説明

Fターム[5C062BC03]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 特殊機能 (792) | 親展 (319)

Fターム[5C062BC03]に分類される特許

301 - 319 / 319


【課題】データ管理装置内の所定の情報(例えば機密性の高い情報等)がデータ管理装置の外部の記憶装置を介して漏洩してしまうことを防止することが可能なデータ管理装置等を提供する。
【解決手段】MFP10(データ管理装置)は、コンピュータ50(外部記憶装置)へのバックアップ処理を行うことが可能である。MFP10は、データファイルを記憶する記憶手段と、当該記憶手段に記憶されたデータファイルのうちバックアップ禁止がユーザによって指定されたデータファイルのバックアップ処理を禁止する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 できるだけ利用者に手間を要求せずに、公開する情報のセキュリティを確保することができる複合機を提供する。
【解決手段】 蓄積している情報を要求元の端末に送信する際に、その要求元の端末が接続されているネットワークの種別に応じて認証を行う。具体的には、ネットワークの種別がVPNであった場合(S215:Yの場合)は、VPN用の認証処理を行い(S217)、ネットワークの種別がWANであった場合(S219:Y)は、WAN用の認証処理を行い、ネットワークの種別がLANであった場合(S219:Nの場合)は、何も認証処理を行わない。このため利用者は、複合機に情報を記憶させる際に、その情報毎に異なるパスワードを設定する必要がない。また、同一利用者であっても、例えば社内ネットワーク上の端末から閲覧する場合とインターネットに接続された公共の端末から閲覧する場合とでは認証処理が異なる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティが高く、簡単な操作でサーバから印刷内容を取り出し可能な印刷システムを提供する。
【解決手段】登録モードで複合機20は、入力された出力者番号と、セットされた無線タグ入り記録紙50から読み取った固有のID情報とを管理サーバ40に送り、記録紙を登録する(P1)。管理サーバは、出力者番号付き印刷データを受信するとその出力者番号と印刷データとを対応付けて記憶し(P2)、その出力者番号に対応するユーザに受信通知を送る(P3)。取り出しモードでユーザが登録済みの無線タグ入り記録紙を複合機にセットすると、そのID情報が読み取られて管理サーバに送信され、管理サーバはそのID情報に対応付けされた出力者番号と同一の出力者番号に対応付けされている印刷データを該当する複合機に送信する(P6)。登録済みの無線タグ入り記録紙は本人認証機能を果たす。 (もっと読む)


【課題】 機密性の高い文書の出力において、ユーザが機器の傍らで待つ時間を短縮することができるようにする。
【解決手段】 バッファトレイ403が、画像形成装置1000から排出された印刷物を印刷ジョブごとに一時的に保持する。バッファモジュール400では、バッファトレイ403に保持された印刷物のうちの指定した印刷物を外部に排出する要求をユーザから受け取ると、該要求を行ったユーザの認証を行う。その結果、前記要求を行ったユーザが前記指定の印刷物を受け取る正当なユーザであることが認証されたとき、前記指定の印刷物をバッファトレイ403から取り出し、外部に排出する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置及びこの画像形成装置が実行する処理以外の各種の処理を実行する画像処理装置が接続された構成において、メンテナンス性の低下を防ぐことができる画像形成装置及び画像処理装置を提供する。
【解決手段】 画像形成システム10は、多機能複写機としてのMFP12及び外部機器14で構成され、MFP12及び外部機器14は、各々ネットワーク16に接続されている。外部機器14についての各種設定は、ネットワーク16に接続されたクライアントPC18から行うことができ、設定操作が行われると、その都度設定情報が外部機器14からMFP12へ送信される。MFP12は、送信された設定情報をメモリ34に記憶しておき、操作表示部20が操作されて設定情報を出力するよう指示された場合には、メモリ34に記憶された設定情報を読み出して操作表示部20に表示するか又は画像出力部28により用紙に印刷して出力する。 (もっと読む)


【課題】書類に付加された機密書類を示す画像を読み取り、機密書類とそうでない一般書類とに自動的に分別する。
【解決手段】読取位置でシート上の画像情報を読み取る読取処理部と、シートを読取位置へ搬送して読取処理部で画像情報を読み取らせ、読取処理後の原稿を複数のシート排出部のいずれかへ排出する原稿搬送部と、読み取った画像情報に機密を表す情報が含まれるかどうかを判断する比較部と、判断結果に基づいてシートを排出するシート排出部を選択し、機密情報を含むシートを所定のシート排出部へ排出する排出先選択部とを備えることを特徴とする画像読取装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、通信毎に記憶する通信履歴情報のセキュリティ性を向上させる通信装置に関する。
【解決手段】ネットワークファクシミリ装置FXは、少なくとも画像を指定の送信相手先に送信するとともに、送信処理を行うと、当該送信処理の送信日時、送信相手先情報等の送信履歴情報を送信毎にパラメータメモリ3に記憶し、所定時期にパラメータメモリ3の送信履歴情報を可視可能な状態で出力するが、パラメータメモリ3に記憶されている送信毎の送信履歴情報のうち、少なくとも送信相手先情報を全送信または任意の送信分の送信履歴情報について消去する消去処理を行う。したがって、一度記憶された送信履歴情報を、送信した事実を残しつつ、少なくとも送信相手先を消去することができ、セキュリティ性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 多種多様で複雑な機能を備えたファクシミリ装置の操作を簡単にする。
【解決手段】 画質優先/セキュリティ優先/コスト優先/確実性・コスト優先の各送信目的に関連して所定の機能が登録され、1つの宛先に、送信用電話番号とリアルタイム型インターネット送信用、電子メール用、スキャナ送信用の各アドレスが登録される。画質優先送信が指定されると、画情報をカラーで読取り最高解像度機能を有効にし、スキャナ送信用宛先を指定可能とする。セキュリティ優先送信が指定されると、親展送信機能を有効にし、公衆回線を介した送信用宛先を指定可能とする。コスト優先送信が指定されると、画情報を二値で読み取り最低解像度機能を有効にし、電子メール送信用宛先を指定可能とする。確実性及びコスト優先送信が指定されると、画情報を二値で読取り、最低解像度機能を有効にし、リアルタイム型インターネット送信用宛先を指定可能とする。 (もっと読む)


【課題】 文書データの盗み見などの問題を解決して、高い安全性を確保する。
【解決手段】 PC1からの印刷データをネットワークを介してプリンタ2が受け取って印刷を行うネットワーク印刷システムにおいて、PCが、所定の暗号化情報を用いて印刷データを暗号化する暗号化処理部12を備え、この暗号化処理部により生成した暗号印刷データをプリンタに送信し、他方、プリンタは、出力操作を行う者が印刷要求元のユーザ本人であることを識別検証するユーザ認証部4と、PCから受信した暗号印刷データを所要の復号化情報を用いて復号化する復号化処理部22とを備え、ユーザ認証部での認証が成功した場合に復号化処理部に復号化を実行させるものとする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、受信データの出力タイミングを適切に制御することができ、かつ、その出力タイミングを任意かつ容易に設定/変更することが可能なファクシミリ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るディジタル複合機1は、個別の宛先情報が割り当てられた記憶ボックスB1〜Bn、Bxを備えたメモリ部107と、前記宛先情報に応じて受信データを記憶ボックスに分別格納する受信データ分別制御部108と、メモリ部107から読み出された受信データに基づいて画像形成処理を行う画像形成部109と、記憶ボックス毎に受信データの出力タイミングを示すボックス属性を可変設定するボックス属性設定部111と、を有して成り、画像形成部109は、各記憶ボックスに分別格納された受信データにつき、その記憶ボックスに設定された出力タイミングで画像形成処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 オペレータが簡単な操作で機能の実行を予約できる画像形成装置システムを提供する。
【解決手段】 複合機における複数の機能のうちの実行したい機能およびその条件をパソコンで予約するための情報を入力すると、複合機はその機能を選択するためのマーキング情報などをタッチパネルに表示し、オペレータが対応するマーキング情報を操作するとパソコンから条件情報を読出し、その条件でジョブを実行できるように条件を設定する。 (もっと読む)


【課題】 不特定ユーザ使用モードにおいては、ユーザの個人情報が他人に漏れないようにする個人情報秘匿制御を行う画像処理装置を提供する。
【解決手段】 個人情報入力手段と、入力された個人情報に基づきジョブを実行するジョブ処理手段と、過去に実行したジョブに関する情報を呼出す手段を有し、そのジョブ情報に関し、個人情報を設定に反映しない、個人情報を蓄積しない、呼出しに対し個人情報を表示しない、などの制御を行なうようにした。 (もっと読む)


【課題】 装置の設定情報を複数の装置において同期させるために送信する際に、パスワード設定を含む場合は送信される設定情報の制限を行う。
【解決手段】 配信元装置は、送信対象の設定情報にパスワードが設定されているかを判定し、パスワードが設定されていると判定された場合に、設定情報の一部または全体を送信対象から除外し、配信先装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】予め画像処理サーバに特定の記憶領域を所有していないユーザであっても簡単な設定でアクセス権を有するスキャン画像のネットワーク送信を行うことができるようにすること。
【解決手段】第1の画像処理クライアントであるネットワークスキャナ2は、画像の読み取り、宛先およびアクセス権の設定を行って、この宛先およびアクセス権に関わる制御データを画像に対応付けて画像処理サーバ1へ送信する。画像処理サーバ1はインターネットN2を介して宛先指定された第2の画像処理クライアントであるパーソナルコンピュータPCへその制御データを送信する。パーソナルコンピュータPCはこの制御データを画像処理サーバ1へ送信することで、制御データを受け取った画像処理サーバ1が制御データのアクセス権に基づき、この制御データに対応付けされた画像をインターネットN2を介してパーソナルコンピュータPCへ送信する。 (もっと読む)


【課題】守秘性の高いジョブに係わる情報の漏洩を防止しつつ、実行待ち状態のジョブに係わる情報を表示できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】キューに登録されているジョブに係わる情報を予約リスト画面に表示する際に、守秘性を要する親展印刷ジョブなどについてはジョブ情報の表示を制限する。表示の制限は、ICタグの埋め込まれたIDカード7を携帯するユーザが画像処理装置10から所定距離の範囲内に居るときにこのIDカード7から受信されるユーザ情報によってユーザ認証されている期間だけ解除される。 (もっと読む)


【課題】 データの送信者及び画像処理装置でデータを受信するユーザが手間をかけることなく、画像処理装置のユーザの都合に応じて受信したデータを印刷したり転送したりする画像処理装置及び画像処理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、転送したり印刷したりする条件を記憶する記憶手段を備える。画像処理装置は、データが受信された時刻と、上記記憶手段に記憶された条件に基づいて、印刷及び転送のうち、受信されたデータに対して実行される処理を判断する判断手段と、判断手段の判断に従って、データを印刷する印刷手段と、データを転送する転送手段を備える。 (もっと読む)


【課題】予約順序を守りつつ、出力される書類の守秘性を確保することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】出力にユーザ認証を要する親展印刷などの印刷ジョブが投入された時点でこのジョブをキューの末尾に登録する。このジョブがキューの中で実行を開始するべきジョブになったときこのジョブをユーザ認証待ちの状態にし、ユーザ認証されるまでその実行開始が保留される。ICタグが埋め込まれたIDカード7などを携帯するユーザが画像形成装置10の前に来ると、このICタグからユーザ情報が読み取られて自動的にユーザ認証され、保留が解除されて印刷出力される。 (もっと読む)


シーンデータコンテンツと関連して1以上のコンテンツに関連するリンクを自動的に含む方法が提供される。当該方法は、(a) (i)データコンテンツを読取り及び/書き込みするデータ記憶手段、(ii)シーンからオーディオ及び/又はビジュアルの内容を感知し、対応するシーンデータコンテンツを発生する感知手段、(iii)シーンの近くにある装置の空間的な位置及び/又はシーンのアイデンティティ(ID)を識別するのに使用するための識別手段、(iv)データ記憶手段、感知手段及び識別手段の動作を調整する計算手段を有する記録装置を提供するステップ、(b)1以上の空間的な位置及び/又はシーンのIDを対応するリンク可能なデータコンテンツと関連付けるために発せられるリンクデータを含むようにデータ記憶手段を調整するステップ、(c)所望のシーンに近接して当該装置を作動し、そこからオーディオ及び/ビジュアルの内容を受け、対応する所望のシーンデータコンテンツを生成するステップ、(d)前記識別手段を使用して、所望のシーンに近接した当該装置の空間的な位置及び/又は所望のシーンのIDを判定するステップ、(e)ステップ(d)で判定された空間的な位置及び/又はIDに関連するリンクデータにおける1以上のリンクを識別し、それらを、前記ステップ(c)から導出された所望のシーンデータコンテンツ、及び前記ステップ(d)からの空間的な位置及び/又はIDの少なくとも1つと共に前記記憶手段に自動的に記録するステップとを含む。1以上のリンクは、最終的な複合的なデータコンテンツを発生するため、シーンデータと対応するリンク可能なデータコンテンツとを含むように同時に、及び/又は続いて発生される。
(もっと読む)


【課題】 カラー画像通信においても、親展画像通信を適切に制御し、メモリ回路容量不足などによりその後の通信が不可能になるなどの障害を生じることなく確実に通信を行なえるようにする。
【解決手段】 公知のファクシミリ方式により、カラー画情報および白黒2値の画情報について親展受信を行なう。CPU22の制御により、受信した画情報を特定の認証処理が行なわれるまで出力せずメモリに保持する親展受信を行なうが、親展受信を行なった場合、操作部20の表示器を用いて親展受信を行なった事をユーザに報知する。この報知の際、カラー画情報の親展受信を実行した場合と白黒2値の画情報の親展受信を実行した場合とで前記報知手段の報知の態様を変更する。 (もっと読む)


301 - 319 / 319