説明

Fターム[5C122FH07]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 画像処理 (31,893) | 画像拡大/縮小 (2,112)

Fターム[5C122FH07]に分類される特許

2,101 - 2,112 / 2,112


手ぶれ補正機構を有し、手ぶれ補正を有効にした状態と、無効にした状態における撮影画像を連写できるデジタルカメラなどの撮像装置において、連写モードを設定し、1回のシャッター操作部(36)の操作により、手ぶれ補正機構(20)を動作させた状態の撮影と、手ぶれ補正機構を動作させない状態の撮影を連続して行う。 (もっと読む)


【課題】コンピュータによる処理、高速な画像再生やデータ伝送を行う際に有用なカメラを提供する。
【解決手段】被写体画像を光電変換する撮像回路と、撮像回路からの電気信号を変換するA/D変換回路と、A/D変換回路で変換されたデジタルデータを符号化するコーダと、符号化された画像データを記憶手段に記録すると共に前記記憶手段に記録された画像データを読み出すための制御手段と、記憶手段から読み出された画像データを伸長するデコーダと、画像データを伝送する伝送手段と、画像データに対応する主画像と該主画像よりも縮小又は圧縮された副画像とを生成する副画像生成手段とを有し、伝送された副画像のデータを受信した受信側装置からの応答信号を受けて伝送した副画像に対応する主画像データを伝送するか、又は応答信号として作成モードを指定する信号を受けて当該指定信号で指定された作成モードに従って前記副画像を生成して伝送を行う。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラ等で撮像して得られたRAW画像データを、高レスポンスで現像処理或いは編集処理することを可能にする。
【解決手段】 RAW画像データを入力する(S801)と、処理済みの画像を表示する画像表示エリアのサイズと、その際の倍率に基づき、RAW画像データ中の対応する切り出し領域を決定(S805)し、その決定した領域内の部分的なRAW画像データに対して現像処理し、その結果を画像表示エリアに表示する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータによる処理、高速な画像再生を行う際に有用なカメラを提供する。
【解決手段】光学系を介して得られた被写体画像を光電変換して電気信号に変換する撮像回路と、撮像回路からの電気信号をデジタルデータに変換するA/D変換回路と、A/D変換回路で変換されたデジタルデータを符号化するコーダと、コーダによって符号化された画像データを記憶手段に記録せしめると共に前記記憶手段に記録された画像データを読み出すための制御手段と、記憶手段から読み出された画像データを伸長処理するためのデコーダとを有し、制御手段により主画像と、間引き、縮小または圧縮等によって生成された副画像とを合わせて1つの画像ファイル内に記憶させ、さらに、この画像ファイル内には、ファイルヘッダー、画像のスタートを示す第1のマーカ、前記副画像データ、主画像データの先頭側に配置される第2のマーカ、前記主画像データ、画像のエンドを示す第3のマーカをこの順序で前記記憶手段に記録するように制御する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータによる処理、高速な画像再生や画像データ伝送を行う際に有用なカメラを提供する。
【解決手段】光学系を介して得られた被写体画像を光電変換して電気信号に変換し、デジタルデータに変換し、このデジタルデータをコーダによって符号化する。符号化された画像データは記憶手段に記録され、読み出され、読み出された画像データはデコーダによりを伸長処理される。主画像と、間引き、縮小または圧縮等によって生成された副画像とをこの順序で記憶手段に記録するように制御し、当該画像データの再生を行うに際しては前記副画像だけの再生を可能とする。 (もっと読む)


人間工学的画像機能を持つ携帯端末である。本発明は例示的な実施の形態により、人間工学的画像すなわちカメラ機能を持つ携帯端末(100,300,400)を提供する。単一のディスプレイ(104,302,404)を、例えば、端末機能を用いるときは縦長のモードで用い、画像機能を用いるときは横長のモードで用いることができる。2つの方向の間の切替えは自動的に行うことができる(206,210,214)。或る実施の形態では、端末機能で用いるのが少なくとも部分的に不適当な少なくとも1つの表示属性を画像が有するとき、端末機能に割り当てるために画像を処理する機能(508,518)も提供する。この処理により、例えば、横長の画像を縦長の方向でうまく見えるようにすることができる。
(もっと読む)


撮像装置100は、被写体の光学像を形成する結像光学系110と、光学像の所定領域の画像信号を出力する撮像デバイス120と、出力画像の領域を設定する領域設定部132と、撮像デバイス120内の読み出し制御部124の画素間引き読み出し規則を設定する読み出し規則設定部134と、撮像デバイス120から出力される画像データを帯域分離処理して第一成分の画像データと第二成分の画像データとを出力する帯域分離処理部152と、第一成分の画像データを少ないビット深度の画像データに変換するビット深度変換処理部154と、ビット深度変換された第一成分の画像データの歪みを補正する歪み補正部140と、歪み補正後の第一成分の画像データと帯域分離処理部152からの第二成分の画像データとを合成する合成処理部156とを備えている。 (もっと読む)


本発明は、画像データのエッジを強調するエッジ強調部を有するデジタル撮影装置であって、該デジタル撮影装置は、合焦の良否を判定し、前記判定の結果に応じて前記エッジ強調部のエッジ強調度合いを変えることを特徴とする。本発明は、合焦の良否に応じてエッジ強調の度合いを調節することで、より鮮明な写真を得ようとするものであり、さらに本発明の一つの態様において、オートフォーカス機構を補完して合焦に必要な時間を短縮しようとするものである。 (もっと読む)


表示装置上に表示する概要画像を作成する方法及びその種の概要画像を作成できる表示装置を提供する。表示部解像度より高解像度の画像を取得し、取得済画像の一部分のみを含む重点領域を自動特定する。重点領域中の画像要素を用いて表示用重点領域画像を作成し、その重点領域画像を表示する。
(もっと読む)


【課題】所望の画像情報を特定し、制御し、デジタルカメラに接続されたプリント装置に送るデジタルカメラを提供する。
【解決手段】 デジタルカメラ(100)は、画像情報に拡大論理(250)を適用することにより、ユーザが好む拡大倍率(620)で前記画像情報をもとに生成される画像表現(714)を提示する画像再生システムと、ズームインスイッチ(146)およびズームアウトスイッチ(147)を備えて、前記表現に対するズームイン動作およびズームアウト動作それぞれを実行する拡大操作部(145)と、アップスイッチ(143b)、ダウンスイッチ(143d)、レフトスイッチ(143a)、およびライトスイッチ(143c)を備えて、前記表現に対する上下左右へのパン動作を実行する位置操作部(142)と、を備える。 (もっと読む)


携帯電話のカメラ機能をデジタル拡大鏡として使用する際の使いやすいユーザインタフェースがなかった。
カメラ機能を持つ携帯電話において、操作部1は、携帯電話のボタンやメニューの操作を行うための操作部であり、拡大鏡ボタンや各メニューの操作を行う。カメラ制御部2は、操作部の処理内容に応じてカメラを制御する。照明部3は撮影物を照射する機能を持ち、拡大鏡モード設定時には自動的にオンされる。ズーム部4は、撮影物を拡大撮影するための設定を行う。拡大率は、拡大鏡モードの設定をはじめ、各機能に応じて設定されている。接写部5は、撮影物を接写する場合に対象物に焦点を合わせる処理を行う。例えば、近くの書面の文字を拡大表示する場合などに用いる。画像記憶部6は、撮影画像データを記憶するものであり、拡大する前の画像を保存する際などにも用いられる。画像処理部7は、種々の画像処理を行う。画像表示部8は撮影画像を表示する。各機能の処理を行うことにより画像に処理が加わっている場合には、処理後の画像を表示する。これらのうち、照明部3と、ズーム部4と、接写部5と、画像記憶部6と、画像処理部7と、カメラ制御部2のうちこれらに関連する制御を一括して行う拡大鏡機能制御部2aとを統合した拡大鏡機能処理部Zを備える。
(もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、汎用の撮像素子などの一般的な部品を用いて、コンピュータなどのディジタル画像入力装置に好適な、安価な静止画記録ディジタルカメラを提供することにある。
【解決手段】
一般的な撮像素子を用い、撮像素子から出力される信号をメモリに記録し、再生時にディジタル映像信号を出力する。また、静止画撮像時には撮像素子の駆動方法を変えて画素の信号を混合せずに読み出し、信号処理回路に静止画の映像信号が入力されたときに信号処理の内容を静止画用に切り替える。本発明によれば、一般的な撮像素子を用いて少ないメモリ容量で静止画の記録及び再生ができるので、安価な静止画記録撮像装置を供給することができる。 (もっと読む)


2,101 - 2,112 / 2,112