説明

Fターム[5C058EA03]の内容

電気信号の光信号への変換 (29,260) | 投写型表示装置 (8,227) | マルチ投写型 (257)

Fターム[5C058EA03]に分類される特許

1 - 20 / 257




【課題】低コストで様々なスキャンの方式に対応するアップコンバートが可能となる構成を実現することができるようにする。
【解決手段】入力された画像信号に対応する画面を2つの小画面に分割し、分割された2つの小画面のそれぞれにおいて、画素を補完するアップコンバート処理を実行し、第1の小画面に対応する画像信号を、第1のメモリブロック内の複数のラインメモリに保持し、第2の小画面に対応する画像信号を、第2のメモリブロック内の複数のラインメモリに保持し、第1のメモリブロックの複数のラインメモリにそれぞれ保持された信号を、自分に接続された表示装置のスキャンの方式に応じて定まる第1の順番で読み出すとともに、第2のメモリブロックの複数のラインメモリにそれぞれ保持された信号を表示装置のスキャンの方式に応じて定まる第2の順番で読み出す。 (もっと読む)


【課題】光学系部品や照度センサに関する製品毎の特性のばらつき及び経時変化のばらつき、並びに、レンズシフトによる影響を受けることなく投写面の照度を一定に調整し得る投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】本装置は、レンズシフト装置、レンズシフト位置を検出する位置検出器を有するとともに、投写レンズ入射手前の迷光を受ける照度センサを有する。製品使用前に基準投写面における画面照度である画面照度初期値と照度センサにより測定される照度測定値であるセンサ照度初期値との相関を示す初期照度テーブル、及び、レンズシフトさせない場合とさせた場合との基準投写面における画面照度の比を示す照度テーブルを記憶する。ユーザが設定した画面照度設定値X2に対し、前記テーブルを使用してセンサ照度目標値Y3を算出する。センサ照度実測値Y4をこの目標値に近づけるように投写レンズから出射される光の明るさを調整する。 (もっと読む)


【課題】 複数台のプロジェクタの投射画面を重ねて表示した場合でも、OSDの視認性を損なわないことを可能にしたプロジェクタを提供すること。
【解決手段】 本発明におけるプロジェクタは、他のプロジェクタと通信可能な通信手段を備え、オン・スクリーン・ディスプレイ(OSD)を表示するOSD表示手段を備え、他のプロジェクタのOSD情報を、前記通信手段を介して取得する他機OSD情報取得手段を備え、前記他機OSD情報取得手段により取得された他機OSD情報により、他機がOSD表示状態にあると判断された場合、前記他機OSD情報におけるOSD表示範囲にあたる自機の画像輝度を下げる手段を備えたことを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】高品位な画像を表示可能な、大型の表示装置、画像処理装置および画像処理方法を提供する。
【解決手段】表示装置は、表示部と、縁部と、光学インターフェースと、画像処理部と、を備える。前記縁部は、前記表示部の周囲に配置される。前記光学インターフェースは、前記表示部の一部と前記縁部の少なくとも一部とを覆い、前記表示部の一部に表示される画像を伸長して表示する。画像処理部は、入力画像の一部を前記光学インターフェースの伸長特性を考慮して圧縮し、前記入力画像の他の一部と、圧縮された画像と、を前記表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】非線形な応答を有していたとしても、オリジナル画像とほぼ同等になるように、複数のプロジェクタが投影したコンテンツ画像の輝度を補正する。
【解決手段】画像入力部2は、カメラ20から画像データを取得する。画像変動検出部3は、その画像入力部2から画像を取得し、その画像情報を用いて輝度変動を検出する。モード判定部4は、全てのプロジェクタを制御するための同期信号を送出し、輝度調整部5−1〜5−N、または輝度分配部6−1〜6−Nへの処理を指示する。輝度調整部5−1〜5−Nは、その画像変動検出部3にて得た輝度変動に応じてプロジェクタ10−1〜10−Nから出力する輝度を調整し、多重投影輝度補正に用いるための分配係数を算出する。輝度分配部6−1〜6−Nは、分配係数を用いて各プロジェクタの輝度を補正する。 (もっと読む)


【課題】 マルチプロジェクションシステム構築時の手間を軽減するために、各種設定を自動で変更することを可能にしたプロジェクタを提供すること。
【解決手段】 投影方位を測定する方位測定手段と、他方のプロジェクタとの位置を確認する位置関係確認手段と、他方のプロジェクタと通信可能な通信手段と、を備えるプロジェクタであって、第一のプロジェクタと、第二のプロジェクタと、を含み、第一のプロジェクタの方位測定結果と、第二のプロジェクタの方位測定結果と、第一のプロジェクタと第二のプロジェクタとの間の位置関係確認結果に応じて、第一のプロジェクタおよび、第二のプロジェクタそれぞれ、自プロジェクタがマルチプロジェクションを構成する要素か否か判断し、自プロジェクタの設定を自動で変更することを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】 メニューやエラーなどのGUI画面による表示が行われた場合に、ユーザが一意に表示しているプロジェクタを特定するための技術を提供すること。
【解決手段】 幾可変形パラメータを用いてプロジェクタ装置の設置位置を計算する。プロジェクタ装置以外の他のプロジェクタ装置の設置位置を取得する。それぞれの設置位置を用いて、他のプロジェクタ装置に対するプロジェクタ装置の相対位置を特定し、投影領域において該相対位置に応じた部分領域をGUI表示領域として決定する。原画像中のGUI表示領域に対応する領域内にGUIを合成する。合成画像に対して幾可変形パラメータを用いて幾可変形処理を行い、該幾可変形処理を施した画像を投影領域に対して投影する。 (もっと読む)


【課題】時間を節約し並びに接続の正確性を高めることができる、自動接続可能なレーザープロジェクション装置及び方法の提供。
【解決手段】自動接続可能なレーザープロジェクション装置は、投射延伸制御システムを通して相互に接続された複数組の二次元レーザープロジェクションアセンブリを具え、各アセンブリはレーザー光源と、レーザー光線検出器と、ミラーと、該ミラーに接続された駆動システムを包含する。該方法は上述の装置の実施を通して、複数組の二次元レーザープロジェクションアセンブリがそれぞれフル画像を形成し、重畳領域を形成するのを確認し、二組の二次元レーザープロジェクションアセンブリ中の一組をレーザー光線発射器となし、並びにもう一組をレーザー光線検出器となし、二組のアセンブリを重畳領域内で同一点を指向していることを確認し、並びにもう一組のアセンブリをもう一つのレーザー光線発射器となす。 (もっと読む)


【課題】タイリング表示された画像の画質を向上させることができる画像処理装置及び画像処理方法等を提供する。
【解決手段】第1の投射画像IMG1及び第2の投射画像IMG2が重畳領域を設けて配置されるタイリング画像のむら補正を行う画像処理部100は、第1の投射画像IMG1のむらを補正するための補正値を記憶する第1のむら補正LUT記憶部160と、該補正値を用いて第1の投射画像IMG1のむらを補正する第1のむら補正処理部162とを含む。第1の投射画像IMG1の非重畳領域と重畳領域との境界部における境界位置B1の輝度は、第2の投射画像IMG2の非重畳領域と重畳領域との境界部における境界位置B2の輝度より低い。第1のむら補正処理部162は、第1の投射画像IMG1の非重畳領域及び重畳領域において、境界位置B2の輝度に基づいてむらを補正する。 (もっと読む)


【課題】複数の映像表示装置を備え、クロストークの発生を低減する映像投写システムを提供する。
【解決手段】映像表示システム1は、第1の映像表示装置(プロジェクター100)、第2の映像表示装置(プロジェクター200)と、シャッターメガネ(液晶シャッターメガネ400)とを備える。第1の映像表示装置は、左眼用の画像と右眼用の画像との切り替えに同期するための同期用制御信号を生成して送信する。第2の映像表示装置は、受信した同期用制御信号に基づいて、供給される映像情報の左眼用の画像と右眼用の画像との表示の切り替えを、第1の映像表示装置と同期させる。シャッターメガネは、受信した同期用制御信号に基づいて、左眼用のシャッターおよび右眼用のシャッターの開閉を駆動する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示可能なディスプレイを有効に用いるとともに視認性の低下を防ぐことが可能なマルチディスプレイシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によるマルチディスプレイシステムは、複数のディスプレイ1〜4を格子状に配置したマルチディスプレイ表示装置5と、外部から入力された入力信号17を拡大縮小しあるいはしないで合成した複数の出力信号をマルチディスプレイ表示装置5の各ディスプレイ1〜4に出力するマルチディスプレイ表示計算機16と、マルチディスプレイ表示装置5の各ディスプレイ1〜4の状態を監視して故障を検出する故障検知手段12とを備え、マルチディスプレイ表示計算機16は、故障検知手段12による故障の検知に基づいて、故障したディスプレイに対して出力する出力信号を全て表示状態に維持される故障していない他のディスプレイに拡大縮小しあるいはしないで合成して出力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数のプロジェクタから映像を投影した際に、投影映像の重なりを検出するための投影映像を用意することなく、事前のキャリブレーションが不要で、高輝度又は高品質な映像を投影できる、使い勝手に優れた映像投影システムを提供する。
【解決手段】映像補正部ISが、重なり検出部OSの検出結果に基づいて、重なり領域ORに可視光映像が投影されるように、可視光映像を縮小すると共に、投影位置を移動する。その後、可視光投影部PJ1が補正された可視光映像を投影する。これにより、4つのプロジェクタPJT1〜PJT4からの同一の可視光映像が、最大重なり領域ORに重ねて投影されるため、照度が高い映像を投影できる。 (もっと読む)


【課題】表示コンテンツの自由度を向上させ、より魅力的な表示装置を提供する。
【解決手段】画像を投影する投影手段21と、投影手段21により投影される画像を表示する表示手段22と、操作者により操作入力可能に設けられる操作手段と、を備え、表示手段22は、複数の分割スクリーン44が面方向に沿って配列されてなるスクリーン11と、投影手段21により投影される画像に応じて分割スクリーン44を厚さ方向に沿って変位可能とし、スクリーン11の凹凸状態を変更するアクチュエータ42と、を備え、操作手段への操作入力に応じて画像の表示内容、及びスクリーン11の凹凸状態のうち、少なくとも何れか一方を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通常の映像の投写を中断することなく、被投写面へ出射される映像光の輝度を調整できる投写型表示装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタ1は、光源ランプ201からの光を、外部から入力された映像信号に応じて変調して、映像光を生成する液晶パネル211、213、216と、映像信号から輝度信号レベルを検出する映像信号解析回路506と、輝度信号レベルが検出された映像信号による映像光の輝度を検出する照度センサ401と、輝度信号レベルが最大となる映像信号による映像光の最大輝度に対する輝度信号レベルが各レベルとなる映像信号による映像光の輝度の輝度率を、輝度信号レベルに対応付けて記憶するメモリ502と、輝度信号レベルと映像光の輝度とから、輝度率を用いて最大輝度を求め、求めた最大輝度が規定レベルに達するように映像光の輝度を調整するCPU501とを備える。 (もっと読む)


【課題】 投射型表示器から表示光を投影可能な所定領域のアウトラインが目立たない表示装置を提供する。
【解決手段】 第一の投影手段10は、スクリーン60の第一の所定領域61に表示光L1を投影可能である。第二の投影手段20は、スクリーン60の第二の所定領域62に表示光L2を投影可能である。制御手段70は、第一の投影手段10に第一の映像P1を投影させると共に、第二の投影手段20に第二の映像P2を投影させる。制御手段70は、第一の投影手段10及び第二の投影手段20に、第一の所定領域61内の周辺部と第二の所定領域62内の周辺部を黒表示させる。 (もっと読む)


【課題】複数の映像表示装置の画面間における輝度のばらつきを容易に抑制することができるマルチ画面表示装置を提供する。
【解決手段】マルチ画面表示装置10は、複数の映像表示装置1a〜1dの画面2a〜2dを組み合わせて構成されるマルチ画面20に映像を表示する。複数の映像表示装置1a〜1dのうち、マスター装置1aは、自装置の光源3aに予め定める電流が供給されたときの画面2の輝度値である標準輝度値と、通信手段を介して得られるスレーブ装置1b〜1dの前記標準輝度値とに基づいて、目標輝度値を決定する。各映像表示装置1a〜1dは、目標輝度値に対応する自装置の輝度センサー3fの出力値を目標輝度出力値としてメモリ回路4dから読み出し、自装置の輝度センサー3fの出力値が目標輝度出力値に略等しくなるように、自装置の光源3aに供給される電流を光源ドライバ3bによって制御する。 (もっと読む)


【課題】投影方式を切り替え可能な投影表示装置であって、小型化を図ることが可能な投影表示装置を得る。
【解決手段】投影表示装置100は、本体部10と、本体部10に回動可能に軸支され、映像信号を含む光を投影する投影部20と、本体部10に設けられ、投影部20から投影された光を裏面32側から受光することによって表面31側に映像を表示させる光透過型表示スクリーン30と、を備え、投影部20が回動することによって光透過型表示スクリーン30以外の方向に向けられた状態においては、投影部20は外部の投影対象場所に向かって光を投影する。 (もっと読む)


【課題】
利用者の頭部に表示装置を装着する必要がなく、空間を選ばずに全方位投写を可能とする表示システムを提供する。
【解決手段】
表示システム100は、互いに直交するX軸及びY軸によって定義される投写面に対して、X軸及びY軸に直交するZ軸に沿って映像光を投写する。表示システム100は、スキャン光源10と、トロイダル反射ミラー20とを備える。トロイダル反射ミラー20は、トロイダル形状を有するミラー面21を有する。ミラー面21は、Z軸に沿った映像光の走査に伴って、投写面上において映像光の照射位置をY軸に沿って移動させる形状を有しており、かつ、トロイダル反射ミラー20の回転に伴って、投写面上において映像光の照射位置をX軸に沿って移動させる形状を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 257