説明

Fターム[5C052EE03]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 構造 (2,726) | 筐体 (2,458) | 表示部 (1,071)

Fターム[5C052EE03]に分類される特許

41 - 60 / 1,071


【課題】記録媒体がライトワンス型の記録媒体であったとしても、正確な動画記録可能時間を把握できるようにすることを目的とする。
【解決手段】装着部に装着され、FATファイルシステムによってファイル管理される記録媒体のFATの少なくとも一部を記憶部に読み出す読出手段と、前記装着部に装着された記録媒体がライトワンス型であるか否かを判定する記録媒体判定手段と、前記記録媒体判定手段によってライトワンス型であると判定された場合、前記読出手段によって前記記憶部に読み出されたFATの空きクラスタ数に基づいて動画記録可能時間を算出する動画記録可能時間算出手段と、前記動画記録可能時間算出手段によって算出された動画記録可能時間を表示部に表示する動画記録可能時間表示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】外部記憶装置の消費電力を低減する電子機器、データ管理システム、及びデータ管理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】実施の形態の電子機器は、外部記憶装置から、前記外部記憶装置が記憶するコンテンツに関するデータを受信する受信手段と、前記受信手段が受信した前記コンテンツに関するデータに基づいて、複数の記憶装置に記憶されたコンテンツに関するデータを示す表示画像を作成する表示作成手段と、を具備し、前記受信手段は、起動してから前記表示画像を作成する指示を受けるまでの間に前記コンテンツに関するデータを受信する。 (もっと読む)


【課題】 撮影時に、前回撮影したものからの画像のつながりを簡単に自動的に確認することを可能にする方法を提供すること。
【解決手段】 所定時間動画の撮影を行った後に自動的に撮影を停止する第1の撮影モードでの撮影により第1の動画データが得られた場合、前記第1の動画データに係る動画の撮影前に撮影され、かつ前記第1の撮影モードでの撮影で得られた第2の動画データと、前記第1の動画データとを連続して再生する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ単位で一覧表示されるサムネイル画像とグループ単位で表示されるイベント画像との対応関係を容易に把握する。
【解決手段】表示部181は、サムネイル画像をコンテンツ単位で所定位置に配置する一覧表示画面と、サムネイル画像をイベント単位で所定位置に配置するイベント表示画面とを表示する。表示制御部250は、一覧表示画面およびイベント表示画面を切り替える切替操作に基づいて一覧表示画面およびイベント表示画面の何れかを表示部181に表示させる。また、表示制御部250は、その切替操作の受付時に表示されていた表示画面(一覧表示画面またはイベント表示画面)における所定位置から、その切替操作の受付後に表示される他方の画面における所定位置までサムネイル画像をコンテンツ単位で移動させる。この移動の際に移動対象となるサムネイル画像がアニメーション表示される。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク機能を生かし、録画番組の視聴時にユーザが活用できる情報を提供することで付加価値を向上させた録画再生装置を提供することである。
【解決手段】ネットワーク機能を有する録画再生装置10は、所定チャンネルの所定番組を録画する場合、ネットワーク上で複数のユーザによって書き込まれた各チャンネルに関する情報群であるそれぞれのクラスタにアクセスし、全クラスタにおける前記所定番組の放送時間内の所定時間の書き込み件数に対する前記所定チャンネルに関するクラスタにおける前記所定番組の放送時間内の所定時間の書き込み件数の割合を算出し、これを前記所定番組の注目度とし、録画された前記所定番組に対応させて前記所定番組の注目度を記録する構成とする。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作なしに、チャプターの見出しを付けることが可能なチャプター作成装置を提供する。
【解決手段】複数の端末から受信した文字列データと、文字列データの登録日時とを格納する格納部と、実況データ格納部に格納された実況データを表示部に表示させ、ユーザに実況データを、入力部を介して選択させるチャプター候補選択部と、選択された実況データの文字列データをチャプターデータの見出しとし、選択された実況データのデータ登録日時をチャプターデータの時刻情報とすることによって、チャプターデータを作成するチャプター作成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタ機能を使用する際に、現在のバッテリ残量で所望の動画コンテンツを全て投影再生できるかユーザが簡単に把握できる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】携帯端末装置1は、動画コンテンツに応じた光像を形成し、形成した光像を被投影面に向けて投影するプロジェクタ部2と、携帯端末装置1に電力を供給するバッテリ7と、プロジェクタ部2により動画コンテンツを全て投影するために要する全投影時間を取得する全投影時間取得部32と、プロジェクタ部2で動画コンテンツを投影する際の消費電力とバッテリ7の残電力とに基づいてプロジェクタ部2の投影可能時間を算出する投影可能時間算出部33と、全投影時間取得部32により取得された動画コンテンツの全投影時間と投影可能時間算出部33により算出されたプロジェクタ部2の投影可能時間とを同時に表示する表示部5とを備える。 (もっと読む)


【課題】著作権者の保護と、使用者の使い勝手とを両立させることができる携帯端末を提供する。
【解決手段】制御部8は、テレビジョン信号が許可情報を含んでいる場合、メモリカード7に記憶することで、携帯端末の使用者の便宜を図りつつも、テレビジョン信号に基づく画像にかかる著作権者の権利を保護することができる。 (もっと読む)


【課題】多量の画像データの中から、求める画像を選択する場合に、理解が容易でかつ直感的な操作で選択ができ、より柔軟な検索処理を実現する。
【解決手段】表示装置上に表示された画像に対し、ゼスチャ入力により画像の領域選択を行い、選択された領域内の画像の特徴となる項目の抽出を行い、画像を特徴づけるキー値としての画像特徴を表示装置上に表示し、さらなるゼスチャ入力でキーの選択を行い、そのキーに基づいて画像データの検索の実行を行う。 (もっと読む)


【課題】映像表示機器において、ユーザが、外部再生機器に光ディスクの再生を指示した場合でも、光ディスクの装着済みを容易に知ることを可能にする。
【解決手段】ディスプレイとBDローダとを備えるTV受像機と、BDプレーヤとは、HDMIケーブルを介して接続されている。BDプレーヤが再生指示を受信すると(S1)、TV受像機に対して電源オンを指示するCECコマンドを送信する(S2)。TV受像機は、BDローダにBDディスクが装着されているか検出し(S3)、BDディスクが装着されており(S4でYES)、ディスプレイに重畳映像を表示できる場合(S5でYES)、BDディスクから読み出したコンテンツ映像をディスプレイに表示する(S6)。そして、TV受像機は、このBDディスクを排出するか選択を促すメッセージを表示し(S7)、「はい」が選択された場合(S8でYES)、BDディスクを排出する(S9)。 (もっと読む)


【課題】予め設定されたライブカメラで撮影した映像を、予め設定された日時に自動的に取得して表示することができ、ユーザにとっての取り扱いを便利にして実用に十分に適するようにした映像処理装置及び映像処理方法を提供すること。
【解決手段】実施の形態によれば、映像処理装置は、設定手段と取得手段と表示制御手段とを備えている。設定手段は、日時を設定する。取得手段は、設定手段によって予め設定された日時に、ネットワーク経由でライブカメラへのアクセスを開始し、当該ライブカメラで撮影された映像信号を取得する。表示制御手段は、設定手段によって予め設定された日時に、取得手段で取得した映像信号を映像表示に供させる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ表示システムを導入するためには導入コストおよび維持費用が莫大な金額となるため容易に導入することが難しく、高機能なため高齢者や情報処理機器に不慣れな人には扱い難いシステムとなっている。また、既存の公共視聴覚機器を課金用表示装置として使用している場合はコンテンツに応じた課金制御が困難であり、電源を制御するための専用機器が別途必要となる。
【解決手段】インターネットなどの設備や各種情報処理機器が不要なため、既存の公共視聴覚機器へ必要に応じて設置することが可能なため低価格となり、業務モードに対応した公共視聴覚機器に付属しているリモコンの未使用ボタンを利用するため使用者の操作性が向上する。また、課金管理タイマーと表示装置の電源をコンテンツに応じて自動的に制御することが可能なため、電源を制御するための専用機器が不要となる。 (もっと読む)


【課題】モニタ画面に表示されるプレビュー画像から美肌処理の効果を容易に目視確認することができる印画物作製システム及び印画物作製方法を提供する。
【解決手段】印画物作製システムは、顔を撮影し、顔画像データを生成する撮影装置2と、前記顔画像データのデータサイズを変更し、プリント用画像データ及びプレビュー用画像データを生成するリサイズ部20と、プリント用画像データに対して美肌処理を施す第1画像処理部21と、前記プレビュー用画像データに対して汚肌処理を施す第2画像処理部22を備えている。美肌処理が施された前記プリント用画像データに基づいてプリンタ5により印画物がプリントされる。また、汚肌処理が施される前後の前記プレビュー用画像データは、タッチパネル3により表示される。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の残量表示に、ワンセグ放送録画分とフルセグ放送録画分の双方を反映させる。
【解決手段】フルセグ録画量累積値と、ワンセグ録画量累積値を記憶する。このフルセグ録画量累積値およびワンセグ録画量累積値と、記録装置(HDD)の録画エリア全記録容量から、前記記録装置の記録可能な残量%を算出する。前記フルセグ録画量累積値に対応するバーグラフ画像(146a、146b)と、前記ワンセグ録画量累積値に対応するバーグラフ画像(146c、146d)と、前記記録可能な残量%の表示画像(146e)を、区別して同一画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】スライドショー再生設定用の、直感的且つ分かり易いユーザインターフェースを提供する。
【解決手段】各入力画像の画像特徴量から入力画像間の類似性を評価し、互いに類似し合う入力画像が共通のクラスに分類されるように、複数の入力画像を複数のクラスに分類する。垂直方向に沿った境界線にて表示画面を4分割することにより、表示画面に4つのクラス表示領域を設定し、第iのクラス表示領域に第iのクラスに属する入力画像が表示されるように、複数の入力画像(301〜308)を配列して表示する。ユーザは、この表示画面を見ながら、何れの入力画像を対象画像に選択するかを指定する。 (もっと読む)


【課題】メモリカードに記憶されている画像をプリンタから印刷するための操作をできる限り不要にする画像処理装置を提供する。
【解決手段】本発明は、メモリカードが装着されたとき電源が投入される電源投入制御手段と、メモリカード内の画像を検出する検出手段と、検出手段で検出した画像を、使用者の介在なく自動的に印刷する自動印刷制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より好適にコンテンツを選択することができるコンテンツ再生装置を実現する。
【解決手段】記録媒体に記録されている複数のコンテンツからいずれかのコンテンツを再生するコンテンツ再生装置であって、コンテンツにそれぞれ対応する閲覧用画像を所定の表示形態で表示する表示部を有する。その一部を所定の表示形態より強調して表示する。強調表示される閲覧用画像を、強調表示の数(2以上、実施形態では4)ずつ順に切り替える。強調表示される閲覧用画像に対応したコンテンツを再生する。強調して表示される閲覧用画像に対応する操作を受け付ける受付手段を備える。受付手段が操作を受け付けた場合、当該コンテンツを再生する。受付手段は対応するコンテンツを制御する操作部を含む。操作部と強調表示される閲覧用画像とが対応付けられる。強調表示はたとえば拡大表示である。 (もっと読む)


【課題】ソース機器として用いられるAV機器であって、アクティブ機器ではなくなったときに、自機の消費電力を低減させることが可能となるAV機器を提供する。
【解決手段】シンク機器を含む複数の他機とともにHDMI規格に準拠したネットワークを構築し、ソース機器として前記シンク機器へAV信号を出力するAV機器であって、前記他機の何れかがアクティブ機器であることを示すCECメッセージを受信することにより、自機がアクティブ機器ではなくなったことを認識する認識部と、自機がアクティブ機器ではなくなったときに、自機の消費電力を低減させる省電力動作を行う省電力動作部と、を備えたAV機器とする。 (もっと読む)


【課題】タイムシフト録画された所望のコンテンツを出来るだけ長期間保存することが可能であり、同時視聴するチャンネル及びタイムシフト録画するチャンネルの選択設定を簡便に行うことが可能な放送受信装置を提供する。
【解決手段】実施形態の放送受信装置は、1以上のチャンネルの放送信号を受信する放送信号受信部を備えた放送受信装置であって、放送信号受信部により受信された放送信号に対応する各チャンネルの中から選択された所望のチャンネルのコンテンツを録画可能な機能を備えた録画部と、放送受信装置のメンテナンスを実施する時間の設定に関する設定画面を表示させる制御を行うとともに、設定画面において設定された時間に基づき、録画部による録画に係る動作を一時的に停止して放送受信装置のメンテナンスを行う制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】現在居る場所と関連性が高い過去の画像を、容易に確認できる携帯通信端末を提供する。
【解決手段】携帯電話機10は、現在位置を測位するためのGPS制御回路42およびGPSアンテナ44と、被写界を撮影し、画像データを出力するカメラモジュールとを備えている。また、画像データが保存される際には、メタ情報として、緯度および経度で示される撮影位置データが関連付けられる。使用者が保存された画像データを確認する操作を行うと、ディスプレイ30には9個の縮小画像が一覧的に表示される。また、初期状態では、縮小画像は撮影された順番で表示されるが、使用者が特別表示キーを操作すると、縮小画像の表示順は、現在位置データと9個の画像データの撮影位置データとの距離差が短い順となる。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,071