説明

Fターム[5C061CC05]の内容

Fターム[5C061CC05]に分類される特許

521 - 538 / 538


【課題】プラズマディスプレイパネルにおいて発生する放電セル単位の輝度むらについての適切な評価、検査を可能とする。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルの画像を撮像し、撮像した画像に対して孤立点除去処理を行い、この孤立点除去処理を行った画像に対して、対象画素の画像データとその周辺画素の画像データとの差分に基づく量を前記対象画素の画像データとする周辺比較処理を行い、この周辺比較処理を行った画像に対して、対象画素の近傍領域内の画素における画像データのうち最大値を前記対象画素の画像データとする最大値フィルタ処理を行い、この最大値フィルタ処理を行った画像に対して、対象画素の近傍領域内の画素における画像データのうち最小値を前記対象画素の画像データとする最小値フィルタ処理を行い、この最小値フィルタ処理を行った画像に対して2値化処理を行い、この2値化処理を行った画像を用いて評価する。 (もっと読む)


【課題】 プロジェクタにより画像を表示させるとき、解像度の低下を抑制しつつ、ズーム調整とキーストーン補正とを、自動的にかつ高速に行うことを可能とする。
【解決手段】 プロジェクタは有効パネル画像をパネル面の画像形成領域に形成する画像形成パネル部を備える。プロジェクタは、ズーム状態を調整すると共に、有効パネル画像を画像形成領域中の一部の領域である補正後画像形成領域に形成させて画像の台形歪みを補正する。ズーム状態の調整は、画像形成領域中のすべての領域に対応する画像光が投写される全投写領域が投写面を包含し、かつ、全投写領域の外周が投写面の外周と1つ以上の接点で接するような目標ズーム状態となるように行う。台形歪みの補正は、上記の接点に対応する画像形成領域の外周上の点において、補正後画像形成領域の外周が画像形成領域の外周と接するように行う。 (もっと読む)


【課題】オペレータの視認精度を向上させ、オペレータの目視によるキャリブレーションをより正確に行う。
【解決手段】N個のテストパターンを表示部13に表示させる際、制御部11は一画面に一のテストパターンを配置した画面データを生成し、そのテストパターンに設定された駆動レベルの情報とともに表示部13に出力することにより、一画面に一パターンづつ切り替え表示させる。また、各切替画面においてその画面上に表示するテストパターンを、画面を切り替える毎に移動させて異なる表示位置に配置した画面データを生成し、各切替画面に亘ってその表示位置を変化させる。 (もっと読む)


信号の品質(Qs)を、少なくとも一つの測定された特性変数(Xi)の関連する参照値(XRefi)からの偏差(ΔXi)によって評価する方法および装置。品質(Qs)は、前記特性変数(Qs)に関して決定され規格化された偏差すべてを平均することによって計算される。
(もっと読む)


【課題】 液晶表示装置のガンマ値を精度良く、かつ、短時間に取得できる液晶表示装置のガンマ値取得方法を提供する。
【解決手段】 表示制御部11は、最大階調値と最小階調値とを少なくとも含み、かつ、全階調数より少ない階調数の測定階調値群の各階調値に応じた入力信号を液晶表示装置Lに入力する。そして、その都度、輝度読込部13は、輝度計5が計測した輝度を読み込み、正規化処理部14が輝度を正規化して輝度比を得る。ガンマ値取得部15は、これらからガンマ値を算出し(算出部16)、ガンマ値を設定し(設定部17)、あるいは、ガンマ値を直線補間により推定する(補間部18)。これにより、より精度良く、かつ、短時間にガンマ値を取得できる。 (もっと読む)


【課題】 放送プログラムを監視(モニタリング)する手法を高度なコンピュータシステムを用いて完全に自動化する。
【解決手段】 本発明は、例えばラジオ、テレビ、またはインターネット、またはテレビ信号などの放送プログラムにのせて放送される音楽または音声の自動検出及び識別に関する。「放送」とは、現在知られていようと将来考案されようと、例えば、ストリーミング、ダウンロードまたはストリーミングのピアツーピア配信またはネットワークトラヒックの検出を含めた任意の容易に入手可能なコンテント源を意味する。入力信号の検出及び識別は、入力信号から複数の数値コードを同じ様に抽出し、検出された数値コードの順序を記憶されている順序と比較することによって、同時に起きる。比較プロセスにおける他の最適化を用いて、比較プロセスが促進される。 (もっと読む)


快適ノイズを画像に付加すると、圧縮によるアーティファクトを隠すのに役立つ。快適ノイズの付加を容易にするために、ビデオ画像に随伴する補足情報は、快適ノイズに関する属性を指定する少なくとも1つのパラメータを含んでいる。補足情報には、快適ノイズをオン/オフするように機能し、且つ圧縮によるアーティファクトの予期されるレベルに基づいて、付加すべきノイズのレベルを表示するように機能するパラメータが含まれる。
(もっと読む)


【課題】ディスプレイの性能の信頼性を向上することができるディスプレイの不変性評価方法を提供する。
【解決手段】一時点において、画質評価用のテストパターンを第1のディスプレイ2a〜2dに表示し、これをデジタルカメラ6で撮影した後、記憶手段3cに記憶する。次に、他時点において、テストパターンを第1のディスプレイ2a〜2dに表示し、一時点におけるテストパターンの画像を第2のディスプレイ7に表示し、これらテストパターンの画像を目視で比較し、他時点でのテストパターンの画像の変化の有無を判断することで、ディスプレイの性能の信頼性が向上する。 (もっと読む)


【課題】カラー表示装置12における表示画面22のホワイトバランス調整を行うにあたり、一回の試行で表示画面22全体に対して調整可能とし、しかも非接触で簡便に実施できるホワイトバランスの測定方法を提供する。
【解決手段】カラー表示装置12に、表示画面22におけるR(赤)G(緑)B(青)の各色縦ストライプが水平方向にそれぞれの周期が三分の一ずつずれた正弦波状の輝度分布が重畳してなるホワイトバランス測定映像を発生させるホワイトバランス測定信号発生装置11を装着させ、このホワイトバランス測定映像を検出カメラ13で撮影し、この撮影映像における濃淡コントラストの縦縞がなくなるように、カラー表示装置のゲインとセットアップの調整をすることを特徴とした。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタの投影レンズとスクリーンとの間に凸レンズを設けて投影距離を短くすることで、高精度、省スペースを図ったユニフォミテイ調整装置を提供する。
【解決手段】ユニフォミテイ調整装置は、プロジェクタから投射され、スクリーンに投影された画像を取り込むユニフォミテイ調整装置であって、プロジェクタとスクリーンとの間に凸レンズを設け、スクリーンまでの投影距離を短くした撮像装置と、撮像装置により取り込まれた画像を処理し、この処理に基づく調整パラメータをプロジェクタに対して出力することによりプロジェクタのユニフォミテイの調整を行う処理装置と、を備えたことである。 (もっと読む)


テレビジョン信号受信機(20)、ラジオまたは他のデバイスのような装置は、緊急警戒警報機能に関する自己診断テストを実行する。実施例により、装置(20)は緊急警戒警報機能に関連するテスト・データを記憶するメモリ(27)を具える。デコーダ(26)はテスト・データを復号化し、テスト信号を発生する。プロセッサ(27)は、テスト信号を処理し、緊急警戒警報機能の動作状態を検知する。
(もっと読む)


【課題】投影されている画像を見易くすると共に、簡易かつ安価な構成で投影するプロジェクタおよびデータ入出力システムを提供する。
【解決手段】カメラ50の採光によって得られたAEデータ,AWBデータに基づき、プロジェクタ10の光源12の輝度,色補正度が、スクリーン38における光量,色に対応するよう調整される。即ち、プロジェクタ10において、スクリーン38の周囲の輝度,スクリーン38の色変化たとえばスクリーン38の黄ばみ等の劣化,スクリーン38の周囲のたとえば蛍光灯などの発光色における色温度に対応し、そのため外光に対応する輝度及び投射される背景画面が常に一定の明るさ,色味に設定できるので、光源12における消費電力が低減され、かつ投影される画像が見易くなる。また、プロジェクタ10に従来のような周囲光量検出装置などが不要となるので、構成が簡易になり、かつ安価となる。 (もっと読む)


【課題】 撮像時における検査対象とカメラ撮像素子面とのアライメント調整を不要とし、正常な長方形画像を作成可能にし、またエッジ付近の低コントラストな線欠陥までも検出可能とする。
【解決手段】 検査対象10の画面全体を撮像する撮像手段20、撮像による取込画像のノイズを除去するノイズ除去部32、取込画像の中から検査対象画面に対応する被検査部画像を抽出する被検査部抽出部34、被検査部画像を幾何学的変形により長方形画像として再構成する被検査部再構成部35、長方形画像のシェーディング補正を行う画像データ補正部36、補正後の画像の輝度値を水平・垂直方向にそれぞれ積算する欠陥抽出部37、及び水平・垂直方向の各積算値をしきい値と比較することにより線欠陥を検出する欠陥判定部38を有する構成。 (もっと読む)


【課題】 CRTなどの表示装置における表示ムラを簡易に補正する技術を提供する。
【解決手段】 この表示ムラ補正システム100は、表示ムラ補正用のプログラムPG1をコンピュータにおいて実行することによって、CRT105の表示領域においてテストパターンPTとしての基準画像AAを表示させ、表示されたテストパターンPTをデジタルカメラ1によって撮影して撮影画像CCを取得する。そして、撮影画像CCおよび基準画像AAをそれぞれ複数の区分領域に区分し、撮影画像CCと基準画像AAとを、対応する区分領域ごとに比較し、その比較結果に応じてCRT105の表示ムラを補正する補正データDTを生成する。ディスプレイドライバDVは、この補正データDTに基づいて表示ムラが補正された画像をCRT105上に表示する。 (もっと読む)


【課題】従来のマルチプロジェクションシステムは、貼合わせや重合わせる分割カラー画像の画面内の央部と周辺では色ムラや輝度ムラがあり、画面中央を基準に補正して繋ぎ合わせても繋ぎ目が目立ち、多原色カラー画像では色の忠実が悪くなる。
【解決手段】本発明は、それぞれのプロジェクタが投影する分割カラー画像の画面内を複数の小領域に分割し、該小領域の明るさと色に関する特性を測定してプロファイルとして測定位置を示唆する位置情報と共に保存して、各プロジェクタによる投影時に、出力する分割カラー画像の画面を任意数の小領域に分割して、これらの小領域の画面内位置に合った位置情報に基づき、プロファイルを選択して分割カラー画像に作用させて色変換を行い、明るさと色に関する画像補正を行って1つの合成画像を作成するマルチプロジェクションシステムである。 (もっと読む)


【課題】 高精度の色度測定が容易に得られるようにした表示色情報計測方法とそれを利用した装置を提供すること。
【解決手段】 プロジェクタ1によりスクリーン2に投映したカラー表示パターンの画像10aをカメラ3で撮像し、撮像した表示画面の内の表示装置の表示色の色情報を検出する際、分光分布測定器4を併用することにより、色情報検出精度と検出効率の向上が得られるようにしたもの。
【効果】 色度検出精度が向上し、プロジェクタなどカラー表示装置の品質評価基準を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 視聴者の趣味、嗜好に関する情報を取得し、その情報を送出側および受信側の双方で利用することにより、視聴者が所望する放送コンテンツを視聴可能にする。
【解決手段】 コンテンツをサービスする双方向データ放送システムであって、コンテンツを表す物理量を用いて、視聴者の所望のコンテンツへの接触履歴データ(接触履歴データ生成・蓄積部31)として処理することにより、その接触履歴データを送信側(送信装置1)からのポーリングによりフィルタリングして収集することで、放送などの大規模な双方向システムにおいて上り回線における輻輳の問題を軽減し、送信側で視聴動向の把握や伝送するデータの送出頻度を変化させる制御を行う。また、受信側(受信装置2)でそのデータに応じて特定コンテンツを優先的に受信する。 (もっと読む)


【課題】 表示機においてホワイトバランスを任意時間に自動調節する制御手段を提供することを目的とする。
【解決手段】 白色発光可能な表示部1と、前記表示部の一部として、白色を点灯するモニター表示部2と、色度値を外部出力可能な色度計3と、前記色度計のデータを入力して、補正された表示データをアナログRGB信号形式で出力できるパーソナルコンピュータ6と、前記表示部と前記パーソナルコンピュータとのインターフェースに合う信号に変換する信号変換部8とを備え、これにより、随時に、表示部のホワイトバランスを一定に保つことができる。 (もっと読む)


521 - 538 / 538