説明

Fターム[5C053HA30]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 再生時の信号処理 (6,092) | 検索 (2,889) | タイトル、目次又はダイジェスト (463)

Fターム[5C053HA30]に分類される特許

141 - 160 / 463


【課題】所定のデータ記録フォーマットに従い記録された動画のなかから、特徴的な動画を抽出して自動的に動画編集をする。
【解決手段】撮像されるAVストリームの特徴情報を検出する検出部104と、所定のデータ記録フォーマットに従い、複数のAVストリームと、AVストリームの各々に対して検出部により検出された特徴情報を含む属性を定義するクリップ情報と、AVストリームの各々に対して再生開始点と再生終了点とを設定することにより再生区間を指定する1以上の再生区間データとを被記録媒体に記録する記録部114と、特徴情報の検出時点に基づいて、AVストリームに対して再生区間を設定する再生区間設定部108と、再生区間設定部により設定された複数の再生区間を指定する再生区間データを生成するデータ生成部112と、を備える情報処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】代表画像の決定に必要な処理を低減すること。
【解決手段】画像群の代表画像決定装置1は、複数の画像を有する画像群を代表する画像を当該画像群の中から決定する決定手段11と、代表する画像を選ぶための選択基準情報であって、画像群に付与されている標題に応じた選択基準情報に基づいて代表画像を決定するように決定手段11を制御する制御手段11とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送を受信して蓄積したデータから事象の経過のあらましを提示する、デジタル放送用の受信装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】本発明の受信装置は、映像及び音声に字幕を付随させて放送されるデジタル放送のデータを受信して蓄積する蓄積手段3と、蓄積したデジタル放送のデータから字幕情報を抽出する字幕情報抽出手段12と、蓄積したデジタル放送のデータに対する特定のトピックについての字幕情報を、コンテンツベクトルとして表す値に変換する字幕情報解析手段13と、コンテンツベクトルの類似度に基づいて、複数種ある事象を事象毎のトピックにグルーピングする分類手段14と、前記グルーピングした特定の事象のトピックを抽出し、放送時刻の順に編成するトピック編成手段18とを備える。 (もっと読む)


【課題】
従来のビデオカメラでは、シーンを複数チャプタに分割する際、チャプタの先頭フレームをサムネイルとして設定し、各チャプタの区別に利用することが多い。しかし、先頭フレームが必ずしもシーンの内容を良く表すとは限らない。そのため、チャプタの先頭フレームの情報のみを使って、ユーザが複数チャプタに分割されたシーンから、目的とするチャプタを見つけることは困難である。
【解決手段】
前記課題を解決するために、本発明に係る記録再生装置は、動画映像情報を記録する動画記録手段と、前記動画映像情報にチャプタを設定するチャプタ設定手段と、前記チャプタのサムネイルとして使用するための静止画映像情報を記録する静止画記録手段と、前記静止画映像情報を前記動画映像情報のサムネイルとして関連付ける手段を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが録画番組のタイトル選択時に必要とする情報を表示することができる記録再生装置を提供する。
【解決手段】複数の番組タイトルを記録する記録手段と、前記記録手段に記録されている前記複数の番組タイトルの表示を指示する入力手段と、前記複数の番組タイトルの表示の指示があった場合、前記複数の番組タイトルのそれぞれの文字列の区切位置を分析する文字列分析手段と、前記文字列分析手段で分析された前記複数の番組タイトルの文字列を区切位置単位で比較し、前記複数の番組タイトルそれぞれについて共通する第1部分とそれ以外の第2部分とに判別する文字列比較手段と、前記複数の番組タイトルにおける前記第1部分の表示位置と前記第2部分の表示位置を指定する表示位置指定手段と、前記表示位置に基づいて表示する表示手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】CM前後で重複して放送される重要シーンを抽出してダイジェスト再生する。
【解決手段】コンテンツのダイジェストを作成するダイジェスト作成装置として、コンテンツに含まれる字幕データの文字を解析する字幕解析部と、コンテンツに含まれる字幕データについて内容が重複する字幕データを検出する重複字幕検出部と、検出された重複字幕による表示の重複期間を検出するシーン検出部と、重複期間からコンテンツのダイジェストを生成するダイジェスト生成部とを備えたものとする。 (もっと読む)


【課題】着脱可能な記録媒体に動画像を記録する際に、他機種の機器においても、当該記録媒体に記録されている動画像がどのようなものであるのかを把握できるようにする。
【解決手段】記録処理部13において、撮像部12で撮像された動画像を着脱可能な記録媒体18に記録する。そして、制御部17において、記録媒体18に記録された動画像から静止画像を抽出し、抽出した静止画像に対して前記動画像に係る動画像情報を付加する。その後、記録処理部13において、動画像情報が付加された静止画像を記録媒体18に記録する。 (もっと読む)


【課題】固定機用番組データと移動機用番組データとを視聴者が明確に区別して取り扱えるようにする。
【解決手段】番組録画装置は、地上デジタル放送で送信される移動体受信機を対象とする移動体受信機向け放送の番組データと、固定受信機を対象とする固定受信機向け放送の番組データとを記録手段に記録させる番組録画制御手段と、記録手段に記録されている番組データを用いて再生される番組の番組一覧を、番組データが移動体受信機向け放送または固定受信機向け放送のいずれの番組データなのかを区別可能にして映像表示手段に表示させるために出力する表示制御手段と有している。 (もっと読む)


【課題】固定受信機向け放送の番組と同じ移動体受信機向け放送の番組を確実に録画できるようにする。
【解決手段】番組録画装置は、地上デジタル放送で送信される移動体受信機を対象とする移動体受信機向け放送が固定受信機を対象とする固定受信機向け放送のサイマル放送であるか否かの判定を行う判定手段と、判定手段によって、移動体受信機向け放送が固定受信機向け放送のサイマル放送であると判定されたときに、固定受信機向け放送の番組データと移動体受信機向け放送の番組データとを、番組データを記録する記録手段に記録させる番組録画制御手段とを有する番組録画装置とを有している。 (もっと読む)


【課題】ドライブ経路の中での映像を、地図情報と関連させて映像の要約として記憶し、必要に応じて確認できるようにしたドライブ映像要約装置を提供する。
【解決手段】車両に設置したカメラにより映像を記録する映像記録手段11と、車両の走行方向の変化が所定の大きさ以上になったことを検出する走行方向変化検出手段5と、映像記録手段11により記録された映像情報から走行方向変化検出手段5による検出に基づいて順次映像を切り出す映像抽出手段6と、映像抽出手段6により切り出した複数の映像を順次保存する映像記憶手段11−1と、地図情報から前記車両の目的地までの地図情報を供給する地図情報供給手段3と、地図情報供給手段3により供給された車両の目的地までの地図情報と映像記憶手段11−1から読み出された複数の映像とを合成する要約作成手段と、要約作成手段により作成された合成映像を要約として表示する要約表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】静止画像から抽出した色配置特徴量等の映像特徴量に基づいたクラスタリングと静止画像の時系列に基づいたクラスタリングを併用することにより、明確なシーン切り替えなどの編集が施されていないコンシューマ生成動画像であっても、元の動画像データの内容に合った静止画像クラスタリングを行うことを図る。
【解決手段】動画像分割部5は、映像データから抽出された静止画像の映像特徴量に基づいて該静止画像を複数の上位クラスタのいずれかに分類し、該静止画像の時系列に従って上位クラスタを下位クラスタに分割し、該静止画像の時系列に従って下位クラスタを統合し、シーン分割数分のクラスタを生成する。 (もっと読む)


【課題】
予約記録の際に、予約記録したい番組の検索や、予約記録の設定操作が容易となる、使い勝手のよい音声映像情報処理装置を提供すること。記録条件を一度設定すれば、自動的に番組を検索し記録できる機能をもつ、音声映像情報処理装置を提供すること。
【解決手段】
音声映像情報とともに、番組名、チャンネル、ジャンル、所要時間、日付、時刻、曜日などの番組情報が送られてくる放送または通信情報を受信する記録再生装置などの音声映像情報処理装置において、ユーザによって指定された番組情報の条件あるいはキーワードあるいはそれらの組み合わせによって規定される検索条件に基づき、論理回路の演算機能により、予約記録の候補となる番組を検索したり、自動的に予約記録の設定を行う。 (もっと読む)


【課題】 映像の内容を反映したダイジェストプリントを行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】コントローラ部110の記憶部116に映像データを記憶する。この映像データに対して、カット点検出部112は、フレーム画像間が大きく変化する箇所であるカット点を検出する。OCR部114は、フレーム画像にOCRを行って文字情報を検出する。そして、フレーム選択部115が、カット点間のフレーム画像群であるショット毎に、文字情報があるフレーム画像を代表フレーム画像として選択し、文字情報がないショットに関しては該ショットの先頭フレーム画像を代表フレーム画像と選択する。この選択した代表フレーム画像をダイジェストプリントとして印刷する。 (もっと読む)


【課題】 時間を掛けずに複数の放送番組の内容を把握することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】 予告映像データを提供するリソースの所在を示すURLを含む番組ガイドデータを受信する受信手段19と、受信した前記番組ガイドデータから電子番組表を作成する番組表作成手段304と、作成した前記電子番組表を表示装置に表示させる表示手段17と、受信した前記番組ガイドデータに含まれるURLにアクセスし、表示させた前記電子番組表で参照可能な放送番組の予告映像データを受信するネットワーク通信手段113と、受信する放送番組の予告映像データをデコードし、前記電子番組表上で予告映像を再生すると共に、予告映像の再生完了に伴って当該予告映像の前記電子番組表上の表示を終了する予告映像再生手段303と、前記表示装置に表示させた前記電子番組表で参照可能な放送番組の録画予約を設定する録画予約設定手段306とを備える (もっと読む)


【課題】映像ファイルや音声ファイルを保持した記録媒体あるいは記録機器までの階層をユーザーに意識させることなく、再生可能な映像再生装置および映像再生方法を提供する。
【解決手段】この発明の1つの実施の形態を用いることで、検出された目的のファイルを含む階層よりも上位の階層は、目的のファイルを含むリストと同時に表示しないことにより、目的のファイルを一覧可能なリストを表示させることにより、映像ファイルや音声ファイルを保持した記録媒体あるいは記録機器までの階層をユーザーに意識させることなく、再生可能となる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータと、コンテンツデータをユーザが選択するためのインデクスメニュー画面を構成するためのインデクスデータとを記録媒体に記録する記録装置およびその制御方法において、ファイナライズ処理時の動作に要する時間を短縮する。
【解決手段】記録媒体に対するコンテンツデータの記録に応じて、所定のタイミング毎に予め、再生時にコンテンツデータを選択するために用いるインデクスメニュー画面を表示させるためのデータ(インデクスデータ)を生成しておく。ファイナライズ処理時に、インデクスデータを管理する管理情報を生成し、当該記録媒体の所定の位置に記録する。インデクスメニュー画面を表示させるためのデータを全てファイナライズ処理時に生成する場合に比べて、ファイナライズ処理に要する時間を短縮できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる編集を必要とせず、コンテンツの注目されている部分だけから構成される要約コンテンツを再生するための再生制御情報を生成し、再生するコンテンツ再生システム、及びプログラムの提供を目的とする。
【解決手段】ユーザの再生操作を記録する再生操作記録手段と、再生操作記録手段により記録された複数のユーザの再生操作情報から再生操作に関する統計情報を生成する統計処理手段と、前記統計処理手段からの統計情報をもとに再生制御情報を生成する再生制御情報生成手段により、ユーザの再生操作情報からコンテンツの注目されている部分を判定するようにした。 (もっと読む)


【課題】比較的少ない処理量で、ユーザが見たいシーンを直感的に選び易く、かつ誤検出の少ないコンテンツ検索装置およびその表示方法を提供。
【解決手段】DVD/HDD装置10は、解析部14の顔検出部22でフレーム画像を解析し、フレーム画像から解析情報として顔画像を検出し、シーン切替検出部24でフレーム画像を基に動画像のシーンの切替えを検出し、重み付け算出部26でフレーム画像に検出された登場人物それぞれに対する重み情報を算出して、解析し、検出した顔画像、シーン切替えの情報および算出した重み情報それぞれを時系列的にストレージ16に格納して、画像生成部28でストレージ16から保存した情報を読み出し、読み出した情報を基に供給される動画像のコンテンツの内容を表現する画像を生成し、生成した画像をディスプレイ18に表示させる。 (もっと読む)


【課題】各種の管理情報が存在しない場合でも、管理情報が存在する正規の動画ファイルと同様にサムネイルを表示できるようにする。
【解決手段】記録媒体に記録されているコンテンツデータを再生する際に、前記コンテンツデータの代表画像を複数表示するインデックス表示機能を使用して、前記記録媒体に記録されているコンテンツデータの代表画像について、各種の管理情報が存在しないコンテンツの代表画像を、各種の管理情報が存在する正規のコンテンツデータの代表画像と同様に同一画面に表示することにより、コンテンツ再生リストファイルやタイムマップファイルなどの管理ファイルで不整合が生じた場合でも、記録媒体224に記録されているコンテンツデータの代表画像を表示できるようにする。 (もっと読む)


【課題】著作権者にとっては、負担が軽減され、かつ一次コンテンツに対する所望の編集制限を作成でき、情報発信者にとっては、著作権法の違反を回避し、一次コンテンツに対して所望の編集を可能にすることで、両者にとって利便性を向上させる。
【解決手段】一次コンテンツを取得するコンテンツ取得部135と、取得した一次コンテンツに対する編集可能な制約を示すコンテンツ編集制限を取得する編集制限取得部136と、コンテンツ編集制限の制約に基づいて一次コンテンツから編集可能な映像クリップを抽出して、抽出した映像クリップを表示装置110に表示する抽出部132と、利用者からの一次コンテンツの編集指示を受け付ける入力受付部134と、編集指示およびコンテンツ編集制限の制約に基づいて、一次コンテンツを編集して二次コンテンツを生成するコンテンツ編集部133と、を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 463