説明

Fターム[5C122EA63]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 目的、効果 (57,958) | 遠隔制御/遠隔操作 (1,059)

Fターム[5C122EA63]に分類される特許

141 - 160 / 1,059


【課題】3次元空間全体の精巧な立体モデルを生成することができる多視点ロボットカメラ立体モデル生成装置を提供する。
【解決手段】多視点ロボットカメラ立体モデル生成装置1は、強校正キャリブレーションによって世界座標系を設定する強校正キャリブレーション部42と、ロボットカメラC1〜C3を注視点に向けさせる制御を行うカメラ制御部30と、ロボットカメラC1〜C3のカメラパラメータを、弱校正キャリブレーションによって算出する弱校正キャリブレーション部43と、弱校正キャリブレーション部43が算出したカメラパラメータを用いた射影変換によって、ロボットカメラC1〜C3の制御誤差を撮影画像上で補正する制御誤差補正部44と、マッチングにより部分領域毎に立体モデルを生成する部分領域立体モデル生成部50と、部分領域の立体モデルを連結して、3次元空間全体の立体モデルを生成する全領域立体モデル生成部60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 他の無線通信装置をユーザが操作することで、他の無線通信装置とは異なるアクセスポイントと通信するための通信パラメータを他の無線通信装置と通信して設定することができる技術を提供する。
【解決手段】 アクセスポイントと通信するための通信パラメータの設定処理の開始を指示するための操作が行われてから所定時間内に、通信パラメータの設定処理の開始を指示するための操作が行われた、前記アクセスポイントと異なる他の無線通信装置を検出すると、前記アクセスポイントと通信するための通信パラメータの通信を前記他の無線通信装置との間で無線通信手段を用いて行い、前記通信パラメータが通信されると、前記他の無線通信装置との通信を切断し、前記他の無線通信装置との間で通信された前記通信パラメータを前記無線通信手段に設定する。 (もっと読む)


【課題】カメラヘッド内における被制御機器の数が増加しても、カメラケーブルの信号線数を増加させずにカメラヘッドを制御できるヘッド分離型カメラ装置を提供する。
【解決手段】撮像装置と、前記撮像装置を制御する制御装置と、制御信号を供給する1本の制御線を含み、前記撮像装置と前記制御装置とを接続するケーブルとを有し、前記制御装置は、前記撮像装置における1以上の被制御機器の中で、制御対象となる被制御機器を通知する選択コマンド、及び制御対象への制御内容を示す制御データを含む前記制御信号を出力する第1の制御手段とを有し、前記撮像装置は、前記選択コマンドに基づいて、少なくとも前記制御対象となる被制御機器に対して、制御対象か否かを通知する個別選択コマンド、及び前記制御データを送信する第2の制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 遠隔撮影を行う場合においても、直接撮影装置を操作する時と同様の感覚で撮影可能とする。
【解決手段】 複数の光学素子群を含み、被写体を撮影する撮影レンズと、前記撮影レンズの姿勢を変更するための第1の操作部と、前記複数の光学素子群を駆動するための第2の操作部とを備える操作ユニットと、を備える撮影装置であって、前記操作ユニットが、前記撮影レンズを含む撮影装置本体に対して着脱可能であり、前記操作ユニットを前記撮影装置本体から取り外した状態においても、前記操作ユニットを前記撮影装置本体に取り付けた状態においても、前記第1の操作部と前記第2の操作部との相対的な位置が同じである。 (もっと読む)


【課題】操作する雲台、カメラ、レンズの機種が異なると、操作器を同じように操作をしても、ズーム、フォーカス、パン、チルト、アイリスの実際の動作が異なる。
【解決手段】本発明の、複数の雲台を切り替えて操作器から遠隔操作するシステムに使用される操作器は、操作者が操作する操作部と、該操作部の操作量を検出する操作量検出手段と、該操作量から指令値を決定する指令値決定手段と、該指令値を送信する送信手段と、該操作器から制御可能な雲台、レンズ、カメラの少なくとも一つの機種を認識する機種認識手段と、撮映に応じた操作モードを選択して設定する操作モード設定手段、を備え、該指令値決定手段は、設定された操作モード及び認識された機種に応じて、ズーム、フォーカス、パン、チルト、アイリスの少なくとも一つに対する該操作量と該指令値の関係を変更する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊園地、テーマパーク、寺院等で、客がカメラを持参しなくても自己の種々の写真を撮影することができ、しかも客の混雑具合や客の行動等を監視する監視装置としての機能も有する撮影システムを提供する。
【解決手段】携行者を特定する識別記号が付与されたICタグと、撮影場所に設置され当該撮影場所の所定範囲内を撮影する撮影装置と、前記ICタグを認識するICタグリーダと、前記撮影装置が撮影する画像を観察できるモニタと、当該撮影装置が撮影した画像データを記憶する記憶装置とを備え、前記ICリーダが前記ICタグを認識したときに前記撮影装置が撮影した画像を当該ICタグに関連させて前記記憶装置に記憶させるとともに、前記ICタグを提示して要求があったときは当該記憶装置に記憶されている画像を表示装置に表示するように構成した撮影システム。 (もっと読む)


【課題】カメラに設定されたIPアドレスと設置場所の組を正確かつ容易に把握する。
【解決手段】
管理端末と、携帯機器と、カメラと、を備える。携帯機器は、カメラの近隣に存在するとき、携帯機器の位置情報および一意に生成した識別子をネットワークを介して管理端末へ送信し、識別子を示す情報を映像として表示し、カメラは、携帯機器が表示する、識別子を示す情報を含む映像を撮影し、識別子を示す情報を含む映像を管理端末へネットワークを介して送信し、管理端末は、カメラから送信された映像から識別子を抽出し、抽出した識別子と携帯機器から送信された識別子とが一致する場合には、カメラに付与されたIPアドレスと位置情報とを対応付けて記憶する。 (もっと読む)


【課題】被制御装置を被写体として撮影して制御する場合に、撮影対象に応じて適切なメニューを表示して操作可能にする。
【解決手段】被制御装置を被写体として撮影し通信を介して制御可能な画像撮影装置において、撮像部101により撮像された被写体画像から被写体を認識する被写体認識部102と、被写体画像における被写体の撮影状態(被制御装置の部位等)を判定する被写体状態判定部103と、被写体状態判定部103の判定結果に応じて、被写体認識部102で認識された被写体に関連付けられた複数の操作項目から特定の操作項目を抽出して操作メニューを生成するメニュー生成部105と、メニュー生成部105で生成された操作メニューを表示する表示部107と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易なシステム構成で、作業者に事前作業の負担を強いることなく、投光装置から被写体上の所望の位置に高精度で投光させることを可能にする。
【解決手段】補正値演算部11は、被写体20に投光された投光点21〜23の撮像画像における位置と、撮像画像における投光点21の目標投光位置と、投光装置31による投光方向の中心軸に垂直な投光平面における投光点21〜23の位置とに基づいて、撮像画像における投光点21の位置が目標投光位置に近づくように投光平面における投光点21の位置を補正する補正値を演算する。投光位置補正部12は、投光装置31による投光点21の投光方向を制御して、投光平面における投光点21の位置を補正値に基づいて変化させる。 (もっと読む)


【課題】 リモート撮影が行われた後、ユーザが容易に撮影画像を確認することを可能とする。
【解決手段】 第1の外部装置からの制御を受けて動作する被制御モードに移行する移行ステップと、被制御モードにおいて外部装置からの撮像指示に応じて被写体を撮像し、画像データを得る撮像ステップと、第2の外部装置からアクセスを受け付け、画像データを第2の外部装置の表示部に送信するサーバとして撮像装置を起動させる起動ステップとを有し、撮像装置が被制御モードに移行したことに応じて、起動ステップは撮像装置をサーバとして起動させる。 (もっと読む)


【課題】自身の周辺を他人の視点から見た画像データを取得すること。
【解決手段】利用者2aに携帯されている携帯装置110aが、自装置から所定の距離内に存在する携帯装置110bを検出する検出工程と、携帯装置110aが、携帯装置110bに撮影の実行を要求する撮影要求工程と、携帯装置110bが、携帯装置110aの要求に応じて撮影を実行する撮影実行工程と、携帯装置110bが、撮影した画像データを、携帯装置110aからの要求にて指定された情報に従って送信する画像送信工程とを含む各工程を実行する。 (もっと読む)


【課題】フレームインの有無を確認可能であり、かつ、フレームインしていない場合には携帯電子機器の撮影方向を変更可能な携帯電子機器及び撮影システムを提供すること。
【解決手段】被操作側携帯電話機101は、被写体を撮影可能な撮像部113と、撮像部113によって撮影された画像を転送可能な近距離通信部154と、撮像部113が撮影する方向を変更可能な振動発生部117と、撮像部113によって撮影された画像を、近距離通信部154によって操作側携帯電話機201に対して送信する制御部157と、を有し、制御部157は、受信した操作信号によって、撮像部113を制御し、近距離通信部154を介して操作側携帯電話機201から撮影方向指示信号を受信した場合には、撮影方向指示信号に応じて、振動発生部117を制御して撮影方向を変更する。 (もっと読む)


【課題】自分の姿が写った画像データを取得すること。
【解決手段】利用者2aに携帯されている携帯装置110aが、自装置から所定の距離内に存在する携帯装置110bを検出する検出工程と、携帯装置110aが、携帯装置110bに撮影の実行を要求する撮影要求工程と、携帯装置110bが、携帯装置110aが撮影範囲内に存在することを確認する工程と、携帯装置110bが、携帯装置110aの要求に応じて撮影を実行する撮影実行工程と、携帯装置110bが、撮影した画像データを、携帯装置110aからの要求にて指定された情報に従って送信する画像送信工程とを含む各工程を実行する。 (もっと読む)


【課題】カメラまたは遠隔制御装置でのイメージ提供方法及びその装置を提供する。
【解決手段】カメラに撮影開始信号を送信し、カメラに撮影終了信号を送信し、カメラから撮影されたイメージのうち撮影終了信号を受信した時間から所定の時間前に撮影されたイメージを受信するイメージ提供方法と、カメラの遠隔制御装置から撮影開始信号を受信し、撮影開始信号を受信した後で撮影し、遠隔制御装置から撮影終了信号を受信し、撮影された映像のうち、撮影終了信号を受信した時間から所定の時間前に撮影されたイメージを決定するカメラでのイメージ提供方法とである。 (もっと読む)


本発明は、同期モジュールにより制御される、マルチビューセッションをキャプチャするために通信ネットワークを介して接続されたカメラを同期する解決策を提供する。同期モジュールは、少なくとも1つのカメラから受信したキャプチャパラメータから決定されたマルチビューキャプチャパラメータを提供する。マルチビューキャプチャパラメータは、マルチビューセッションのキャプチャを同期するために、セッションのキャプチャに参加するカメラに提供される。またカメラ装置はカメラの処理能力及びキャプチャパラメータについて、同期モジュールに通知することが提案される。カメラは、セッションのキャプチャに用いられるマルチビューキャプチャパラメータを受信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、頭部装着式のカメラにおいて、頭部が高速に移動したり揺れたりした場合でもあっても、このカメラによって撮影された映像の被写体を認識しやすく見やすくすることができる撮影装置および遠隔作業支援システムを提供する。
【解決手段】本発明の撮影装置1は、頭部に装着する装着ユニット10と、被写体を撮影する撮影ユニット20と、前記頭部の角速度を検出する角速度センサユニット30と、角速度センサユニット30で検出された前記頭部の角速度に基づいて、撮影ユニット20によって撮影された被写体の映像を表示する場合における被写体の映像のフレームレートを下げる映像表示制御部63とを備える。 (もっと読む)


【課題】任意の監視場所にカメラを向けた時に即座にレンズの焦点を合わせることを可能にして、最良の状態で監視機能を達成すること。
【解決手段】フォーカス制御装置16にはカメラ12の旋回角、仰角の一定角度毎にレンズ11の適切なフォーカス制御値を記憶させるデータベースを予め構築しておく。監視時、フォーカス制御装置16は、旋回台13からのカメラ12の旋回角、仰角のデータを受信する。また、該受信データを基に前記データベースを参照して最適なフォーカス制御値を得ると共に、この最適なフォーカス制御値に基づいてレンズ11のフォーカス駆動機構を制御する。これにより、カメラ12の方向に応じた最適なフォーカス状態が前記データベースから常に得られ、レンズ11のフォーカス制御を常に適切に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】確認映像(PIX)出力をモニタに接続してキャラクタを表示させなくても撮像装置の設定状態を確認する。
【課題を解決するための手段】制御部と撮像部と概制御部と概撮像部とを接続する光複合ケーブルとを備え、撮像部から制御部に送られた光の受信レベルと制御部から撮像部に送られた光の受信レベルを制御部の前面パネルにあるLEDにて表示する撮像装置において、前記前面パネルにあるLEDにシステムの設定状態を表示させる機能を有することを特徴とする撮像装置の制御部。 (もっと読む)


【課題】リモコン送信機を用いないでワイヤレスに遠隔操作の撮影制御を行う撮影制御装置において、撮影操作者が意図したタイミングでの撮影を確実に行うのに、撮影操作者に求める操作はごく簡単なもので、より高い操作性、より速い高速性が得られるようにする。
【解決手段】画像データにおける被写体の顔領域Kを検出する顔領域検出手段2と、検出顔領域Kが位置的に安定するかを監視し、安定した検出顔領域Kを基準にして所定範囲内に画像認識領域Nを定める認識領域設定手段3と、設定された画像認識領域Nを調べ、画像認識領域Nにおける任意の動作について時間軸での動きベクトル変化Vを抽出する動きベクトル抽出手段4と、動きベクトル変化Vが所定のものであるかの認識を行う画像認識手段5と、画像認識手段5による認識結果に応じて撮影に関する所定の制御信号を生成する撮影制御手段6とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のビデオカメラ間で識別情報、バッテリー情報、メモリー情報、撮影設定情報、撮影開始時間情報を送受信することにより、バッテリー残量とメモリー残量に合わせて複数のビデオカメラ間で連携した撮影を行う。
【解決手段】識別情報、バッテリー情報、メモリー情報を送信する機器情報送信部と、識別情報、バッテリー情報、メモリー情報を受信する機器情報受信部と、バッテリー情報とメモリー情報から、撮影可能時間を算出する撮影可能時間算出部と、撮影可能時間の最も長いビデオカメラの識別情報を特定する特定部と、バッテリー残量とメモリー残量から、撮影開始時間情報を生成する撮影開始時間情報生成部と、特定した識別情報を有するビデオカメラに、撮影設定情報と撮影開始時間情報を送信する撮影情報送信部と、撮影設定情報に基づいて撮影設定を行う撮影設定部と、撮影開始時間情報に基づいて撮影を開始する撮影開始部を設けた。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,059