変化した変化回数とを把握し、変化量、変化時間及び変化回数に基づき目の疲労度に相当する評価値を算出して、評価値が所定の範囲となるように映像コンテンツをエンコードして記録媒体に記録する。 (もっと読む)


【課題】 記憶媒体を用いた情報配信サービスにおいて、確実なチェックを保証し、なおかつ視聴者の利便性の高いサービスを提供する。
【解決手段】 受信蓄積装置11上に、インストールされた蓄積チャネルと、前記インストールされた蓄積チャンネルと排他的記憶領域との関係を管理する蓄積チャネル管理部101と、前記蓄積チャネルの情報を受信するための予約処理を行う予約処理部102と、当該受信蓄積装置で確保すべき記憶容量、前記蓄積チャネル利用に必要なソフトウェア等の少なくとも一つを記載したサービス構成情報を受信する受信部103と、受信した前記サービス構成情報を蓄積管理するとともに、前記サービス構成情報を参照するための名前と受信蓄積装置内に格納された名前を関連付けて管理する蓄積管理部104とを備えて成る。 (もっと読む)


【課題】タイムシフト再生中のライブ放送を見逃してしまうことを低減する技術を提供する。
【解決手段】
タイムシフト録画中にタイムシフト再生を開始すると(S11)、タイムシフト処理部50はタイムシフト再生を開始したライブ放送位置を見逃しライブ開始位置候補として保存する(S12)。タイムシフト再生が停止されると(S13)、ユーザは操作手段27等を操作して、ライブ放送に戻るか見逃しライブ開始位置候補からタイムシフト再生をするかを選択する(S14)。タイムシフト再生が選択されると(S14のY)、タイムシフト処理部50は、見逃しライブ開始位置候補からタイムシフト再生を開始する(S16)。そして、見逃しライブ開始位置候補からの再生を停止してライブ放送に戻ると(S17)、タイムシフト処理部50は、見逃しライブ開始位置候補からタイムシフト再生を開始した位置を見逃しライブ開始位置に決定する(S18)。 (もっと読む)


【課題】MPFファイルの付属情報を管理すること。
【解決手段】MPFファイル内には、MPFファイル内に含まれる全ての本画像データに対して共通してユーザが設定できる共通付属情報と、MPFファイル内に含まれる各本画像データに対して個別にユーザが設定できる個別付属情報とが記録され、制御装置103は、ユーザによってMPFファイルに対して設定されたレーティング情報に基づいて共通付属情報を変更し、ユーザによってMPFファイル内の各本画像データに対して設定されたレーティング情報に基づいて各本画像データに対応する個別付属情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】撮像画像に撮像場所の地名を付加することができるようにする。
【解決手段】ステップS42において、携帯電話機は、装着されているメモリカードからPOIデータを読み出し、内部に記憶する。ステップS45において、携帯電話機は、ユーザの操作によって撮像対象を撮像した場合、ステップS46に進み、メモリカードが新しいGPS受信データを算出したか否かを判定する。そして、新しいGPS受信データが算出された場合、携帯電話機は、ステップS47において、メモリカードから緯度経度情報を取得し、ステップS48において、撮像された画像データに、緯度経度情報を付加して記録する。これにより、表示処理において、付加されている緯度経度情報に対応するPOIデータが読み出され、画像とともに撮像場所の地名または施設名が表示される。 (もっと読む)


【課題】ダイレクト印刷システムに適用可能なプリンタで、一度生成された印刷ジョブをプリンタに保持しておき、その印刷ジョブをデジタルカメラやデジタルビデオカメラに送信し編集できるようにする。
【解決手段】撮像装置から受信したジョブファイルにおいて、印刷を保留するように指示されていると判断すると、そのジョブファイルに基づく印刷ジョブを保留する。その後、撮像装置からの印刷能力情報の要求に応じて、保留している印刷ジョブの情報を当該撮像装置に送信し(S609)、その送信した印刷ジョブの情報に基づくジョブファイルを撮像装置から受信すると(S619)、受信したジョブファイルが編集されていると(S621)、そのジョブファイルに応じた印刷ジョブを生成して(S623〜S626)印刷する(S634)。 (もっと読む)


【課題】ユーザがタイムシフト機能を利用する際に、頭出しの地点の情報を把握しやすくする技術を提供する。
【解決手段】テレビ10のタイムシフト処理部50は、フラッシュメモリ等のタイムシフト用記憶部52を備え、一般的なタイムシフト処理を実現する機能を有すると共に、番組情報利用部54と番組情報テーブル56とを備える。番組情報利用部54は、コンテンツの記録の際に、SIをもとにタイムシフト処理に利用する番組情報を番組情報テーブル56に記録する。番組情報テーブル56に記録された番組情報は、タイムシフト再生中の頭出し処理に利用される。 (もっと読む)


【課題】撮像画像の画像データを記憶手段の記憶残容量が少ない場合にも可及的に保存することができる撮像装置及びそのデータ処理プログラムを提供する。
【解決手段】デジタルスチルカメラは、撮像素子により撮像された撮像画像の画像データをデータ圧縮した圧縮画像データをメモリカードに記録する際に、その圧縮画像データがメモリカードに保存可能か否かをMPUがメモリカードの記憶残容量に基づきステップS12で判定し、保存不可と判定した場合には、その保存しようとしている圧縮画像データ及びメモリカードにデータ圧縮されて既に保存されている既存の圧縮画像データのうち、少なくとも一方の圧縮画像データをステップS13又はステップS15において更に高圧縮処理する。 (もっと読む)


【課題】撮影者に撮影場所の記憶がない場合や、撮影場所を特定してもデジタル写真の特定に役立たない場合があると、目的の写真を見つけ出すことができない。
【解決手段】デジタル写真データ処理装置は、少なくともデジタル写真データの撮影位置情報および撮影日時情報を記憶する第1記憶部と、イベントが開催される場所の範囲を示す位置範囲情報とイベントが開催される日時の範囲を示す情報である日時範囲情報とで特定されるイベント情報を記憶する第2記憶部と、前記撮影位置情報および前記撮影日時情報に基づいて前記イベント情報を抽出する抽出部と、抽出された前記イベント情報を前記第1記憶手段に記憶されたデジタル写真データに対応付けて記憶させる対応付け部とを有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,123