説明

Fターム[5C053LA03]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 記録再生装置と接続される装置 (27,417) | プリンタ又は印刷装置 (960)

Fターム[5C053LA03]に分類される特許

141 - 160 / 960


【課題】 利用者からのページ切り替え後、直ぐに該当ページの画像の表示を行える仕組みを提供する。
【解決手段】 ページの優先順位を決定する優先順位決定手段と、ユーザにより表示するページを変更するためのページ指定手段とを備え、前記ページ指定手段の操作が行なわれる前に、前記優先順位決定手段の結果に従って、画像記録媒体から画像データの読み込みを開始する。 (もっと読む)


【課題】次回の接続時や印刷中断後の再開時における利便性を向上する。
【解決手段】撮像装置および印刷装置が通信可能に接続された情報処理装置であって、前記撮像装置の記憶媒体に記憶された画像ファイルおよび前記撮像装置の記憶媒体に記憶された印刷指定情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得した印刷指定情報を記憶する記憶手段と、前記取得手段により取得した印刷指定情報に基づき、前記画像ファイルに基づく画像の印刷を実行させるための指示を前記印刷装置に出力する印刷指示手段と、前記印刷指示手段により指示を出力した後、前記記憶手段に記憶されている印刷指定情報を更新する更新手段と、前記更新手段により更新した印刷指定情報を前記撮像装置に送信する送信手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラで撮影した画像データをサーバへ転送し保存することはデジタルカメラの操作性を低下させる。
【解決手段】 デジタルカメラ1で撮影した画像データを画像サーバ3へ転送し、第三者へのアクセス権を設定し保存部21へ記憶する。さらに、ネットワーク2経由でプリント受付サーバ4に対し、画像データのプリントを依頼する。また、デジタルカメラ1では、画像サーバ3に転送された画像データを削除する場合、サムネイルとしてデジタルカメラ1に保存するモードを持つ。 (もっと読む)


【課題】より簡単な処理で規定数の写真画像データを選択することができる画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】所定の条件を満たす写真画像データを選択したときに、その選択数が規定数でない場合であっても、各写真画像データに対応付けられている時間情報に基づいて、上記規定数の写真画像データが選択されるように調整する(ステップS304,S305)。このように、各写真画像データに対応付けられた時間情報に基づいて写真画像データの数を調整することにより、各写真画像データに対して複雑な判定処理等を行うような構成と比較して、より簡単な処理で規定数の写真画像データを選択することができる。 (もっと読む)


【課題】処理速度を向上することができる画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】複数の写真画像データの中から所定の写真画像データを画像データ選択部18により選択する際、各写真画像データから抽出される要素ではなく、各写真画像データに対応付けられたサムネイル画像データから抽出される要素に基づいて、写真画像データを自動的に選択する。上記サムネイル画像データは、各写真画像データに対応付けて記憶されているExifデータに含まれている。このように、写真画像データと比べて解像度が低いサムネイル画像データに基づいて上記所定の写真画像データを選択することにより、処理速度を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】所望の印刷イメージが得られる画像ファイルを効率よく選択できるようにする。
【解決手段】複合機は、動画像ファイルから9個のフレーム画像データを抽出し、抽出したフレーム画像データを同一ページを表す記憶領域に順次配置することで印刷用画像を生成する。また、静止画像ファイルについては、その静止画像ファイルの表す静止画像のみを1ページに配置した印刷用画像を生成する。そして、各画像ファイルの印刷用画像を所定サイズに縮小又は拡大した画像を選択用画像として選択画面に表示し、ユーザにより選択された画像ファイルの印刷用画像を印刷する。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラで撮影した画像データをサーバへ転送し保存することはデジタルカメラの操作性を低下させる。
【解決手段】 デジタルカメラ1で撮影した画像データを画像サーバ3へ転送し、第三者へのアクセス権を設定し保存部21へ記憶する。さらに、ネットワーク2経由でプリント受付サーバ4に対し、画像データのプリントを依頼する。また、デジタルカメラ1では、画像サーバ3に転送された画像データを削除する場合、サムネイルとしてデジタルカメラ1に保存するモードを持つ。 (もっと読む)


【課題】筆記メモや録音では適確に保存できない種の情報をその場で簡便に記録し残すことができるツールを提供する。
【解決手段】その場に存在する事物を撮影またはスキャンするイメージセンサと、前記イメージセンサを介して取得した画像を記憶する記憶デバイスと、前記記憶デバイスに記憶した画像を所要の媒体に印刷するプリンタとを、携行可能な筐体11に実装して一体化してなる状況記録装置1を構成した。本状況記録装置1によれば、現場の状況、雰囲気、相手の評価、聴衆の反応や、ホワイトボード等への肉筆による書き込みを、現場で簡便に記録することができる。のみならず、現場で撮影またはスキャンした画像を、その場で入手可能な手近な媒体、例えば資料の余白等に即時的に印刷して残しておくことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】記録した番組に対応するデータ放送に含まれる印刷コンテンツが、番組の任意の区間に対応して存在している場合であっても、印刷コンテンツの存在とその印刷コンテンツに対応する区間映像に関する情報をユーザに提示することが可能な放送受信装置及び放送受信装置の制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の放送受信装置は、映像データとデータ放送データを記録部に記録する。データ放送データのモジュールが更新された場合、モジュールに対応する印刷コンテンツが存在するか否かを判定する。存在する場合は印刷コンテンツを特定するための情報と、モジュールを特定するための情報と、映像データの経過時間情報とを関連付けて記憶する。そしてユーザに、印刷コンテンツを特定するための情報と、区間映像に関する情報とを関連付けて表示するとともに、印刷したいコンテンツを指定可能な画面を提示する。 (もっと読む)


【課題】時系列に並んだ複数のフレーム画像を含む動画像データからより適切な代表フレーム画像を抽出する。
【解決手段】情報処理装置において、動画像データを入力する入力手段と、入力された動画像データから所定の画像パターンに類似する画像を含むフレーム画像を検出する検出手段と、検出されたフレーム画像に含まれる画像と類似する画像を含むフレーム画像を、検出されたフレーム画像の前後にあるフレーム画像から検出する追跡手段と、検出された連続したフレーム画像を画像シーケンスとして決定し、当該画像シーケンスに対応する前記動画像データ内における時間情報と関連付けて記憶する記憶手段と、1以上の画像シーケンスの各々の開始時刻および終了時刻を分割タイミングとして動画像データを複数の時間区間に分割する分割手段と、複数の時間区間の各々について代表フレーム画像を抽出する抽出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】被写体に関する関連情報を容易に収集して、当該被写体の画像データとともに対応付けておけるようにする。
【解決手段】被写体を含む画像を画像データとして撮像するデジタルカメラ2において、被写体を含む画像を画像データとして撮像するCCD35と、被写体を撮像する際に、被写体に関する関連情報を受信するリーダ部27と、画像データと関連情報とを対応付けて記憶媒体36に記憶させる記憶制御部21cとを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラから表示装置に画像を表示させる場合であっても、毎回画像の指定操作を行う必要があるため、ユーザ操作が煩雑になり、更に操作が分かりにくいという問題が発生してしまう。
【解決手段】 外部機器が表示装置であると判断すると、記録メディアに記録された表示用の画像指定ファイルに基づいて、その外部機器に対して画像ファイルを送信して例えばスライドショー形式での画像の表示を行わせる。また記録メディアに印刷用の画像指定ファイルが記憶されていると、その印刷用のファイルに従ってスライドショー形式での画像の表示を行わせることもできる。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラで撮影した画像データをサーバへ転送し保存することはデジタルカメラの操作性を低下させる。
【解決手段】 デジタルカメラ1で撮影した画像データを画像サーバ3へ転送し、第三者へのアクセス権を設定し保存部21へ記憶する。さらに、ネットワーク2経由でプリント受付サーバ4に対し、画像データのプリントを依頼する。また、デジタルカメラ1では、画像サーバ3に転送された画像データを削除する場合、サムネイルとしてデジタルカメラ1に保存するモードを持つ。 (もっと読む)


【課題】施設内での撮影や録音によるデータを施設の利用客等に提供可能としながらも、当該データを用意するための負担の削減や、当該データの多様性の向上が容易となる通信システムを提供する。
【解決手段】遊園地などの施設内における撮影または録音により得られたデータ(施設内データ)を記憶するサーバと、施設内に設置されているとともに、サーバにネットワークを介して接続されており、さらに、電子機器に無線接続されることによって、該電子機器とサーバとの通信を可能とするアクセスポイントと、を有し、サーバは、前記通信によって、電子機器に施設内データを送信するデータ送信処理と、前記通信によって、電子機器からデータを受信し、該受信されたデータを施設内データとして記憶するデータ記憶処理と、を行う通信システムとする。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラで撮影した画像データをサーバへ転送し保存することはデジタルカメラの操作性を低下させる。
【解決手段】 デジタルカメラ1で撮影した画像データを画像サーバ3へ転送し、第三者へのアクセス権を設定し保存部21へ記憶する。さらに、ネットワーク2経由でプリント受付サーバ4に対し、画像データのプリントを依頼する。また、デジタルカメラ1では、画像サーバ3に転送された画像データを削除する場合、サムネイルとしてデジタルカメラ1に保存するモードを持つ。 (もっと読む)


【課題】画像キャプチャモジュール
【解決手段】ビデオ画像システムは、ユーザが選択画像データを取り外し可能なストレージ装置に保存することを可能にし、画像データは、ディスプレイ上でユーザに提供され、ユーザは、情報を保存して保存された画像データに添付するための各種制御インタフェースを備える。取り外し可能なストレージ装置は、ユーザ設定データをさらに含み、それを用いて、ユーザプリファレンスに従いカメラ制御ユニットの設定を調節する。 (もっと読む)


【課題】画像に係わる通信制御中における通信装置間の接続処理を改善し利用者の利便性を向上させるようにした通信システム、通信装置、その通信処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】第1のプロトコルを用いた通信の確立後、第2のプロトコルを用いて画像に係わる通信を制御する第2の通信制御手段と、第1の通信制御手段及び第2の通信制御手段による通信制御を管理するリンク制御手段とを具備する。第2の通信装置のリンク制御手段は、第2のプロトコルを用いた通信が行なわれている状態で第1のプロトコルを用いた通信が切断された場合に、第1の通信装置のいずれかから接続が要求された時には、接続要求元の第1の通信装置との間で第1のプロトコルを用いた通信の接続を確立するとともに、第2のプロトコルを用いた通信が終了するまで第2のプロトコルを用いた接続要求元の第1の通信装置との間の接続を保留する。 (もっと読む)


複数ページ内へ複数イメージを配置するために、少なくとも1つのイメージング装置により捕捉されたイメージが受信される。該受信したイメージにコンテンツベース・フィルタリングを適用して該受信したイメージの少なくとも1つを除去してイメージのコレクションを生成する。次いで該コレクション中のイメージにテーマベース・クラスタリングを実行して複数のイメージクラスタを生成し、該複数のイメージクラスタは、時間とイメージ間のテーマ上の類似性の指示を提供する少なくとも1つの他の属性とに基づくテーマにそれぞれ関連するものである。該複数のイメージクラスタが出力表現の各ページへマッピングされる。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラで撮影した画像データをサーバへ転送し保存することはデジタルカメラの操作性を低下させる。
【解決手段】 デジタルカメラ1で撮影した画像データを画像サーバ3へ転送し、第三者へのアクセス権を設定し保存部21へ記憶する。さらに、ネットワーク2経由でプリント受付サーバ4に対し、画像データのプリントを依頼する。また、デジタルカメラ1では、画像サーバ3に転送された画像データを削除する場合、サムネイルとしてデジタルカメラ1に保存するモードを持つ。 (もっと読む)


【課題】視聴による報酬を受け取る権利を失うことを防止することが可能な新たな技術を提供する。
【解決手段】複数のチャンネルを有するデジタル放送を受信する受信装置であって、チャンネルを選局する選局動作を検出する検出手段と、選局中のチャンネルで放送中の放送番組が予め定められた視聴条件を満たすことで視聴者が報酬を受け取る権利を取得することができる放送番組であるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段が報酬を受け取る権利を取得することができる放送番組であると判定した場合に、前記チャンネルの選局の制御に関するモードを通常モードから警告モードに遷移させる遷移手段と、前記警告モードにおいて、報酬を受け取る権利を取得することができる放送番組を視聴している間に、当該放送番組を放送中のチャンネルから他のチャンネルに選局する選局動作を前記検出手段が検出した場合に、前記報酬を受け取る権利が失われることを通知する通知手段と、を有することを特徴とする受信装置を提供する。 (もっと読む)


141 - 160 / 960