説明

Fターム[5C062AC05]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 情報の入、出力 (21,395) | 出力 (11,581) | 表示 (5,937)

Fターム[5C062AC05]に分類される特許

5,721 - 5,740 / 5,937


【課題】 システムの起動に必要なデータを確実に読み出すことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 不揮発性メモリに書込回数及び限度数を格納しておき、不揮発性メモリの書込回数が限度数に達したとき、不揮発性メモリを交換するまで、画像形成装置のHDDから起動に必要なデータを読み出すことによって、確実に画像形成装置を起動させる。また、不揮発性メモリの書込回数が限度数に達したとき、該不揮発性メモリが使用できないことを操作部が有する表示部に表示し、ユーザに該不揮発性メモリを使用できないことを認知させる。さらに、不揮発性メモリの書込回数が限度数に達したとき、該不揮発性メモリを使用することができない旨の禁止情報を書き込み、該不揮発メモリが再び使用されることを防止する。 (もっと読む)


【課題】画像データの被写体に関する情報に基づいて自動的に付加情報を得ることである。
【解決手段】被写体の特徴を表す複数の画像パターン情報と文字列情報とを対応付けて記憶する第1の記憶手段としてのフラッシュメモリ70と、前記記憶された画像パターン情報を用いて、画像データをパターン照合し、照合一致した複数の画像パターン情報に対応する複数の文字列情報をフラッシュメモリ70から読み出し、当該読み出した複数の文字列情報を結合して前記画像データの付加情報を作成する制御部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像描画装置において、(1)安価な構成とすること(2)筆記面に書き込まれた文字等を読み易い(見易い)ように編集できることを課題とする。
【解決手段】リライタブルペーパー2と、リライタブルペーパー2の表面に貼られた透明コーティング部材20と、透明コーティング部材20上に着色剤を付けて書き込みを行う筆記具3と、透明コーティング部材20上の書き込みを走査しながら読み取る読取手段5と、読み取った書き込みを認識して清書変換する認識手段96と、使用者識別情報と認識用パターンとを対応付けて記憶する認識用パターン記憶手段98と、透明コーティング部材20上の書き込みを消去する着色剤消去手段6と、清書変換された書込データに基づく位置座標に対応する熱源ヘッド71・71・・・を第1の温度領域に発熱させてリライタブルペーパー2上に熱書き込みを行う熱書込消去手段7と、を備えた画像描画装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】管理したい原稿に対応付けて稼動履歴を管理することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置10は、原稿40に付された無線タグ41から情報を読み取るための無線タグリーダ30を備える。この無線タグ41には、原稿を個別に特定する「識別子」や原稿のタイトルを表わす「識別名」などからなる無線タグ情報が記録されている。原稿の無線タグから読み取ったこれらの情報とその原稿に対するジョブ内容を表わす「複写枚数」や「ユーザID」などのジョブ情報とを関連付けてジョブ履歴記憶手段28に稼動履歴情報として記憶し管理する。 (もっと読む)


【課題】ポーリング通信により発呼側のファクシミリ装置が被呼側のファクシミリ装置に蓄積されている複数の画像データから何れかを指定して受信する際に、発呼側のファクシミリ装置においてユーザが指定する画像データの内容を予め把握することを可能とするファクシミリ通信方法及びファクシミリ装置を提供すること。
【解決手段】被呼側装置Bが画像データにヘッダ情報とサムネイル情報を付加した画像ファイルを予め自装置内に蓄積し、発呼側装置Aが画像ファイルに含まれているヘッダ情報とサムネイル情報の両方又はいずれか一方のリストをポーリング通信により被呼側装置Bから取り出し、発呼側装置Aが取り出したリストを出力して該リストに含まれる情報の指定を受付けるとともに指定された情報が付加された画像データをポーリング通信により被呼側装置Bから取り出す。 (もっと読む)


【課題】 煩雑な操作を行なうことなく電子メールの受信を行なえ、受信した電子メールを読み易い状態で記録出力する。また、プライバシーの問題やユーザの使用環境を考慮して、受信した電子メールを自動印字するか否かを選択できるようにする。
【解決手段】 定期的にインターネットN上の電子メールサーバに接続し、電子メールを受信し、記録部106により記録紙に記録出力する。この記録出力の際の文字の大きさを操作部107によりユーザ設定可能とし、設定に応じた文字の大きさで受信電子メールを記録出力する。また、操作部107により受信した電子メールを自動的に記録出力する自動印字モードを設定/解除可能とし、該モード設定に応じて受信した電子メールを自動的に記録出力するか否かを制御する。 (もっと読む)


【課題】 データ処理装置のオペレータに所望の情報を簡単かつ確実に通知できるようにする。
【解決手段】 コピーやプリンタ等の複数の機能を有する複合機において、外部のPC/WS11から操作部115に表示させるべきメッセージや操作制限もしくはプリント禁止する設定をアプリケーション1103に従って作成し、LAN702を介してそのメッセージを示すデータを送信させ、コア部10ではこれを解析し、操作部115に表示し、操作部への操作制限あるいはプリンタエンジンの動作の禁止を行なう。 (もっと読む)


ユーザセッションの範囲内におけるトウェイン関数呼出しをクライアントシステムにリモーティングするメカニズムが開示される。サーバ上のトウェインアプリケーションによって行なわれたトウェイン関数呼出しをフックすることにより、トウェイン関数呼出しは、仮想接続を介してクライアントシステムにリモーティングされ得る。サーバベースのトウェインアプリケーションに対応するプロキシアプリケーションは、クライアントシステム上で作成される。プロキシアプリケーションは、サーバと通信し、トウェインフレームワークの残りに対して適切な関数呼出しを行なう。仮想接続を介して送信されたメッセージは、送信前にフィルタリングされ、それにより必要とされる通信トラフィックの量を制限する。仮想チャネル上の帯域幅を効率的に使用するために、マルチプレクサおよびデマルチプレクサが利用される。
(もっと読む)


【課題】 画像形成装置に実施されるメンテナンスの作業の信頼性を高める。
【解決手段】 画像形成装置10は、メンテナンスを実施するためのメンテナンスモードへの移行の指示を受け付ける入力装置14と、当該画像形成装置10を構成する各部への操作を検出する検出部17と、検出部17がメンテナンスモードにて検出した操作を示すログデータを生成して記憶装置12に記憶する制御装置11と、このログデータを送信する通信装置13とを具備する。管理装置20は、画像形成装置10から送信されたログデータを受信する通信装置21と、メンテナンスモードにて画像形成装置10に行われた操作の内容を含むメンテナンスレポートを、通信装置21が受信したログデータに基づいて作成して画像形成装置10の利用者に通知する制御装置23とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにスキャンサービスおよび付加価値サービスを提供することを可能にし、利用状況に応じたきめ細かな課金を行うことを可能にする画像データ処理システムおよびその画像データ処理方法、画像データ入力装置、画像データ管理装置、処理装置を提供する。
【解決手段】複合機は原稿をスキャンして入力したスキャンデータ、スキャンデータに対する属性情報、スキャンに必要な課金情報を複合機制御装置に転送し、複合機制御装置はスキャンデータに属性情報を付加してスキャンデータ管理サーバに転送し、スキャンデータ管理サーバは属性情報に基づいて加工処理を判別し、加工処理サーバにスキャンデータを転送し、加工処理サーバから転送された加工済みのスキャンデータを保管する。 (もっと読む)


【課題】
ブラウザ表示機能を有する画像処理装置において、操作パネルの利用状況に応じた最適なエラー通知制御を行う画像処理装置および画像処理装置の異常報知方法の提供を目的とする
【解決手段】
表示制御部33は、複写機100のデバイスエラーを異常種別判断部31にて検出されるデバイスエラーコードと、操作パネル101に現在表示中の画面に関する画面表示情報51にて、エラーの表示方法を通知方法決定部36に問い合わせ、通知方法決定部36は、異常通知制御管理テーブル50を参照し、デバイスエラーコード、表示中画面ID51に基づいてエラー画面の表示方法を決定して表示制御部33に応答する。表示制御部33は、通知された表示パターンでのエラー表示データを作成してパネルI/F102に出力する。 (もっと読む)


【課題】画像処理を実行した履歴を画像データとともに記憶して効率的な管理を行うこと。
【解決手段】本発明は、画像を読み込む画像入力部11と、画像入力部11で読み込んだ画像を所定の媒体に出力する画像出力部12と、画像の入出力処理を指示するユーザを認証する認証装置13と、認証装置13によって認証したユーザの識別情報とそのユーザが入出力処理を指示した画像の情報とを対応付けして記憶するサーバ14とを備える画像処理装置1である。 (もっと読む)


【課題】 設定された処理モードの処理条件の変更を容易にする。
【解決手段】 XY独立ズームモードの設定画面を介してユーザにより処理条件が既に設定済の場合に標準画面の表示がなされた状態のままで操作部に表示させるキー411がユーザにより押された場合に、該既にユーザにより設定済み処理条件が表示内容に反映済みのXY独立ズームの設定画面(図12(b)、(c))を表示を介して該既に設定済みの処理条件を変更可能にする。拡大連写モードにおいても同様にする。 (もっと読む)


【課題】原稿を一度読み取っただけで、複数の異なる画像処理後の画像をまとめて同時に試し刷りをする。
【解決手段】スキャナ201から入力された原稿画像データに対して画質処理を行う画像処理部102と、入力された画像データを蓄積する画像蓄積部104と、この画像蓄積部104に蓄積された画像データを画像処理部102を介して出力する制御部106とを備えた画像形成装置において、画像蓄積部104は、画像処理部102で画像処理される前の複数の原稿画像データを蓄積する第1画像蓄積装置208と、画像処理部102で画像処理された複数の原稿画像データを蓄積する第2画像蓄積装置209とを備え、制御部106は第2画像蓄積装置に蓄積された複数の原稿画像データを同時に出力するように制御する。 (もっと読む)


【課題】新規ユーザが出現した場合の使用情報格納エリアの生成処理を不要にできるデバイスの使用情報書込装置等を提供する
【解決手段】ユーザによるジョブ実行デバイス1の使用情報が前記ユーザと関連付けて格納される使用情報格納エリア143を有する記憶手段14を有する。認証手段3による認証が成功したユーザによるデバイス1の使用に際し、そのユーザの使用情報格納エリア143が記憶手段14に存在しているか否かを判断し、このエリアが存在していない場合には、ユーザに関連付けて使用情報格納エリア143を生成する。ユーザによる前記デバイス1の使用情報を、生成された使用情報格納エリアまたは既に存在している使用情報格納エリアに書き込む。 (もっと読む)


【課題】画像処理の多様な要求に迅速かつ容易に対応し、操作性を向上させること。
【解決手段】画像データを入力する、それぞれ異なる機能を有する複数の入力部603の中から所望の入力部を選択する第1選択部601と、画像データを出力する、それぞれ異なる機能を有する複数の出力部604の中から所望の出力部を選択する第2選択部602とを備え、第1選択部601によって選択された入力部603および第2選択部602によって選択された出力部604を制御して、入力部603により入力された画像データを、出力部604により出力する。 (もっと読む)


【課題】選択した印刷待ちの印刷データに対し確実にキャンセル指示ができるようにすると共に、印刷中の印刷データに対し、即時にキャンセルできるようにする。また、キャンセル実行中に次の印刷データの処理が開始した場合でもユーザが意図する印刷データをキャンセル可能として、用紙の無駄を最小限に抑える画像形成装置を提供する。
【解決手段】UI装置52には、表示部66とキャンセルボタン60及び実行ボタン62、印刷データ選択ボタン58a,58bが配置されている。表示部66には印刷中の印刷データの識別情報が表示され、キャンセルボタン60を所定時間押下すると、印刷中の印刷データがキャンセルされる。一方、押下時間が所定時間に満たない場合は、印刷データの識別情報がリスト表示され、印刷データ選択ボタン58a,58bにより、いずれかの印刷データが選択可能となり、実行ボタン60により選択が決定されキャンセルされる。 (もっと読む)


【課題】
操作パネル操作中であっても、状況に応じて操作パネル操作者以外からのプリントジョブの実行を行えるようにした画像処理装置およびその制御方法および制御プログラムを提供する。
【解決手段】
操作パネル10操作中に操作パネル10操作者以外からプリントジョブを受信した場合には、操作パネル状態判別部101が操作パネル10でなされている操作が自装置の制御に係わる操作か否かを判別し、自装置の制御に係わる操作であれば、ジョブ制御部103によってプリントジョブの実行が行われる。また、操作パネル10から外部アクセス中であっても、ジョブ発行元判別部102によってプリントジョブ発行元と、外部アクセス先とが同一であると判別されたならば、プリントジョブの実行を行う。 (もっと読む)


【課題】 データ処理装置のオペレータに所望の情報を簡単かつ確実に通知できるようにする。
【解決手段】 コピーやプリンタ等の複数の機能を有する複合機において、外部のPC/WS11からの要求に基づいてMIB1003に記憶されている操作部115へ表示するメッセージを読出し、PC/WS11へ送信する。 (もっと読む)


【課題】 デカルの存在を適切に通知することのできる電子装置、情報提供方法、情報提供プログラム及び記録媒体の提供を目的とする。
【解決手段】 所定の箇所にデカルが付された電子装置であって、当該電子装置において発生する所定の事象に関連する箇所に対するユーザによる操作を検知する操作検知手段と前記操作検知手段によって操作が検知された箇所に対応する前記デカルに関する情報を検索する検索手段と、前記検索手段によって検索された前記デカルに関する情報を表示させる表示手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


5,721 - 5,740 / 5,937