説明

Fターム[5C122EA21]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 目的、効果 (57,958) | 画質向上 (9,360) | ダイナミックレンジの拡大/圧縮 (801)

Fターム[5C122EA21]に分類される特許

41 - 60 / 801


【課題】露光時間の異なる撮像素子を用いて撮像された画像の動きを、より精度よく検出することができるようにする。
【解決手段】複数の露光時間を有する複数の画素を規則的に配置することにより構成された撮像素子により撮像された画像の被写体を構成する画素の値を近似する近似式を生成し、注目画素の値、並びに、注目画素と露光時間が異なる画素を含む周辺画素であって、注目画素とは時間的または空間的に異なる位置に存在する複数の周辺画素のそれぞれの値を取得し、注目画素および周辺画素のそれぞれの露光時間を取得し、注目画素と周辺画素との間の距離である画素間距離、取得された画素値、取得された露光時間に基づいて撮像画素像の被写体の注目画素における移動速度を算出し、移動速度に基づいて、被写体の単位時間当たりの動き量を特定する。 (もっと読む)


【課題】 カメラで撮影を行う場合に、カメラのダイナミックレンジ外の物体が及ぼす影響を抑制し、被写体が適正露出で撮影できる撮影装置を提供すること。
【解決手段】 画像データを複数のブロックに分割し、画素グループ内の画素出力がそれぞれ所定の範囲内に入る画素グループのみを使用した色成分毎の平均値とそのグループ数を用いて特定色ブロックを抽出し、特定色と判定されたブロックに対して、露光量演算の重み付け係数を設定し、ブロック内の輝度平均値と画素グループ内の画素出力がそれぞれ所定の範囲内に入る画素グループのみを使用した輝度平均値と、重み付け係数に基づいて露出設定を行うことを特徴とする撮像装置とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】複数枚画像を合成する際に、動きが検出された領域のノイズを低減し、画質を向上させる。
【解決手段】第1の露出の第1の画像と、第1の露出より露出の高い第2の露出の第2の画像とを含み、第1の画像よりも雑音の小さい低雑音画像を少なくとも1つ含む複数の画像を取得し、動領域検出手段と明るさ検出手段、により検出される明るさに応じて動領域の中から置換領域を設定し、第1の画像と第2の画像を合成して合成画像を生成し、合成画像内の置換領域を、低雑音画像の対応する領域の画像に置換することにより、動き領域のノイズを低減する。 (もっと読む)


【課題】高感度画素と低感度画素の各画素情報を適用したワイドダイナミックレンジ画像を効率的に生成可能とした装置、方法を実現する。
【解決手段】異なる感度の画素からの出力画素信号として、複数の高感度画素の画素値を加算した高感度画素情報と、複数の低感度画素の画素値を加算した低感度画素情報を画素部から出力し、これらの画素情報を画素情報合成部において合成して出力画素値を決定してダイナミックレンジの広い出力画像を出力する。画素情報合成部では、例えば被写体の輝度に応じて高感度画素情報または低感度画素情報に対する重みを変更して、高感度画素情報と低感度画素情報との重み付き加算を行い、出力画像の画素値を決定して出力する。 (もっと読む)


【課題】オーバーフロードレイン構造を有する撮像素子において、γ補正後の信号レベルについてダイナミックレンジを確保する。
【解決手段】撮像装置1は、撮像素子13と飽和レベル設定部17と、γ補正部161とを備える。飽和レベル設定部17は、撮像素子13の画素出力信号の飽和レベルを第1の信号レベルと、第1の信号レベルよりも小さい第2の信号レベルにそれぞれ設定可能である。γ補正部161は、複数のγテーブルを記憶しており、飽和レベル設定部17により設定された飽和レベルに基づいてγテーブルを選択し、飽和レベル設定部17により設定された飽和レベルの各々に対応するデジタル画素出力信号をほぼ等しい信号レベルの信号にγ補正する。 (もっと読む)


【課題】カラー画像を入力画像として採用した場合であっても、大規模なローパスフィルタを用いずに照明成分を精度良く抽出する。
【解決手段】照明成分抽出部61は、ローパスフィルタを用いたフィルタ処理を実行した後、ダウンサンプリングを実行する平滑処理を複数回実行して入力画像Vから解像度の異なる複数の平滑画像を生成し、低解像度側の平滑画像のエッジ部分を上層の高解像度側の平滑画像で置き換えながらアップサンプリングする逆平滑処理を複数回実行することでカラー画像である入力画像Vから照明成分Lを抽出する。 (もっと読む)


【課題】白飛び領域については輝度階調比を保存して、調光領域境界部分については空間的に滑らかな輝度階調を確保する調光補正を行う。
【解決手段】調光素子3は複数の調光領域を備え、調光領域毎に光透過率が可変である。CPU7およびDSP6は撮像素子から出力される画像信号に応じて調光領域毎に対応する輝度値を検出するとともに、撮像素子の露出量を検出する。CPUは輝度値と露出量とに応じて撮像素子のダイナミックレンジの外となる領域を判定する。CPUは輝度値に応じてダイナミックレンジの外となる領域をダイナミックレンジの内とする調光補正値を求めて、調光補正値に応じてダイナミックレンジの外となる領域に対応する調光領域についてその光透過率を補正し、ダイナミックレンジの外となる領域からの距離に応じてダイナミックレンジの外となる領域以外の領域に対応する調光領域についてその光透過率を調整する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像データを加重加算する領域で発生する位置ズレを低減することを可能とした画像処理装置、撮像装置、制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】撮像装置の画像処理部103の位置ズレ検出部106は、入力画像データ間の位置ズレ量を検出する。合成比率設定部107は、入力画像データを合成する際の合成比率を設定する。位置ズレ補正部108は、位置ズレ検出部106により検出された位置ズレ量と合成比率設定部107により設定された合成比率から座標変換係数を算出し、入力画像データに座標変換係数を用いて座標変換を施すことで、入力画像データ間の位置ズレを補正する。更に、入力画像データを加重加算する領域を優先させて位置ズレの補正を行う。画像合成部109は、位置ズレが補正された入力画像データを合成比率で合成する。 (もっと読む)


【課題】視覚的に自然な広ダイナミックレンジ画像を生成することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画素値変換部51は、露光量を互いに異ならせて同一の被写体を複数回撮影した画像信号の画素値を、画素値変換係数Coa,Cobに基づいて変換する。合成重み付け係数生成部52は合成重み付け係数を生成する。差分生成部53は、短時間露光画像データDa1と長時間露光画像データDb2との差分を生成する。重み付け合成部54は、短時間露光画像データDa1と長時間露光画像データDb2とを合成重み付け係数を用いて合成する。制御部11は、差分を評価して差分が小さくなるように画素値変換係数を更新する。 (もっと読む)


【課題】視覚的に自然な広ダイナミックレンジ画像を生成することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画素値変換部51は、露光量を互いに異ならせて同一の被写体を複数回撮影した画像信号の画素値を、画素値変換係数Coa,Cobに基づいて変換する。合成重み付け係数生成部52は合成重み付け係数を生成する。平滑化処理部56は、短時間露光画像データDa1と長時間露光画像データDb2とを画面内で平滑化する。差分生成部53は、平滑化したデータの差分を生成する。重み付け合成部54は、短時間露光画像データDa1と長時間露光画像データDb2とを合成重み付け係数を用いて合成する。制御部11は、差分を評価して差分が小さくなるように画素値変換係数を更新する。 (もっと読む)


【課題】画像の画素領域ごとに露光時間を制御する構成において、より遅延の少ない露光時間制御処理を実現する装置、方法を提供する。
【解決手段】撮像素子の画素領域単位の露光時間を設定した露光時間制御データを生成する制御部と、露光時間制御データを入力して画素領域単位の露光時間制御に基づく画像取得を行う撮像素子を有する。制御部は、先行撮影画像の一部の画素領域単位の輝度情報に基づく領域単位の露光時間制御データを、シーケンシャルに順次生成して撮像素子に出力する。撮像素子は、制御部から、領域単位の露光時間制御データを入力し、入力する露光時間制御データを、順次、シーケンシャルに適用して画素領域単位の露光時間制御に基づく画像取得を実行する。この領域単位の露光時間制御情報を順次適用した処理を行うことでより遅延の少ない露光時間制御処理が実現される。 (もっと読む)


【課題】撮影画像に基づいて高品質な高ダイナミックレンジ画像を生成する装置および方法を提供する。
【解決手段】イメージセンサの構成画素に対して既定の空間的周期および時間的周期で露光時間を変化させる露光制御の下で撮影した画像を入力して画像処理を実行する画像処理(HDR処理)部を有する。画像処理部は、連続撮影された複数画像を利用した補間処理によって複数の感度画像を生成し、生成した複数の感度画像の合成によって第1合成画像を生成し、また、単一の撮影画像の補間処理によって複数の異なる感度画像を生成し、生成した複数の感度画像の合成によって第2合成画像を生成する。さらに、動き検出情報に応じて算出するブレンド率に応じて、第1合成画像と第2合成画像の画素値ブレンドを実行して高ダイナミックレンジ(HDR)画像を生成する。この処理により解像度劣化を最小限に抑えた高ダイナミックレンジ画像が生成される。 (もっと読む)


【課題】 測光可能範囲を拡大でき、かつ、測光に用いる画像データを用いた所定の条件を満たす領域を検出する処理を良好に行うことができるようにする。
【解決手段】 電荷蓄積手段により第1の蓄積を行って得られた画像データと第2の蓄積を行って得られた画像データとに基づいて露出制御値を演算する構成において、設定された撮像モードが、電荷蓄積手段により蓄積を行って得られた画像データを用いて所定の条件を満たす領域を検出する処理を行う撮像モードである場合、当該撮像モードが設定されていない場合よりも、第1の蓄積における露光量と第2の蓄積における露光量との露光量の差を小さくする。 (もっと読む)


【課題】回路規模を抑制し、かつ安価な構成により、ハイダイナミックレンジでの映像の取得を可能とする画像処理装置を提供すること。
【解決手段】実施形態にかかる画像処理装置において、ラインメモリ14は、第1画素群と第2画素群とを用いて取り込まれた画像信号を保持する。第2画素群は、撮像ごとにおける光感度が第1画素群の画素より低く設定された画素からなる。第1の補正部である平均値算出部34は、入射光量に対する出力の飽和が生じている旨の判定がなされた画素に適用する第1の補正値を生成する。第2の補正部であるノイズキャンセル部37は、ノイズキャンセル処理を経た第2の補正値を生成する。第3の補正部である検索部32は、キズである旨の判定がなされた画素に適用する第3の補正値を生成する。画像処理装置は、第1の補正値、第2の補正値及び第3の補正値の生成に、共通のラインメモリ14を経た画像信号を使用する。 (もっと読む)


【課題】高品質のハイダイナミックレンジ動画を生成できる動画生成装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】イメージセンサブロック102は、長短交互に露光時間を変化させたフレームデータを順次生成する。CPU109は、フレームデータ間における特定の画像領域の変化が、閾値を超えているかどうかを判定する。特定の画像領域の変化が閾値を超えている場合に、画像処理エンジン103は、例えば、露光時間の長いフレーム同士から、補完フレームを生成する。そして、画像処理エンジン103は、露光時間の長いフレームと、露光時間の短いフレームとを合成して、ハイダイナミックレンジ合成フレームを生成する。例えば、特定の画像領域の変化が閾値を超えている場合に、露光時間の長い補完フレームと露光時間の短いフレームとを合成し、ハイダイナミックレンジ合成フレームを生成する。 (もっと読む)


【課題】より多様な効果を画像に付与することができるようにする。
【解決手段】露出条件が互いに異なる複数の画像を合成し、合成画像を生成する合成部と、前記画像のディティール成分を生成するディティール生成部と、前記合成部により生成された前記合成画像を記憶するとともに、前記ディティール生成部により生成された前記ディティール成分を記憶する記憶部と、前記記憶部から読み出した前記ディティール成分を用いて、前記記憶部から読み出した前記合成画像のディティールを強調する強調部とを備え、前記ディティール生成部は、前記合成部が前記合成画像を生成し、前記記憶部が前記合成画像を記憶した後、前記ディティール成分を生成する本技術は、例えば、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】より多様な効果を画像に付与することができるようにする。
【解決手段】照明成分抽出部111と反射率成分抽出部112は、入力された画像の照明成分と反射率成分とを分離する。制御部115は、反射率成分を過度に増幅するためのディティールゲインを設定する。増幅部116は、制御部115により設定されたディティールゲインを用いて反射率成分を過度に増幅する。合成部117は、照明成分と、過度に強調された反射率成分とを合成することにより、HDR処理が行われるとともに絵画調の視覚的効果が付与された画像を生成する。本開示は、例えば、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】より多様な効果を画像に付与することができるようにする。
【解決手段】画像に絵画調の視覚的効果を付与する場合、美化処理部313は、強調されるディティール成分に対して、その強調処理の前に美化処理を行う。ディティール強調部323は、美化処理部317によって美化処理されたHDR圧縮画像のディティールを、美化処理部313によって美化処理された後に強調されたディティール成分を用いて強調する。また、画像に絵画調の視覚的効果を付与しない場合、美化処理部313は、ディティール成分に対して美化処理を行わない。美化処理部317によって美化処理されたHDR圧縮画像が、処理結果として出力される。本技術は、例えば、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】少ない演算量で手ぶれを補正すること。
【解決手段】画像処理装置は、補正部と、生成部と、除去部と、合成部とを備える。補正部は、第1の露光時間で第1の画像を撮影するとともに、第1の露光時間よりも短い第2の露光時間で第2の画像を撮影する撮影部から、第1の画像と第2の画像とを取得するとともに、取得した第1の画像と第2の画像との位置ずれを補正する。生成部は、補正部により補正された第1の画像と、該補正部により補正された第2の画像との差分画像を生成する。除去部は、生成部により生成された差分画像からノイズを除去する。合成部は、除去部によりノイズが除去された差分画像を、第1の画像と合成する。 (もっと読む)


【課題】広ダイナミックレンジ画像を簡便に得る。
【解決手段】制御部20は、撮像素子14から取り込んだ画像データに基づいて被写体が静止していることを静止被写体検出部34が検出することに応答して、撮影モードを通常撮影モードから合成撮影モードに移行し、合成撮影モードを実行する。合成撮影モードが実行されると、画像処理回路23は、撮像素子14により同一被写体を異なる露光量で撮像して生成した短時間露光画像、標準露光画像、及び長時間露光画像との3枚の画像を合成して1枚の広ダイナミックレンジ画像を生成する。 (もっと読む)


41 - 60 / 801