説明

Fターム[5C062AB47]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 制御、処理手段 (19,706) | 電気信号発生回路(例;発振回路) (206)

Fターム[5C062AB47]に分類される特許

201 - 206 / 206


【課題】 CPUの起動を遅延させるような特別な回路を必要とせず、CPUの稼動効率を向上させることが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】 画像処理装置100において、CPU23及び集積回路9をリセットした後、PLL19のリセット信号を解除して、PLL19の位相制御が安定するまでの所定の時間を制御部15によって計数させる。計数中は集積回路9の動作設定はおこなえないが、CPU23によって集積回路9以外の他の動作設定をおこなわせることができ、CPU23の稼動効率を向上させることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】画像データを正確に伝送することができる画像データ伝送システム、画像データ送信装置、画像データ受信装置、および、画像データを正確に伝送できる画像データ伝送方法、画像データ送信方法、画像データ受信方法を提供することを目的とする。
【解決手段】画像を表わす画像データを送信する送信側の装置と、その送信側の装置が送信した画像データを受信する受信側の装置とからなる画像データ伝送システムにおいて、送信側の装置に、所定の周波数の基準クロックを生成するクロック生成部132と、画像データをその基準クロックに同期させて送信する送信部133とを備え、受信側の装置に、上記の送信側の装置に対し画像データの送信要求を行なう際には、画像データの送信タイミングを指示する送信指示信号を定期的に送信側の装置の送信部に送信する送信指示部233を備えた。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を低減するための移行時間の設定を時間帯で変更できるようにリアルタイムクロックを設けて、設定した時間に到達したら、移行時間を自動で変更して制御することで、より効果的な電力消費を抑制できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 通常時間帯では、できるだけ低減モードに移行しないように自動移行時間を長く設定し、低減時間帯では、できるだけ低減モードに移行するように自動移行時間を短く設定するようにする。操作・表示部10で通常時間の開始時間を設定し(S10)、それをシステムメモリ部22にセットし(S11)、操作・表示部10で低減時間の開始時間を設定し(S12)、それをシステムメモリ部22にセットする(S13)。
具体例には、例えば、通常時間帯の開始時間を7:00に設定し、低減時間帯の開始時間を18:00に設定する。 (もっと読む)


【課題】 情報処理装置の機能を簡便かつ効率的に拡張させることができる拡張情報処理モジュールを提供する。
【解決手段】 画像処理ボード5(情報処理モジュール)を有するネットワークプリンタ2(画像処理装置)に装着可能であり、ネットワークプリンタ2を制御する第2のプリンタ機能制御部28(拡張情報処理部)と、該第2のプンタ機能制御部28あるいは上記画像処理ボード5へデータを中継するルータ31(データ中継部)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 IDチップからの情報が読めなくなったとき、所定の印刷条件での印刷を可能にする画像処理装置を提供する。
【解決手段】 IDを含む情報が記録された第1の不揮発性メモリ22を有するプロセスカートリッジ2と、第1の不揮発性メモリ22から情報を読み取る読み取り手段7と、所定の印刷条件を記憶する第2の不揮発メモリ61を有する記憶手段6と、第1の不揮発性メモリ22からの情報が読めないとき、第2の不揮発メモリ61に記憶された印刷条件で印刷を行う制御手段4とを備えた画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】 生産コストのアップを最小限に抑えると共に、画像形成装置の低消費電力化を図る。
【解決手段】 ビデオインターフェース通信回路101を介してビデオコントローラ27から特定モードを示す情報を受信した場合、CPU106がその他の回路110へのクロックGCLK109を停止するようにCLKEN制御回路102を制御し、ビデオインターフェース通信回路101へのクロックはそのままで、他のモードを示す情報を受信すると、クロック停止を解除するように制御する。 (もっと読む)


201 - 206 / 206