説明

Fターム[5C053HA30]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 再生時の信号処理 (6,092) | 検索 (2,889) | タイトル、目次又はダイジェスト (463)

Fターム[5C053HA30]に分類される特許

161 - 180 / 463


【課題】著作権者にとっては、負担が軽減され、かつ一次コンテンツに対する所望の編集制限を作成でき、情報発信者にとっては、著作権法の違反を回避し、一次コンテンツに対して所望の編集を可能にすることで、両者にとって利便性を向上させる。
【解決手段】一次コンテンツを取得するコンテンツ取得部135と、取得した一次コンテンツに対する編集可能な制約を示すコンテンツ編集制限を取得する編集制限取得部136と、コンテンツ編集制限の制約に基づいて一次コンテンツから編集可能な映像クリップを抽出して、抽出した映像クリップを表示装置110に表示する抽出部132と、利用者からの一次コンテンツの編集指示を受け付ける入力受付部134と、編集指示およびコンテンツ編集制限の制約に基づいて、一次コンテンツを編集して二次コンテンツを生成するコンテンツ編集部133と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の指標でダイジェストを生成する際に、ユーザがダイジェストを構成する区間の選択理由を直感的に理解可能となる新たな技術の提供を目的とする。
【解決手段】編集対象の映像を解析して、ダイジェストを生成するために利用される区間を所定の選択基準に基づいて区間案として決定する。続いて、ユーザに対して、決定した区間案の決定理由となった選択基準の情報を提示し、さらに、決定した区間案で構成されるダイジェスト案とそのダイジェスト案の時間長案とを提示する。そして、この提示に応答して、ユーザが選択基準を改訂する場合には、その改訂された選択基準に基づいて区間案を再決定する。この構成に従って、ユーザは、ダイジェストを構成する区間の選択理由を直感的に理解することができるようになる。そして、ユーザが選択基準を決定できることにより、ユーザの嗜好に添ったダイジェストを生成することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツデータ内に含まれる音響区間それぞれの位置をユーザに分かりやすく提示することができる電子機器を実現する。
【解決手段】インデキシング情報表示処理部301は、映像コンテンツデータから抽出された複数の代表画像の一覧を表示エリア上に表示する。表示エリア上に表示されている代表画像の一覧の中から一つの代表画像が選択された場合、インデキシング情報表示処理部301は、映像コンテンツデータのシーケンスの内から、選択された代表画像が出現する時点が属する音響区間の音響特徴と類似する音響特徴を有する音響区間それぞれを特定する音響区間特定処理を実行し、その音響区間特定処理の結果に基づいて、映像コンテンツデータのシーケンスを表すタイムバー上に、特定された音響区間それぞれの位置を示すバー領域を表示する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツに対する評価に基づいてコンテンツを編集する。
【解決手段】タグ登録数データ生成部56または受信制御部72は、感情を表すタグのうちの、ユーザがコンテンツに対する登録を指示したタグに含まれるそのタグを特定する特定情報と、ユーザがタグの登録を指示したときの時刻を示す時刻情報とが含まれる登録情報の数に関する登録数情報を取得し、シーン分割部81は、コンテンツのシーン切替を検出し、検出した位置でコンテンツを複数のシーンに分割し、シーン抽出部82は、シーン毎の時刻情報におけるタグの登録情報の数の順位によりシーンを抽出し、ダイジェスト再生部84は、抽出されたシーンのみからなるコンテンツを再生する。本発明は、例えば、テレビジョン受像機などの情報処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ドラマなどの連続する映像データにおいて、番組として重要なシーンを逃すことなく、要約を作成する。
【解決手段】要約映像生成装置において、粗筋映像抽出部により、要約を作成する対象となる映像よりも未来の映像から、「前回の粗筋映像」を取得する。これにより、従来の次回予告のみから要約を作成する際に不足していた、各話のクライマックスまで含めた、全体を通しての要約の作成が可能となる。また、「前回の粗筋映像」を抽出する際に、粗筋映像判別部により、第n話だけではなくそれ以前の各話も参照し、回想シーンや、各話に共通のシーンを取り除き、実際に第n話の特徴であるシーンのみを抽出することを可能とした。この特徴により、「前回の粗筋映像」の検出精度を向上させ、正確な要約作成が可能となる。 (もっと読む)


【課題】動画ファイルの内容を把握しやすい表示画面を表示する。
【解決手段】ファイル管理装置は、動画ファイル131の入力を受け付けると、この動画ファイル131のフレーム群を複数のグループに分割する。次に、その分割したグループ内のフレームの中からキーフレームを選択し、この選択したキーフレームの中に単色フレームが含まれていたとき、この単色フレームを、動画ファイル131のフレームから選択した非単色フレームに置き換える。そして、この置き換え後のフレーム群を動画ファイル131のサムネイル110,120,130,140として表示画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の映像情報を容易に管理することのできる情報処理装置を提供する。
【解決手段】この情報処理装置は、少なくとも開始時刻、終了時刻、およびイベント名からなるスケジュール情報10Aを格納する記憶部10と、外部のビデオカメラ2から、映像情報23Bに対応して少なくとも撮影開始時刻、および撮影終了時刻からなる映像管理情報23Aを取得し、スケジュール情報10Aおよび映像管理情報23Aを参照して、イベント名ごとに前記開始時刻と前記終了時刻の間に前記撮影開始時刻と前記撮影終了時刻が含まれる映像管理情報を23A取得して、イベント名を付与してメディア用映像管理情報10Bを作成する制御部15とを有する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションについての続き再生も伴う、ビデオタイトルの続き再生を行う「ビデオ再生装置」を提供する。
【解決手段】タイトルがチャプタ03の途中まで再生(301)された時点で(a)、ビデオ再生装置1の電源オフが発生すると(302)、当該時点でメモリ16には再生中のHD DVDディスク、タイトル、チャプタの識別子を示す続き再生情報が保存される。その後、HD DVDディスクの交換が行われることなく、電源が投入されると(304)、続き再生情報の識別子が示すタイトルのチャプタメニュー310(b)を表示するアプリケーションと(305)、当該アプリケーションがチャプタメニューのボタンの操作に応じて起動する、続き再生情報の識別子が示すチャプタの再生を開始する命令を含むスクリプト320が特定され(306)、当該スクリプトが実行される(307)。 (もっと読む)


【課題】第1画像データと第2画像データとの間で双方向の再生切替えを容易に実行すること。
【解決手段】表示部23にて本編画像データの再生が行われている際に、メニュー表示ボタン25が押下され、再生切替メニュー画面が表示部23に表示され、装置利用者により再生切替ボタンの押下があった場合、再生制御部24は、第1画像データである本編画像データの再生から第2画像データであるダイジェスト画像データの再生へ切替える。また、表示部23にてダイジェスト画像データの再生が行われている際に、メニュー表示ボタン25が押下され、再生切替メニュー画面が表示され、装置利用者により再生切替ボタン111の押下があった場合、再生制御部24は、第2画像データであるダイジェスト画像データの再生から本編リストファイルを参照しての第1画像データである本編画像データの再生へ切替える。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作によりユーザの嗜好に合うタイトルの再生を支援する技術を提供する。
【解決手段】複数のタイトルを選択的に再生する再生手段と、再生手段によるタイトルの再生中に、再生中のタイトルとは別のタイトルの再生を要求する入力を受け付ける入力手段と、タイトルの属性を示す情報であるタイトル属性情報と、タイトルの再生開始から別のタイトルの再生を要求する入力までの時間とに応じて、次に再生するタイトルである次再生タイトルを決定する決定手段とを特徴として備えている再生装置。 (もっと読む)


【課題】番組のジャンルに拘わらすコンテンツに対して適切な適切にハイライト部分を抽出することができるダイジェスト作成装置及び方法を提供する。
【解決手段】1つの番組についてのコンテンツデータの番組カテゴリを検出し、その検出番組カテゴリに対応したコンテンツデータの解析項目及びその判定条件を示すカテゴリ特性を設定し、コンテンツデータのうちの設定カテゴリ特性に適合した部分を時系列順に抽出してダイジェストデータとする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、動画データについての多様な検索キーワードを利用した拡張検索機能を提供するメタデータを含む記録媒体、その記録媒体を再生する再生装置及び再生方法に関する。
【解決手段】本発明による記録媒体は、動画データと、少なくとも一つの検索キーワード情報を利用して、動画データをシーン別に拡張検索を可能にするメタデータとを含むことを特徴とする。また、メタデータは、各シーンごとにエントリーポイント及び/または再生持続期間、アングル情報を含むことが望ましい。これにより、多様な検索キーワードによる検索が可能であり、検索結果を多様なシナリオで再生するように再生装置を制御でき、マルチアングルやマルチパスのムービータイトルも支援しうる。さらに、メタデータを言語別に生成して、多国語を支援する拡張検索機能を提供しうる。 (もっと読む)


【課題】任意の機器を使用して静止画等のコンテンツを選びながら、同時にネットワーク上の他の機器で、その選択したコンテンツのスライドショーを楽しむことができるようにする。
【解決手段】ユーザにより選択された複数のコンテンツを再生候補として管理しつつ、その再生候補に含まれる複数のコンテンツに対し設定された再生手順で順次再生制御を行う。再生制御が行われたコンテンツを設定された再生手順で、通信部を通じてネットワーク上の機器に順次送信する。本発明は、静止画を扱うことのできるデジタルカメラやパーソナルコンピュータ等に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の、動画像からなるコンテンツを同時に再生する際に、再生される複数のコンテンツを効率よく視聴することが可能な情報処理装置を提供すること。
【解決手段】複数のコンテンツを同時に再生する情報処理装置であって、コンテンツを解析して、コンテンツについてのメタデータを取得するコンテンツ解析部と、コンテンツ解析部で得られるメタデータを解析するメタデータ解析部と、複数のコンテンツを同時に再生表示する再生部と、メタデータ解析部での解析結果を用いて、再生部に同時に再生表示される複数のコンテンツの中から音声を出力する時機に適した一つのコンテンツを選択し、選択したコンテンツから音声を出力するよう制御するコンテンツ選択部と、を含むことを特徴とする、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】
動画データに関するチャプタデータをより好適に取り扱うことができる動画再生装置を提供する。
【解決手段】
動画データ入力手段と、動画データに対する第一チャプタデータを入力する第一チャプタデータ入力手段と、動画データのチャプタを管理するチャプタ管理手段と、スキップ指示を入力するスキップ指定手段と、チャプタ管理手段で管理するチャプタに基づいてスキップ位置を取得するスキップ位置取得手段と、動画データを再生すると共に再生位置をスキップさせる再生制御手段と、再生動画データの映像または動画データのチャプタに関する画像を表示する表示手段とを有し、表示手段は再生制御手段により再生可能な動画データを一覧表示すると共に、第一のチャプタデータが有効であると判断した動画データに対して一覧表示上の対応する動画データの項目位置にアイコンを重ね合わせて表示する。 (もっと読む)


【課題】番組情報から流行番組を簡単に抽出するようにする。
【解決手段】キーワード抽出部52は、番組情報受信部51で受信された番組情報の中からキーワードを抽出する。キーワード集計部55は、抽出されたキーワードの1週間分のキーワード数を集計する。差分演算部56は、今週のキーワードの集計結果と先週のキーワードの集計結果との差分を演算する。流行キーワード抽出部57は、今週と先週のキーワード数の差分が大きい順に所定の個数のキーワードを抽出し、これを今週の流行キーワードとする。本発明は、ハードディスクレコーダに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】シーク動作を最小限に抑え、サムネイル画像の一覧表示を高速に行うことができるようにする。
【解決手段】サムネイル画像を作成する作成手段と、前記サムネイル画像をランダムアクセス可能な記録媒体に記録する記録手段と、前記作成手段により作成された複数のサムネイル画像を前記記録媒体に記録可能な連続領域を確保する連続領域確保手段と、前記作成手段、前記記録手段及び連続領域確保手段を制御する制御手段とを設け、前記制御手段は、前記連続領域にサムネイル画像を記録するよう前記記録手段を制御するとともに、前記記録媒体の空き領域の容量が閾値より小さくなった際に、前記連続領域のうちの未使用領域の一部もしくは全てを解放して空き領域とするよう前記連続領域確保手段を制御する。これにより、記録媒体の記録容量を無駄にせず、サムネイル画像を連続領域に記録できるようにする。 (もっと読む)


【課題】短時間かつ少ない処理負荷でダイジェストデータを作成すること。
【解決手段】グループ分け部140は映像データ格納部110に格納された複数の映像データをグループ分けする。グループ毎カット数決定部150は各グループに含まれる映像データの長さと数とに基づいてダイジェスト時間決定部130によって指定されたダイジェストの長さの範囲内で、各グループに割り当てるダイジェスト数を決定し、カット抽出部160は各グループに割り当てたダイジェスト数に基づき各グループに属する前記映像データの一部分をカットとして抽出し、カットデータ記憶部120に記憶する。そして、再生制御部170は、ユーザからダイジェストデータの再生指示があると、カットデータ記憶部120に記憶されたカットを時系列に読み出してダイジェストデータとして再生する。 (もっと読む)


【課題】ポップアップメニュー非対応のコンテンツにおいて、タイトル再生中にタイトル再生を中断することなくメニューを表示することのできる再生装置、データ再生方法、制御プログラムおよび記録媒体を提供する。
【解決手段】ビデオディスクプレーヤ1は、光ディスク10からコンテンツを読み出すディスク読み出し部20と、ディスク読み出し部20からデータの出力を得てコンテンツ再生を行う再生部60、70と、出力部80と、再生装置全体の制御を行う全体制御部40と、ユーザの操作を受けて全体制御部40に操作情報を出力するユーザ操作部50と、ビデオディスクプレーヤ1の出力状態を管理する状態管理部30とを含んで構成される。例えば、再生部60は、タイトル、再生部70は、メニューの再生の制御を行い、表示装置にタイトルとメニューを同時に再生させることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】タイトルに付加されたコメントの変更を適時に促すことで、効果的にタイトルの管理を行える録画再生装置を提供することである。
【解決手段】HDD一体型光ディスク装置(録画再生装置)10は、操作に応じて、ユーザ名を登録し、操作に応じて、ユーザ名及びタイトルに対応させてコメントを付加し、再生を停止した場合であって、再生を停止した位置がそのタイトルの残り所定時間以内であった場合に、そのタイトルに付加されたコメントの変更を促す画面を出力する構成とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 463