説明

Fターム[5C122EA62]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 目的、効果 (57,958) | デザイン性 (198)

Fターム[5C122EA62]に分類される特許

161 - 180 / 198


【課題】複数枚のユーザ画像を1枚のテンプレート画像の各画像合成位置に合成する際に、ユーザやオペレータの手間をかけることなく、自動的に最適な配置して見栄えのよい合成画像を生成可能にする。
【解決手段】入力した複数枚のユーザ画像の優先順位を優先順位決定手段23によって決定する。一方、テンプレートDB28から複数の画像合成位置を有する所定のテンプレート画像が選択されるが、このテンプレート画像は、複数の画像合成位置に対して予め優先順位が設定されている。合成画像作成手段24は、前記決定したユーザ画像の優先順位に基づいてテンプレート画像の対応する優先順位の画像合成位置に各ユーザ画像を貼り付ける。これにより、複数のユーザ画像を1枚のテンプレート画像上にデザイナー等が意図した通りに自動的に配置して見栄えのよい合成画像を作成することができる。 (もっと読む)


【課題】これまでデジタルカメラで撮影した写真を見るには、面倒な操作が必要なパソコンか時間と費用がかかるプリント写真にするかしかありませんでした。
本装置は撮影後直ちに、簡単な操作で室内・野外を問わず写真を楽しめるものです。
【解決手段】本装置は家庭用電源7あるいはバッテリー6を電源とし、デジタルカメラで撮影したメモリーカードを装着する5ことによりメモリーカード内の写真を、簡単なボタン2(またはリモコン)操作で液晶画面に表示させるものです。
そして形状が額縁様式であることから、金具3で部屋の壁に掛けたり、支えのスタンド4で机などの上に置いたり、また防水を施すことにより浴室でも使用可能です。
日常生活の楽しみの幅を大きく広げるものであります。 (もっと読む)


【課題】 製品の美観を損ねることなく、且つ製品の小型化に寄与することができるレンズ交換式カメラを提供する。
【解決手段】 デジタルカメラ2は、レンズユニット11がマウント30を介してカメラ本体2aの前面に着脱自在とされたレンズ交換式カメラであり、レンズユニット11がカメラ本体2aから離脱された状態のときに、カメラ本体2a内に収納される収納位置と、レンズユニットをカメラ本体2aに装着するときに、カメラ本体2aから外部に露呈される露呈位置との間で、マウント30を移動させるマウント移動機構36を備える。 (もっと読む)


【課題】 操作性のよいカメラを提供する。
【解決手段】 撮像素子12の近傍の撮像側筐体200の側面に軸201を突設し、本体側筐体300の側面上方に軸301を突設する。連結板40で軸201,301を回動可能に軸支して、撮像部2と本体部3とを互いに回動可能に連結する。撮像部2に設けられる固定ピン203とロックピン204、および、本体部3に設けられる固定ピン303とロックピン304によって連結板40の前後の側面を挟み、撮像部2と連結板40、および、連結板40と本体部3を回動しないように固定する。ここで、解除スイッチ101が押圧されると、ロックピン204が退避して連結板40と当接しなくなり、撮像部2は、軸201を中心として前方へ回動可能となる。また、解除スイッチ102が押圧されると、ロックピン304が退避して連結板40と当接しなくなり、連結板40は撮像部2とともに軸301を中心として前方へ回動可能となる。 (もっと読む)


【課題】カメラの構え方によらずに良好な無線通信が可能なデジタルカメラシステム及びアクセサリ装置を提供すること。
【解決手段】デジタルカメラのボディユニット1に装着自在に構成された無線装置11の複数の面に複数のアンテナ部材12a、12b、12cを配置するようにする。無線送信時には、アンテナ部材12a、12b、12cを無線通信可能なように順次接続していき、そのときの受信信号の信号強度を検出する。そして、最も信号強度の強いアンテナ部材を用いて無線送信を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、操作部材の位置決め部を外部に露出することなく形成することができる電子機器を提供する。
【解決手段】 電子スチルカメラ20は、カメラ後側筐体2と、インナー部材9と、操作部材14と、長穴9aと、突起14aとを備え、操作部材14は、インナー部材9に形成されている長穴9aに、操作部材14に形成されている突起14aを嵌合させることにより、カメラ後側筐体2に対して位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】組立作業性を向上させるとともに、カバーの強度を向上させる。
【解決手段】デジタルスチルカメラ100のカバー20は、本体部10の前面を覆う前カバー22と、本体部10の後面を覆う後カバー24と、本体部10の上面およびこの上面に続く側面ならびにこの側面に続く底面部分を覆う中間カバー26とを含んで構成されている。中間カバー26は本体部10の上面を覆う上面部2602と、本体部10の側面を覆う側面部2604と、本体部10の側面の一部を覆う底面部2606とで構成されている。中間カバー26の上面部2602がフレーム12の上面に臨む内面には、第1係脱部2212および第2係脱部2412に係脱可能に結合することで上面部2602が本体部10の上面に装着される第3係脱部2608が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、コストアップやデザインの規制を防止すると共に、不要電波の外部への放出をシールドすることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置200は、LCDフレーム231と、操作基板229と、メイン基板228と、メインシャーシ227とを備え、LCDフレーム231及び操作基板229は、メイン基板228の一方の面を覆うように、メイン基板228に対して略平行に配設され、メインシャーシ227は、メイン基板228の他方の面を覆うように、メイン基板228に対して略平行に配設されると共に、LCDフレーム231、操作基板229に含まれるグランドパターン、及びメイン基板228に含まれるグランドパターンに電気的に導通される。 (もっと読む)


【課題】安価に提供でき、後方監視カメラとガーニッシュ部材との一体感に優れる後方監視カメラの取付構造およびガーニッシュ部材を提供する。
【解決手段】後方監視カメラの取付構造において、ガーニッシュ部材の補強リブに後方監視カメラを係合させ、後方監視カメラをガーニッシュ部材に固定する。また、ガーニッシュ部材の補強リブに、後方監視カメラを係合固定する固定部を設ける。後方監視カメラがガーニッシュ部材に直接固定されるため、後方監視カメラとガーニッシュ部材とが一体感に優れたものとなる。 (もっと読む)


【課題】 撮像表示装置を使用しない場合や、携帯する場合には表示部の表示画面並びに撮像レンズを保護できながら、撮影する場合に、右手だけでなく、左手で持った場合でも表示画面を良好に視認できて、良好な利便性を得られる撮像表示装置を提供する。
【解決手段】 本体部9の上端部に第1の回動軸8を設け、撮像手段3を有する撮像部4を、第1の回動軸8を介して、回動自在に支持し、この撮像部4に、第1の回動軸8とその軸心方向が直交するように第2の回動軸10を設け、この第2の回動軸10を介して、表示画面5を有する表示部6を取り付け、撮像部4は、本体部9内に収納された収納姿勢と、収納姿勢から第1の回動軸8を介して撮像部4が回動されることで撮像部4が本体部9に対して一側方、上方側、他側方の何れの側でも外部に露出する使用姿勢とにわたって切換自在に構成した。 (もっと読む)


【課題】簡単にレンズと遮光板とのずれがないようにする。
【解決手段】 レンズ27aは、レンズ枠33に保持された状態でプリズム収納部34の前面に取り付けられる。撮影に無関係な光をカットするために、レンズ27とプリズム36との間に開口51を設けた遮光板35を配する。遮光板35は、レンズ枠33の背後に位置決めされて接着固定される。遮光板35を接着固定した後にレンズ枠33をプリズム収納部34の前面に取り付け、レンズ枠33の位置を調整してレンズ27aの偏芯調整を行う。 (もっと読む)


【課題】 筐体の外部に突出させた部品によってカメラの外観が損なわれるのを防止する。
【解決手段】 カメラ1は、扁平な直方体形状の筐体2の第1の主面3に臨んで撮像レンズ4が配置され、前記撮像レンズ4を露出させる第1の位置と前記撮像レンズ4を隠蔽する第2の位置の間で移動可能なバリヤ7を前記筐体の一方の主面3に備えている。前記バリヤ7が前記第2の位置に在るときに該バリヤ7で隠蔽される位置で、かつ前記バリヤ7が前記第1の位置に在るときにも該バリヤ7で隠蔽される位置に前記筐体2の一方の主面3から突出して部品の一部が配置されている。
(もっと読む)


ビデオカメラ(101)の操作性や品格・デザイン性を保ちながら、小型化も可能なカード装着装置を提供することを目的とする。メモリーカード(103)は、通常、装着ユニットの一端に形成した切欠き部を遮蔽蓋が塞ぐことによりを覆い隠して収納されている。メモリーカード(103)の挿入または抜去時には装着ユニットを所定の角度回動させて機器より突出させ、それに連動して遮蔽蓋(図示せず)が引き込まれることにより、メモリーカード(103)を容易につかんで取り出せるカード装着装置である。この装着ユニットの天面蓋(104)に操作釦(102)を配置したことにより、ビデオカメラ(101)本体に操作釦(102)の配置スペースが不要となる。開口部(105)を矢印Rの方向に動かすと装着ユニットが開く。またメモリカード(103)は矢印Rで示す方向に挿入または抜去することができる。
(もっと読む)


【課題】 製品の小型化が容易なカメラレンズアセンブリの手振れ補正装置を提供すること。
【解決手段】 本発明は、カメラレンズアセンブリの手振れ補正装置であって、ベースフレームと、該ベースフレーム上に、第1の方向に移動可能に設けられる第1のフレームと、該第1のフレーム上に、第1の方向と垂直をなす第2の方向に移動可能に設けられ、その一面にイメージセンサーが設けられた第2のフレームと、ベースフレームと第1のフレームとの間に設けられ、第1のフレームを第1の方向に移動させるリニアモーターと、第2のフレームを前記第2の方向に移動させるボイスコイルモーターと、を含み、リニアモーターとボイスコイルモーターが、相互に隣接するように設けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電気機器の表示部に表示した画像を受像層に現像させる感光シールの現像システム、及び該現像システムに用いる感光シールの提供。
【解決手段】 DVカメラ40の筐体60には表示部46及び電池収容部61が設けられている。表示部46は筐体60に開閉自在であり、閉じた状態で電池収容部61を閉鎖する。使用者は感光シール10を電池70に貼り付けてから電池70を電池収容部61に収容する。感光シール10は最上面に遮光シート7を有し、遮光シート7より下側に感光層、現像処理材及び受像層を有する。遮光シート7には自身より長寸の帯片7aを設けてある。次に使用者は表示部46を閉じる。このとき帯片7aは表示部46と筐体60との間の隙間から突出する。そして使用者は帯片7aを引き抜いて遮光シート7を引き剥がす。DVカメラ40は露光ボタン53が押圧された場合に表示部46に画像を表示して感光シール10を露光する。 (もっと読む)


【課題】シーソースイッチ片が開口に正確に嵌まり、且つシーソースイッチ片の押圧操作感及び見映えを改善した機器を提供する。
【解決手段】カメラ機器は、シーソースイッチ片10を連結部材5を介して基板4に取り付けた組立ユニット3をキャビネット2内に収容して、キャビネット2に開設された開口20から、シーソースイッチ片10を突出させている。シーソースイッチ片10は連結部材5によって基板4と略平行な面内を移動可能に設けられ、且つシーソースイッチ片10は開口20の周縁に対し、振れ移動が規制された状態で嵌まっている。 (もっと読む)


【課題】撮影時の操作性に優れ且つ新しい外観形態を備えたカメラ及び携帯用の電子機器を提供する。
【解決手段】カメラ1の円盤状の本体筐体2の前面には、指標11が示す撮影光軸上の位置に移動させるべく回転可能に基準レンズ5、望遠レンズ6、広角レンズ7、接写用レンズ8及び魚眼レンズ9を配設された撮影レンズ部4が設けられる。本体筐体2の側面15に沿って円弧状の把持部17、レリースボタン22を配置されて動画撮影モード42、再生モード43又は静止画撮影モード44を指定するモード操作部23、例えばOKと消去のいずれかを指示するタエンター操作部24、表示画像や表示メニューを後先へ送るスクロール操作部25、電源の入/切と複数のレンズを選択的に撮影光軸上に移動させる電源・レンズ選択操作部26等の操作部及び三脚取り付け部21が設けられる。本体筐体2の背面13の円形の表示装置14には長方形の画像表示領域14−bと各操作部の操作状態を表示する周辺部表示領域31〜34が形成される。 (もっと読む)


筐体(200)と、筐体(200)の第1の部分(100)に一体化されたカメラデバイス(32)とを有する、移動端末とカメラを組み合わせた装置である。カメラデバイス(32)及び、カメラ(32)が一体化された筐体(200)の第1の部分(100)は、筐体(200)の第1の部分(100)が筐体(200)の残りの第2の部分(210)と実質的に整列する第1の位置と、整列しない第2の位置との間で移動可能である。第1の位置において、カメラ(32)は筐体(200)のキーパッド(24)、ユーザインタフェース(22)又は表示装置(26)と実質的に平行な向きであって良い。筐体上のキーパッド(24)の個々のボタン(38,138)は、あるモードにおいては移動端末機能の制御に、他のモードにおいてはカメラ機能の制御に用いられ得る。キーパッドの、所定の個別ボタン(38)は、カメラ(32)とともに回転可能であって良い。カメラ(32)の配置は、光路へ付加光学素子(50)を追加可能なような配置である。
(もっと読む)


【課題】デザインや設計の自由度を確保しつつ小型化を図る上で有利な撮像装置を提供する。
【解決手段】発光部用ケース2004が非使用位置に位置した状態で、図4(A)に示すように、光源収容室2006の前端は、鏡筒10の前端よりも後方に位置し、光源収容室2006の前端は前後方向において前壁102Aとほぼ同じ位置に位置するように形成されている。発光部用ケース2004が使用位置に位置した状態で、図4(B)に示すように、光源収容室2006の前端は、鏡筒10の前端とほぼ同じ位置に位置し、光源収容室2006の前端は前後方向において前壁102Aよりも前方に位置するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ハンディー型ビデオカメラ装置の筐体内部の冷却を、通常の使用状態で雨水が進入することがなく、カメラ筐体内部を効果的に冷却し得るビデオカメラ装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 カメラ筐体2底面に肩当用のショルダーパッド12が備えられたビデオカメラ装置において、カメラ筐体2底面に、ショルダーパッド12が当接する部分を除いて吸気用の通風孔13a,13bが設けられ、カメラ筐体2底面に底面長手方向に沿って連通し、両端を解放端14a,14bとした通風ダクト14が形成され、通風ダクト14内に開口する通風孔13a,13bから流入する外気によりカメラ筐体内部を冷却する。 (もっと読む)


161 - 180 / 198