説明

Fターム[5C122EA55]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 目的、効果 (57,958) | 経済性/生産性の向上 (4,192)

Fターム[5C122EA55]の下位に属するFターム

Fターム[5C122EA55]に分類される特許

161 - 180 / 2,107


【課題】 画像回復に必要なデータ容量が増加するのを抑えつつ、適切な回復画像を得られるプログラムを提供すること。
【解決手段】 本発明のプログラムは、互いに異なる撮影条件により撮影された第1、第2の撮影画像を画像回復するための光学伝達特性を取得する取得ステップと、前記光学伝達特性を用いて前記第1および第2の撮影画像を画像回復する回復ステップを情報処理装置に実行させることを特徴とするプログラムであって、前記取得ステップにおいて、前記光学伝達特性は前記第1、第2の画像に付加された前記撮影条件の情報に基づいて、同じ光学伝達特性が取得されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放送用のスタジオカメラなどの撮像装置で、例えば、熟練した技術が無くとも簡単に光軸調整を行うことを可能とする。
【解決手段】光学ブロック4の光軸を調整することが可能な撮像装置において、フロントフレーム1と、前記光学ブロック4の光軸を水平方向に調整する機構及び前記光学ブロック4の光軸を垂直方向に調整する機構を有する第1の調整板(X−Y調整板2)と、前記光学ブロック4の光軸を回転方向に調整する機構を有する第2の調整板(ローテーション調整板3)と、前記光学ブロック4を含んで、組み立てられ、前記第1の調整板(X−Y調整板2)及び前記第2の調整板(ローテーション調整板3)は、背面側から固定される。 (もっと読む)


【課題】冗長に広いサーチ範囲を設定することなく動きベクトルを算出できるようにする。
【解決手段】ローカル動きベクトル算出部17は、ターゲット画像中に設定された複数画素からなるターゲットブロックについて、リファレンス画像において設定したサーチ範囲内でターゲットブロックとの相関が最大となるブロック位置を検出してターゲットブロックの動きベクトル(ローカル動きベクトル)を算出する。グローバル動きベクトル算出部18は、ターゲット画像中において設定された複数のターゲットブロック毎のローカル動きベクトルから、ターゲット画像とリファレンス画像間の動きベクトルを算出する。予測動きベクトル設定部19は、ターゲット画像よりも過去の画像間で算出されている動きベクトルを用いて予測動きベクトルを設定する。サーチ範囲は、ターゲットブロックの位置と予測動きベクトルに基づいてリファレンス画像上に設定する。 (もっと読む)


【課題】モノラルマイクしか搭載することができない場合であっても、音声の臨場感を高めて雰囲気豊かな音響効果を実現できるようにする。
【解決手段】顔検出部7は、撮像部6により撮影された画像内から被写体の顔を検出する。制御部1は、この被写体の顔の撮影画像内での位置を音源位置として特定した後、モノラルマイク8を介して集音部9により集音されたモノラル音声を特定音源位置に応じて疑似ステレオ化する。疑似ステレオ化する場合に、音源位置の画面左右端からの比率に合わせて左右チャンネルの音量差を調整することにより疑似ステレオ化する。 (もっと読む)


【課題】容易にかつ高精度に撮像素子のチルト調整を行うことのできるチルト調整機構を提供する。
【解決手段】撮像素子11の撮像面11aを撮影光学系(40)に対して筐体39A内で設定された基準面Bpに一致させるべく、筐体39Aに対する傾斜を変更可能に撮像素子11を保持するチルト調整機構50である。撮像素子11を保持する撮像素子保持板(52)と、基準面Bpに対して直交される調整方向ADへと変位可能に撮像素子保持板を支持する支持点を形成するカム面(55c)を有する少なくとも3つの支持部材55と、を備え、カム面は、基準面Bpに対して傾斜され、各支持部材55は、基準面Bpに沿う方向で見て撮像素子11を取り囲むとともに、撮像素子保持板に対する支持点におけるカム面の傾斜方向を撮像素子11側へ向けて設けられている。 (もっと読む)


【課題】画像において境界線に対する動体映像の状態を判定する。
【解決手段】情報処理装置は、第1の画像信号の画像における境界線と、境界線によって区画される非操作領域とを決定する決定部(1126)と、第2の画像信号における動体映像を検出する検出部(1128)と、第2の画像信号の画像における動体映像と境界線の重なり関係に基づいて境界線に対する動体映像の状態を判定する判定部(1132)と、状態に基づいて信号を発生する信号発生部(1134)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】LUTを用いて画像の歪みを補正する従来の方法よりも必要な記憶容量を少なく抑えつつ、温度変化に対応した歪み補正処理を行うことを課題とする。
【解決手段】係数を変更すれば所定の温度範囲にわたって撮像画像中における歪み補正処理前の画像位置を理想位置へ変換できる多項式からなる歪み補正式の当該係数を、互いに異なる複数の特定温度t,t,tごとに、補正係数P,P,Pとして補正係数記憶部22A,22Bに格納しておく。歪み補正処理部25は、温度センサ21A,21Bにより検知した温度に基づいて、その検知温度で撮像画像の歪み度合いを示す指標値(ずれ量)が最も小さくなる補正係数を補正係数記憶部から読み出し、読み出した補正係数を用いて上記歪み補正式により歪み補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】1台のカメラによって、障害物候補の画像を撮像するとともに、風景画像も撮像し、位置ずれなく風景画像と障害物候補画像を重畳させる撮像装置を提供する。
【解決手段】赤外線カメラ10には遠赤外線撮像手段11と近赤外線撮像手段12を備え、撮像手段切替部18によって、遠赤外線画像と近赤外線画像を切り換える。そして、遠赤外線画像から、特徴量抽出部152により、障害物候補領域を特定し、その障害物候補領域を近赤外線画像に重畳し、表示モニター50に表示する。 (もっと読む)


【課題】 パララクス補正に要するコストを抑制しつつ、ハイブリッドAF方式に有効に利用可能な測距結果を得ることのできる外測AF方式の焦点検出装置を提供する。
【解決手段】 撮像光学系の焦点距離が予め定めた焦点距離より長い場合には、一対のラインセンサの、撮像光学系の視野の中心に対応した領域に1つの測距エリアを設定する(S205)。一方、撮像光学系の焦点距離が予め定めた焦点距離以下の場合には、予め定められた大きさ及び位置を有する複数の測距エリアを一対のラインセンサに設定する(S206)。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の撮像面の傾きを調整する機構の小型化を可能してレンズ鏡筒ひいては撮像装置の小型化を図ることができるとともに、撮像素子の撮像面の傾きを調整する際の作業性を向上させることができる仕組みを提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮像素子を保持し、位置決め穴24a,24bが設けられた保持板21と、位置決め穴24a,24bが嵌合される軸部31,32が設けられた鏡筒本体22と、保持板21を鏡筒本体22から光軸方向に離間する方向に付勢する弾性筒部29と、光軸に対する保持板21の傾き角の調整が可能に保持板21を弾性筒部29の弾性力に抗して鏡筒本体22に固定するねじ28と、を備える。そして、鏡筒本体22の軸部31,32に、弾性筒部29が外挿される。 (もっと読む)


【課題】薄型化が可能で、ゴースト光の発生を低減し、湿度等による光学特性の変化を低減する。
【解決手段】透明基板2と、複数の無機膜を積層させ所定波長の光を反射する近赤外光反射構造体4と、所定波長の光を吸収する光吸収構造体3とを有し、透明基板2の一方の面上に、光吸収構造体3が近赤外光反射構造体4よりも透明基板2に近い位置になるように配置し、近赤外光反射構造体4により形成される赤外線を透過する透過波長領域から不透過波長領域に遷移する遷移波長領域内に、光吸収構造体3の吸収波長領域の少なくとも一部が重なるようにする。 (もっと読む)


【課題】 広画角、高い変倍比、そして収差等が少なく高い解像力を実現し、小型で且つ高性能とする。
【解決手段】 物体側から、順次、負の第1レンズ群G1と、絞りADと、正の第2レンズ群G2と、正の第3レンズ群G3とを配置する。第1レンズ群G1は、物体側から、順次、負レンズL1と、正レンズL2とを配置し、第2レンズ群G2は、物体側から、順次、正レンズL3と、正レンズL4と、負レンズL5と、正レンズL6とを配置し、第3レンズ群G3は、正レンズL7を有して構成する。第1レンズ群G1の負レンズL1のd線におけるアッベ数νd1n、第1レンズ群G1の正レンズL2のd線におけるアッベ数νd1p、広角端における全系の焦点距離fw、望遠端における全系の焦点距離ft、および広角端における半画角ωwが、
〔1〕 40>νd1n−νd1p>23
〔2〕 7>ft/fw>4
〔3〕 ωw>38deg
を満足する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成にして、名刺を簡単かつ確実に撮影することができる名刺撮影補助具を提供する。
【解決手段】名刺撮影補助具1は、カメラCを用いた名刺Pの撮影の補助を行い、カメラCを載置させるカメラ載置部10と、カメラ載置部10より下側の傾斜方向に設けられ、名刺Pを載置させる名刺載置部20とを備え、カメラ載置部10は名刺Pを撮影できる可能な方向に傾斜する態様でカメラCを載置させる。名刺Pを簡単かつ確実に撮影することができる。しかも、カメラ載置部10および名刺載置部20のみであるため構成も簡易である。 (もっと読む)


【課題】歪補正処理装置のコストの増加を抑制しつつ、歪みを有する画像に対し、その歪みを適切に補正する技術を提供する。
【解決手段】入力画像に含まれる画像歪を補正して出力画像を生成する演算部(11)と、入力画像を示す入力画像信号をAD変換して得られた入力画像データを保持する入力側メモリ(12)と、出力画像に対応する出力画像データを保持する出力側メモリ(14)と、画素データを記憶する記憶領域を有する演算用メモリ(13)と、画像歪を補正するときに参照される補正処理メモリコピーテーブルデータ(15)とを具備する画像処理装置(4)を構成する。
演算部(11)は、処理対象画素情報(25)に複数の処理対象画素が示されているとき、複数の処理対象画素に対応する画素データを1回のデータ処理で処理する。 (もっと読む)


【課題】ミラー角度の調整によるミラーのバウンド収束時間のばらつきを抑制するとともに、撮像装置の組立作業の効率化及び小型化を図ることができる仕組みを提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮影光路に進入したミラーユニット100が当接することでミラーユニット100を撮影光路内に位置決めする位置決め部材404と、位置決め部材404に当接したミラーユニット100のバウンドを抑制するロックピン402を有するバウンド抑制部材401と、バウンド抑制部材401が回転可能に嵌合されるとともに、位置決め部材404が固定される偏心した軸部を有する調整部材403と、を備える。調整部材403を回転させることで、ミラーユニット100と位置決め部材404との当接位置の変位に合わせてロックピン402の位置も変位し、ミラーユニット100とロックピン402との隙間が略一定となる。 (もっと読む)


【課題】高密度の視差情報の導出を安価な低処理能力の計算機で実現する。
【解決手段】画像処理装置120は、現在より過去における1または複数回分の視差を示す視差情報を保持するデータ保持部152と、光軸を異にして撮像された2つの画像データを取得する画像取得部150と、2つの画像データのうち予め定められたいずれか一方の画像データの任意の画像位置における基準部分画像に対応する、他方の画像データの対応部分画像の探索範囲を、任意の画像位置に関連付けて保持された過去における視差情報に示された視差に基づいて決定する探索範囲決定部160と、決定された他方の画像データの探索範囲から対応部分画像を探索する部分画像探索部162と、任意の画像位置と探索された対応部分画像の画像位置とから視差を導出し、視差を示す視差情報を、任意の画像位置に関連付けてデータ保持部に保持させる視差導出部164とを備える。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント基板により表示部が押圧されるのを回避する。
【解決手段】レンズ鏡筒200と表示部302との間に撮像素子204が配設される。電池収納部500の前側のプリント基板100のBtoBコネクタ104に、撮像素子204に接続されるフレキシブルプリント基板201のBtoBコネクタ103を接続することで、撮像素子204とプリント基板100とが電気的に接続される。基板201は、第1延出部201dから、接続部201jを介して続く第2延出部201eが、レンズ鏡筒200と電池収納部500との間を通ってプリント基板100より前の位置まで延出する。第2延出部201eから引き出し部201aが右方にプリント基板100の前側にまで引き出され、引き出し部201aの右側寄りの下部からコネクタ取付部201bが下方に延設される。 (もっと読む)


【課題】撮影している人や車などの移動体に関する情報を出力できなかった。
【解決手段】記録媒体に、オブジェクト識別子と領域情報とを有する1以上のオブジェクト情報を格納し、第二端末装置の第二端末識別子と移動体に関する移動体情報とを有する1以上の第二端末情報を格納し、第一端末装置の第一位置情報と第一方向情報とを有する第一端末情報を受信し、第二端末装置の第二端末識別子と第二端末装置の第二位置情報とを含むカレント第二端末情報を受信し、第一位置情報と第一方向情報と視野角とを各オブジェクト情報の領域情報および各第二端末装置のカレント第二端末情報に適用し、第一端末装置が撮影している1以上の第二端末装置を決定し、決定した1以上の各第二端末装置に対応する1以上の移動体情報を取得し、1以上の移動情報を出力するプログラムにより、撮影している人や車などの移動体に関する情報を出力できる。 (もっと読む)


【課題】ハードウェア資源の使用量を抑えつつ、AF機能の低下を抑える。
【解決手段】複数のサンプルをバッファリングして遅延させる機能を各々が有する複数のラインバッファを含んだ遅延器を有し、画像信号を構成するサンプルをラスタ走査により順次に読み出し、読み出したサンプルを遅延器に順次に入力して画像信号の周波数成分を抽出する、少なくとも1次のIIR−フィルタと、画像信号からラスタ走査により順次に読み出される水平方向のサンプル数と複数のラインバッファの各々によりバッファリングされる複数のサンプルとを一致させるようにIIR−フィルタを制御し、複数のラインバッファの各々から走査方向に対して直交する方向に沿ってサンプルを読み出すようにIIR−フィルタを制御し、読み出したサンプルに対してフィルタ処理を行うようにIIR−フィルタを制御する制御部と、を備える、撮像装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】小型で安価なレンズバリアを有するレンズユニットおよびそれを備える撮像装置を提供すること。
【解決手段】ギアの強制停止部をギアの投影面積内に設置することでバリアユニットを小型化することができる。また、ギアの強制停止部をギアの投影面積内に設置し歯が配置できる範囲(角度)が増え、加えてギア強制停止部をスイッチ当接リブの回転軌道の範囲外に設置することで回転角が増大される。そして回転ストロークが増えることで精度よく検出する必要がなくなり汎用の安価なスイッチが使用可能となることでコストダウンを行うことができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 2,107