説明

Fターム[5C066AA01]の内容

カラーテレビジョンの色信号処理 (17,333) | 装置(系)の種類 (2,073) | 撮像系、カメラ (934)

Fターム[5C066AA01]に分類される特許

121 - 140 / 934


【課題】ストロボ撮影において、ホワイトバランスに占めるストロボ光の影響度を撮影画面全体にわたって高精度に推定し、撮影された画像のホワイトバランスを精度よく調整できるホワイトバランス調整装置及びホワイトバランス調整方法を提供すること。
【解決手段】被写体を照明する光源の色温度を推定し、光源の色温度対応付けてホワイトバランス調整のホワイトバランス係数を算出する色再現係数設定手段51、画素の座標に対応付けて画像データが複数に画成された画像領域毎に、撮像装置から被写体までの距離情報を検出する距離情報検出部200、距離情報検出部200で検出された距離情報に基づいて主被写体領域を特定し、撮影の際に主被写体領域を照らす撮影光に含まれる閃光装置13の照射光量と環境光量との比Rsを算出し、算出された比Rsに基づいてホワイトバランス係数を補正するホワイトバランス係数補正手段と51c、等を備える。 (もっと読む)


【課題】エッジなど人間が画像を知覚する上で重要な要素を保存しつつノイズ低減を行い、カラー画像における非加法性のノイズを適切に低減する、ノイズ低減理装置等を提供すること。
【解決手段】カラー画像の注目画素の画素値に、注目画素を含む近傍領域の画素の画素値を用いてノイズ低減処理を施すノイズ低減装置100であって、所定の色空間において注目画素との類似度が閾値以上の類似領域に含まれる画素を近傍領域から抽出し、類似領域の画素の代表値ベクトルを算出する代表値ベクトル算出手段103と、注目画素の注目画素ベクトルと前記代表値ベクトルとの差分ベクトルを、色空間の特定方向に射影する差分射影手段105と、代表値ベクトルに、特定方向に射影された前記差分ベクトルを加えたベクトルの要素を、注目画素の画素値に置き換える画素値修正手段106と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮像画面全体に色ずれを生じさせず、且つ利用者にとって違和感がない良好なホワイトバランス補正をする撮像装置及び撮像方法を提供すること。
【解決手段】撮像画面内を輝度情報と色情報とに応じて複数の領域に分割して複数の領域を生成する領域分割手段と、前記複数の領領域のそれぞれに対して異なるホワイトバランス補正係数を設定するホワイトバランス補正手段と、前記複数の領域のそれぞれに対して設定されたホワイトバランス補正係数の差を、範囲R内に収めるホワイトバランス補正係数リミット手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安定した領域分割を行い、良好なホワイトバランス補正を行う撮像装置および撮像方法、並びにコンピュータに実行可能な記録媒体を提供すること。
【解決手段】撮影画像を分割するブロック分割手段と、色情報を取得すると共にWB(ホワイトバランス)評価値を取得するWB評価値取得手段と、色情報とに基づき撮影画像を分割する領域分割手段と、分割領域の夫々についてWB補正係数を算出する補正係数算出手段と、WB補正係数を設定するWB演算手段と、色情報に基づき、分割ブロックが緑領域であるか否かを判定する緑領域判定手段と、を備え、WB演算手段は、緑領域であると判定された分割ブロックに対して、当該分割ブロックが含まれる分割領域に対応したWB補正係数とは異なるWB補正係数を設定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
従来、顔の肌色と顔周辺部分の肌色との色の違いが目立つという問題があった。
【解決手段】
本発明に係る電子カメラは、人物画像を撮影する撮像部と、前記撮像部が撮影した人物画像の中から顔部分および顔以外の部分を含む肌色領域を検出する領域検出部と、前記領域検出部が検出した肌色領域の色情報を判定する色判定部と、前記色判定部が判定した前記顔部分の第1色情報と前記顔以外の部分の肌色領域の第2色情報との色差を求める色差算出部と、前記色差算出部が求めた色差に基づいて色補正係数を求める補正係数算出部と、色変換を行う領域を指定するエリア指定部と、前記エリア指定部で指定した領域の色変換を行う際に、前記色差算出部が求めた色差が所定値以上の場合に、前記エリア指定部で指定した領域を前記色補正係数を用いて色変換を行う色変換部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像に含まれる白飛びまたは黒つぶれの検出速度を向上させると共に、検出漏れを防ぐ。
【解決手段】代表画素値算出部120は、RAWデータD0が表す画像を複数のブロックに分割して、各ブロックについて、代表画素値Sを算出する。検出部130は、上記複数のブロックの中から、白飛びまたは黒つぶれが含まれるブロックである対象ブロックを検出する。検出部130におけるB検出部134は、代表画素値が表す色とグレーとの差分、または該差分を近似的に表し得る値を特徴値として求め、該特徴値が第1の閾値以下であるブロックを対象ブロックとして検出する第1の検出処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ストロボを発光したときのホワイトバランス処理において、より安定したホワイトバランス補正を行う。
【解決手段】撮像した画像データの画像処理を行う撮像装置であって、ストロボを発光したときの露光時の画像データから外光用のホワイトバランス補正値を算出する第1のホワイトバランス補正算出手段と、前記露光時の画像データからストロボ用のホワイトバランス補正値を算出する第2のホワイトバランス補正算出手段と、ストロボ非発光時の過去画像データから外光用のホワイトバランス補正値を算出する第3のホワイトバランス補正算出手段と、前記第1のホワイトバランス補正値、第2のホワイトバランス補正値及び第3のホワイトバランス補正値に基づいて、撮像した画像データに画像処理を行うホワイトバランス補正値を算出する算出手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】撮像により得られたカラー撮像画像のディジタル画像信号を処理する画像処理装置において、撮像画像の明るさ補正時に、R、G、Bの信号レベルの混合比率が微妙に変化して色相が変化するのを回避する。
【解決手段】撮像により得られたカラー撮像画像のディジタル画像信号から、該カラー撮像画像の輝度を示す輝度信号、該輝度信号と該カラー撮像画像の青色成分との差分を示す第1の差信号、および該輝度信号と該カラー撮像画像の赤色成分との差分を示す第2の差信号の各信号を生成するYUV生成部121と、該カラー撮像画像における暗部が明るくなるよう、該輝度信号および第1および第2の差信号の各々の信号レベルを補正する明るさ補正部100bとを備えた。 (もっと読む)


【課題】画像の全領域に対応する画像データを用いてホワイトバランス調整用のパラメータを算出する場合、パラメータとして誤った値を算出するという問題を解決する。
【解決手段】画像データ処理装置は、画像データを入力する入力手段と、画像データにおいて、ホワイトバランス調整値の算出に用いない不使用データの有無を判定する判定手段と、不使用データがあると判定された場合に、画像データに対応する画像において不使用データに対応する不使用領域が占有する位置を第1位置情報として確定する位置確定手段と、第1位置情報と画像データとを関連付けて記憶媒体に記録する記録制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 表示装置の階調変換特性が異なる場合であっても、各表示装置の階調変換特性に適応した画像表現が可能な画像を生成する。
【解決手段】 被写体像が撮像されることにより取得された画像の色情報に基づいた第1の画像信号と、画像の取得範囲内の複数の領域毎の輝度情報に基づいた第2の画像信号とを生成する信号生成部(22)と、第1の画像信号と第2の画像信号とを合成し、合成された画像信号を表示装置に出力する信号合成部(24)と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動ホワイトバランス(AWB;auto white balance)を調整するための技術、システム及び装置を開示する。
【解決手段】AWB調整装置は、マップスイッチングを通してレジスタより少なくともM(Mは2以上の整数)倍多い多数の光源ボックスに対するマップセッティングを行うマップセッティング部を含む。AWB調整装置は、マップセッティングが行われたそれぞれの前記光源ボックス内に含まれた基準映像のホワイトピクセルの個数をカウントするピクセルカウント部を含む。AWB調整装置は、最大個数のホワイトピクセルを有する最大光源ボックスに基づいて光源を選択する光源選択部を含む。AWB調整装置は、前記最大光源ボックスのマッピング値に基づいてレッドゲイン(red gain:R_gain)及びブルーゲイン(blue gain:B_gain)を計算し、自動ホワイトバランス(AWB:Auto White Balance)を調整するバランスゲイン適用部を含む。 (もっと読む)


【課題】画像の彩度を失うことなく階調別に色補正を行うことが可能な画像処理装置、該画像処理装置を備える撮像装置並びに画像処理方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置は、YCbCr画像データについて、1画素ずつ(S11)、階調判定を行い(S12)、所定階調に対応して所定の色補正値を有する色補正テーブルから前記階調判定で得られた階調に対応する色補正値を算出し(S13)、該色補正値に従って色差信号Cb、Crを補正する(S14)階調別色補正機能を有する。 (もっと読む)


【課題】フレームレートの低下及び消費電力の増大を抑制しながら、同一被写体に対し複数種類のスルー画像を表示させることが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体を撮像し、撮像によって得られる撮像信号から画像データを生成し、画像データに基づくスルー画像を表示部23に表示する処理を繰り返し行うスルー画撮影モードを有するデジタルカメラであって、被写体を撮像するための固体撮像素子5と、スルー画撮影モード時に行われる1回の撮像によって固体撮像素子5から出力される撮像信号を2つのグループに分割したときの各グループの撮像信号に対し、グループ毎に異なる画像処理を施して2個の画像データを生成するスルー画処理部26と、2個の画像データの各々に基づく2個のスルー画像を含む画面を表示部23に表示する制御を行う表示制御部22とを備える。 (もっと読む)


本発明は、窓ガラス(S)を持つ車両(F)のカメラに基くシステム特にカメラに基く運転者援助システムの校正方法に関する。本発明によれば、窓ガラス(S)の形式特にその色調が、カメラに基くシステムにより自動的に検出される。 (もっと読む)


【課題】撮影画面に対して、簡素な構成で精度良く、且つ撮影シーンの変化にも適切に追従してホワイトバランス調整を行うことができるホワイトバランス調整装置を提供する。
【解決手段】撮像領域において、時間の経過に応じて評価枠の位置を順次移動させ、移動した評価枠内の撮像領域を評価領域として設定する評価領域移動手段6、評価領域毎に無彩色評価値を生成する無彩色評価値生成手段7、無彩色評価値を所定の判定値と比較して評価領域内の画像が無彩色であるか否かを判定する無彩色判定手段8、無彩色と判定された評価領域の色情報に基づいて照明光源の種類を推定する光源推定手段10b、推定された光源の種類に応じてホワイトバランス補正のパラメータを算出する色再現係数算出手段10c、等を備え、算出されたホワイトバランスのパラメータに基づいて、撮像領域の色情報にホワイトバランス調整を施す。 (もっと読む)


【課題】従来のリニアマトリクス回路ではリニアマトリクス係数はある一律の係数をかけて演算するため、色再現性を変化させる際に例えば彩度が高いものに合わせて係数を設定すると、無彩色に近い被写体の色の彩度も高くなってしまい、見た目の印象と異なることになるという課題があった。
【解決手段】色補正装置10は、赤、緑、青の3原色成分からなる入力映像信号に対して、リニアマトリックス変換を行うリニアマトリックス変換部11a、b、cと、3原色成分の入力映像信号同士の差分値を所定のレベルと比較し、差分値が所定のレベルより大きい場合には所定値を、差分値が所定のレベルより小さい場合には、差分値に応じて所定値を小さくした値を、リニアマトリックス変換部で用いる係数として設定する係数発生制御部12a、b、cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】装置全体の構成を小型化可能であるとともに、表示デバイスの個体差に起因する画像の色ばらつきを抑制可能な撮像システムを提供する。
【解決手段】本発明の撮像システムは、被写体の光学像を取得し、該光学像を撮像信号として出力する撮像部と、前記撮像信号を輝度信号と色差信号とを備えたビデオ信号に変換して出力する変換部と、前記輝度信号、又は前記色差信号の信号レベルにおける目標値に対する差分値を、前記輝度信号の入力信号レベルに対して線形に変化する補正値として算出する演算部と、前記補正値を用い、前記変換部を経て入力される前記色差信号、又は前記変換部を経て入力される前記輝度信号に対して調整を行う画像調整部と、前記画像調整部から出力された前記輝度信号及び前記色差信号をRGB信号に変換して表示部へ出力する信号変換部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】外光、老眼、遠視等の影響を可能な限り排除し、色変換に関する処理を適切にできるようにする。
【解決手段】カメラ100は、表示素子に表示される画像を接眼光学系を介してユーザが観察する覗込み式の電子ビューファインダ110と、色変換処理に関する前記ユーザからの入力操作を受け付ける操作部150と、を備える、システムコントローラ140は、前記ユーザからの入力操作に対応した色変換処理を前記画像に対して行う。 (もっと読む)


【課題】信号レベルに依存するノイズ成分をより効果的に低減する。
【解決手段】画像処理装置は、複数の色成分からなる原画像信号Iに施すノイズ低減処理の用に供するノイズ低減処理パラメータT1,T2を設定し(3004)、原画像信号I中の各色成分間の相関係数rを演算し(3006)、この相関係数rに基づきノイズ低減処理パラメータT1,T2を補正し(3007)、補正されたノイズ低減処理パラメータT1,T2を用いて原画像信号I中のノイズを低減する(3002)。ノイズ低減処理パラメータT1,T2の補正では、色成分間の相関係数rに対して負の相関を持つ補正係数Cを算出し、ノイズ低減処理パラメータT1,T2にこの補正係数Cを掛けてノイズ低減処理パラメータT1,T2を補正する。 (もっと読む)


【課題】赤外線照射式撮像装置において色再現性の高いカラー画像を得られるようにする。
【解決手段】赤外線照射撮像条件で合焦点の距離(フォーカス)を調節し、この合焦点の距離を固定して用いて可視光撮像条件にて撮像する。可視光撮像条件では被写体2のホワイトバランス及び可視光色毎比を取得する。そして、再び赤外線照射撮像条件に戻して、生成された撮像信号を赤外線成分撮像信号と可視光成分撮像信号とに分離し、この可視光成分撮像信号に可視光色毎比に基づいて色の整合をして色整合撮像信号を生成する。この色整合撮像信号と赤外線成分撮像信号とに画像処理を施して色再現性の良いカラー画像信号を生成する。 (もっと読む)


121 - 140 / 934