説明

Fターム[5C080DD14]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 保守・監視 (1,554)

Fターム[5C080DD14]の下位に属するFターム

試験 (698)
報知 (393)

Fターム[5C080DD14]に分類される特許

401 - 420 / 463


【課題】液晶表示装置の寿命を高精度で予測することができる寿命予測システムの提供
【解決手段】
LCDパネルの寿命予測では、最大輝度(Lm)が、予め定められた限界輝度(Lt)に達しなくなることを寿命判断の基準としている。バックライトを制御するインバータ回路に対するPWM値と輝度相対値との間の関係式は、輝度相対値=取得輝度(Ls)/最大輝度(Lm)=a×PWM値+bなので、最大輝度(Lm)=取得輝度(Ls)/(a×PWM値+b)。得られた最大輝度(Lm)を用いて、レーマンの式:最大輝度(Lm)=Lm(0)(exp(−√(t/τ)))に基づいて、LCDパネル133のバックライト113の最大輝度が限界輝度(Lt)となるまでの使用時間である最大使用時間(Ts)を算出する。したがって、現在から最大使用時間(Ts)までの時間を示す余命時間は、余命時間=Ts−T(n)となる。 (もっと読む)


【課題】 画面表示が行われる場合であっても、視野角の狭小化時に視野角外であるにもかかわらず画面表示が透けて見えるのを抑制させた表示端末装置を提供する。
【解決手段】 表示用液晶パネル3と、表示用液晶パネル3の表示画面に対して背面側から光を照射するバックライト4と、表示画面の視野角を制御し、表示画面を広視野角で閲覧させる広視野モード及び表示画面を狭視野角で閲覧させる狭視野モードを切り替える視野角制御用液晶パネル2及び視野角切り替え部12と、バックライト4を制御するバックライト制御部13により構成され、視野角の切り替え指示に基づいて、広視野モードから狭視野モードへの切替を行うとともに、バックライトの輝度を低下させる。バックライト制御部13は、バックライト4を高輝度で点灯させる高輝度モード及び低輝度で点灯させる低輝度モードの切替を行い、狭視野モード中は低輝度モードとする。 (もっと読む)


【課題】走査手段で光束を2次元走査し画像を形成し観察するとき、走査手段や光源手段が故障した場合、又は正しく動作しない場合、それを早期に検出し、その後の対応を適切にとることができ、常に良好なる画像を観察することができる画像表示装置を得ること。
【解決手段】画像情報に基づいて光変調された光束を出射する光源手段と、
該光源手段から出射した光束で被走査面を走査する走査手段とを有し、該被走査面に画像を表示する画像表示装置において、
該被走査面を光束が走査するときの該被走査面の特定の領域に入射する光束を受光する受光手段と、
該受光手段からの出力信号が所定の時間間隔で出力されているか否かを判定する第一の判定手段と、該第一の判定手段からの判定信号で該光源手段の駆動を制御する制御手段とを有すること。 (もっと読む)


このマルチプロジェクションディスプレイは、LED光源からの光を画像情報に応じて変調して投写する複数のプロジェクタユニットと、これら複数のプロジェクタユニットのそれぞれに入力する単位画像情報を生成する単位画像情報生成部と、透過型スクリーンに投写された投写画像についての撮影結果に基づいて単位画像情報の補正を行う単位画像情報補正部とを有することを特徴としている。 このため、機構を複雑にするシャッターを不要にするとともに調整時間をさらに短縮することができる。
(もっと読む)


【課題】 画像供給装置に依らず、比較的簡単な画像信号の補正処理によって所望の画像表示を行うことを目的とする。
【解決手段】 画像供給装置から入力される画像信号に基づいて画像を表示する画像表示装置であって、前記画像供給装置から所定のパターン画像が入力されると、当該パターン画像の明るさを特徴づける階調値をパターン画像信号から検出する明るさ情報検出手段と、前記パターン画像に予め設定された基準階調値を記憶する記憶手段と、前記明るさ情報検出手段によって検出された階調値と前記記憶手段に記憶されている基準階調値との差をなくすような補正パラメータを設定する補正パラメータ設定手段と、前記補正パラメータに基づいて前記画像供給装置から入力される画像信号の明るさ補正を行う補正手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 電子ペーパに表示される情報の漏洩防止と電子ペーパの持出し防止を図った電子ペーパおよびセキュリティシステムを提供する。
【解決手段】 この電子ペーパ1Aは、薄型矩形状の電子ペーパ本体2と、この電子ペーパ本体2に対し着脱可能に設けられ、電源部とメモリ部を有するカートリッジ5Aとから構成され、カートリッジ5Aが電子ペーパ本体2から取り外されると、制御部4に電源が供給されなくなり、表示部3は表示不能となり、さらにメモリ部54を有するカートリッジ5Aが回収されるため、電子ペーパ1A上の機密情報の持出しを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】主電源の供給が絶たれたことを検知するスピードが遅かった。
【解決手段】電源回路50における整流後の交流電圧に対して、直流化の処理をするのではなく、同交流電圧に基づいてパルス信号生成回路55にてパルス信号を生成し、当該パルス信号をマイコン60のAD入力ポートへ入力させるとともに、マイコン60は、基準期間を超えて当該パルス信号の入力を継続して検知できない場合に主電源供給が絶たれたものと判断する。その結果、直流への変換処理をしていた従来と比較して、主電源の供給断絶の検知スピードが速くなり、マイコン60は、主電源の供給断絶後直ちに各回路の駆動を停止させることができる。 (もっと読む)


【課題】自動でIDを付与することができるとともに、個々の表示装置が故障などで停止しても、他の表示装置は、その影響を受けずに動き続けることができる表示装置システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の表示装置システムに係る表示装置12は、LED等の発光素子をマトリックス状に配置し各種の文字や映像等を表示する表示部31と、表示部31の表示内容の制御を行なう制御部35と、ID生成手段32と、各表示装置12固有の識別情報となるIDを格納したID格納部33と、LANに接続するための通信手段34とを備え、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】 投影される対象物が有する形状及び色に影響されず、所望の形状及び色を有する画像を投影するプロジェクタ・カメラサーバ技術を提供する。
【解決手段】 操作クライアント20から受信した投影情報からプロジェクション画像を作成してプロジェクタシステム30に投影させるプロジェクタ・カメラサーバ10であって、プロジェクタシステム30と対象物に投影した画像を撮影するカメラシステム40との間の対応する画素位置を記述するマッピングテーブルを生成する幾何的キャリブレーション部12、対象物に対して所望の色を投影するための画素値の変換行列を記述する画像変換マトリクスを算出する光学的キャリブレーション部13、及び、マッピングテーブル及び画像変換マトリクスを用いて投影情報からプロジェクション画像を作成し、これを前記プロジェクタシステム30に投影させる表示制御部14、を有する。 (もっと読む)


本発明の分野は光弁ディスプレイ、特にマトリックス液晶ディスプレイ(又はLCD)の照明用に使われるライトボックスである。ライトボックスからの照明は、現在のところ白色の照明を再構成するために各種のスペクトルバンドを放射する、発光ダイオードによって作ることができる。多くの用途、特に航空の用途において、この照明の測光及び比色分析の特性を構成要素の環境条件又は経年変化条件に関係なく維持することが必要である。
本発明は妨げとなるオプトエレクトロニクス装置をライトボックス内に持ち込むことなく、この照明の測光及び比色分析の特性を所定の指示値に維持するためのフィードバック制御電子装置を提供する。いくつかの可能な技術的解決策が記述されている。
(もっと読む)


電子掲示板のようなLEDの面光源/ディスプレイ(10)は、複数の個々の画素からなり、各画素は複数のLED、例えば赤(18)、青(19)、緑(20)のLEDを含み、主要なカラーを示す各LEDは、個別に通電されるように配列される。各画素内で主要なカラーを示す各LEDからの放射光の測定を与えるために、少なくとも一つの光センサ(22)がディスプレイ内に組み込まれる。その光源/ディスプレイ(10)は、最初、最大レベル以下でLED(18,19,20)に通電し、そして、劣化したLEDの元の光出力を回復するために、使用の間に必要な通電レベルを増すことにより、自己校正できる。
(もっと読む)


【課題】高輝度化に伴う液晶パネルの交換やバージョンアップ等を良好に行え、かつ好適な投影画像を提供できる光学ユニット及び投射型画像表示装置を実現する。
【解決手段】 画像を投射表示する投射型画像表示装置に備えられ、該投射型画像表示装置に対して着脱が可能である光学ユニット(11)は、入射する光をそれぞれ変調する複数の画像表示素子(R、G、B)と、光源(1)からの光を複数の色光に分解して複数の画像表示素子(R、G、B)に向かわせ、複数の画像表示素子(R、G、B)で変調された複数の色光を合成する光学系(10a、10b、10c)と、複数の画像表示素子(R、G、B)に関する情報を記憶する記憶手段(15a)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 表示方式が飛び越し走査方式であり且つ動きが早いシーンの画像を、非平面の表示面に良好な画質で歪まずに表示させるように画像データを調整することができる投射画像調整装置を提供する。
【解決手段】 投射された画像を表示するスクリーン30の形状、位置、および投射位置に関する情報を含む表示環境データを入力して投射する画像データの画角を補正するための補正データを算出し、投射対象の画像データの表示方式が順次走査方式であるときはフレーム毎に補正データを用いて画像データを補正し、画像表示方式が飛び越し走査方式であるときはフィールド毎に補正データを用いて画像データを補正して出力画像データを生成し、プロジェクタ20から非平面のスクリーン30に良好な画質で表示させる。 (もっと読む)


【課題】 表示装置を構成する表示ユニットを交換した時に、輝度の変換データや色度の変換データを全て書き換えなくても、表示装置の色調を再調整できるようにする。また、複数個の表示ユニットを組み合わせて表示モジュールを構成する場合に、表示モジュールを構成する全ての発光素子に対する輝度及び色度の調整を容易にする。
【解決手段】 表示モジュール全体の輝度及び色度を変換する第1の色変換手段(22)と、色変換後の画像データの階調特性を変換する階調変換手段(24)とを備え、表示ユニット内に、階調特性をもとに戻す逆階調変換手段(32)と、輝度及び色度を変換する第2の色変換手段(32)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 表示装置の特性の変化を低コスト、簡便、定量的に検知することができる表示装置検査装置及び表示装置管理システムを提供する。
【解決手段】 検査の際、画像変更手段1により表示装置の表示画像を検査用の画像に変更した後、この検査用の画像を画像読み取り手段6,9により読み取る。そして、この画像読み取り手段6,9により読み取った検査用の画像に基づいて特性変化検知手段5により、表示装置の特性の変化を検知し、この特性変化検知手段5の検知結果に基づいて保守情報出力手段11が表示装置の保守のための情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】利用者に支障を与えることなく表示状態の正確な監視と故障に対する迅速な対応とを可能とすると共に、利用者に支障を与えることなく表示状態を良好に維持し得る保守管理方法、および情報表示装置を提供する。
【解決手段】PDP11の裏面11r側に光センサ14a等を配置し、PDP11の表示面11f側への出射光量に比例する裏面側出射光を捉えてパネル表示状態を検出すると共に、この検出結果を基にPDP11の表示状態を自動調整する。調整不能となったときには自らアラームを出力し、さらに、調整履歴や故障履歴を蓄積する。光センサ14a〜14dの存在が表示画面を視る際の妨げにならず、また、調整の都度、光センサを配置してこれを専用の調整機器と接続するという手間が必要ない。PDP11の表示状態を光センサ14a等によって直接的に検出するので、検出精度が高い。 (もっと読む)


【課題】 複数枚の液晶パネルを重ねて観測者に立体的な表示に見せることができる表示装置を提供する。
【解決手段】 前面液晶パネル37と後面液晶パネル38を重ねて構成し、前面液晶パネル37と後面液晶パネル38とに接続されたタイミングコントローラ(TCON)35、36を配置したTCON基板34を有する。タイミングコントローラ35、36は、外部の画像信号源31から入力された入力I/F信号39、40に基づき、前面液晶パネル37と後面液晶パネル38に出力I/F信号41、42を出力する。 (もっと読む)


【課題】装置の故障時に、表示内容を消去できるようにすること。
【解決手段】通常作動用トランジスタ9とは別に、コレステリック液晶パネルの表示内容を書き換え可能な電圧を、コレステリック液晶パネルのデータ電極に印可する強制リセット用Pchトランジスタ10をデータ電極駆動回路に設け、また、グラウンドを走査電極に印加する強制リセット用Nchトランジスタを設けた。そのため、通常作動用トランジスタ9(表示内容の書き換えのための回路)によらず、コレステリック液晶パネルの表示内容を書き換え可能な電圧を当該コレステリック液晶パネルに印可することができる。その結果、例えば、他人に見られては困る情報(例えば、会社の秘密情報等)を表示させていたときに、装置が故障し、書き換え動作ができなくなった場合にも、コレステリック液晶パネルに電圧を印加することができ、表示内容を消去させることができる。 (もっと読む)


【課題】 表示装置を構成する表示ユニットを交換した時に、輝度の変換データや色度の変換データを全て書き換えなくても、表示装置の色調を再調整できるようにする。
また、複数個の表示ユニットを組み合わせて表示モジュールを構成する場合に、表示モジュールを構成する全ての発光素子に対する輝度と色度の調整を容易にする。
【解決手段】 表示モジュール全体の輝度と色度を変換する第1の色変換手段(22)と、表示ユニット内の輝度と色度を変換する第2の色変換手段(32)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】物体上に出力画像を表示する方法を提供する。
【解決手段】所定位置において、物体に一意のマーカのセットを固定する。プロジェクタと固定的な物理的関係にあるカメラを用いて、物体およびマーカの入力画像を取得する。画像から、マーカに対するプロジェクタの姿勢を求める。そして、プロジェクタの姿勢および一意のマーカに従って、物体に関連する1つまたは複数の出力画像を、所定位置において物体上に投影することができる。
(もっと読む)


401 - 420 / 463