説明

Fターム[5C072FA07]の内容

FAXの走査装置 (93,330) | 固体走査の構成 (750) | 素子の支持、配列、位置調整 (649) | 複数ラインセンサーの配置 (367)

Fターム[5C072FA07]に分類される特許

121 - 140 / 367


【課題】
画像読取時に生じる原稿と読取部との焦点距離のずれに起因する画像への影響を抑制することのできる画像読取装置、画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】
読取部7の素子7G1が原稿搬送装置8により搬送される原稿で反射する反射光に応じて出力する信号と、原稿搬送装置8の搬送方向に対して素子7G1と異なる位置に設けられた読取部7の素子7G2が原稿搬送装置8により搬送される原稿で反射する反射光に応じて出力する信号との差分値を算出し、算出した差分値に基づいて補正値を決定し、決定した補正値により、少なくとも素子7G1が出力する信号を含む画像信号を補正する。 (もっと読む)


【課題】センサラインの間隔を狭くしたとしても色ずれの発生を防止することが可能な固体撮像素子およびその駆動方法を提供する。
【解決手段】センサライン110,120,130は、複数の画素が第1ピッチをもってリニアに配列されたセンサ列111,121,131と、センサ列の各画素で光電変換された信号電荷を読み出す読み出しゲート112,122,132と、読み出しゲートより読み出された信号電荷を出力部側に転送する水平転送レジスタ114,124,134と、読み出しゲートにより読み出された信号電荷を、アクティブの保持信号Vgate1,Vgate2,Vgate2を受けている期間保持して水平転送レジスタに供給するメモリレジスタ113,123,133とを有し、駆動部170は各センサライン110,120,130に信号電荷の保持期間を設定可能に保持信号Vgate1,Vgate2,Vgate2を生成する。 (もっと読む)


【課題】シートスルー方式の画像読取装置において、筋状ノイズの補正を的確に行う。
【解決手段】副走査方向において異なる位置に配されたラインセンサ171R、172Rから出力された画像データD1、D2について、ノイズ画素判定部725で同一画素に対する濃度相関性の有無を判定する。濃度相関性がないと判定された画素について画像データD1、D2のそれぞれにおける垂直エッジ度を求めて、これらを垂直変化レベル比較部7264で比較し、当該エッジ度が所定値以上低い方の画像データを出力したラインセンサの読取領域内にゴミが存すると判定する。この判定が不能な場合には、水平変化レベル比較部7270で、当該画素について各画像データD1、D2における水平エッジ度を比較し、その結果に基づきノイズの発生したラインセンサを判定する。 (もっと読む)


【課題】 DF(原稿搬送)読取において、TWAIN読取動作であっても、連続読取の生産性を下げずにランプの寿命を伸ばすこと。
【解決手段】 DF読取において、原稿読取を終了した(S115-NO)時点で、画像読取装置の動作状態が、読取要求を待つために予め定めた待機条件(原稿トレイに原稿があり、ADFが閉じていること)を満たすか否かを確認し(S201,202)、所定の待機条件が満たされたときだけ、光源の点灯周波数を下げて、所定時間次の読取要求(TWAIN読取)を待つために待機(S201〜S118)する。 (もっと読む)


【課題】 最小単位のセンサユニットを設け、これらを連結することにより所定の読み取り幅に対応したサイズの密着イメージセンサを提供する。
【解決手段】 光源からの光を被照射物に照射する導光体と、被照射物で反射した散乱光を互いに逆方向の副走査側に反射させる反射面を有するミラーで反射させた第1反射光束及び第2反射光束のそれぞれを副走査方向側の異なる位置で収束させる結像手段と、結像手段で収束された第1反射光束をデジタル変換して画像信号を第1内部端子から出力する第1センサ基板と、結像手段で収束された第2反射光束をデジタル変換して画像信号を第2内部端子から出力する第2センサ基板と、第1センサ基板及び第2センサ基板と電気接続され、バスラインを介して第1センサ基板及び第2センサ基板からの画像信号出力を信号処理する信号処理基板と、それらを収納する筐体とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成によって点光源から原稿の照射領域に照射される光の照度リップルが発生するのを防止して、光拡散部材の製造コストが増大するのを防止することができる原稿照明装置、画像読取装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】LEDパッケージ46と原稿Pの照射領域W1の間の光路上に光拡散部材71を配置し、この光拡散部材71が、LEDパッケージ46の出射面46aから出射された中心光軸Cと略直交する方向に延在するように設置されたシート部材72と、シート部材72のLEDパッケージ46と対向する第1の面72aと反対の第2の面72bに設けられ、中心光軸Cを含んだ領域A上に位置してLEDパッケージ46の出射面46aから出射された光を屈折して拡散させる複数のポリマー球状粒子73を有し、シート部材72の第1の面72aに、中心光軸Cに対して垂直とならないように中心光軸Cに対して傾斜する傾斜部75が形成される。 (もっと読む)


【課題】カラー密着型イメージセンサでカラー原稿を読み取ってモノクロ画像を形成した場合の画像濃度の再現性を確保するとともに、低解像度で読み取りを行った場合でも、画像劣化を防止する。
【解決手段】CISユニット40は、読み込む原稿の副走査方向X1に異なる色の光電変換素子で、かつ、主走査方向(紙面に垂直な方向)に同色の光電変換素子で配列されたR,B,G各色の3つのラインイメージセンサ41,42,43を備えている。すなわち、Rのラインイメージセンサ41、Bのラインイメージセンサ42、及びGのラインイメージセンサ43が副走査方向X1に沿ってこの並びで、かつ、各ラインイメージセンサ41〜43が1ラインギャップで配置された構成となっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、立ち上げ処理時間の短縮化を図った画像読み取り装置、画像読み取り制御方法、画像読み取り制御プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像読み取り装置1は、省エネモードへ移行する際に、光源21及びミラー22〜24を搭載する第1走行体11及び第2走行体12を基準白色板5の読み取り領域に移動・停止させ、省エネ復帰時に、CCDイメージセンサ14で基準白色板5の読み取りを行って該読み取りデータに基づいて、読み取りデータを増幅する可変ゲインアンプのゲインを調整するとともに、第1走行体11と第2走行体12をホーム位置に移動させて待機状態に復帰させ、省エネモード移行時に停止された位置からホーム位置への移動量を検出して、該検出結果に基づいて復帰開始時の走行体11、12の位置を判定する。 (もっと読む)


【課題】原稿の読み取り画像の質が低下する位置を特定可能とする。
【解決手段】原稿が存在しないと判断した場合、CPUは、不図示のモータを駆動することで、フルレートキャリッジおよびハーフレートキャリッジを移動させ、スキャンを実行する(ステップ103)。これにより、比較回路から出力されるゴミ検出データが結果保持回路により保持される。次いで、CPUは、結果保持回路に保持されたゴミ検出データに基づき、筋状のノイズの有無を判断する(ステップ104)。そしてCPUは、筋状のノイズが存在すると判断した場合、この筋状のノイズの発生開始位置と長さ(画素数)を取得し、結果保持回路に、この発生開始位置と長さを記憶させる(ステップ105)。 (もっと読む)


【課題】読み取り速度の高速化を図りつつ水平転送部の増加を抑制することができるリニアセンサ及びそれを備えた画像読み取り装置を提供すること。
【解決手段】1次元方向に配列された複数の光電変換部を有する複数のセンサ列12a〜12cを隣接させて設けたセンサ列群10aと、センサ列群10aの光電変換部11のうち配列方向Xに直交する方向Yに隣接する複数の光電変換部11ごとに設けられ、これらの光電変換部11のそれぞれから信号電荷を読み出して配列方向Xに直交する方向Yに転送する複数の垂直転送部13と、複数の垂直転送部13の両端に配置され、各垂直転送部13から出力される信号電荷を配列方向Xに転送する複数の水平転送部14a,14bとを備える。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置の読取り領域内に存在するゴミが透過部材上または背面部材上のいずれに付着しているのかを判別できるようにすること。
【解決手段】原稿を読取る画像読取装置は、光源15から原稿が読取られる読取位置Gに向けて照射される光の反射光を受光し受光量に応じた画像データを出力する読取手段16と、読取位置Gと読取手段との間に設けられ反射光を透過させる透過部材17と、読取位置Gおよび透過部材を挟んで読取手段と対向する位置に設けられた背面部材20と、透過部材に振動を与える振動手段19と、振動手段により透過部材を振動させた状態でかつ読取位置Gに原稿がない状態で読取手段から出力された画像データD3Gを取得するゴミ検出用画像取得手段311と、画像データD3Gに存在する背面部材の濃度と異なる濃度の領域に基づいて透過部材上または背面部材上に付着しているゴミを検出するゴミ検出手段312とを有する。 (もっと読む)


【課題】 人間が標準光源下で原稿を標準比視感度で見たときの画像と、読取手段が白色LEDにより光が照射された原稿を読み取ったときの画像とが大きく異なってしまうということを防止する。
【解決手段】 原稿に光を照射するための、青色LEDと黄色発光蛍光体を用いた白色LEDと、白色LEDにより光が照射された原稿の画像をモノクロ画像として読み取るCCDと、原稿からCCDへの光路上に設けられ、白色LEDが照射する光のうち青色LEDのピーク波長の光の透過を抑制するフィルタを設ける。 (もっと読む)


【課題】画像読み取り後の出力画像に依存せず、画像読み取り装置の読み取り光路中のゴミの付着を検知することが可能な画像読取装置を提供する。
【解決手段】
複数のラインセンサを有する画像読取装置において、参照範囲内における第1のラインセンサから出力される第1の出力信号と第2のラインセンサから出力される第2の出力信号との間の相関関係を調べ、ラインセンサ上の異物の有無を検出する。さらに、ラインセンサ上の異物の付着が検知された場合、第1の信号と第2の信号の分散値を各々求め、比較することで、画像の読み取り光路上に存在するラインセンサのどこに異物が付着しているかを検知する。 (もっと読む)


【課題】読取光路上の異物によるスジを検出し、K信号またはR、G、B信号のどちらに異常があるかを検出し、検出結果に伴い、処理を行う画像読取装置及び画像処理装置を提供することにある。
【解決手段】光電変換部からの出力信号それぞれの差分を用いた結果による異物有無判定と、光電変換部からの出力信号毎に周辺画素と注目画素の差分を用いた結果による信号分別の結果を組み合わせて画像劣化検出を行う。その検出結果から、異常無しの場合、R、G、B信号に異常有りの場合、K信号に異常有りの3つの場合に合わせて、画像処理を行う。 (もっと読む)


【課題】原稿を複数のラインイメージセンサにより読み取って合成する際のずれを補正して合成する画像読取装置及びその画像合成方法の提供。
【解決手段】光を透過する光透過部と光を透過しない光不透過部とを主走査方向に垂直な方向の境界と主走査方向に対して傾斜をもたせた境界との組み合わせにより区分けしたターゲットガラスを通して、原稿をラインイメージセンサ10a,10bで読み取ることによりストライプのデータを取得し、画像合成回路13がラインイメージセンサ10aとラインイメージセンサ10bのそれぞれにより得たストライプデータのストライプ形状の相違により、ラインイメージセンサ10aとラインイメージセンサ10bの位置ずれ量を検出し、ラインイメージセンサ10aが読み取った画像データをラインイメージセンサ10bが読み取った画像情報に整合させる。 (もっと読む)


【課題】モアレの低減、カラー画像の高速読取を実現できる画像読取装置、画像形成装置および画像読取方法を提供する。
【解決手段】画像読取装置としてのスキャナSは、カラーの画像を構成する各色を読取るための複数のラインセンサR、G、Bを具備するラインセンサ9を有し、前記ラインセンサ9を構成する各ラインセンサR、G、Bに対してそれぞれ独立したタイミングのリセット信号を供給し、前記各ラインセンサR、G、Bに供給したリセット信号のタイミングに基づいて、各ラインセンサR、G、Bの出力信号の主走査方向における位置を合せ、前記位置合せにより主走査方向における位置が補正された各ラインセンサの出力信号の副走査方向における位置を合せ、前記位置合せにより主走査方向及び副走査方向の位置が合わされた各ラインセンサの出力信号の解像度を変換する。 (もっと読む)


【課題】発光素子から生じる熱を良好に放熱することができる発光素子支持構造及びこれを備えた原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】LED基板52におけるLED51が配列されている面52Aとは反対側の面52Bが支持板53の第1支持部531に接するとともに、LED基板52の端縁を支持板53の第2支持部532により包み込むようにして支持する。これにより、LED基板52と支持板53の第1支持部531とが離間するのを防止することができるので、支持板53を介してLED51から生じる熱を良好に放熱することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、異なる高さの読取り位置に好ましい照度で光を照射することができ、ひいては異なる高さの読取り位置であっても良好な品質で画像を読み取ることのできるCIS方式の画像読取り装置を得る。
【解決手段】それぞれの入射側焦点位置(読取り位置)17A,17Bが異なる高さに配置された結像レンズ16A,16Bと、結像レンズ16A,16Bのそれぞれの射出側焦点位置に配置された撮像素子20A,20Bと、各撮像素子20A,20Bに結像される光を放射する共通の光源5(LED5r,5g,5b)と、光源5から放射された光を結像レンズ16A,16Bのそれぞれの入射側焦点位置(読取り位置)17A,17Bに最大照度となるように導く導光体10と、を備えた画像読取り装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮像素子の駆動方法において、消費電流を抑制できるとともに、暗時出力ノイズを低減できるようにする。
【解決手段】たとえば、TG12より、初段のCCD1に対して、第1パルスおよび第2パルスを含むチップ選択制御信号Gate1(Tin)を与え、これ以外のCCD2〜CCD15の動作を停止する。CCD1では、第1パルスに対応してカラ送り走査を開始するとともに、電荷転送部に蓄積されている残留電荷を掃き出させる。その後、CCD1は、第2パルスに対応して実走査を開始するとともに、光電変換部で得た信号電荷の電荷転送部へのシフト動作、および、電荷転送部での信号電荷の水平転送を行って、画像信号出力OSを発生させる。また、CCD1は、第2パルスにもとづいて、次段のCCD2に同様のチップ選択制御信号Tout(Tin)を出力する。こうして、CCD2〜CCD15において、同様の動作が繰り返される。 (もっと読む)


【課題】 読み取り光学系に密着型イメージセンサのような複数のセンサを直列に配置した構成のイメージセンサを用いた場合でもラインバッファを必要とせずにゴミ補正をすることを可能とする。
【解決手段】 直列に複数並んだイメージセンサによって原稿画像を読み取り、読み取った主走査方向1ライン分の画素信号をN個分割で並列に出力する画像読取手段と、前記画像読取手段から出力される画素信号に基づき原稿台ガラス上または白板上のゴミ又は汚れの有無を検知するゴミ検知手段と、前記ゴミ検知手段により検知されたゴミ位置周辺の有効画素をN箇所分保持する有効画素保持手段と、前記有効画素保持手段に保持されている有効画素と読み取り中のゴミ位置周辺の有効画素を使用して、ゴミ又は汚れによる読み取り画素の不良を補正する補正手段を有する構成とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 367