説明

Fターム[5C122FC06]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 撮像素子(撮像管を含む) (13,018) | 撮像素子の構造 (271)

Fターム[5C122FC06]に分類される特許

161 - 180 / 271


【課題】解像度不足や偽色等の影響のない高画質な超深度画像を生成できる超深度画像生成装置を提供すること。
【解決手段】合焦した像とぼけた像とが重なった被写体像を、3色の光を独立して光電変換できる分光型撮像素子を用いて撮像することで、解像度不足や偽色等が発生せず、高画質の超深度画像を生成できる超深度画像生成装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】瞳分割型位相差検出方式の焦点検出における焦点検出精度の低下と焦点検出不能を防止する。
【解決手段】レンズ208〜210と、このレンズ208〜210の光軸を中心とする円形または多角形の開口を形成する開口絞り211とを含む結像光学系202を通過する光束の内、所定面上の一対の領域を通過する光束により形成される一対の像の信号を生成する焦点検出素子212と、結像光学系202の開放F値よりも暗いF値に相当する開口絞りの開口径において焦点検出素子212により生成される信号に基づき結像光学系202の焦点調節状態を検出する焦点検出手段214とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、撮像された撮像画像の温度変化による画質の劣化の防止を実現する。
【解決手段】 撮像素子からA/D変換器を有するAFEに撮像信号を出力(ステップS216)する前に、撮像素子内の撮像部に入射する一定レベルの光信号に相当する擬似的な電気信号である擬似画素信号を撮像素子内で発生させ、当該擬似画素信号を整形してAFEに出力し(ステップS213)、AFE内のタイミング調整回路部において、当該擬似信号に基づいて、A/D変換器における駆動のタイミングを調整するようにする。これにより、撮像素子から出力される撮像信号とA/D変換器のサンプリングタイミングとの時間的相対関係が当該撮像装置における環境温度に依らず一定となる。 (もっと読む)


【課題】撮影中に被写体画像と、対象被写体までの距離情報を同時に出力することができ、更に、自然光内の赤外光による影響を排除することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】CPU8は、レンズ1、絞り2、CMOSセンサ3、AFE4、マルチプレクス5、AGC6、TG7、カメラ信号処理回路9、輝度レベル検波部12、カメラデータ用メモリ14を制御する。カメラ信号処理回路9の信号は、ビデオ信号処理回路10、モニタ11に出力される。 (もっと読む)


【課題】耐湿性に優れ、強度低下を防止することができ、小型、薄型で高品質な光学デバイスを提供する。
【解決手段】受光素子11aの主面に、受光領域16aと、受光領域16aの周辺に位置する周辺回路領域22とが備えられ、受光素子11aの主面とは反対側の裏面に、周辺回路領域22に電気的に接続する外部接続電極15が備えられ、受光素子11aの主面に、受光領域16aを覆う透明部材12が透明接着剤13で接着され、透明部材12の側面と透明部材12で覆われた領域外における受光素子11aの主面とを覆う封止樹脂14が備えられている。 (もっと読む)


【課題】光線情報を含む符号化された画像情報を復号し、復号された画像情報を基に複数のフォーカス値の画像を効率的に生成および表示できる復号方法を提供する。
【解決手段】プレノプティックカメラで撮像された光線情報を基に、ユーザによって指定されたフォーカス値に対応した画像を表示する(S68,S69)。そして、当該フォーカス値に離散的に隣接した他のフォーカス値の画像データを生成して作業メモリに記憶する(S70)。次に当該他のフォーカス値が指定された場合に、その画像を即座に表示できる。 (もっと読む)


【課題】マイクロレンズ保護パターンを有する撮像素子を提供する。
【解決手段】撮像素子は半導体基板に設けられた複数のフォトダイオードを備える。前記フォトダイオード上に平らな上部表面を有する絶縁膜が配置される。前記絶縁膜上に設けられて前記フォトダイオードの上部にそれぞれ配置した複数のマイクロレンズを提供する。前記マイクロレンズは保護パターンにより覆われている。前記保護パターンはオキサイド系感光性ポリマー膜またはナイトライド系感光性ポリマー膜とすることができる。前記保護パターンは平らな上部表面を有する。 (もっと読む)


【課題】標準再現域画像と拡張再現域画像との差異を確認できるようにする。
【解決手段】相対的にダイナミックレンジが狭い高感度の主感光画素と相対的にダイナミックレンジの広い低感度の従感光画素とが所定の配列形態に従って多数配置されたCCDを用いて、一度の露光で主感光画素及び従感光画素から画像信号を取り出し、主感光画素から得られた第1の画像情報から作成された第1の画像を画像表示手段に表示させるとともに、第1の画像に対して前記第2の画像情報によって再現域が拡張される画像部分を第1の画像の表示画面上で強調表示させる。 (もっと読む)


【課題】コントラスト方式による焦点調節の信頼性が低い場合でも、適切に焦点調節を行うことができるようにする。
【解決手段】撮影レンズ1による像のコントラストに関する値を検出することにより前記撮影レンズ1の焦点調節状態を検出する第1の焦点検出手段と、前記第1の焦点検出手段とは異なる方式により前記撮影レンズ1の焦点調節状態を検出する第2の焦点検出手段と、前記第2の焦点検出手段により検出された焦点調節状態に基づいて前記撮影レンズ1の焦点調節を行い、その後、前記第1の焦点検出手段により検出された焦点調節状態に基づいて前記撮影レンズ1の焦点調節をさらに行う焦点調節制御手段と、前記撮影レンズ1による像の安定度に基づいて、前記第1の焦点検出手段により検出された焦点調節状態に基づく焦点調節を禁止する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】標準再現域画像と拡張再現域画像との差異を確認できるようにする。
【解決手段】相対的にダイナミックレンジが狭い高感度の主感光画素と相対的にダイナミックレンジの広い低感度の従感光画素とが所定の配列形態に従って多数配置されたCCDを用いて、一度の露光で主感光画素及び従感光画素から画像信号を取り出し、主感光画素から得られた第1の画像情報から作成された第1の画像と従感光画素から得られた第2の画像情報を用いて作成された第2の画像とを切り替えて画像表示手段に表示させる。 (もっと読む)


【課題】焦点検出用画素位置の画像データを補間する際の画質の劣化を防止する。
【解決手段】光学系202からの光束を互いに異なる第1方向および第2方向に分割する光分割プリズム223と、第1方向に分割された光束による像を画像信号に変換する二次元状に配列された第1撮像用画素と、第1撮像用画素の配列中に配置された第1焦点検出用画素とを有する第1の撮像素子220と、第2方向に分割された光束による像を画像信号に変換する二次元状に配列された第2撮像用画素と、第2撮像用画素の配列中の、光学系202による画面上の第1焦点検出用画素とは異なる位置に配置された第2焦点検出用画素とを有する第2の撮像素子221とを備える。 (もっと読む)


【課題】距離情報を高精度かつ効率よく算出することができ、ノイズに対する耐性の高い固体撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る固体撮像装置は、第1撮像領域115と第2撮像領域116とを含む領域に行列状に配置された複数の光電変換素子111を備える撮像部110と、第1撮像領域115へ光を入射させる第1光入射部150と、第1光入射部150と離間して設けられ、第2撮像領域116へ光を入射させる第2光入射部151と、第1撮像領域115により光電変換された信号電荷を電圧又は電流に変換し第1映像信号として出力し、第2撮像領域116により光電変換された信号電荷を電圧又は電流に変換し第2映像信号として出力する出力部114と、第1映像信号及び第2映像信号から、被写体160までの距離に関する情報を算出する算出部120とを備え、撮像部110と、出力部114と、算出部120とは、同一の半導体基板に形成される。 (もっと読む)


【課題】 撮像素子に起因する複雑な信号ムラを除去する
【解決手段】 本発明の画像処理装置は、画像取得部、スロープ生成部、およびスロープ修正部を備える。画像取得部は、撮像素子で生成される画像データを取り込む。スロープ生成部は、撮像素子の製造工程に起因して画像データに生じる信号ムラを、スロープ状に修正するスロープ補正データを生成する。スロープ修正部は、スロープ補正データを用いて画像データ中の信号ムラを修正する。 (もっと読む)


【課題】高いエピポーラ性と、2つのカメラの撮像特性の同一性と、信号出力タイミングの同期性とを実現することができる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る固体撮像装置は、行列状に配置された複数の光電変換素子111を備える撮像部110と、第1の周波数帯域の光を集光する第1集光部150と、第1集光部150と離間して設けられ、第2の周波数帯域の光を集光する第2集光部151と、第1集光部150が集光した光及び第2集光部151が集光した光を撮像部110に入射する光入射部と、複数の光電変換素子111に含まれる複数の第1光電変換素子上に形成され、第1の周波数帯域に含まれる第3の周波数帯域の光を透過する第1のフィルタ158と、複数の光電変換素子に含まれる複数の第2光電変換素子上に形成され、第2の周波数帯域に含まれる第4の周波数帯域の光を透過する第2のフィルタ159とを備える。 (もっと読む)


【課題】位相差検出方式の焦点検出に用いる特定画素を有する場合において焦点検出精度を向上できる撮像素子の技術を提供する。
【解決手段】撮像素子101は、位相差検出方式の焦点検出(位相差AF)用の画素列Lpを備えている。この画素列Lpには、遮光板BDのスリットSa、Sbにより実絞り値がF2相当の射出瞳における左右一対の部分領域からの光束を受光領域Pa、Pbで受光する一対の第1画素111a、111bと、遮光板BDのスリットTa、Tbにより実絞り値がF6相当の射出瞳における左右一対の部分領域からの光束を受光領域Qa、Qbで受光する一対の第2画素112a、112bとが配置されている。以上のような撮像素子101では、位相差AFにおいて実絞り値がF2.0より大きい場合には一対の第2画素を使用し、そうでない場合には一対の第1画素を使用するようにして、焦点検出精度の向上を図る。 (もっと読む)


【課題】監視対象となる撮影エリアの中で局所的な輝度変動が生じても、撮影エリア内で特に詳細な監視を必要とするエリア内の画像が極端な露光オーバー/露光アンダーになることを防ぐ。
【解決手段】画角θ1の第一カメラ5と、画角θ2の二台のカメラモジール6a,6bを組み合わせた第二カメラ6と、画角θ3の三台のカメラモジュール7a,7b,7cを組み合わせた第三カメラ7とから監視カメラシステムを構成する。第三カメラ7を構成するカメラモジュール7bに広ダイナミックレンジのイメージセンサを用い、カメラモジュール7bの撮影画像が自動露光制御で明るさ調節された場合でも、画面内に白トビや黒ツブレがなくなる。 (もっと読む)


【課題】一対の信号データ列の相関関係を正確に検出する。
【解決手段】複数の第1信号データからなる第1信号データ列と、複数の第2信号データからなる第2信号データ列との相関度を演算する相関演算方法において、第1信号データ列に含まれるDC成分と第2信号データ列に含まれるDC成分との信号レベルを揃える第1処理と、第1信号データ列に含まれるAC成分と第2信号データ列に含まれるAC成分との信号レベルを揃える第2処理との少なくとも一方が施された第1信号データ列と第2信号データ列の相関度を演算する相関度演算処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の出力データの表示を行なう表示装置側での処理負荷を軽減して撮像素子の分割領域に対応する画像の不連続性を解消した表示を実現する。
【解決手段】撮像領域の分割領域各々に対応する撮像信号を出力するCCDからの出力信号に基づく画像データに対応するタグ情報として、分割領域画像の出力レベル差を低減させた表示のために適用する画素値情報を生成して表示装置に送信する。本構成により、表示装置においてタグ情報を利用して左右の画像領域の輝度レベルを合わせることが可能となり、表示装置側で表示画像の解析に基づく輝度レベル検出、差異の算出などの処理を行なうことなく効率的にバランスのとれた画像を得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】大規模な演算回路を用いることなく処理の高速化を図ることを可能にして検出時間の短縮化を図るとともに、他方向のオプティカルフローの検出を抑止することを可能にした固体撮像素子を提供する。
【解決手段】光を受光してオプティカルフローを検出する固体撮像素子において、所定の方向に広がる所定のオプティカルフローに沿って光を受光する画素を配列したものであり、各画素は、上記所定のオプティカルフローに沿って所定の間隔を開けて配列し、同一の面積を備えるとともに上記所定のオプティカルフローに沿って縦横比を変化させた。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、突入電流が原因の画像異常を抑えることのできるタイミング制御装置及びタイミング制御プログラムを提供することにある。
【解決手段】本発明のタイミング制御装置(19)は、複数の読み出しチャンネルを有した撮像素子(13)と、前記複数の読み出しチャンネルの各々の信号経路に個別配置された複数のリアルタイム処理回路(14,15,16)とに適用されるタイミング制御装置であって、前記複数の読み出しチャンネルの読み出し開始タイミングの間に遅延期間を設けると共に、その遅延期間の長さを、それら読み出しチャンネルによる読み出し期間の最小単位の整数倍に設定することを特徴とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 271