説明

Fターム[5C122FG04]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 映像信号処理 (2,249) | 撮像信号からの映像信号の発生 (937) | 輝度信号と色信号の分離 (558)

Fターム[5C122FG04]の下位に属するFターム

Fターム[5C122FG04]に分類される特許

1 - 20 / 47


【課題】時系列に入力されるフレーム画像において適切に主要被写体を追跡すること。
【解決手段】被写体追跡プログラムは、時系列で入力される各フレーム画像の色情報および輝度情報に基づいて複数の要素画像を生成する要素画像生成処理と、複数の要素画像をそれぞれ2値化して複数の2値化要素画像を生成する2値化要素画像生成処理と、複数の2値化要素画像を論理積演算する論理積演算処理と、論理積演算後の2値論理積画像に対するラベリング処理に基づいて、各フレーム画像における主要被写体の位置を特定する特定処理と、特定処理で特定された範囲と所定範囲との論理積演算に基づいて特定された範囲を縮小する縮小処理と、前フレーム画像において縮小処理で縮小された範囲を膨張させて所定範囲を得るモルフォロジー処理と、をコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】色空間を選択することにより指定された領域の色に基づいて精度の高い領域特定
を行うことができる画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】指定された色情報に基づいて、色空間を選択する色空間選択部と、色空間において指定された色情報で示される色と一致する色を有する領域を、色領域特定に供される色領域特定画像から特定する領域特定部とを備える画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を抑えながらも、動画の撮像中に高画質の静止画を撮像することができる技術を提供する。
【解決手段】画像信号に信号処理を施して出力する信号処理手段と、前記信号処理手段から出力される複数の画像信号を合成して解像度を向上させる超解像処理を施して、被写体の静止画を生成する画像信号を出力する超解像処理手段と、前記超解像処理手段から出力される画像信号のエッジを強調するエッジ強調手段と、を有し、前記信号処理は、前記超解像処理によって前記複数の画像信号を合成してもエッジ強調成分が目立たない程度のエッジ強調処理を含むことを特徴とする画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】画像の重ね合わせによるノイズ低減処理の効果をより高める。
【解決手段】画像処理装置100は、ターゲット画像と参照画像との間の動きを補償する動き補償部116と、動きが補償されたターゲット画像と参照画像とを重ね合わせることによって重ね合わせ画像を生成する画像重ね合わせ部117と、重ね合わせ画像を空間フィルタリングする空間フィルタリング部118とを備える。空間フィルタリング部118は、εフィルタを用いて重ね合わせ画像を空間フィルタリングしてもよい。 (もっと読む)


【課題】撮像素子からの画像信号を表示しながらの位相差検出方式の高速なオートフォーカス機能の利用を可能にすること。
【解決手段】撮像装置1は、被写体を撮像する。撮像素子10は、撮像面に形成された光学像を、画像信号を形成するための電気信号に変換する。位相差検出センサ20は、測距のための電気信号に変換する。表示部は、撮像素子10により変換された画像信号を表示する。位相差検出センサ20は、表示部に被写体像を表示中に測距する。 (もっと読む)


【課題】画像データを記録すること。
【解決手段】画像処理装置103は、RAWデータに基づいて、G1の色情報を含むG1面と、Rの色情報を含むR面と、Bの色情報を含むB面とを用いて、3色の色情報を1画素に持つN画素の画像データと、G2の色情報を1画素に持つN画素の画像データとを生成し、これらを関連付けて記憶媒体104に記録する。 (もっと読む)


【課題】画像内の被写体の大きさと形状を特定すること。
【解決手段】制御装置104は、hueの角度に基づいて対象画像を8つの象限に区分し、各象限の画像を2値化する。また、輝度画像と色差画像とを2値化し、さらに2値化した輝度画像を反転させて2値化したY補数画像を得る。制御装置104は、これらの2値化画像に基づいて、対象画像内における被写体の大きさと形状を特定するために用いる評価値を算出し、評価値に基づいて対象画像内における被写体の大きさと形状を特定する。 (もっと読む)


【課題】表示位置がずれた画像を表示することなく、使用者に対して違和感のない画像を提示できる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】LCD表示部21と、所定の時間間隔毎に画像データを生成すると共に、画像データの生成毎に所定のタイミングで画像データに所定のデータを挿入する撮像部31と、所定のデータが挿入された画像データを表示データに変換し、変換後の表示データをLCD表示部21に表示する再生処理部32とを有する。 (もっと読む)


【課題】術者が希望する部位にオートフォーカス制御する。
【解決手段】 内視鏡の撮像素子によって得られた被写体の観察画像を複数の分割領域に分割する分割領域決定部と、前記複数の分割領域からフォーカス制御の対象となる制御対象分割領域を選択する選択部と、前記制御対象分割領域の観察画像に基づいてフォーカス制御を行うフォーカス制御部とを具備し、前記選択部は、前記観察画像の所定の変化が所定期間継続することによって、前記複数の分割領域のうち前記制御対象分割領域として選択しないフォーカス制御除外領域を決定し、前記フォーカス制御除外領域を除く前記複数の分割領域から前記制御対象分割領域を選択することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像の幾何学的歪補正を、使用メモリリソースや演算処理時間などの点で効率化する。
【解決手段】歪補正された輝度成分データを生成する歪補正回路(15)は、カメラによって撮影された画像の領域を仕切るための第1格子パターン(GPTRNa)の格子点(GRDa1)と前記第1格子パターンに対応する歪補正後の第2格子パターン(GPTRNb)の格子点(GRDb1)との差分(DIF)を表す差分パラメータをメモリから読込み、読込んだ差分パラメータと第2格子パターンの格子点の座標を用いて前記第1格子パターンの格子点の座標を演算し、演算された3個の座標で頂点が規定される三角形領域の輝度成分データを対応する第2格子パターン上の三角形領域に描画する処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】撮像画面全体に色ずれを生じさせず、且つ利用者にとって違和感がない良好なホワイトバランス補正をする撮像装置及び撮像方法を提供すること。
【解決手段】撮像画面内を輝度情報と色情報とに応じて複数の領域に分割して複数の領域を生成する領域分割手段と、前記複数の領領域のそれぞれに対して異なるホワイトバランス補正係数を設定するホワイトバランス補正手段と、前記複数の領域のそれぞれに対して設定されたホワイトバランス補正係数の差を、範囲R内に収めるホワイトバランス補正係数リミット手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】階調補正を向上させた撮像システムを提供する。
【解決手段】第1の映像信号を取得した時の第1の露出条件とは異なる第2の露出条件を設定し、第2の映像信号を取得する。第1の映像信号を第1の輝度信号と第1の色差信号とに分離し、第2の映像信号を第2の輝度信号と第2の色差信号とに分離する。そして、第1の映像信号の第1の色差信号と第2の映像信号の第2の色差信号とに基づいて、第1の映像信号の中で黒い領域を示す信号値の増幅率よりも、黒い領域以外の領域を示す信号値の増幅率を大きくする階調変更曲線を作成し、第1の映像信号に対して階調補正を行う。 (もっと読む)


【課題】色検出による露出制御を行う際、設定された色を明示し、露出制御の調整を迅速にすることが可能な、新規かつ改良された撮像装置及び撮像方法を提供すること。
【解決手段】複数の色相値から少なくとも1つの色相値を設定する色相値設定部144と、設定された色相値を含む色成分を有する領域を被写体像の画像データから検出する色成分領域検出部146と、被写体像の画像データに基づいて、被写体像のうち、検出された色成分を有する領域を第1の色に変換し、検出された色成分を有する領域以外の領域を第1の色と異なる第2の色に変換して、表示部に被写体像を表示する色成分領域表示部142とを有する。 (もっと読む)


【課題】色成分を用いた測光又は輝度成分を用いた測光による露出制御を、撮像モードに応じて切り替えることを可能とする。
【解決手段】撮像装置は、被写体からの光を複数の色成分に分解し、複数の色成分の各々の値に応じた第1の測光値、又は、被写体からの光の輝度成分の値に応じた第2の測光値のいずれかを取得し、取得された測光値に応じて露出制御を行う。撮像装置は、複数の撮像モードのうちのいずれかの撮像モードに応じて予め設定された第1の測光値及び第2の測光値のいずれかを取得する。 (もっと読む)


【課題】追尾対象物の見かけ上の色が変化した場合にも精度の高い追尾処理を行えるようにする。
【解決手段】時系列的に取り込まれる画像データ中の目標物体を追尾する目標追尾装置であって、追尾対象の指定を受け付ける追尾対象物指定受付部と、指定された追尾対象の色を目標色として設定する目標色設定部と、パーティクルを用いて、パーティクル周辺の色と目標色との比較によって求められる色尤度の測定を行ない、色尤度が所定の基準を満たす場合には、その測定結果に基づいて画像データ中の追尾対象の領域を推定する一方、色尤度が所定の基準を満たさない場合には、パーティクルを用いて、時間差のある画像データ間の輝度差分によって求められる輝度尤度の測定を行ない、その測定結果に基づいて画像データ中の追尾対象の領域を推定し、推定された領域中の色で目標色を更新するパーティクルフィルタ処理部を備える。 (もっと読む)


【課題】 アーチファクトの発生を抑えて、撮像光学系による画像の暈けを補正する。
【解決手段】 画像処理部104は、撮像デバイス102から画像データを入力し、被写体からの光を撮像デバイス102に結像する撮像光学系101の状態に対応する暈け補正係数を取得する。そして、画像データを暈け補正の対象成分と非対象成分に分離し、暈け補正係数に基づき、対象成分に暈け補正を施し、暈け補正後の対象成分と非対象成分を合成した画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】撮影した映像のノイズを効果的に除去可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】入力映像信号に対して直交変換を施して周波数変換信号を生成し、周波数変換信号を遅延し、フレームあるいはフィールド遅延信号を出力する。周波数変換信号とフレームあるいはフィールド遅延信号の相関性を求め、周波数変換信号に対してフィルタ処理を行い、相関度生成手段の出力を用いてフィルタ処理の処理内容を制御する。フィルタリング手段の出力に逆変換を施し、周波数変換信号に対してフレームあるいはフィールド遅延信号との相関性に応じてパラメータを適応的に変化させながらフィルタ処理を行い、処理結果に逆変換を施して出力する。 (もっと読む)


【課題】光学系の変更を行わずに、画像にシェーディングを付加する。
【解決手段】撮像素子102は、撮影レンズ1010を通して受光した被写体光を光電変換することにより、画像データを取得する。ホワイトバランス補正部1071は、画像データに対して、ホワイトバランス補正を行う。シェーディング処理部118は、ホワイトバランス補正が行われた画像データに対して、撮影レンズ1010の光学特性よりも強調したシェーディングを付加する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】撮像画像を補間合成せずに画像圧縮すると、輝度に関する人間の視覚特性を積極的に利用した画像圧縮技術を用いることができない。
【解決手段】画像圧縮装置は、撮像信号を斜方格子の格子点にリサンプリングして、輝度信号および色信号を有する斜方格子画素を生成する斜方格子リサンプリング部2と、斜方格子画素に画像処理を施して、斜方格子画像信号を生成する斜方格子画像処理部3と、斜方格子画像信号に対して、少なくとも輝度信号の高周波成分のコントラスト分解能を下げる画像圧縮を施すことにより、斜方格子画像圧縮データを生成する斜方格子画像データ圧縮部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】配光調整方法、照明装置及び撮像装置に関する。
【解決手段】ストロボ光源14の本発光の前に配光変更部15をなす全液晶素子に最大透過率が設定された状態でプリ発光が行われ、プリ発光下の照明範囲が撮像部17により撮像される。プリ発光下の撮像画像は、マトリクス状に配置された配光変更部15をなす複数の液晶素子夫々に対応する複数の部分領域に分割されて夫々の輝度が取得される。取得した輝度に基づいて、本発光における発光量が設定されると共に、飽和輝度を超える輝度を有する部分領域と対応する配光変更部15をなす複数の液晶素子の一部の透過率に、低い透過率が配光制御部16に設定されて本発光におけるストロボ光の一部が減光される。本発光によりストロボ光源14から出射したストロボ光は、配光変更部15により配光が調整されて被照明物に照射される。 (もっと読む)


1 - 20 / 47