説明

Fターム[5C082BB51]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 回路構造の種類 (11,088) | 階調値発生用、変換用LUTを有するもの (551)

Fターム[5C082BB51]に分類される特許

161 - 180 / 551


【課題】ユーザーが画質調整モードを選択しなくても、周囲の明るさに応じた適切な画質で画像を鑑賞することが可能なプロジェクター及びその制御方法を提供する。
【解決手段】制御部は、照度センサーに照度を検出させて検出結果を取得した後、この検出結果に基づいて、対応テーブルTaから画質調整モードを選定する。対応テーブルTaでは、照度が4つの照度範囲に区分され、それぞれの照度範囲に1つの画質調整モードが対応付けられている。具体的には、第1の照度範囲(40ルクス未満)には「シアター」、第2の照度範囲(40ルクス以上、200ルクス未満)には「リビング」、第3の照度範囲(200ルクス以上、1000ルクス未満)には「プレゼンテーション」、第4の照度範囲(1000ルクス以上)には「ダイナミック」が対応付けられている。そして、制御部は、照度センサーによって検出された照度の照度範囲に対応する画質調整モードを選定する。 (もっと読む)


【課題】表示画素の発光輝度が不十分な場合でも、十分な輝度で表示することができるカラー表示装置を提供する。
【解決手段】カラー画像を表示するカラー表示装置に100おいて、カラー画像を構成するn色成分(n≧4)にそれぞれ対応するn色の画素を有し、前記n色成分には、第1及び第2色成分と、これら第1及び第2色成分の混色により得られる第3色成分とが含まれており、前記第3色成分を表現する際、前記第3色成分に対応する画素の発光を補助するために、前記第1及び第2色成分にそれぞれ対応する画素による補助発光を行う。 (もっと読む)


【課題】光学部品を交換したとしても画像の測定を行うことなく光学部品の角度依存性に起因する画質の劣化の防止を図ることができるプロジェクター等を提供する。
【解決手段】画像信号に基づいて画像を投射するプロジェクターは、光源部と、前記光源部からの光を複数の色光に分離する色分離部と、各色光を前記画像信号に基づいて変調する光変調部と、前記光源部からの光の分光分布に対応した分光情報、前記色分離部の分光反射率の角度依存性に基づく角度依存性情報、及び前記光変調部の分光変調率に対応した分光情報を用いて算出された面内ムラ補正データに基づいて、前記画像信号に対して面内ムラ補正処理を行う面内ムラ補正部とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像表示システムを構成する複数のプロジェクターの各プロジェクターを制御するための制御情報を、画像データケーブルによってプロジェクターに送信可能とする。
【解決手段】隣接する部分画像間に重畳領域が形成されるように各部分画像を投射する複数のプロジェクターと、前記各部分画像に対応する部分画像データを生成する機能を有する画像処理装置とを備えた画像表示システムであって、画像処理装置PCは、輝度調整がなされた各部分画像の重畳領域に含まれる各画素に対応する画素データ書き込み領域のうち、画像として視認されない輝度値を有する非視認画素データをプロジェクターを制御する制御情報に書き換える制御情報書き込み部180を有し、プロジェクターPJ1,PJ2,・・・は、部分画像データから制御情報を取得する制御情報取得部320と、制御情報に基づいた動作制御を行う動作制御部350とを有する。 (もっと読む)


【課題】シーンチェンジの際にはシーンチェンジに適した輝度範囲伸張処理を行なう技術を提供する。
【解決手段】伸張係数出力モード判定部250においてシーンチェンジを検出した場合は、伸張係数出力モード250を通常モードからシーンチェンジモードとする。シーンチェンジモードである場合は、伸張係数導出部200は、理想伸張係数Gid(n)を出力する。通常モードである場合は、伸張係数導出部200は、修正伸張係数G(n)を出力する。 (もっと読む)


【課題】字幕情報のデータ量を小さくし、カラオケ字幕表示を実現可能とする。
【解決手段】光ディスクで文字コードで表わされた字幕がグラフィックデータに変換されて入力端子1から入力され、グラフィックバッファ2に書き込まれる。このバッファ2では、字幕の文字部,その輪郭,それら以外の部分夫々のピクセル毎に異なるパレット番号が割り当てられている。バッファ2から読み出されるグラフィックデータは、カラーパレット3で、パケット情報3aをもとに、パレット番号に応じて表示画面での字幕の未読部分として表示されるように色変換されるとともに、カラーパレット4でも、パケット情報4aをもとに、パレット番号に応じて表示画面での字幕の既読部分として表示されるように色変換される。セレクタ5では、領域指定部6からの字幕の既読部分範囲を示す指定領域内でカラーパレット4の出力を、指定領域外では、カラーパレット3の出力を夫々選択する。 (もっと読む)


【課題】パラメータセットを呼び出す際に、複数のパラメータセットの中から所望のパラメータセットを選択する際の利便性を向上することが可能な画像表示装置及びプロジェクタを提供する。
【解決手段】記憶部に記憶された複数組のパラメータセットの中から、所望の1組を呼び出す際に表示するメモリ呼出用メニュー画像Gm6には、カラーモードを表すパラメータが上下方向に列記され、パラメータセットを識別するための9つの識別子(「メモリ1」から「メモリ9」)が、それぞれが対応するパラメータの右側に表示されている。つまり、9つの識別子は、カラーモード別に分類された状態になっている。 (もっと読む)


【課題】輝度と色差で表現される形式の画像信号をRGB形式の画像信号に変換する際により適切な変換を行うことが可能な表示装置等を提供すること。
【解決手段】表示装置の一種であるプロジェクター100が、輝度と色差で表現される輝度色差形式の画像信号を、負の値を表現可能なRGB形式の画像信号に変換する第1の変換部であるYUVRGB変換部110と、RGB形式の調整情報に応じて前記RGB形式の画像信号を調整する調整部130を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】表示画像の中から所望の画像調整部位を選択可能で、画像全体の階調特性を確認してから、選択した調整部位の画像を調整することができる画像表示装置、プロジェクタ、画像表示装置の画像調整方法を提供すること。
【解決手段】画像信号処理部16は、画像調整を行う操作がなされると、画像を静止させるとともに、画像上の所望の画像部位を選択するための選択カーソル51を表示部に表示させる。さらに画像信号処理部16は、選択カーソル51による画像部位を選択する操作がなされると、選択された画像部位の階調に対応する調整ポイントを点滅、または調整ポイントの色調を変化させた特性確認画面を画像信号に重畳させることから、画像全体の階調特性における画像部位の位置がグラフに明示される。 (もっと読む)


【課題】出力先の装置に応じて適切な映像信号を出力することが可能な映像信号出力装置を提供する。
【解決手段】外部への接続機器が映像信号記録再生装置3等である場合には、切換スイッチ18において、映像信号D2がそのまま映像信号記録再生装置3へ出力されるように、出力経路の切り換えを行う。一方、上記接続機器が液晶表示装置2等である場合には、切換スイッチ18において、映像信号処理部19による補正後の映像信号が液晶表示装置2へ出力されるように、出力経路の切り換えを行う。これにより、出力先の装置に応じて、高画質の映像信号をそのまま忠実に出力したり、映像信号を表示する際の応答速度を効果的に改善したりすることができる。 (もっと読む)


【課題】表示画像の注目領域に対応する露出レベルを表示画面上にわかりやすく表示できるようにする。
【解決手段】画像表示装置100は、画像信号を入力する画像入力部101と、入力された画像信号の信号レベルを波形として表示するための波形生成部102と、画像信号の所定の領域を指定する領域指定部107と、表示装置に画像信号および波形を表示する表示部103と、領域指定部によって指定された領域とそれ以外の領域に含まれる信号レベルの波形の表示方法を変えて表示するように表示部を制御する制御部102とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型化およびコストダウンが図れるとともに、常に高忠実度かつリアリティな色を再現して画像を表示できる携帯表示装置を提供する。
【解決手段】画像を表示するモニタ2と、モニタ2に表示されるテストパターンの表示光とモニタ2の観察照明光とを選択的に受光して、モニタ2の分光特性を示すモニタ特性と観察照明光の分光特性を示す観察照明特性とを選択的に計測する分光センサ5と、分光センサ5で計測されたモニタ特性および観察照明特性に基づいて、モニタ2に表示する画像データを色変換するための色変換係数を算出する色変換係数演算部13と、を有する。 (もっと読む)


【課題】表示デバイスに表示できない信号レベルのクリップによる彩度低下を抑制すること。
【解決手段】第1の色信号を線形な第2の色信号に変換するガンマ変換回路3と、第2の色信号を正および負の閾値を用いてクリップするリミッタ回路4と、クリップされた第2の色信号を線形な表示デバイスの第3の色信号に変換する線形変換回路5とを備え、正の閾値および負の閾値を、線形変換回路5の変換マトリクスの逆行列の成分に基づいて生成し、第3の色信号でのクリップの前に、生成した正または負の閾値を用いて、第2の色信号でクリップすることにより、第3の色信号のみでクリップする場合に比べ、表示デバイスで表示できない信号レベルの彩度低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】高空から撮影した3バンド以上を有する画像に対して、画像に写っている複数の目的物をそれぞれ異なった表示方法で表示する。
【解決手段】画像300は、5つのそれぞれ異なる波長領域帯を撮影した多バンド301〜305に対応し重ねられる画像から構成する。また、画像300は位置情報を有している。その上に領域データ310がフィルタとして重ねる。領域データ310も位置情報を有しており、その位置情報を元に画像の位置情報を介して画像300と関連付けし、図示するように位置合わせして重ねる。領域データ310は、その中に地上の被覆分類を示すデータ、例えばデータ311から314までを有する。ここでは、311が湖領域、312が森領域、313が都市領域、314が海領域である。これらの領域データは、画像データの一部として直接画面上に表示されるものではないが、領域データの内容を変更したり、確認したりする場合は表示する。 (もっと読む)


【課題】2D画像と3D画像とが混在して順次入力する場合であっても、立体感のある画像のみを再生し、画像観察者の疲労感を軽減可能にする。
【解決手段】2D画像と3D画像とが混在した画像を順次入力して再生する際に、入力された画像が2D画像であると判定されると(ステップS14)、その2D画像を基に該2D画像を所定の視差量だけ一律に左右方向にシフトしてなる複数の視差画像を生成し(ステップS16)、これらの複数の視差画像を表示する(ステップS18)。これにより、立体感のある画像のみを順次再生することができ、画像観察者の疲労感を軽減することができる。また、2D画像を所定の視差量だけ一律に左右方向にシフトしてなる複数の視差画像を生成するため、複数の視差画像を簡単にかつ瞬時に生成することができる。 (もっと読む)


カラー特性品質を評価する方法、装置、及びシステムは、第1のデバイス依存入力カラー値のセット及び前記第1のデバイス依存入力カラー値のセットに関して前記ディスプレイにおいて測定された出力表示値から正変換及び逆変換のうち一方を判定し、且つ、正変換及び逆変換のうち前記判定された少なくとも一方を使用しつつ第2のデバイス依存入力カラー値のセットを変換して中間的なデバイス依存入力カラー値のセットを提供するように構成された特性化ユニットを含む。方法、装置、及びシステムは、正変換品質評価及び逆変換品質評価のうち少なくとも一方を実行する検査ユニットをさらに含む。
(もっと読む)


【課題】1型および2型の色覚障害者が赤と緑の混同色を識別し易くするために色彩画像に所定の色補正を施す色補正処理装置を提供する。さらに、1型の色覚障害者による赤色の彩度の認識を容易にするための色補正処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の色補正処理装置(1000)は、入力された元色彩画像データの赤色部分および緑色部分の明度をそれぞれ異なる周期で変化させる。ここで、前記赤色部分および緑色部分の明度の変化量は、その明度および/または彩度に応じて変わることを特徴とする。また、前記赤色部分および緑色部分の明度は、2ないし3以上の段階で変化する。この発明により、色覚障害者は予め補正条件がわかっていれば、明度の変化の態様によって画像中の色彩状況を正確に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】LCDモニタ等の表示装置に表示される表示画像の輝度ムラを調整することが可能な調整方法及び表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、受け付けた階調値に対応する第1テーブルを選択し(S3)、第1テーブルに記録された各画面領域の輝度値に基づいて目標輝度値を設定し(S4)、第1テーブルから階調値に対応する各画面領域の輝度値を抽出し(S5)、抽出した輝度値を目標輝度値に補正する輝度値補正量を算出し(S6)、輝度値補正量に基づいて、画面領域毎に第2テーブルを選択し(S7)、第2テーブルから、階調値及び補正係数の関係を夫々抽出し(S8)、階調値及び階調値に関係付けられている補正係数にて補正した輝度補正量に基づいて、補正した階調値を算出し(S9)、補正後の階調値に基づく輝度値の画像を各画面領域で表示する(S10)。 (もっと読む)


【課題】印刷装置で印刷される印刷物における印刷表面の質感と一致した質感を、ディスプレイ等に表示される画像において表すようにする。
【解決手段】質感情報データ取得部124は、プリンタA質感プロファイル134を備え、そのプリンタA質感プロファイル134を利用して、入力された印刷データC,M,Y,K,MTから、プリンタやディスプレイ等のデバイスに依存しない質感情報データを取得する。 (もっと読む)


【課題】使用環境にかかわらず画像のディテールの見えを改善する画像処理装置、画像表
示装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像表示部に供給される画像信号を補正する画像処理装置は、所与の空間周
波数帯域において所与の輝度レベル範囲の画像信号に対してのみ、該画像信号の輝度成分
の補正量を、視環境に応じて算出する輝度成分補正量算出部と、前記輝度成分補正量算出
部によって算出された前記補正量を用いて、前記画像信号の輝度成分を補正する輝度成分
補正部とを含む。 (もっと読む)


161 - 180 / 551