説明

Fターム[5C053GB38]の内容

Fターム[5C053GB38]に分類される特許

121 - 140 / 2,086


【課題】テレビジョン装置10とBDプレーヤ20とがHDMI接続された後でテレビジョン装置10の表示用のフレームレートに変更が生じた場合に、正しい映像遅延量をBDプレーヤ20に取得させる。
【解決手段】テレビジョン装置10に入力された映像のフレームレートを表示用のフレームレートに変換する映像処理部13と、映像処理部13の出力する映像を画面に表示する映像表示部14と、テレビジョン装置10における映像入力から画面への映像表示までのタイムラグを表す映像遅延量18aを記憶したEDID記憶部18と、表示用のフレームレートが変更されると変更後の表示用のフレームレートに基づいて決定される映像遅延量をEDID記憶部18に記憶させ、その後、BDプレーヤ20と接続するHDMI伝送路をリセットすることにより映像遅延量18aをBDプレーヤ20に再取得させる。 (もっと読む)


【課題】ディジタル圧縮された情報を録画し、その情報の再生を制限する。
【解決手段】暗号化したままの信号、視聴権利情報、録画した番組のガイド情報を記録し、再生毎に課金処理する。あるいは、暗号を復号した信号、視聴権利情報、録画した番組のガイド情報を記録し、視聴権利情報に基づき所定の期間だけ再生を許可する。これにより簡単に、かつ確実に再生を制限できるので、無制限に再生できる複製の作成を防ぐことができ、著作権者、サービス供給者の権利を守ることができる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を効率的に使用可能な情報記録再生装置及びデータ管理方法を提供する。
【解決手段】実施形態は、記録装置と、記録制御部と、を具備する。記録装置は、記録領域の概ね1/2の大きさの第1の記録領域と、記録領域の残りの概ね1/2の大きさの前記第1の記録領域とは異なる第2の記録領域を有し、映像及びオーディオデータを保持する。記録制御部は、前記映像及びオーディオデータのうちの第1の区分に従う第1の映像及びオーディオデータ及び前記映像及びオーディオデータのうちの前記第1の区分に従う第1の映像及びオーディオデータとは異なる第2の映像及びオーディオデータの一方のデータを前記第1の記録領域に記録し、前記第2の映像及びオーディオデータを前記第2の記録領域に記録する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツに対するタグ情報を処理でき、また録画再生装置に送信でき、前記録画再生装置が前記タグ情報を使用する場合、タグ情報の時間ずれを容易に補正できるようにした。
【解決手段】 録画再生装置は、タグ情報に基づいてコンテンツのタグ再生を行うことができる。携帯端末は、タグ情報に含まれるタグ時間を補正するタグリスト処理部と、補正した前記タグ情報を送信する送信部を有する。 (もっと読む)


【課題】「Copy One Generation」のコンテンツに対して、バックアップする回数を規定し、著作権の保護を実現する。
【解決手段】映像情報または音声情報を含むディジタル情報を、記録媒体に記録し再生するためのディジタル情報記録再生装置において、前記ディジタル情報には、記録媒体に記録することを許すか否かを示すコピー制御情報を含み、記録回路と、再生回路と、前記コピー制御情報を検出する制御検出回路と、前記記録媒体に記録された前記ディジタル情報の、一部を再生不能化する不能化回路と、コピー回数情報を更新するコピー回数情報更新回路と、記録再生制御回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像データを複数の記録媒体に分割して記録する場合に、分割された映像データを個別に再生する場合に、画像圧縮時の規格への適合や、再生時の欠落時間について考慮がなされておらず、正常に再生できないという課題がある。
【解決手段】連続した映像データを、複数の記録媒体に跨って記録する映像記録装置100であって、第1の記録媒体150への符号化データの記録時に、第1の記録媒体150上の符号化データ単体で再生可能な管理情報を生成し、連結管理情報とともに、記録する第1の管理情報制御部152と、第2の記録媒体160への符号化データの記録時に、第2の記録媒体160上の符号化データ単体で再生可能な管理情報を生成し、記録する第2の管理情報制御部162と、を備える。 (もっと読む)


【課題】受信機がダイナミックに視聴者と対話し、かつ番組内容に基づいてそれ自身を構成することが出来るクローズド・キャプション・タグ付けシステムを提供する。
【解決手段】受信機は、放送ストリームを受信して、受信機に存在する格納装置上格納された放送ストリームの範囲内でタグを検出し、そして処理する。タグは、番組セグメントの開始と終了のポイントを示す。受信機は、再生の間、視聴者の操作、または自動的に番組セグメントをスキップする。コマーシャルのような番組セグメントは、選択された新規の番組セグメントに自動的に置き換えられる。メニュ、アイコン、およびウェブ・ページは、タグ内に含まれる情報に基づいて視聴者に表示される。メニュまたはアクションが、視聴者が番組マテリアルの再生から退出することを必要とする場合、退出ポイントをセーブし、そして逆に視聴者が対話セッションを完了した同じ退出ポイントに視聴者を戻す。 (もっと読む)


【課題】DVD用にオーサリングされたコンテンツを複数まとめて大容量の情報記録媒体に簡単に記録でき、コンテンツを再生するときのデータレートを高くできるようにする。
【解決手段】情報記録装置は、ディスクイメージファイルからソースパケットを作り、これを集めて配列ユニット320とし、これを集めてECCクラスタとし、DVDのセクタをまとめてセクタグループとして所定数のソースパケットに対応付けて格納し、これに制御パケットを付加して変換単位とし、これを集めて整数個の配列ユニット320に対応付け、制御パケットに、DVDのセクタグループの先頭セクタを格納するクラスタ番号を格納し、ファイルシステム領域の開始部が配列ユニット320の先頭と、ECCクラスタの先頭に一致するようにソースパケットを対応付け、変換単位の区切りとECCクラスタの区切りが一致する長さを単位としてディスクイメージファイルを記録する。 (もっと読む)


【課題】 Iピクチャの位置を分析して記録するAVストリームデータと、分析しないで記録するAVストリームデータとを、共通に管理できるようにする。
【解決手段】 PlayList()には、CPI_typeが記述される。CPI_typeには、EP_map typeと、TU_map typeがある。Iピクチャの位置が分析できる場合、EP_mapが用いられ、Iピクチャの位置が分析できない場合、TU_mapが用いられる。本発明は、例えばコンテンツの記録再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】映像データの読み出しに対する信頼性を高める。
【解決手段】実施形態のビデオサーバは、収録部と、第1及び第2の記憶部と、再生部と、再構築部とを備える。収録部は、外部から入力される映像信号を符号化処理して映像データに変換し、変換された映像データを複数の映像要素に分割するとともに、複数の映像要素に対応した時間軸の情報を含むファイルメタ情報を作成し、各映像要素にファイルメタ情報を付加する。第1の記憶部は、収録部によりファイルメタ情報が各々付加された複数の映像要素からなる映像データを記憶する。第2の記憶部は、映像要素毎に対応した時間軸の情報を含む索引テーブルを記憶する。再生部は、索引テーブルを参照して、映像データ中の対応する映像要素を再生する。再構築部は、第2の記憶部内の索引テーブルに障害が発生した場合、第1の記憶部内の映像データに基づいて索引テーブルを再構築する。 (もっと読む)


【課題】Iピクチャの位置を分析して記録するAVストリームデータと、分析しないで記録するAVストリームデータとを、共通に管理できるようにする。
【解決手段】PlayList()には、CPI_typeが記述される。CPI_typeには、EP_map typeと、TU_map typeがある。Iピクチャの位置が分析できる場合、EP_mapが用いられ、Iピクチャの位置が分析できない場合、TU_mapが用いられる。本発明は、例えばコンテンツの記録再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 Iピクチャの位置を分析して記録するAVストリームデータと、分析しないで記録するAVストリームデータとを、共通に管理できるようにする。
【解決手段】 PlayList()には、CPI_typeが記述される。CPI_typeには、EP_map typeと、TU_map typeがある。Iピクチャの位置が分析できる場合、EP_mapが用いられ、Iピクチャの位置が分析できない場合、TU_mapが用いられる。本発明は、例えばコンテンツの記録再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録されている複数のストリームファイルを、録画リスト表示により、容易に識別しやすくする。
【解決手段】ストリームファイル及識別情報構築器により、番組コンテンツを含むパケットと付加情報を含むパケットが入力され、前記パケットを集合したストリームファイルを構築するとともに、前記付加情報から前記ストリームファイルを特定するためのメニュー表示に対応する識別情報を構築する。記録制御器により、前記ストリームファイル及び識別情報を記録媒体に記録する。録画リスト編集器により、前記識別情報が所定のオーダーと異なるイレギュラー識別情報であると判断した場合、前記ストリームファイルの中の前記パケットに含まれる前記付加情報から新たな識別情報を生成する。再生制御器により前記記録媒体の識別情報を再生しメニュー表示出力を得る。 (もっと読む)


【課題】 タイムスタンプ情報を含まない符号化動画像データの再生中にエラーが発生しても、少なくともエラーからの復帰後に、データ欠落等のエラーが発生した期間の情報を表示できるようにする。
【解決手段】 符号化動画像データの再生中にエラーを検出した場合、前記符号化動画像データに含まれる画面内符号化ピクチャの記録位置を示す管理情報に基づいて、エラーとなったデータを含むフレームの後続の画面内符号化ピクチャを検索してエラーから復帰する位置を判定するとともに、エラーからの復帰時、検索された画面内符号化ピクチャのフレーム番号に基づいて、表示される経過時間情報を更新するとともに、エラーの発生により欠落したフレーム期間又はエラーの発生により欠落したフレーム数を示すエラー情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録する場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】デジタルコンテンツを第一の記録装置から第二の記録装置にコピーする場合の出力経路がLAN経由である場合に、第一の記録装置と第二の記録装置との間で認証を実行し、複数の所定数のコピー個数を保持したままのムーブ処理能力の確認と、複数の所定数のコピー個数を保持したままムーブするデジタルコンテンツの暗号および復号に使用される、専用鍵情報を共有し、第一の記録装置に記録管理されているデジタルコンテンツに複数の所定数のコピー個数情報を付加して伝送する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子から画像信号を読み出す際のフレームレートを切り替えた場合にも、質感を変化させることなく動画像を記録することができる画像記録装置、画像記録方法、プログラム、及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】ビデオカメラ100は、CPU102及び操作部105を備える。また、ビデオカメラ100は、通常フレームレートのみで撮影を行う通常モードと、通常フレームレート及び3倍速の高速フレームレートでの撮影を切り替え可能なSモードとを備える。CPU102は、操作部105により通常モードが選択された場合には、以降の露出制御に通常フレームレート用のプログラム線図を用いる。また、CPU102は、操作部105によりSモードが選択された場合には、以降の露出制御に高速フレームレート用のプログラム線図を用いる。 (もっと読む)


【課題】一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録する場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】デジタルコンテンツを第一の記録装置から第二の記録装置にコピーする場合の出力経路がLAN経由である場合に、第一の記録装置と第二の記録装置との間で認証を実行し、一世代コピー可でムーブするデジタルコンテンツの暗号および復号に使用される、交換鍵情報を共有し、複数の所定数のコピー個数を保持したままムーブするデジタルコンテンツの暗号および復号に使用される、専用鍵情報を共有し、複数の所定数のコピー個数を保持したままムーブする場合に第一の記録装置に記録管理されているデジタルコンテンツに複数の所定数のコピー個数情報を付加して伝送する。 (もっと読む)


【課題】3D表示映像を受信する装置において再生を行なう際の使い勝手を向上する。
【解決手段】再生速度の切替に応じて、制御部は再生制御部、デコード処理部及び出力処理部を制御して3D表示と2D表示を適宜切り替える。また入力ストリームが部分的に3D表示可能である場合はストリームに含まれる3D表示可否を示す情報に応じて3D表示と2D表示を適宜切り替える。 (もっと読む)


【構成】H264コーデック36は、動画像を形成する複数フレームの画像データをCPU32の制御の下で符号化する。メモリI/F38は、こうして作成された複数フレームの符号化画像データを、CPU32の制御の下で記録媒体40に記録する。記録された先頭フレームの符号化画像データは、記録処理と並列して、CPU32によって抽出される。抽出された符号化画像データは、CPU32の制御の下で、H264コーデック36によって復号される。復号処理は、符号化処理と並列して実行される。CPU32は、記録された符号化画像データに割り当てられるサムネイル画像データを復号画像データに基づいて作成する。
【効果】サムネイル画像データの作成性能が向上する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ記録再生における正確かつ効率的な著作権対応制御を可能とした記録再生装置を提供する。
【解決手段】記録媒体の格納コンテンツの対応著作権情報として、記録コンテンツの構成単位ごとに設定されたコピー制御情報のうちもっとも厳しいコピー制御情報と、記録コンテンツ中のコピー制御情報の変化点に関する情報を含む著作権情報を生成して記録媒体に格納した。コンテンツ再生に際して、タイトル対応のコンテンツ全体の再生に際しては、コピー制御情報のうちもっとも厳しいコピー制御情報に従った再生制御を実行し、また変化点に関する情報を適用して部分的なコンテンツ出力を実行可能とした。 (もっと読む)


121 - 140 / 2,086