説明

Fターム[5C082BB51]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 回路構造の種類 (11,088) | 階調値発生用、変換用LUTを有するもの (551)

Fターム[5C082BB51]に分類される特許

141 - 160 / 551


【課題】CG画像の所望の面に、任意のタイミングで所望の画像を選択して合成可能とする。
【解決手段】表面指定手段120において、操作者は、所定の属性の値(名称)を設定する等して、入力画像をテクスチャマッピングする対象である所定のポリゴンの表面を指定できる。画像選択操作手段170において、操作者は、マトリクススイッチ160の出力バスライン161に対応させた押しボタン列を押圧操作して、画像マッピング手段150に入力されるテクスチャマッピング用の画像データLを任意のタイミングで変更できる。画像データLが変更されることで、CG画像の所定のポリゴン表面にテクスチャマッピングされる画像が変更される。 (もっと読む)


【課題】描画制御手段を待つ期間を短縮することにより、フレーム落ちの発生頻度を低減させ、遊技者により違和感を与えない画像表示を行なうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】本発明に係る遊技台は、画像情報に基づいて表示情報を生成する表示情報生成手段と、表示情報に基づいて描画情報を生成する描画制御手段と、描画情報に基づいて、所定の画像を表示する画像表示装置と、を備え、表示情報は、一次情報と、一次情報から生成される二次情報と、を含み、表示情報生成手段は、画像情報から一次情報を生成する一次情報生成手段と、一次情報から二次情報を生成する二次情報生成手段と、を含み、描画制御手段は、描画情報を生成可能な状態になった場合に、二次情報生成手段による二次情報の生成が開始された後であれば、二次情報に基づいて描画情報を生成し、二次情報の生成を開始する前であれば、一次情報に基づいて描画情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】入力デジタル画像信号を解像度の異なる画像信号に変換する映像信号変換装置において、変換後の画像信号の画質を低下させることなく、その回路規模を削減する。
【解決手段】入力ラインメモリ130は入力デジタル画像信号をライン単位で保持する。2次元フィルタ部140は入力ラインメモリ130から読み出された画像信号を2次元バッファに一旦蓄積し、2次元フィルタ設定部142に保持された係数を用いて2次元フィルタ処理を行う。変換ラインメモリ141は2次元フィルタ部140の出力信号をライン単位で保持する。1次元フィルタ部150は変換ラインメモリ141から読み出された信号に対して、1次元フィルタ設定部152に保持された係数を用いて1次元フィルタ処理を行う。 (もっと読む)


【課題】投影面が着色している場合でも、周辺環境光の影響を補正するための色補正情報を正確かつ迅速に生成する。
【解決手段】投影光学系108により画像をスクリーンに投影して表示し、そのスクリーン上の色をセンサ部130により測定する。白色の画像を投影したときのセンサ部130の測色結果に基づいて得られた投影面の色に応じた補正情報と、白色の画像と異なるグレーの画像を補正情報に従って補正した画像を投影したときのセンサ部130の測色結果に基づいて得られた環境光に対応する色補正情報とを求めて、補正情報と色補正情報により補正した画像を投影して表示する。 (もっと読む)


【課題】見やすく使い勝手の良い携帯型の電子機器等に用いられる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】通常サイズの文字のほかにそれより大きな文字を表示する液晶ディスプレイ5と、操作キー2と、複数の表示文字サイズのフォントデータと、所望のサイズのフォントを選択するCPU1、表示文字をこの選択されたフォントに変更させる液晶制御部4とを有し、選択されたフォントのサイズに対応して、操作キー2のキーの割り当てを変更するCPU1を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】 CPUの負担を増加させることなく、自然なアニメーション表示を実行することができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】 スプライトレンダリングプロセッサ110は、スプライト属性テーブル102Aまたは102Bに格納された属性データに従って、スプライトの画像データを表示メモリ105内の画像データに反映させる描画処理を実行する。スプライト属性テーブル102Aおよび102Bの属性データの更新は、CPU201およびアニメーション実行エンジン201の両方が行う。アニメーション実行エンジン120は、実行条件付きフリップコマンドをフェッチしたとき、CPU201がイネーブル信号ENを実行するのを待ってそのフリップコマンドを実行し、スプライト属性テーブル102Aおよび102Bに格納された属性データのうち描画処理に使用する属性データの切り換えを行う。 (もっと読む)


【課題】 CPUの負担を増加させることなく、アニメーション表示を実行する画像表示装置を提供する。
【解決手段】 スプライトレンダリングプロセッサ110は、スプライト属性テーブル102Aまたは102Bに格納された属性データに従って、スプライトの画像データを表示メモリ105内の画像データに反映させる描画処理を実行する。アニメーション実行エンジン120は、CPU201からの指示に従って、転送対象である属性データを含むとともに、転送対象である属性データのスプライト属性テーブル102Aまたは102Bへの転送を指示するテーブルライトコマンドを含むアニメーション実行プログラムをパターンメモリ202から読み出して実行し、テーブルライトコマンドに従って転送対象である属性データをスプライト属性テーブル102Aまたは102Bに転送する。 (もっと読む)


【課題】異なる表示装置または異なる視聴環境においても同様の画質で画像を表示させる。
【解決手段】色変換装置において、第1色空間変換部42は、RGB表色系とXYZ表色系との対応関係が定められた3次元ルックアップテーブルを用いて、RGB表色系において表現されるRGB信号を、絶対色空間であるXYZ表色系において表現されるXYZ信号に変換する。第2色空間変換部50は、補正されたXYZ信号をR’G’B’表色系において表現されるR’G’B’信号に変換する。第2補正部44は、3次元ルックアップテーブルの補正領域および補正量を取得し、取得した補正領域における値を取得した補正量で3次元ルックアップテーブルを書き換えることにより、XYZ信号を補正する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ提供者の意図する色を簡便な方法で正確且つ確実に表現する。
【解決手段】3次元LUT方式の色変換用テーブルに基づいて色変換するカラーマネジメント手段15と、変換されたカラー画像信号を表示する表示手段16と、カラー画像データであるコンテンツの色特性を示す第1のカラープロファイルデータとを取得する取得手段12と、カラー画像信号値とそのカラー画像信号値についての表示手段16の光学的特性を示す値を対応付けた第3のカラープロファイルデータを保存する保存手段11と、第1のカラープロファイルデータ及び第3のカラープロファイルデータに基づいて校正係数を利用して補正パラメータ1を算出し、算出した補正パラメータ1をカラーマネジメント手段15の色変換テーブルに設定する制御手段14とを備える。 (もっと読む)


既存の合成器にコンピュータコードの一部を注入し、マッピング機能を第1のデジタル画像に適用するためにコンピュータコードの一部を使用し、合成器内で適用されたマッピング機能を適用することによって適合された第1のデジタル画像に基づいて第2のデジタル画像を形成することによって、ディスプレイ品質を改善するための方法とシステム。次いで、第2のデジタル画像は1台以上のディスプレイを介して目視者に表示されてよく、各ディスプレイは表示されたデジタル画像の部分を形成する。その結果は、混合イメージまたは立体イメージを作るために用いられてよい。マッピング機能はディスプレイシステムのジオメトリの修正または特性の補正(たとえば色、輝度など)のために適合されてよく、そのような特性は検出器を用いて感知されてよい。コードの一部は表示されたデジタル画像に対するグラフィックスドライバ制御ハードウェア構成に注入されてよい。
(もっと読む)


【課題】動きの遅いコンテンツや表示方式を応答速度の速い表示装置で表示したときにも不連続な動きが少なく、滑らかな表示をすることが可能な表示制御装置を提供する
【解決手段】入力画像データのコンテンツフレームレートを検出し、表示装置の表示フレームレートに対するフレーム繰り返し数データを出力するコンテンツフレームレート検出器と、前のフレームの階調データを記憶するフレームメモリと、前記フレーム繰り返し数に応じて前記フレームメモリから出力された前のフレームの階調データと入力画像の現在のフレームの階調データを用いて、前記フレーム繰り返し数のフレームで階調変化を緩慢に変化させる階調データを表示装置に対して出力するエミュレート階調発生器とを備えた表示制御装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザが表示させたい地図を、高い精度で推定し、表示することができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】地図情報表示装置2、地図情報表示装置1によって、画像表示システムを構成する。地図情報表示装置2には、表示状態を変更するための操作を受け付ける操作受付部101、操作の履歴を記録する操作履歴格納部102、操作履歴格納テーブル103、履歴格納判断部108、履歴情報から操作パターンマスタを抽出する操作特徴算出部105、操作パターンマスタと推定画像の推定値とを対応付けて記録する操作特徴格納部110、操作特徴格納テーブル111、操作の少なくとも一部が受け付けられたタイミングで、推定値に基づく推定画像を表示するための処理を開始する地図情報表示部113、地図情報取得部112を設ける。 (もっと読む)


【課題】液晶表示に用いる最適な色変換マトリックスを設定すること。
【解決手段】液晶パネル106の表示特性を示す3次元LUTを算出し、算出した3次元LUTを用いて、液晶パネル106への入力画像に対して行う色変換の色変換マトリックス(MTX)を設定する。 (もっと読む)


【課題】 投影面の色の測定値を用いて、照明光に関する情報を取得する。
【解決手段】 画像を投影面に投影する画像投影装置において、投影面の照明白色の測定値を取得し(S501)、投影面に白色を投影して得られる映像白色の測定値を取得し(S502)、理想白色の測定値を取得する(S503)。そして、映像白色と理想白色に基づき補正量を算出し(S505)、補正量と照明白色とに基づき、投影面を照明する光源の種類を判定する(S507)。 (もっと読む)


【課題】字幕やメニューボタンの3D表示に適した3D表示用のビデオのフォーマットを提供する。
【解決手段】ディスプレイセットは、字幕の2D表示に用いられる字幕データを含む。また、ディスプレイセットは、その字幕データに対応する画面単位の字幕に対する、画面単位の字幕の3D表示に用いられる左目用の字幕および右目用の字幕のずれ方向を表すオフセット方向、および、ずれ量を表すオフセット値からなるオフセット情報を含む。本発明は、例えば、3D表示用のディスクに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、計算機のグラフィックおよびビデオ表示システムにおいて、表示プロセッサとメモリ間に大規模なバスを設けることにより、インターフェース処理速度の高速化を実現し、またチップ内の消費電力を制御、抑制することにより、グラフィックおよびビデオ表示において高速化を実現する。
【解決手段】グラフィック画素データとビデオ画素データの少なくとも1つを記憶するダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)と、画素データを処理するための画素データユニット(PDU)とから構成され、DRAMと同じ集積回路(IC)チップに集積される。また更に、該ICチップは、DRAMからPDUに同時に画素データのブロックを転送するパラレルバスを含み、PDUは処理された画素データを表示するために画素データブロックを処理する。 (もっと読む)


【課題】シーンチェンジの際に新たなシーンに適した輝度範囲伸張処理を行なう。
【解決手段】伸張係数導出部は、シーンチェンジが検出された場合は、現フレームに関する画像特徴量に応じて決定される現フレーム理想伸張係数Gid(n)を出力し、シーンチェンジが検出されず、かつ、黒画面状態への変化が検出されない場合は、現フレーム理想伸張係数を、予め設定された第1の伸張係数修正規則に従って修正した第1の現フレーム修正伸張係数Gn(n)を出力し、シーンチェンジが検出されずに、黒画面状態への変化が検出された場合は、現フレーム理想伸張係数を、予め設定された第2の伸張係数修正規則に従って、前記第1の現フレーム修正伸張係数よりも小さくなるように修正した第2の現フレーム修正伸張係数Gs(n)を出力する。 (もっと読む)


【課題】表示装置に表示されたときに利用者にとって視認性がよいプレビュー画像を生成する画像処理装置を実現する。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置102は、画像表示装置104の表示画面の全体の明るさを調整する設定値を取得する設定値取得部19と、画像の彩度を調整する彩度調整処理を行う画質調整部11と、プレビュー画像を鮮鋭化する強調処理を行う空間フィルタ部15とを備える。画質調整部11は、上記設定値に示される明るさに応じて上記彩度調整処理の内容を変化させる。空間フィルタ部15は、上記設定値に示される明るさが標準となる明るさに該当しない場合、上記設定値に示される明るさが標準となる明るさに該当する場合よりもプレビュー画像が鮮鋭になるように上記強調処理を行う。それゆえ、表示装置に表示されたときに視認性がよいプレビュー画像を生成することができる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの色を較正する較正システム及び方法を提供する。
【解決手段】較正システムが、第一色空間と第二色空間との間の色転換を行うための転換モデルを作成する。三つの第一目標曲線が定義され、また、転換モデルにより転換が行われ、三つの参照表が作成される。ディスプレイが前記三つの参照表に基づいて較正を行う。これにより、前記ディスプレイの色温度は、各グレースケールに対して、ほぼ一定値になる。 (もっと読む)


【課題】オペレータの存在を前提とせずに輝度又は色調を補正し、色空間情報を生成することができる表示装置、表示システム、コンピュータプログラム、記録媒体及び補正方法を提供する。
【解決手段】制御部10は、判定部13でオペレータ不在条件が充足されたと判定した場合、キャリブレーションを実施する。キャリブレーションは、輝度、白色点(ゲイン)、ガンマ(階調)、原色点(赤、青、緑の各色)等の全部又は一部に対して行われる。制御部10は、キャリブレーションによる補正量22を記憶部20に記憶し、補正後(キャリブレーション後)の輝度や色調を、光学センサ44を用いて測定し、測定した最終測定結果を補正後測定値23として記憶部20に記憶する。キャリブレーション実行後、あるいは判定部13でオペレータ在席条件が充足されたと判定した場合、プロファイル生成部205で色空間情報を生成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 551