説明

Fターム[5C082BA31]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 情報の種類 (19,897) | 階調 (4,255)

Fターム[5C082BA31]の下位に属するFターム

Fターム[5C082BA31]に分類される特許

61 - 80 / 107


【課題】 表示態様を切り換えるためのユーザの操作を必要とすることなく、かつハードウエアを追加することなく、利用形態に応じて表示態様を切り換えることができる表示装置を提供する。
【解決手段】 ノートPC1は、情報が入力される入力デバイスと、液晶パネル10の表示態様たとえば視野角モードおよび輝度モードとの対応関係を示す対応テーブルを、EC15のRAMに予め記憶しておく。そして、ユーザが入力デバイスから情報を入力したとき、その入力デバイスに対応する視野角モードおよび輝度モードを、RAMに記憶される対応テーブルで検索し、検索した視野角モードおよび輝度モードに基づいて、液晶パネル10の視野角および輝度を制御する。たとえば入力デバイスがリモコン19およびワイヤレスキーボード22を、広視野角モードでかつ高輝度モードと対応付け、その他の入力デバイスを、狭視野角モードでかつ低輝度モードと対応付ける。 (もっと読む)


【課題】消費電力及びコストを抑え得る画像投影装置の転送回路を提供すること。
【解決手段】ビットプレーン単位でm(2≦m<n)枚数分に相当する一時記憶領域を有するバッファメモリ35への、ビットプレーン単位で上記一時記憶領域内を順次切り替えながらの、格納装置からのビットプレーンの第1の転送の実行にあたり、所定の投影表示時間より長い、マイクロミラーアレイ2による投影表示時間を有する第1のビットプレーンの転送と該第1のビットプレーンとは異なる第2のビットプレーンの転送との間に、上記所定の投影表示時間よりも短い、マイクロミラーアレイ2による投影表示時間を有する第3のビットプレーンの転送を実行すると共に、上記ビットプレーンが上記一時記憶領域に記憶された順序にて、上記一時記憶領域からマイクロミラーアレイ2への上記ビットプレーンの第2の転送を実行する。 (もっと読む)


【課題】照度計等の特別なセンサを使用することなく簡易な方法で画像表示装置における黒潰れを補正する画像処理装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】画像表示装置100は、画像信号を入力する画像入力部101と、画像入力部101で入力された画像信号を後述する画像表示部103の特性に応じて補正する画像補正部102と、画像信号を表示デバイスに表示する画像表示部103と、画像表示部103における「黒潰れ」に応じて、画像補正部102における補正特性を設定する処理を行う画像補正特性設定部104とを備える。画像補正特性設定部104は、画像パターンの境界線がユーザによって識別されたときは、黒潰れレベルを算出して、算出された黒潰れレベルに基づいて階調補正係数αを決定する。 (もっと読む)


ステムを有する文字の拡大縮小のための技術を実装し使用する方法および装置。ステムを含み、関連付けられた出力解像度および関連付けられたビット深度を有する文字を受信することができる。ステムにより規定されるカウンタは、1つ以上のカウンタのチェーンにグループ化することができる。出力解像度に基づきカウンタのチェーンを均衡化しながら、ステム整列ポリシーに基づき文字のステムを整列させることができる。整列されたステムに基づき、出力解像度および出力ビット深度でピクセルマップを作成することができる。
(もっと読む)


【課題】背景パターンが変化しても情報パターンの視認性を確保することのできる表示機
器を提供する。
【解決手段】本発明の表示機器は、時間経過に従って変化する背景パターンを表示する背
景表示範囲14Pと、所定の情報パターンを表示する情報表示範囲14Sとを一体に備え
た表示領域14xを有するパターン表示手段を具備し、前記情報パターンの表示態様は、
前記背景表示範囲の背景パターンの変化に対応して、前記表示領域内において前記情報パ
ターンが判別可能となるように変化することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像の画質パラメータが多段階で調整可能である画像表示装置において、画質パラメータの各段階に対応した複数のサンプル画像を、容易に判別可能な大きさでユーザに提示する画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像表示装置は、表示部に表示される画像の画質パラメータを調整可能であり、Nは3以上の整数であって、画質パラメータの値が異なるN個のサンプル画像を示す画質調整画面が表示部に表示された状態にて、2個のサンプル画像が選択されると、画質パラメータの値がこれら2個のサンプル画像の値の間であるN個又はN個未満のサンプル画像を示すように画質調整画面を変更する。また、本発明の画像表示装置は、N個又はN個未満のサンプル画像を示す画質調整画面が表示部に表示された状態にて、1個のサンプル画像が選択されると、表示部に表示される画像の画質パラメータの値を、選択されたサンプル画像の値に設定する。 (もっと読む)


【課題】画像の補正処理に伴う負荷を軽減することが可能な画像表示装置、及び画像表示
方法を提供する。
【解決手段】補正データ生成部19は、入力したMPEG2データのビデオストリームに
含まれる各GOPから、GOPの先頭に格納されているIピクチャを抽出し、これをデコ
ードして画素毎の輝度値からなるフレーム画像データ(ビットマップ)を生成する。さら
に、生成したビットマップから、画像の明るさに基づいた各種特徴量を抽出して、画像を
補正するための補正データ(伸張係数G)をGOP毎に導出する。補正制御部20は、シ
ステム制御部16からの動作指示に基づいたタイミングで、補正データ生成部19が算出
した伸張係数Gを伸張処理部21に出力する。伸張処理部21は、ビデオデコーダ17で
復号された画像データの各輝度値に対して、伸張係数Gに応じた伸張率を乗じる補正を行
うことによって画像データの階調範囲を伸張する。 (もっと読む)


【課題】 放送されるコンテンツの特徴判断を、放送局から送られてくる情報だけでなく判定することができ、また、映像をリアルタイムにジャンル別に判定することができる画像表示装置を得る。
【解決手段】 入力された映像信号の、輝度信号における均一に階調数を分割しているヒストグラムから得られる最大階調値あるいはそれに準ずる値、中間階調値あるいはそれに準ずる値、最小階調値あるいはそれに準ずる値、平均階調値あるいはそれに準ずる値に基づいて、コンテンツの特徴を判定し、画像信号に対して階調補正を行っているため、コンテンツの特性に応じたコントラスト調整が可能であり、コントラスト調整機能を操作することなくコントラストを向上することができる。 (もっと読む)


【課題】印象成分の操作を行うために必要な情報を用いて多様な鑑賞条件それぞれに対して制作者の意図を適切に再現した映像表示を実現するための映像ユニバーサルコンテンツ制作システム及びその制作表示配信システムを提供。
【解決手段】原画像情報Gと印象成分の操作を行うための付加情報gとを映像コンテンツデータとして記憶保持する映像コンテンツデータ記憶部Aと、映像コンテンツデータを読み出し再生する読出再生操作部Bと、付加情報gに対して調整係数を設定する調整係数設定部Cとを備え、前記データ記憶部Aから読出再生操作部Bにて読み出し再生された制作者の制作表現意図が反映された原画像を基に調整係数設定部Cにより付加情報gに対する画像の調整係数rを設定し、該原画像に調整付加情報grを付加して、鑑賞者側の映像鑑賞条件に合わせた印象成分の操作を行って映像のユニバーサルコンテンツを制作する。 (もっと読む)


【課題】LCDモニタ等の表示装置に表示される表示画像の輝度ムラを調整することが可能な調整方法及び表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、受け付けた階調値に対応する第1テーブルを選択し(S3)、第1テーブルに記録された各画面領域の輝度値に基づいて目標輝度値を設定し(S4)、第1テーブルから階調値に対応する各画面領域の輝度値を抽出し(S5)、抽出した輝度値を目標輝度値に補正する輝度値補正量を算出し(S6)、輝度値補正量に基づいて、画面領域毎に第2テーブルを選択し(S7)、第2テーブルから、階調値及び補正係数の関係を夫々抽出し(S8)、階調値及び階調値に関係付けられている補正係数にて補正した輝度補正量に基づいて、補正した階調値を算出し(S9)、補正後の階調値に基づく輝度値の画像を各画面領域で表示する(S10)。 (もっと読む)


(A)塗料コーティングに対して少なくとも3つの異なる角度におけるL*、a**色値をデータベースから識別するステップと、(B)少なくとも3つの角度のL*、a**色値を三刺激X、Y、Z値に変換するステップと、(C)コンピュータ実施により三刺激X、Y、Z値の各々対アスペキュラ角度に対する連続関数方程式を作成するとともに、表示される角度範囲を算出するステップと、(D)物体を表示するために必要なアスペキュラ角度範囲を算出するステップと、(E)アスペキュラ角度範囲にわたり三刺激値からR、G、B値を算出するとともにR、G、B値の最大彩度を決定して、用いられるカラー表示装置に対して許容される範囲にするステップと、(F)シミュレートされる塗料コーティングの統計テクスチャ関数を決定するステップと、(G)統計テクスチャ関数をステップ(E)のR、G、B値に適用するとともに、カラー表示装置上にカラー画素を表示して、塗料コーティングの現実的な色を示すステップとを含む、カラー表示装置上に塗料コーティングの現実的な色を表示するコンピュータ実施方法。
(もっと読む)


【課題】この発明は、無画部分が画面内の所定の領域を占めるように表示される映像信号が入力された場合でも、有効な映像部分に対して最適な階調補正処理を施すことを可能として、実用に適した輝度制御を行ない得る映像信号処理装置及び映像信号処理方法を提供することを目的としている。
【解決手段】1フレーム分の入力輝度信号から各輝度レベルのヒストグラムデータを取得する手段42cと、取得されたヒストグラムデータの中から、画面内の所定の領域を占めるように表示される無画部分に対応するヒストグラムデータを除去する手段42dと、度数変換されたヒストグラムデータに基づいて、入力輝度信号に非線形補正処理を施す非線形補正処理用テーブルを作成する手段42fと、作成された非線形補正処理用テーブルに基づいて、入力輝度信号に非線形補正処理を施す手段42bとを備える。 (もっと読む)


【課題】この発明は、入力映像信号の輝度レベル毎に得た度数を用いて輝度の階調補正処理を行なう際に、簡易な構成で過剰な補正がかかることを抑制し、しかも、映像に最適な階調補正処理を施すことを可能として、実用に適した輝度制御を行ない得る映像信号処理装置及び映像信号処理方法を提供することを目的としている。
【解決手段】1フレーム分の入力輝度信号に対して、輝度レベル毎の度数を得る手段42cと、得られた各輝度レベルの度数を対数変換し、予め設定されたオフセット値を加算する手段42dと、度数変換処理が施されたデータに基づいて入力輝度信号に非線形補正処理を施すための非線形補正処理用テーブルを作成する手段42fと、作成された非線形補正処理用テーブルに基づいて入力輝度信号に非線形補正処理を施す手段42bとを備える。 (もっと読む)


【課題】サイドパネルやレターボックス等の輪郭映像を付加して映像を出力しているときにおいても画面の焼きつきを防止し、さらに映像をより鮮明に鑑賞できるようにする。
【解決手段】
信号処理装置は、第1映像信号によって表示される主映像の大きさを、表示装置の表示領域の大きさ以下に変換する変換手段と、変換された主映像の少なくとも1辺に輪郭映像を付加することを指示する付加指示を生成する設定手段と、付加指示に基づいて、主映像に輪郭映像を付加して主映像および輪郭映像を含む映像を生成し、第2映像信号として出力する輪郭付加手段と、表示装置において映像を表示するために、第2映像信号を表示装置に出力する出力手段とを備えている。設定手段は、表示装置の性能に応じて、輪郭映像を表示するための特性値を決定して付加指示に含める。輪郭付加手段は、付加指示に含まれる特性値に基づいて輪郭映像を生成して主映像に付加する。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末等にてJavaアプリケーションを使用してイメージを描画する場合に、Javaアプリケーションからみた描画処理に変更を加えることなく、イメージファイルの取得時間とビットマップ展開等の処理に要する時間の短縮を図り、携帯端末等において、ユーザフレンドリなグラフィックインタフェースを実現すること
【解決手段】 イメージコンテンツサーバ300側で複数のイメージファイル(Pa、Pb)を結合させて一つの結合済イメージファイル306とし、また、携帯端末100側にて、結合済イメージファイルについて1回だけイメージファイルの展開い、さらに、元イメージファイル群情報(D1、308)を参照して、必要なイメージファイルのデータだけを切り出して表示部46上に表示する。 (もっと読む)


【課題】 画像に領域を指定する際に、その指定する領域がもともと輝度が低い場合にも、識別しやすいようにする。
【解決手段】 画像データで表わされる画像をディスプレイに表示した上で、加工メニューから「トリミング」の作業を選択する。「トリミング」の作業が選択されると、ディスプレイの画面にはトリミングの領域を示すトリミング枠TRが表示されるが、操作者は、このトリミング枠Rをマウスによりドラッグすることで、画像の切り抜きサイズや位置を指定することができる。この際、トリミング枠Rの外側の表示色が、トリミング枠の外側周辺部の輝度に基づいて調整される。暗い部分にトリミング枠TRが指定されると、トリミング枠TRの外側は、輝度が高くなり明るくなる。 (もっと読む)


【課題】 カラーモニタのキャリブレーション及びプロファイル作成の際に行なわれる各段階において、種々の測色法のうちから、各段階の目的に応じた最適な測色を1台の測色器を用いて行なうカラーモニタのマネジメント方法及びカラーマネジメントシステムを提供する。
【解決手段】 1の測色器を用いたカラーモニタのキャリブレーション方法において、環境光が照射された基準となる白色を有する基準物体を、前記1の測色器にて測色して基準となる白色の測色値としての基準測色値を取得し、且つ、前記環境光が照射された前記カラーモニタに表示された白色を、前記1の測色器にて測色して前記カラーモニタに表示された白色の測色値としてのモニタ測色値を取得する測色値取得工程と、前記モニタ測色値が、前記基準測色値と一致するよう前記カラーモニタの色調整を行なう白色調整工程と、前記環境光を遮断した状態で、前記カラーモニタに表示したカラーパッチを前記1の測色器にて測色して階調再現特性の調整を行なう階調再現特性調整工程と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


ソフト校正システムにおいて高精度の出力測定および較正を提供する諸技術は、統制された閲覧条件を推進するための一つまたは複数の機能を含む。たとえば、許容できる閲覧条件が満たされるまで画像を閲覧する機能を限定したり制限したりすることによって、管理者が校正プロセスを統制することができるソフト校正システムが記載される。たとえば、閲覧端末が、前記閲覧端末の較正を誤差がある最大値以下になるようサポートしているとわかっている較正機器を使って較正されるまで画像の閲覧機能を制限することができる。統制された閲覧条件、より具体的には統制された較正条件を用いることで、ソフト校正校閲者たちはより均一な出力を得る。このようにして、当該システムは閲覧端末において閲覧される画像が許容できる色の精度を有していることを保証するような安全措置を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】利用者が画質を調整前後で容易に比較することが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】設定を行う際、画面を分割し、分割画面Aに調整前の状態を、分割画面B及びCにも同様の状態で表示を行う。分割画面B及びCは、それぞれ独立して設定値の変更を行うことができ、調整前と調整後の画面を、同時に比較することで、利用者は画質の調整を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 緩やかに階調が変化するアナログの画像信号をデジタルの画像データに変換する場合、デジタルの画像データでは階調が1だけ階段状に変化するため、量子化による画質劣化が顕著になるという問題がある。
【解決手段】 nビットの入力画像データに対して階調が緩やかに変化するかどうかを検出し、検出された領域に対して階調段差が含まれることを示す階調処理制御信号Cを生成する階調段差検出部6と、nビットの入力画像データをαビットだけ上位にビットシフトし、n+αビットの画像データを生成するビットシフト処理部5と、ビットシフト処理部5が生成するn+αビットの画像データの階調処理制御信号Cが示す階調段差が含まれる領域に対して平滑化処理を行ったn+αビットの画像データを生成する階調処理部7を有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 107