説明

Fターム[5C054EH00]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 特殊映像処理 (171)

Fターム[5C054EH00]の下位に属するFターム

Fターム[5C054EH00]に分類される特許

1 - 20 / 41


【課題】プライバシ保護範囲のマスク処理を実行するにあたって、撮像装置の処理負荷を低減するとともにコストの低減を図る。
【解決手段】撮像装置10は、信号生成部13において、映像信号a1に、パンチルト角度情報を示す信号a4およびf値情報を示す信号a5を重畳させて、重畳信号a2を記録装置20に出力する。記録装置20は、コントローラ30から、マスク設定位置の情報(a8)や操作信号(a12)を含む信号a6を受信するとともに、受信した重畳信号a2から映像信号a7、f値およびパンチルト角度を分離して、f値およびパンチルト角度を用いてマスク画像を生成し、映像信号a7に上書きすることにより、マスク処理済画像を示す信号a11を生成する。 (もっと読む)


【課題】監視カメラが操作されたとしても設定されたマスキング領域からプライバシー画像が外れることを防ぐ。
【解決手段】カメラで撮影可能な撮影範囲内においてマスキングする対象とされるマスキング領域の指定を受け付ける受付手段と、カメラで撮影された撮影画像において、受付手段により指定を受け付けたマスキング領域が配置される位置を判定する判定手段と、判定手段により判定された配置位置に応じて、マスキング領域を分割するかを判定する判定手段と、判定手段よる判定の結果、マスキング領域を分割するとの判定がなされた場合、マスキング領域を所定の数に分割する分割手段と、分割手段により分割された複数のマスキング領域を、撮影画像上に配置する配置手段と、配置手段により複数のマスキング領域が配置された撮影画像を配信する配信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】プライバシーの確保をしつつ、監視システムの複数の利用者の各々が所定の撮影対象者を効率よく監視する。
【解決手段】ユーザの認証を行うユーザ認証手段と、認証された前記ユーザに対応し、前記ユーザによる監視の対象である監視対象者を画定する監視対象者画定手段と、前記監視対象者を撮影して画像を出力する撮影手段と、前記撮影手段によって得られた前記画像の中の前記監視対象者の画像部分のみを未処理のまま前記画像を出力する撮影情報処理手段と、を含む監視システムが開示される。 (もっと読む)


【課題】 検出性能を低下させずに車両周辺の物体を高速で検出する。
【解決手段】 物体検出装置10は、車両周辺を撮影した映像を、その映像から画像特徴を抽出した特徴映像に変換する映像変換部20と、特徴映像を複数の領域に分割して合成する映像分割合成部30と、合成映像を走査して第一の物体検出処理を行う第一物体検出処理部40と、第一の物体検出処理の結果から物体候補位置を求める物体候補位置指定部50と、物体候補位置に対して第二の物体検出処理を行う第二物体検出処理部60を備える。 (もっと読む)


【課題】 撮像画像内において変化を検知する検知領域と、マスク領域とが重複する場合、意図した変化を検知できない恐れがあった。
【解決手段】 変化検知部135は、画像内において変化を検知する検知領域の指定情報と、画像内のマスク領域の指定情報とを取得し(S402)、変化検知部135は、検知領域とマスク領域が重複する場合、検知領域とマスク領域が重複しない場合よりも、検知領域内において検知された変化領域が小さくても変化発生イベントが出力されるように変化発生イベントの出力条件を決定する(S406、407)。 (もっと読む)


【課題】接続された外部機器を容易に確認できる内視鏡装置を得る。
【解決手段】第1の文字列描画回路312は、観察画像に図形を重畳して重畳画像を作成する。また、図形を抽象化又は暗号化して観察画像に重畳したり、観察画像又は重畳画像を圧縮して圧縮画像を作成したりすることも可能である。図形は、文字等の様々な形状を含む。図形の抽象化は、もとの図形の意味内容を第三者が認識できないような形状に図形を変形することにより行われる。図形が被験者の名称を表す文字である場合、名称をイニシャルに変換して変形する。図形の暗号化は、もとの図形の意味内容を第三者が認識できないような形状に図形を変形することにより行われる。例えば、図形が処理の程度を表す文字である場合、バーコードや二次元コード等の暗号コードに文字を変換する。あるいは、共通鍵を用いて文字を暗号化して暗号文字に変換する。 (もっと読む)


【課題】事前に機器等に取り付けたマーカを用いることなく、画像のうちの見せる範囲と見せない範囲とを指定することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】撮影手段が撮影した物体の画像を記憶部が記憶している座標系に対応付ける座標系対応付け手段1と、ユーザが画像中の任意の点を指定する操作を行うと、画像中の任意の点に識別子を付加する識別子付加手段2と、識別子付加手段2が付加した各識別子によって座標系上に定められる領域を特定する領域特定手段3と、画像のうちの領域特定手段3が特定した領域以外が映る範囲にマスク処理を行うマスク処理手段4とを含む。 (もっと読む)


【課題】車両周辺の立体物を識別可能にかつ適切に表示することができる俯瞰画像を生成すると共に運転状況を自動的に把握し、運転状況に応じた最適な運転支援情報を俯瞰画像に加えて表示し統合的に運転支援を行うことができる車両周辺画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る車両周辺画像表示装置は、車両の周辺を撮像する複数の魚眼カメラから得られる複数の画像を夫々通常の画像に正規化処理し正規化画像を生成する正規化処理部と、正規化画像から、車両上方の仮想視点から車両の周辺を俯瞰する俯瞰画像を生成する俯瞰画像生成部と、車両の運転を支援するための運転支援画像を生成する支援画像生成部と、運転支援画像と俯瞰画像とを合成する画像合成部と、俯瞰画像とともに運転支援画像を表示する表示部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
取得画像の暗号化保存により,画像の所有・管理者と,画像の閲覧権者を分離する運用を可能とした防犯カメラシステムにおいても,一般通行人が防犯カメラの所有者や管理者や画像閲覧者や設置場所など防犯カメラに関する確実な情報を知ることが難しく,結果として,防犯カメラシステムの存在からプライバシー侵害に関する心理的ストレスを受ける問題を解決する.
【解決手段】
定点設置型のカメラ,電車の天井に高密度に設置されたカメラ,自動車に搭載されたカメラなどを含む防犯カメラにおいて,防犯カメラの所有者や管理者や画像閲覧可能者や設置場所などの防犯カメラに関する情報を,PCまたは携帯電話またはその他の電子機器へ知らしめる情報開示手段を有することを特徴とする防犯カメラシステムとする.これにより,被撮影者のプライバシーの侵害を防ぐことができる. (もっと読む)


【課題】同時化およびフレームレート変換を行うとともに、追い越しの発生を防止することができる、新規な映像信号処理装置を提供する。
【解決手段】映像信号処理装置は、第1の同期信号よりも同期間隔が広い第2の同期信号を生成する制御部と、順次入力されたRGB成分を第2の同期信号に同期して並列出力する出力部であって、RGB成分のうち1色の成分に対応する記憶容量を有する記憶部を有する出力部と、を有する。制御部は、記憶部に記憶されたRGB成分を使用して出力部に並列出力させると共に、RGB成分が入力されたときに未だ読み出されていないRGB成分が存在する場合、入力されたRGB成分を記憶部に記憶させず、記憶部に記憶されたRGB成分と入力されたRGB成分とを出力部に並列出力させる。 (もっと読む)


【課題】 共通領域における立体物の消失を回避しつつ、観視者が注意すべき車両周囲の立体物を把握しやすい合成俯瞰画像を生成すること。
【解決手段】 俯瞰画像生成装置1は、共通領域にて重なり合う複数の撮像範囲を撮影する複数のカメラと接続され、車両周囲の立体物を検出する立体物検出部5と、複数のカメラ2a,2bの撮影画像に基づき車両周囲の俯瞰画像を合成して合成俯瞰画像を生成する合成俯瞰画像生成部7とを備える。合成俯瞰画像生成部7は、立体物検出部5で検出された立体物に基づき、生成すべき合成俯瞰画像において、共通領域に含まれる圧縮合成領域及び結合境界線を導出し、複数のカメラ2a,2bからの複数の撮影画像から、導出した圧縮合成領域に相当する部分を、複数の部分撮影画像として切り出し、導出した圧縮合成領域を結合境界線で区分して定義される圧縮領域に、切り出された各部分画像を圧縮して変形する。 (もっと読む)


【課題】カメラの取付け位置および取付け姿勢の適否を簡便かつ正確に判定することができる「車両周辺監視装置およびカメラ位置・姿勢判定方法」を提供することを目的とする。
【解決手段】画像表示処理手段26は、車両周辺俯瞰画像28として、任意のカメラ21,22,23,24に対応する視点変換画像30,31,32,33が、画像28上における車両全長方向に平行な第1の境界線と画像28上における車幅方向に平行な第2の境界線とを挟んで他のカメラ21,22,23,24に対応する視点変換画像30,31,32,33に隣接するような車両周辺俯瞰画像28を表示可能とされていること。 (もっと読む)


【課題】表示品質を向上させる監視システムを提供する。
【解決手段】サーバにより携帯端末に画像を配信する監視システムを提供する。この監視システムにおいては、サーバにて、複数の解像度の配信画像を選択する解像度選択手段を備え、生画像から画像処理、拡大縮小して作成して配信する。また、この複数の解像度の画像を受信した端末では、表示画面の解像度に合わせて、縦表示と横表示を切り換える際に画像を選択して表示する。これにより、縦表示と横表示に最適な解像度の画像を表示して、表示品質を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 一般通行人のプライバシー侵害の危険性を大幅に低減できる監視カメラシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】 予め定めた条件に応じて撮影された映像を秘匿化するか秘匿化しないかを判定するための判定手段及び前記映像を秘匿化するための映像秘匿化手段を備えた撮影装置と、前記撮影装置とは別に構成された、前記映像の秘匿化を解除するための秘匿化解除装置とを備え、前記撮影装置には、前記映像を記録するための映像記録媒体を接続可能に構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】イベント発生時に車両が通信ができない状況にあっても、ドライブレコーダで記録した動画の証拠性を高める。
【解決手段】ドライブレコーダ6は、動画の撮影を開始すると暗号鍵Kpを生成し、自己が保持すると共に、これを暗号鍵用サーバ3に送信する。暗号鍵用サーバ3は、暗号鍵Kpのハッシュ値を計算してタイムスタンプサーバ2に当該ハッシュ値へのタイムスタンプの発行を要求する。暗号鍵用サーバ3は、タイムスタンプ付きのハッシュ値をタイムスタンプサーバ2から受信すると、これを暗号鍵Kpと共に記憶する。車両8でイベントが発生すると、ドライブレコーダ6は、イベント発生時を記録した動画を暗号鍵Kpで暗号化し、暗号鍵Kpを消去する。 (もっと読む)


【課題】画面全体が動くような大きな動きを含む映像を見る際に生じる視覚的負担を軽減可能な画像処理装置等を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、入力映像信号に基づいて複数の動きベクトルを検出する特徴検出部と、複数の動きベクトルの相互の大きさ及び向きに関する判断基準に基づき、入力映像信号に対する信号処理を行うか否かを判断する判断部と、判断部において信号処理を行うと判断された場合に、入力映像信号に係る映像の品質を低下させるための信号処理を行う映像信号処理部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】監視映像に録画される人物像が特定されることによるプライバシーの侵害をなくし且つ保守作業等の用に供する監視映像表示端末および監視映像レコーダを提供する。
【解決手段】監視映像表示端末は、監視する領域を撮影することにより得られる監視映像を表示する監視映像表示端末において、上記監視映像を表示することを認める条件を満たすときだけ上記監視映像を表示し、上記条件を満たさないとき上記監視映像を表示しないまたは映像モザイク化処理が施された上記監視映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 事故当事者のプライバシー侵害対策を講じる。
【解決手段】 衝突の発生またはそのおそれが高いことを検出する衝突検出手段(13)、衝突の発生またはそのおそれが高いことが検出されたときにその時点前後の映像をカメラで撮影して保存する第1の映像保存手段(17)、衝突の発生またはそのおそれが高いことが検出されたときに無線により撮影依頼信号を送信する第1の送信手段(15)、撮影依頼信号を受信する第1の受信手段(15)、撮影依頼信号を受信したときその時点前後の映像をカメラで撮影し暗号化して保存する第2の映像保存手段(17)、暗号化された映像を無線により送信する第2の送信手段(15)、暗号化された映像を受信する第2の受信手段(15)、暗号化された映像を受信したときその暗号化された映像を保存する第3の映像保存手段(17)を備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ映像の人の動きを左右正確に真似易くさせることが可能な映像提供システムを提供する。
【解決手段】映像提供システム1は、サーバ10、カメラ30、表示モニタ40、及び映像制御部50を備えている。サーバ10はコンテンツ映像の人の動きを表す映像を記憶したものである。カメラ30はユーザを撮影するものである。表示モニタ40はコンテンツ映像とカメラ30により撮影されたユーザの映像とを共に表示するものである。また、映像制御部60は、コンテンツ映像の人の映像を撮影したときの撮影方向にあわせて表示モニタ40に表示させるコンテンツ映像の人の映像について反転処理及び非反転処理を切り替えると共に、カメラ30による撮影によって得られた映像をコンテンツ映像の人の映像と同期させて反転及び非反転処理を切り替える。 (もっと読む)


【課題】伝送データ量を抑えつつ、撮影した画像を高解像度化して表示する監視システムを実現すること。
【解決手段】撮像装置1は、画像データから連続する複数の画像フレームを所定間隔で残すように間引き処理を行うフレーム選択部12を備える。監視センタ3は、伝送された複数の画像フレームを用いて高解像処理を行う高解像処理部31を備える。ここにフレーム選択部12は、参照するフレームからの動きがないことを示す動きなしフレームを生成する動きなしフレーム生成部125を備え、間引き処理を行った画像フレームの位置に動きなしフレームを挿入して伝送する画像データとする。 (もっと読む)


1 - 20 / 41