説明

Fターム[5C122EA63]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 目的、効果 (57,958) | 遠隔制御/遠隔操作 (1,059)

Fターム[5C122EA63]に分類される特許

101 - 120 / 1,059


【課題】パン・チルト駆動機構、更にはローテーション駆動機構を持つ撮像装置を制御する際に、所望の撮像方向にわかりやすく操作できるようにする。
【解決手段】クライアント装置130の表示装置170には、ネットワークカメラ110から受信した撮像画像が表示されるエリア400と、エリア400の傍にパン・チルト操作部及びローテーション操作部が表示される。クライアント装置130は、ローテーション駆動機構の駆動に応じて、パン移動方向を示す矢印410、チルト移動方向を示す矢印420を回転させて表示する。 (もっと読む)


【課題】障害物と衝突するなどして一部のプリセット位置への巡回動作が不可能になっても、巡回動作が可能なプリセット位置に関してはプリセット巡回動作を継続できるようにすることを目的とする。
【解決手段】複数の特定撮像位置へ撮像部を移動させる移動手段を有し、前記複数の特定撮像位置間の移動を繰り返し行う撮像装置において、前記複数の特定撮像位置のうち、移動不能な特定撮像位置が少なくとも一箇所存在する場合に、前記移動不能な特定撮像位置への移動を除いて、前記複数の特定撮像位置間の移動を繰り返し行うようにして、撮影方向を移動させることが可能な特定撮像位置に関する監視が一切できなくなってしまう不都合を防止できるようにする。 (もっと読む)


【課題】海中や宇宙等の無人空間の状況を、見通しおよび色再現性良く再生表示することが可能な無人環境表示システムを提供する。
【解決手段】三原色の各波長領域のレーザ光を無人空間に照射するレーザ照射装置2と、該レーザ照射装置2によりレーザ光を照射された前記無人空間の所定の領域を撮像し画像データを生成する撮像装置3と、該撮像装置3により生成された画像データを再生表示する画像表示装置5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 撮像方向の移動指示によっては、移動指示に対して適切な制御が行われていないとユーザが誤解してしまう恐れがあった。
【解決手段】 撮像方向の移動指示に応じた移動方向がチルト方向と一致しない場合、パン及びチルト機構を制御すると共にローテーション機構を制御し(S723)、パン及びチルト及びローテーション機構の制御中における撮像画像データが送信されないように制御する(S722)。 (もっと読む)


【課題】混信することなくリモートコントローラとカメラ本体とが正常に通信することができるカメラシステムを提供する。
【解決手段】撮影光学系を透過した光束による像を撮像する撮像部11と、情報を無線で送受信する第1通信部13と、第1通信部により受信した情報から第1識別報を検出する第1検出部15と、を有するカメラボディ10と、カメラボディに着脱可能に設けられ、ユーザーが操作することによりカメラボディの遠隔操作が可能な操作部24と、撮像部により撮像した画像を表示する表示部23と、カメラボディに対して情報を無線で送受信する第2通信部25と、第2通信部により受信した情報から第2識別情報を検出する第2検出部27と、を有する操作装置20と、第1検出部により第1識別情報が検出され且つ第2検出部により第2識別情報が検出された場合に、カメラボディと操作装置との通信を成立させる通信制御部15、27と、を有する。 (もっと読む)


【課題】カメラの設置状態に応じてローテーションの制御方法を変更することで、使用者の操作性を向上させるネットワークカメラシステムを提供する。
【解決手段】カメラの撮影アングルを制御端末から制御する映像配信システムであって、映像を撮影する撮影手段と、前記撮影手段を光軸を中心に回転させるローテーション部を制御するローテーション制御手段と、前記撮影手段の設置状態を判定する設置状態判定手段とを有し、前記設置状態判定手段で判定した前記撮影手段の設置状態に応じて、前記ローテーション制御手段を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯性に優れた遠隔操作可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】ボディユニット11およびレンズユニット12は、分離した状態において、相互に通信可能なデータ通信部84,69を有し、かつ、レンズユニット12がボディユニット11に結合された状態における通常撮影モードと、レンズユニット12がボディユニット11と分離した状態における分離時撮影モードとを有し、撮影モードの違いにより、操作部32の操作に対するカメラシステム10への指示内容が異なるようにしている。 (もっと読む)


【課題】ユーザが通信装置と通信相手とを離したり近づけたりする毎に提供するサービスを切り替えて表示し、提供するサービスを選択できるようにする。
【解決手段】複数のサービスの中から所定のサービスを選択して表示し、通信相手との接続と切断とを検出し、通信相手との切断の後に接続を検出した場合、選択して表示するサービスを切り替え、選択して表示されているサービスを提供するための処理を行う。 (もっと読む)


【課題】投影手段から投影面までの距離、投影面に対する操作者の位置に拘らず容易に操作することができる電子機器を提供する。
【解決手段】投影面上の投影画像を含む領域を撮像し、その撮像データを取得する撮像手段と、撮像画像に対する投影画像の大きさから投影手段と投影面との距離を算出する算出手段と、操作者によって遮られる領域の大きさを判定する判定手段とにより、操作者によって遮られる領域の大きさと、プロジェクタ部から投射面までの距離とに応じて、投影面上に投影されるアイコン50の表示サイズを変更する。 (もっと読む)


【課題】適切に無線通信を行う撮影システムを提供すること。
【解決手段】撮影システムは、通信機能を有するカメラ30と、カメラ30との間で第1の通信を行う第1通信アダプタ10と、第1通信アダプタ10との間で第2の通信を行う第2通信アダプタ10Aと、第2通信アダプタ10Aとの間で第3の通信を行う第1撮影用照明装置20Aと、を備え、第1、第2、第3の通信は、互いに非同期に行われる。 (もっと読む)


【課題】鏡の代用となる装置であって、撮影用ライトを別途備えることなく、被写体を適度な明るさにすることが容易となる画像表示装置を提供する。
【解決手段】光を発することにより画像を表示する表示面と、被写体を撮影するカメラと、該カメラに該被写体の動画撮影を実行させ、動画を取得する動画取得部と、前記動画撮影が実行される際に、合成画像を生成して前記表示面に表示させる合成画像生成部と、を備え、前記合成画像は、決められた位置に、撮影画像領域と高輝度領域が設けられており、該撮影画像領域には、前記動画が割当てられ、前記高輝度領域は、該撮影画像領域の輝度よりも高輝度である画像表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】デジタル的にパン、チルト、ズーム等の操作を行うシステムにおいて、クライアント装置に適正に制御権を付与する。
【解決手段】カメラ部102で撮像された全体画像の中に指定された領域を制御するための制御権の要求情報を受信する受信部106と、前記要求情報に基づいて、前記領域に制御権が付与されていない場合は要求情報に基づいて制御権を付与する制御部108と、前記要求情報に基づいて制御権を付与した場合に、前記領域を制御するための制御情報に基づいて、全体画像の中から指定された領域を取得する画像処理部104と、を備える、カメラ端末装置100が提供される。 (もっと読む)


【課題】デジタル的にパン、チルト、ズーム等の操作を行うシステムにおいて、クライアント装置に適正に制御権を付与する。
【解決手段】カメラ部102で撮像された全体画像の中に指定された領域を制御するための制御権の要求情報を受信する受信部106と、前記要求情報に基づいて、前記領域に制御権が付与されていない場合は前記要求情報に基づいて制御権を付与する制御部108と、前記要求情報に基づいて制御権を付与した場合に、前記領域を制御するための制御情報に基づいて、前記全体画像の中から指定された領域を取得する画像処理部104と、を備え、複数の前記領域が設定され、制御部108は、1の領域に付与する制御権について、他の領域に制御権が付与されているかに関わらず、前記1の領域に制御権が付与されていない場合は前記1の領域に前記制御権を付与する、カメラ端末装置100が提供される。 (もっと読む)


【課題】高価な位置検出機構を別途必要としない簡素な構成で、しかも操作器とリモコン雲台との間の伝送路による信号遅延の影響を受け難くし得て、より精度の高い位置情報を出力することができる雲台システムを提供する。
【解決手段】操作器10から出力された操作命令をズーム・フォーカス・チルト・パン・アイリスの動作に応じた駆動制御信号に変換するとともに、変換した駆動制御信号に基づいてズーム・フォーカス・チルト・パン・アイリスの動作予測位置を算出するCPU211と、算出した動作予測位置を動作予測位置情報として出力する位置情報通信部217と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】他の機器との間で画像データを共有するとともに、記録容量を抑えることができるようにする。
【解決手段】他のデジタルカメラに設定されている所望条件の画像データであって、かつ自身のデジタルカメラに設定した所望条件以外の画像データを、相手側デジタルカメラに送信する。そして、送信完了後に、画像データ着信通知を受け取り、不要となった画像データを記録媒体より消去するようにして、記録容量を抑え、撮影が続行可能とし、グループメンバーの記録容量を最大限に有効利用できるようにする。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレスで好適に映像信号を伝送可能なワイヤレス書画システムおよびこれに用いられる書画装置、映像表示装置を提供する。
【解決手段】ワイヤレス書画システムは、書画装置と映像表示装置を備える。前記書画装置は、被写体を撮影し、前記被写体の映像信号を出力する書画入力手段と、前記書画入力手段から出力された映像信号を送信する第1の無線通信手段とを備える。そして、前記映像表示装置は、前記書画装置から送信された映像信号を受信する第2の無線通信手段と、前記第2の無線通信手段により受信された映像信号を出力する出力手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮像制御装置と物理的に接触することなく画像を取込むことができる遠隔写真モードを有する撮像制御装置を提供する。
【解決手段】装置は、ユーザがキーワードを発話することにより起動される。撮像制御装置は、遠隔取込み動作モードで初期設定された後、ある期間にわたり、発話に応答しない待機状態に入り、ある期間の後に、発話されるキーワードの検出に応答して画像を取込むことができる聴取状態に設定されるように構成される。 (もっと読む)


【課題】クライアントが望む時間及び撮影パラメータにより撮影することができるようにする。
【解決手段】記憶部103は、複数の利用者側装置に対応する撮影パラメータを利用者側装置ごとに記憶しており、利用者側装置から撮影パラメータ設定要求を受信すると、その利用者側装置に対応する撮影パラメータを更新する。また、利用者側装置から撮影スタンバイ要求を受信すると、制御部102は、その利用者側装置に対応する撮影パラメータを記憶部103から読み出し、撮影制御を行う。このとき、他の利用者側装置から撮影パラメータ設定要求などの要求があった場合は、その要求を受け付けない状態にする。 (もっと読む)


【課題】 ワイヤレスで撮影レンズを遠隔操作するために必要な受信装置が、あらゆる撮影機材に装着可能であり、また様々な撮影スタイルにおいても撮影操作の妨げにならずに装着できるようにする。
【解決手段】 本発明の撮像装置は、撮像光学系を含む撮影レンズと、前記撮影レンズに着脱可能に構成され、前記撮影レンズからの光を受光する撮像素子を含む撮影カメラと、前記撮影レンズに対してケーブルで接続され、遠隔操作装置からの操作信号を受信する受信装置と、を備え、前記操作信号に応じて前記撮影レンズ又は前記撮影カメラを制御可能な撮像装置であって、前記受信装置は、互いに異なる複数の方法で、前記受信装置を前記撮影レンズあるいは前記撮影カメラに対して固定できるように構成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】観察装置で観察した対象物を被写体として、観察装置とは別の撮像装置で容易に撮影するための手段を提供する。
【解決手段】撮影支援システムの観察装置は、観察光学系と、第1の、位置取得部、方位取得部、通信部とを含む。第1位置取得部は、観察装置の位置座標を取得する。第1方位取得部は、観察光学系の光軸の向を取得する。第1通信部は、第1位置および第1方位に基づく観察装置の観察位置を撮像装置に送信する。撮影支援システムの撮像装置は撮像部と、第2の、通信部、位置取得部、方位取得部と、判定部と報知部とを含む。第2通信部は、観察装置の位置を観察装置から取得する。第2位置取得部は、撮像装置の位置座標を取得する。第2方位取得部は、撮影レンズの光軸の向きを取得する。判定部は、第2位置および第2方位を用いて、撮像部の撮影範囲が観察位置と重複するかを判定し、重複するときは、撮像装置の撮影者に対して報知する。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,059