説明

Fターム[5C052EE03]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 構造 (2,726) | 筐体 (2,458) | 表示部 (1,071)

Fターム[5C052EE03]に分類される特許

121 - 140 / 1,071


【課題】 タッチパネルで操作する際にも、ポップアップメニューおよびユーザーインターフェースの機能を実現可能なディスク再生装置を提供すること。
【解決手段】 モニタ43と一体となったタッチパネル46へのユーザーの操作を受け付け、再生手段16が再生中のタイトルに固有のポップアップメニューおよびユーザーインターフェースをモニタ43に表示する信号処理手段15とを有し、ユーザーがタッチパネル46に触れると、信号処理手段15は、ポップアップメニューが表示可能であると判断すると、ポップアップメニューをモニタに表示し、ポップアップメニューが表示不可であると判断すると、ユーザーインターフェースをモニタ43に表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スライドショー表示制御の実行中にスライドショーに含まれる画像の印刷を行うに際して、簡便に印刷イメージを確認しつつスライドショーを利用できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】スライドショー表示制御の実行中に画像52を印刷対象として選択する印刷画像選択手段42と、選択された画像52を印刷するための印刷データを作成する印刷データ作成手段44と、作成される印刷データに対応する印刷を実行するための印刷指示をプリンタ38へ出力する印刷指示出力手段46と、作成される印刷データに対応するプレビュー画像56を印刷指示の出力タイミングに応じて作成すると共に、そのプレビュー画像56をスライドショーにおいて切替表示される複数の画像に加える制御を行うプレビュー画像制御手段50とを、備えたものであることから、プレビュー画像56が作成乃至表示されずに画像の確認まで時間がかかるという不具合を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】高解像度映像信号の記録された光ディスク及びそれを再生するシステムにおいて、通常解像度映像を再生する従来のシステムとの互換性の実現を目的とする。
【解決手段】高解像度映像信号を映像分離手段により主信号と補助信号に分割し、MPEG符号化した各々のストリームを1GOP以上のフレーム群に分割した第1インタリーブ
ブロック54、第2インタリーブブロック55を交互に光ディスク1上に記録し、高解像
度対応型再生装置では、第1と第2のインタリーブブロックの双方を再生することにより高解像度映像を得る。一方、高画質非対応型の再生装置では、第1もしくは第2インタリーブブロックの一方のみを再生し、通常解像度映像を得る。 (もっと読む)


【課題】録画を開始する前にファインダーによって構図を決めることができるとともに、録画の機会を逃しにくい撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】被写体の画像信号を生成する撮像素子109と、前記撮像素子109によって順次生成される画像信号を一定時間分記憶することができる一時記憶手段113と、前記一時記憶手段113が一杯になったときに前記一時記憶手段113に記憶された画像信号のうち最も古い画像信号を消去して新しい画像信号を記憶するように制御する制御手段と110、被写体を視認するためのファインダー101と、前記ファインダー101への接眼を検出する接眼検出手段103と、を備え、前記制御手段110は、前記接眼検出手段103が前記ファインダー101への接眼を検出したときに前記一時記憶手段113に対する前記画像信号の記憶を開始することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】次から次とコンテンツの切り換え再生を行う際に、再生画像の表示までの処理時間を短縮し、平準化する。
【解決手段】コンテンツのサムネールを表示するサムネール表示手段と、コンテンツを選択させるコンテンツ選択手段と、選択されたコンテンツの周囲に配置されるコンテンツについて、先読みを行っていないものに対して先読みデータ取得指令を生成する先読みデータ取得指令生成手段と、既に先読み済みのコンテンツと、先読みを行っていないコンテンツとの配置を交換するコンテンツ配置変更指令を生成するコンテンツ配置変更指令生成手段と、先読みデータを記憶したコンテンツ先読み手段と、コンテンツ先読み手段からコンテンツを読み込み再生する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが実空間で画像データを閲覧しているように直感的に効率よく画像データを検索することを可能とする。
【解決手段】画像情報取得部201は、画像データが撮影された位置を示す第1の位置情報、前記画像データが撮影された際の画角を示す画角情報、及び、撮影対象の位置を示す第2の位置情報を取得する。表示用撮影位置算出部203は、第1の位置情報、画角情報及び第2の位置情報に基づいて、画像データが撮影された際の画角での撮影対象の構図と同じになる所定の基準画角での撮影位置を算出する。画像表示部206は、第2の位置情報により示される撮影対象の位置を中心として、表示用撮影位置算出部203により算出された撮影位置に画像データを配置して表示させる。 (もっと読む)


【課題】電力が消費されるのを抑制しながら起動時間を確実に短くすることが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】このブルーレイレコーダ1(電子機器)は、待機モードと、待機モードよりも電力の消費が小さい省電力モードとのいずれかのモードで電源オンの待機を行うとともに、ユーザの電源オンの操作に基づいて待機モードおよび省電力モードのいずれか一方のモードから起動する制御を行う制御部10を備える。制御部10は、省電力モードの場合においてホームネットワーク上に接続されたテレビジョン装置2がオン状態であると判断した場合には、待機モードに切り替えるとともに、待機モードの場合においてテレビジョン装置2がオフ状態であると判断した場合には、省電力モードに切り替える制御を行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】新たな部品を設けることなく、また利用者による図形の書き込み(落書き)を要することなく、利用者の目に所望の図形(典型的にはアイキャッチ)を付す。
【解決手段】本自動写真作成装置では、アイキャッチ書き込み処理において、テンプレート画像を読み込み(S310)、このテンプレート画像と落書き対象画像の比較対象部分とを比較することにより(S320)、落書き対象画像内に含まれる利用者の目(の画像部分)に対する一致度が閾値以上である部分を検出し(S330)、検出された部分に含まれる黒目の中心座標を算出し(S400)、アイキャッチ画像を適宜に貼り付ける(S410)。このように自動的にアイキャッチ画像を貼り付けることにより利用者の目を美しく撮影したと同様に、利用者の目にアイキャッチを付した合成画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】光学ストレージメディアに関連する電子メニューを操作するユーザに対し、フレキシブルなメニューシステムを提供する。
【解決手段】本発明によれば、メニューは、リモートコントロールのキーによって選択可能であるがイメージまたはテキストが関連付けられていないボタン(INV1〜INV4)を含むことができる。このことにより、選択に応答して自動的にコマンドを実行する「インビジブルボタン」を生成することができ、さらに、サウンドまたはサウンドシーケンス、たとえばメロディまたはクリック音を所定のボタン状態に関連付けることができ、ボタンがこの状態になったときにそれらを再生することができる。このようなメニューデータは、たとえばブルーレイディスクに記憶させることができる。 (もっと読む)


【課題】回転率を向上させるようにする。
【解決手段】ユーザは、撮影用モニタ14に表示される画面を確認しながら、撮影装置31を駆動し、自らの画像を撮影する。撮影が終了したとき、編集入力用モニタ18の前方へ移動することを促す画面が撮影用モニタ14に表示されるため、ユーザはそれに従って移動する。撮影待ちをしていた他のユーザは、撮影を終えたユーザが編集用モニタの前に移動するのに併せて、撮影用モニタ14の前方の空間に入場し、撮影を開始する。 (もっと読む)


【課題】どのリムーバブルメディアにどのようなタイトルがダビングされているかをユーザが把握でき、ユーザによるリムーバブルメディアの管理を容易とするダビング装置を提供する。
【解決手段】タイトルが記録される固定型記録媒体を備え、前記固定型記録媒体からリムーバブルメディアにタイトルをダビングするダビング装置において、ダビングされたリムーバブルメディア個々を識別する識別情報と、ダビングされたタイトルに関する情報とを対応させて表示部に一覧表示させる表示信号を生成する表示信号生成部を備えた。 (もっと読む)


【課題】 電源投入後、本編再生やメニュー表示の前に再生されるタイトルであるファーストプレイを通常の1倍速再生より早く再生するユーザー操作を自動実行するディスク再生装置。
【解決手段】信号処理手段(15)は、各種データの構造を解析しメニュー状態を検知するメニュー検知手段(17)と、各種データから本編再生状態を検知する本編検知手段(18)と、信号処理手段(15)が、電源投入後、First Playbackが有ると判断すると、メニュー検知手段(17)によるメニュー状態の検知、または本編検知手段(18)による本編再生状態の検知があるまで、現在再生中のタイトルを通常の1倍速再生より速く再生するユーザー操作を自動実行するユーザー操作手段(19)とを備える。 (もっと読む)


【課題】回転率を向上させるようにする。
【解決手段】ユーザは、撮影用モニタ14に表示される画面を確認しながら、撮影装置31を駆動し、自らの画像を撮影する。撮影が終了したとき、編集入力用モニタ18の前方へ移動することを促す画面が撮影用モニタ14に表示されるため、ユーザはそれに従って移動する。撮影待ちをしていた他のユーザは、撮影を終えたユーザが編集用モニタの前に移動するのに併せて、撮影用モニタ14の前方の空間に入場し、撮影を開始する。 (もっと読む)


【課題】回転率を向上させるようにする。
【解決手段】ユーザは、撮影用モニタ14に表示される画面を確認しながら、撮影装置31を駆動し、自らの画像を撮影する。撮影が終了したとき、編集入力用モニタ18の前方へ移動することを促す画面が撮影用モニタ14に表示されるため、ユーザはそれに従って移動する。撮影待ちをしていた他のユーザは、撮影を終えたユーザが編集用モニタの前に移動するのに併せて、撮影用モニタ14の前方の空間に入場し、撮影を開始する。 (もっと読む)


【課題】多くの画像の中から意図する画像を容易に探し出す。
【解決手段】複数の画像を第1の条件にしたがって複数のグループに分けるとともに、それぞれのグループを第2の条件にしたがって表示グループとするか非表示グループとするかを決定し、表示グループの画像20a〜20fを表示装置11に表示するとともに、非表示グループの画像22a、22bを表示せずに非表示グループの画像の存在を表示装置11に表示する。 (もっと読む)


【課題】映像再生装置と映像表示装置を、制御信号を双方向伝送可能なHDMIケーブルで接続したシステムで、操作音等の効果音を確認しやすくする。
【解決手段】テレビ60は、リモコン96の操作によるビデオカメラ10の制御信号を、HDMIケーブル50を介してビデオカメラ10に転送する。ビデオカメラ10はこの制御信号に従い動作し、制御信号に応じた効果音をHDMIケーブル50を介してテレビ60に送信する。テレビ60はビデオカメラ10からの効果音を音声再生装置70から出力する。操作部14による操作の場合、ビデオカメラ10は、この操作に応じた効果音を自身のスピーカから出力する。 (もっと読む)


【課題】 複数のチャプタを有する動画から所望の瞬間のシーン画像を効率的に検索する。
【解決手段】 本発明に係る動画処理装置11は、所定の再生時間を呈する動画データを記憶する動画データ記憶部17と、前記動画を所定の単位時間毎に複数の大ブロックに分割する大ブロック分割部31と、前記各大ブロックの画像変化の複雑さを数値化する複雑さ分析部33と、前記各大ブロックに係る再生時間を、前記複雑さ分析部33で求められた対応する複雑さに係る数値により複数の小ブロックにそれぞれ分割する小ブロック分割部35と、前記複数の小ブロックを時系列に沿って所定数毎に順次区切ることでチャプタを作成するチャプタ作成部37と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】視聴者が番組の途中で中座した場合の視聴支援を、より簡易な構成で行うことが可能な録画再生装置、録画再生方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】番組データを含む放送波を受信するチューナ手段と、前記番組データを表示する表示手段と、前記表示手段の表示面方向に存在する物体を赤外線を用いて検知する検知手段と、前記検知手段からの検知信号に基づいて視聴者の存否を判定する判定手段と、前記判定手段の判定結果に応じて前記番組データの録画及び再生を行う録画再生制御手段と、を備え、前記録画再生制御手段は、前記視聴者が不在と判定された場合に、前記番組データの録画を開始するとともにこの録画開始位置を再生開始位置に設定し、当該番組データの録画中に前記視聴者が存在と判定された場合に、録画状態を維持しつつ前記再生開始位置から再生する。 (もっと読む)


【課題】 異なる日時で同じ行動を行ったときの動作の違いを確認するための情報を表示する。
【解決手段】 現実空間を異なる日時で撮影した複数の撮影映像ごとに、現実空間の人物の行動を認識する。複数の撮影映像の各々の中の動作量を解析する。動作量に基づいて、人物の行動が同じ複数の撮影映像の中から複数の比較映像を抽出する。比較映像の各々を3次元仮想空間上に再現し、複数の比較映像の各々の人物の行動と、別の比較映像の人物の行動との違いを表示する映像情報を生成する。生成した映像情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】動作推移画像として合成処理されたフレーム画像を用いた多様な再生表示の実現。
【解決手段】
フレーム画像データの入力毎に順次画像合成処理を行って生成された各合成画像データであって、各フレーム画像データの動被写体画像が順次所定の方向に並んで配置されていく動画表示が実行可能とされる各合成画像データが、一連の記録フレーム画像データとして記録媒体に記録されており、各記録フレーム画像データが再生可能とされる。そしてタッチパネル等の操作入力部の操作に応じて、一連の記録フレーム画像データのうちでの再生すべきフレーム位置を判定し、判定したフレーム位置の記録フレーム画像データの再生を実行させるようにする。これにより動作推移動画の中で、ユーザが見たい場面を容易に見ることができるようにする。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,071