説明

Fターム[5C065EE03]の内容

カラーテレビジョン画像信号発生装置 (29,014) | 光学系 (5,387) | 色分離フィルタ (4,282)

Fターム[5C065EE03]の下位に属するFターム

Fターム[5C065EE03]に分類される特許

141 - 160 / 466


【課題】リアルタイムの照明特性に応じて、色再現性を向上させたマルチバンド画像を簡単に撮像する。
【解決手段】照明検出センサ10は、照明光スペクトルを検出し、ノイズパラメータ算出部11は、検出された照明光スペクトルに応じてバンドごとのノイズパラメータを算出し、色変換プロファイル算出部12は、算出されたノイズパラメータを用いて色変換を行うための色変換プロファイルを生成する。撮像素子3により取得してフレームメモリ6に格納されたマルチバンド画像データは、生成された色変換プロファイルとともにマルチバンド画像記録部7に格納された後、画像再生部8で色変換プロファイルを用いて色変換され、表示素子9に表示される。 (もっと読む)


【課題】画素サイズが微細になっても、高感度を実現できる固体撮像装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】複数の画素が配列され、入射光を電気信号に変換する受光部を前記画素毎に備える固体撮像装置であって、対応する前記画素における前記受光部の上部に形成され、第1および第2のカラーフィルタ部からなるカラーフィルタを備え、前記第1カラーフィルタ部は、前記画素の面方向における前記カラーフィルタの中心部に形成され、前記第2のカラーフィルタ部は、前記画素の面方向における前記第1のカラーフィルタ部の周辺部に形成され、前記第1のカラーフィルタ部と略同じ分光特性を有し、前記第1のカラーフィルタ部の屈折率は、前記第2のカラーフィルタ部の屈折率よりも高い。 (もっと読む)


【課題】高フレームレート読み出しモードであっても、1フレームあたりの撮像電荷を減少させず、且つ、1回読み出しによる撮像画像であっても水平及び垂直解像度を保持するイメージセンサを提供する。
【解決手段】イメージセンサは、水平方向及び垂直方向に正方配列され、光学像を画素毎に光電変換する光電変換素子10と、光電変換されて生成される電荷を画素毎に蓄積する蓄積手段11と、電荷を電荷転送または電流変換した電荷量を読み出す読み出し手段12と、水平方向または垂直方向に隣接する2画素から読み出された電荷量を2画素混合する混合手段13と、電荷量を画素毎に独立して読み出すか、または、電荷量を2画素混合して読み出すか、の読み出し制御をする制御手段14と、を備える。2画素混合後の画素配列は、隣接方向毎に1画素ずれている。 (もっと読む)


【課題】環境光の色みを正確に検出し、その検出情報によって撮影画像を正確に補正することができる環境光補正機能付きデジタルカメラシステムを提供する。
【解決手段】デジタルカメラシステム20は、撮像対象2からの光を取り込む撮像レンズ101と、撮像レンズ101の光を導く光学経路102と、光学経路102を経て入射した光を電気信号に変換する受光素子103とを具備する。また、環境光1を取り込む環境光レンズ201と、環境光レンズ201の光を導く光学経路202と、光学経路202を経て入射した光を電気信号に変換する受光素子203とを具備する。さらに、受光素子103の撮像情報を受光素子203の環境光情報によって補正する画像処理回路205を具備する。 (もっと読む)


【課題】色再現性の低下を抑えつつ赤外領域の光を遮断することが可能な固体撮像素子を提供する。
【解決手段】複数の画素が2次元状に配列され、入射光を電気信号に変換する受光部を前記画素毎に備える固体撮像素子であって、各受光部上に、可視光線波長領域に透過帯域を有するカラーフィルタと、赤外線波長領域の光を遮断して可視光線波長領域の光を透過させる赤外遮断フィルタとを備え、カラーフィルタと赤外遮断フィルタとはそれぞれ、無機の高屈折率材料からなる高屈折率材料層と無機の低屈折率材料からなる低屈折率材料層とが交互に積層される誘電体多層膜で構成され、カラーフィルタは、赤外線波長領域のうち短波長側の一部の領域の光の透過率を50%以下に抑えるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】輝度信号を減らすことなく人間の視感度のフィルタ特性を実現する薄膜の色フィルタを実現可能な固体撮像素子を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の固体撮像素子は、2次元状に配置された複数の受光部102と、複数の受光部102のそれぞれの上に配置され、互いに異なる光吸収特性を有する色フィルタとを備え、複数の色フィルタは、青色領域に透過中心波長を有する第1の色フィルタ108と、緑色領域に透過中心波長を有する第2の色フィルタ109と、赤色領域に透過中心波長を有する第1の透過帯と、青色領域に透過中心波長を有する第2の透過帯とを有する第3の色フィルタ110とを含み、第3の色フィルタ110は、誘電率が1より大きく5より小さい媒質と、前記媒質中に分散された平均粒径100nm以下の金属微粒子とから構成される。 (もっと読む)


【課題】多層膜を用いて分光を行う場合であっても、当該多層膜が段差を持った形状とはならずに画素単位毎に均一な層厚となるようにする。
【解決手段】受光素子と、前記受光素子の受光面側に配され、屈折率が異なる複数の材料が積層されてなり、積層された各層11〜19のうちの少なくとも一層に欠陥層11を含む多層膜4とを備える固体撮像装置において、複数種の異なる屈折率の材料11a,11bが前記受光面と平行な面内で混在するように配して前記欠陥層11を構成する。 (もっと読む)


【課題】画像の微細構造を潰すことなく精度良くノイズを低減すること。
【解決手段】画素グループ形成部30は、画素抽出部21が抽出した画素領域内の各画素を画素領域内の画素値分布に応じて区分し、複数の画素グループを形成する。画素グループ類似度算出部40は、画素グループ毎に、該各画素グループに属する画素に設定する画素グループ類似度として、注目画素を含む画素グループとの間の類似度を算出する。画素値類似度算出部24は、注目画素の画素値をもとに、画素領域内の各画素の画素値類似度を算出する。フィルタ係数算出部25は、画素グループ類似度と画素値類似度とをもとに画素領域内の画素に適用するフィルタ係数を算出する。平滑化処理部26は、画素領域内の画素値とフィルタ係数とをもとに、注目画素の画素値を平滑化処理する。 (もっと読む)


【課題】比較的単純な構成でありながら従来のRGB撮像系を用いてマルチスペクトル画像データを得ることを可能とする技術を提供する。
【解決手段】被写体Objと撮影レンズ200との間にマルチスペクトル撮影用のレンズアダプタ100が配置される。レンズアダプタ100は、被写体Objからの被写体光を、複数の経路Path1、Path2を経て撮影レンズ200の入射面へ導くことにより撮影レンズ200の結像面上に複数の被写体像Im1、Im2を形成可能とする導光光学系108、110、114、116と、複数の経路Path1、Path2を経て進む被写体光のうち、いずれかの経路を経て撮影レンズ200の入射面に導かれる被写体光の相対分光分布が他の経路を経て撮影レンズ200の入射面に導かれる被写体光の相対分光分布と異なるように変化させる分光特性変更光学系112とを有する。 (もっと読む)


【課題】表現可能な色域を拡大することにより色再現性を向上させた撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置は、Xフィルタ5、Yフィルタ6およびZフィルタ7を含む複数のカラーフィルタと、複数の受光部4bとを有し、X信号、Y信号およびZ信号で表された第1画像信号を生成する固体撮像素子4と、R単色光、G単色光、B単色光を発光する3つの光源10〜11を有し、3つの光源を用いて画像を表示する第1表示部2と、第1画像信号を、R単色光を示すR信号、G単色光を示すG信号およびB単色光を示すB信号で表される第2画像信号に変換し、第2画像信号を第1表示部2に供給する低利得変換部8とを備え、低利得変換部8における変換ゲインは2以下である。 (もっと読む)


【課題】着目画素単位で混色度を検出する。
【解決手段】ベイヤ配列の固体撮像素子30から出力されるデジタル画像信号(RAWデータ)を処理する画像処理装置であって、着目画素の色を判定する色配列判定手段65と、着目画素がG画素である場合、着目画素と頂点で接し、着目画素と同色の4画素からなるA群の画素の信号量の平均値を算出するA群平均算出手段61と、着目画素の上下左右方向において他色の画素を挟んで存在する着目画素と同色の4画素からなるB群の画素の信号量の平均値を算出するB群平均算出手段62と、A群平均算出手段61およびB群平均算出手段62から算出されたA群とB群との平均値の差分値に基づいて着目画素の混色度を検出する混色度検出手段63とを備える。 (もっと読む)


【課題】混色防止、さらに光電変換部の開口率の低下、感度低下等を抑制できる裏面照射型の固体撮像素子を提供するものである。
【解決手段】半導体基板32に形成された光電変換部34と、光電変換部34の信号電荷を読み出す手段からなる複数の画素35と、半導体基板32の裏面から光照射する光照射面と、隣接する画素間に位置して半導体基板32の裏面より内側に埋め込まれた遮光膜45とを有する。 (もっと読む)


【課題】5種類以上のカラーフィルタを用いて、解像度が低下しないようにデモザイキングを行うことができるようにする。
【解決手段】ブルー、ダークグリーン、グリーン、ライトグリーン、オレンジ及びレッドのカラーフィルタ105が撮像素子106の前面に配置されており、まず、入力された画像データに対して、分光透過率におけるピークの波長が隣り合うカラーフィルタの画素値情報を用いて、高解像度のダークグリーン及びオレンジのカラーフィルタの色情報を補間する。次に、ブルー、グリーン、ライトグリーン及びレッドの色情報を、補間したダークグリーン及びオレンジの色情報の補間結果を用いて補間する。 (もっと読む)


【課題】不足色成分の感度レベル値を高い精度で生成可能とする画像処理装置を提供すること。
【解決手段】注目画素について既得の感度レベル値G0と、複数の第1参照画素について既得の感度レベル値G1〜G4と、を頂点とする第1の幾何学図形である四角錘A4と、注目画素の既得色成分以外のある色成分を既得色成分とし、注目画素の近傍に位置する複数の第2参照画素について既得の感度レベル値を頂点に含む幾何学図形である第2の幾何学図形と、を想定するとして、画素補間処理部の演算手段は、第2の幾何学図形が第1の幾何学図形に相似する形状となるように、注目画素における不足色成分の感度レベル値を算出し、注目画素の既得色成分がR成分、G成分、B成分のいずれである場合も、幾何学図形として同一の図形を使用する。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成で、低色温度の照明を用いた時にも色の再現性が高いカラーフィルタを備えた固体撮像装置を提供する。
【解決手段】複数の画素が2次元状に配列された固体撮像装置であって、画素毎に、入射光のうち所定波長の光を透過させる色分離フィルタを備え、色分離フィルタは、紫外線波長領域より長波長の光を透過させる紫外線カットフィルタと、可視光線波長領域及び近赤外線波長領域の一部の光を透過させる透過帯域を有する第1の可視近赤外フィルタと、可視光線波長領域及び近赤外線波長領域のうちの第1の可視近赤外フィルタと異なる透過帯域を有する第2の可視近赤外フィルタとを備え、紫外線カットフィルタと第1の可視近赤外フィルタと第2の可視近赤外フィルタとは積層されている。 (もっと読む)


【課題】5種類以上のカラーフィルタを用いて、解像度が低下しないようにデモザイキングを行うことができるカラーイメージセンサを提供する。
【解決手段】分光透過率におけるピークの波長または半値幅が異なるブルー、ダークグリーン、グリーン、ライトグリーン、オレンジ及びレッドのカラーフィルタ105が撮像素子106の前面に配置されており、高解像度カラーフィルタであるダークグリーン及びオレンジのカラーフィルタが互いに縦方向に対して1つおきに配置され、ダークグリーンのカラーフィルタに対してピークの波長が隣り合うブルー及びグリーンのカラーフィルタが斜め方向に対して1つおきに配置され、オレンジのカラーフィルタに対してピークの波長が隣り合うライトグリーン及びレッドのカラーフィルタが斜め方向に対して1つおきに配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各色の波長による導波路の光射出端からの広がり角の違いによる分光バランスを一定に整えることを可能にする。
【解決手段】入射光を電気信号に変換する光電変換部21を有する複数の画素12で構成される画素アレイ部13を設けた基板11と、前記基板11の上部に積層される複数の配線32と該複数の配線32を被覆する絶縁層34を有する配線層31と、前記配線層31中に形成されて前記複数の画素12のそれぞれの前記光電変換部21に光を導く導波路14を有し、前記導波路14から光が射出される導波路射出端14Eと、その導波路14から射出される光を受光する前記光電変換部21の表面との距離Lが、前記導波路14により導かれる光の波長の長さにしたがって前記距離Lを短く形成している。 (もっと読む)


【課題】アライメントが多少ずれてもカラーフィルタの境目に隙間が開かず、光電変換部での受光感度の低下や、混色を抑えて分光特性劣化を防止するかまたは大幅に抑制する。
【解決手段】カラーフィルタ3a,3bの2色の重なり領域内で光透過率が階調調整された階調フォトマスクをマスクとして第2層目以降のカラーフィルタを形成するため、アライメントが多少ずれても、その重なり領域内のカラーフィルタ3bの膜厚で隙間が埋め込まれて多少の膜減りはあるものの、従来のようにカラーフィルタの境目に隙間が開くことがなく、また、カラーフィルタ3bの外周部の重なり領域内で重なり膜厚が薄くなったり、重なり領域自体が面積的に低減されたりする。 (もっと読む)


【課題】マルチバンド画像データの容量が大きく増すことなく、撮像素子、光学素子、シャッタ等によって生じる画像内のむらを減じることを可能とする。
【解決手段】入力プロファイル情報生成部622は、イメージエリアを複数の分割領域に分割し、それぞれの分割領域内に含まれる複数の画素のそれぞれに対応する総合分光感度特性をもとに、それぞれの分割領域を代表する総合分光感度特性に関する情報である分割領域代表特性情報を生成する。入力プロファイル情報生成部622は、この分割領域代表特性情報を他の情報とともに集約して入力プロファイル情報を生成する。データフォーマット処理部624は、マルチバンド画像データに入力プロファイル情報を付加して記憶媒体に記録する。 (もっと読む)


【課題】通常撮影と特殊撮影をほぼ同時に実施することが可能な固体撮像素子を提供する。
【解決手段】複数の画素部100を有する固体撮像素10であって、画素部100が、光電変換部11と、光電変換部11で発生した電荷を選択的に蓄積可能なフローティングゲートFG1,FG2とを含み、フローティングゲートFG1,FG2の各々に蓄積された電荷に応じた信号を独立に読み出す読み出し回路20を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 466