説明

Fターム[5C082BC16]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 同期方式、走査方式、駆動方式 (1,957) | 複数種の同期、走査、駆動方式の兼用、両用(例;マルチスキャン) (335)

Fターム[5C082BC16]に分類される特許

321 - 335 / 335


【課題】 異なる画像を出力する画像信号出力装置から出力される複数種類の画像を合成するとき、スキップ、リピートなどの現象が起こさずに画像を合成する。
【解決手段】 位相比較回路141、LPF142、VCO145からなるPLL回路14において、第1画像信号出力装置11から出力される第1画像に含まれる第1垂直同期信号Vsync1と、第2画像信号出力装置12から出力される第2画像に含まれる第2垂直同期信号Vsync2との位相同期をとる。画像信号合成装置13において、フレームメモリ131に位相同期がとれた第1および第2画像を記憶してジッターの修正を行い、第1および第2画像を合成する。 (もっと読む)


【課題】人間の視覚の特性を基に、いたずらにフレームレートを高くすることなく、表示されている動画像を見ている人間である観察者に、より劣化の少ない動画像を呈示する。【解決手段】制御信号発生部125およびデータ線駆動部133−1乃至133−4は、1秒当たり105以上のフレームからなる動画像をLCD131に表示させるように表示を制御する。LCD131は、制御信号発生部125およびデータ線駆動部133−1乃至133−4の制御の基に、1秒当たり105以上のフレームからなる動画像を表示する。LCD131は、フレームの期間のそれぞれにおいて、画面の各画素の表示が維持される。本発明は、画像表示システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】 モニタの機種に応じて最適な映像データを出力して高品質の映像を表示できるようにする。
【解決手段】 画像合成処理部28に各種のモニタ14を接続し、システム制御部20が接続されたモニタ14の特性を判別し、その判別された特性に基づいてモニタ14へ出力する映像データの特性を変化させ、その映像データを信号処理してモニタ14へ出力する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、フィールド数変換装置に関し、例えば映像信号のフォーマット変換装置に適用して、簡易な構成により多様なフィールド数変換処理に柔軟に対応することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、入力映像信号S1及び出力映像信号S4にそれぞれ同期した同期信号REF1、REF2を用いて、入力映像信号S1に対する出力映像信号S4のフィールド位相を検出してフィールド内挿に係る内挿比A、(1−A)を計算する。 (もっと読む)


【課題】画質が低下した画像を表示させることなく、良好な映像を提供できる画像入力装置及び画像表示装置を実現する。
【解決手段】入力映像に基づいて出力映像のフレーム画像を順次生成する画像生成手段(101)と、フレーム画像を保持する出力フレーム保持手段(7)と、該出力フレーム保持手段からフレーム画像を順次読み出して出力する出力手段(6)と、画像生成手段(101)の動作に関する変更処理が行われる期間に、フレーム画像の出力フレーム保持手段(7)への書き込みを禁止する制御手段(1)とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像再生装置による画像再生が可能であって、画像再生装置に正しい画像信号が入力されなかった場合に、ユーザに適正な操作を行うように促すことで、正しい画像表示を行うができる画像再生システム及び画像再生装置を提供すること。
【解決手段】第1の画像再生装置10が有するモニタ15の表示内容と同一の内容を第2の画像再生装置20によって再生する際に、第1の画像再生装置から第2の画像再生装置20に入力された画像が適正な画像であるか否かを第2の画像再生装置20側で判定し、適正な画像信号でないと判定された場合に、ユーザに対して警告を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】複数の画像信号入力端子と、入力端子検出機能を備えた画像投射用プロジェクタにおいて、前記入力端子検出機能による入力端子の検出を効率よく行え、スクリーン上に画像が投射されるまでのユーザの待ち時間を短くすることが可能な画像投射用プロジェクタを提供する。
【解決手段】複数の画像信号入力端子A、B、Cをスキャニングして、画像信号の入力の有る端子を自動検出する画像投射用プロジェクタ1において、上記スキャニングの順番を、制御部3内に有する入力端子別使用頻度テーブル7のデータに基づき、過去の信号入力回数の多い順、つまり使用頻度の高い順に設定する。過去の信号入力回数のデータは、時間帯別に区分したデータとしてもよい。 (もっと読む)


一連のイメージ・フレームを表示するシステム及び方法である。本システムは、(i)一連のイメージ・フレームを更新レート(Ur)で受信するよう適合された第1の回路であって、当該一連のイメージ・フレームが一連の更新同期化信号と関連付けられる、第1の回路と、(ii)一連のイメージの表示をリフレッシュ・レート(Rr)で表示するよう適合された第2の回路であって、Rr=Ur×[(N+1)/N]であり、当該一連のイメージが更新同期化信号から駆動される一連のリフレッシュ同期化信号と関連付けられる、第2の回路とを含む。本方法は、(i)一連のイメージ・フレームを更新レート(Ur)で受信するステップであって、当該一連のイメージ・フレームが一連の更新同期化信号と関連付けられる、受信するステップと、(ii)一連のイメージをリフレッシュ・レート(Rr)で表示するステップであって、Rr=Ur×[(N+1)/N]であり、当該一連のイメージが更新同期化信号から駆動される一連のリフレッシュ同期化信号と関連付けられる、表示するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】ディスプレイに表示する画像を静止画として記録する機能を備える画像表示装置においてユーザが記録を指示したときにディスプレイに表示されていた画像と実際に静止画として記録される画像とを一致させる。
【解決手段】 制御用マイコンは、ユーザからディスプレイに表示された画像の記録を指示されると、記録処理部、スキャンコンバータ、切替回路に制御コマンドを出力する。このコマンドに対し、記録処理部は入力した画像信号をメモリに格納する。切替回路は、記録処理部からメモリに格納された画像信号を入力し、スキャンコンバータに出力する。 (もっと読む)


【課題】HDMI規格に準拠した出力HDMIコネクタを有する機器からの信号を、取り扱う装置であって、特にHDMI選択時の応答性能を向上する。
【解決手段】入力アナログ映像信号の同期信号の周波数判別を行う周波数判別器(31A)と、判別結果にしたがって前記入力アナログ映像信号に対する走査線変換処理、画角調整を決定して実行する映像信号処理回路(31B)とを有する。HDMI信号処理部20は、HDMIコネクタを介して受信されたデジタル信号から映像信号の属性を判別し、これを受けた制御手段(23)は、判別した属性情報の内容に基づいて前記周波数判別器の非動作を決定したときは、前記周波数判別器に代わって、前記映像信号処理回路での走査線変換処理の内容、画角調整の内容の少なくともいずれか1つを決定する。 (もっと読む)


ユーザが迅速にシームレスに非常に大きいデジタルイメージをナビゲートすることを可能にするイメージ表示システムが開示されている。システムは高いデータレートでディスクドライブからディスプレイへイメージデータを転送するように最適化されている。イメージデータは高速度の検索、表示、シームレスナビゲーションのために最適化されたファイルフォーマットでディスクドライブに記憶されている。イメージ表示システムは多数のディスプレイで2以上の連続したイメージを示すために縦続にされることができる。
(もっと読む)


異なる解像度の画像データを合成でき、かつ、合成の順番が予め定められている場合であっても、合成の順番に関係なく、複数の画像データを所望の表示優先順位にて合成できる画像合成装置及びピクセルミキサを提供する。選択ピクセル決定回路110は、2つのピクセルデータに含まれるデプスZc及びZbのうち、ピクセルが前面側に位置することを示すデプスを含むピクセルデータを選択する。ただし、ピクセルが透明であることを示す色相を持つピクセルデータは選択されず他のピクセルデータが選択される。マルチプレクサ112〜116は選択ピクセル決定回路110が選択したピクセルデータ(色相Hm/色飽和度Sm/明度Lm)を出力する。マルチプレクサ112〜116には、異なる出力レートでピクセルデータが入力されるので解像度の異なる画像を合成できる。

(もっと読む)


各ピクセルごとのピクセルサブコンポーネントを含むディスプレイの一部分の上にオブジェクトをレンダリングするための機構である。ピクセルサブコンポーネントは、所定の方向(例えば、垂直方向または水平方向)に沿ってストライプされる。コンピューティングシステムは、オブジェクトがストライピング方向と偶然平行である方向に空間周波数ドミナンスを有すると判定する(400)。次いで、コンピューティングシステムは、ストライピング方向が実際のストライピング方向に対して直角をなすと仮定して、サブコンポーネントベースのサンプリングを実行する(421)。次いで、オブジェクトがディスプレイ上にレンダリングされる(422)。これは、表示されることになる各オブジェクトごとに実行することができる。直感に反して、ストライピング方向がディスプレイの実際のストライピング方向と同じであると仮定してピクセルサブコンポーネントベースのサンプリングを実行することと比べて、これにより、表示されている文字の解像度が向上する。

(もっと読む)


システム及び方法は、電力管理イベントに応じて、画面解像度、画素深度やリフレッシュ・レートなどのディスプレイ更新特性の自動切り替えを備える。ディスプレイ更新特性は、AC電源からDC電源に電力が切り替わる場合に、例えば、システムの電源プラグがコンセントから抜かれ、システムがバッテリ電源で動作中である場合に低減させ得る。

(もっと読む)


パフォーマンスのビデオフレームが、ある時点においては遅い方の入力レートで、他の時点においては速い方の入力レートで供給される。遅い方の入力レートでフレームを受信する際には、ビデオディスプレイを、自動的に第1ディスプレイスキャンモードに切り替え、速い方の入力レートでフレームを受信する際には、第2ディスプレイスキャンモードに切り替える。第2ディスプレイスキャンモードは、第1ディスプレイスキャンモードとは異なる。例えば、ディスプレイスキャンモードは、異なるフレームレートを有してもよく、すなわち、第1ディスプレイモードを、プログレッシブとし、第2ディスプレイスキャンモードを、インターレースとしてもよい。
(もっと読む)


321 - 335 / 335