説明

Fターム[5C122FK22]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 表示器/ファインダ (31,841) | バックライト/表示用照明 (228)

Fターム[5C122FK22]に分類される特許

221 - 228 / 228


【課題】 跳ね上げ式の電子ビューファインダにおいて、外光の影響を受けることなくモニタに画像をはっきりと表示させることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 ビデオカメラ100は、レンズ101からの光学像を光電変換して電気映像信号を出力する撮像部102と、映像を確認するためのビューファインダ106と、ビデオカメラ100全体の制御を行うシステム制御回路109とを備える。ビューファインダ106は、撮影映像や再生映像を表示するモニタ206と、跳ね上げ部202の跳ね上げを検出する跳ね上げ検出器204a,204bとを備え、跳ね上げ部202が跳ね上げられたときは、モニタ表示切換スイッチをONにしてモニタ206の明るさを強くし、跳ね上げ部202が跳ね上げられないときは、モニタ表示切換スイッチをOFFにしてモニタ206の明るさを標準状態にする。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を増加させることなく、省電力モードに移行する間であってもバッテリの電力消費をさらに低減させることができるようにする。
【解決手段】 未操作が所定時間に達したときバッテリ23からの電源供給を停止させて省電力モードに移行する間に、メインマイコン20及びサブマイコン21により、電源回路部26からインバータ回路12等への電源供給、CCDカメラ1への電源供給、メカ部13への電源供給を段階的に停止させるための前置省電力モードを実行させるようにする。 (もっと読む)


【課題】ビデオライト及びストロボ使用時の赤目緩和、AF補助光としての別光源を追加することなく小型で安価な撮像装置を提供すること。
【解決手段】通常のビデオカメラは表示装置として液晶パネルと液晶パネルでは見えにくい環境下で使用する小型カラービューファインダーの2つの表示装置を有していることに着目し、液晶パネルの表示に使用しているバックライト光源を使うことにより、ビデオライト及びストロボ使用時の赤目緩和、AF補助光としての別光源を追加することなく小型で安価な撮像装置を提供することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 撮影者の意図した拡大映像をスムーズに得ることができるビデオ撮像装置を提供する。
【解決手段】 直視型表示ユニット1はキャリングハンドル5の端部に稼動止め具6で取り付けられており、直視型表示ユニット1の稼動止め具19で展開させると第1表示パネル8と、第2表示パネル14の2面に水平に展開するようになっている。このように、複数の直視型表示パネル8,14を備えることにより、第1表示パネル8の全体映像を見ながら、第2表示パネル14で拡大映像を見ることができ、さらに、拡大映像が全体映像のどこの部分であるか明確に判るので撮影者の意図した拡大映像をスムーズに得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 モニタの消費電力を削減する。
【解決手段】 節電モードが設定されているとき(ステップ102)、画像の全てのブロックに関して第1の輝度平均値BL1(m,n)を求める(ステップ103)。所定の時間だけ待機した(ステップ104)後、ステップ104の待ち時間の後に撮像素子から得られた画像に基づいて、第2の輝度平均値BL2(m,n)を求める(ステップ105)。第1の輝度平均値BL1(m,n)と第2の輝度平均値BL2(m,n)の差である、画像の変化量VRを算出する(ステップ106)。変化量VRが閾値よりも大きいとき(ステップ108)、液晶表示装置のバックライト用の駆動電流を最小値に設定する。これによりバックライトの発光量は最小値に調整され、液晶表示装置の明るさは相対的に低くなる。 (もっと読む)


【課題】 被写体を撮影した画像を本体の液晶表示パネルに表示させると共に、本体から外部のスクリーンなどに直接投影させる。
【解決手段】 本発明の撮像装置は、レンズ2を介してCCD4により撮像された被写体1の画像を表示する液晶表示パネル6と、レンズ2を介してCCD4により撮像された被写体1の画像をレンズ2を介して外部のスクリーン1に投影するLCD3と、液晶表示パネル6による表示モードとLCD3による投影モードのいずれかを選択的に切り替えるように制御するシステム制御部7とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 コストアップを抑えたまま、被写体輝度が不足している場合であっても良好な写真撮影を行なうことができるカメラ付情報端末を提供する。
【解決手段】 カメラ121と表示装置111を備えたカメラ付情報端末10において、撮影時に、表示装置111に白100%の信号に基づく表示をさせることにより補助光として点灯させる。 (もっと読む)


個人が、投影形式で、リアルタイムに、昼又は夜に、要求に応じて他の個人と情報を収集、共有及び利用することを可能にする小さな携帯型の「ポケットペンサイズ」プロジェクタ/画像取り込み装置。超高密度MEMSミラーディスプレイアレイは、1024×768のラインの投影ディスプレイを提供する。軸上の512×384のカラーCCD画像化装置も、含められ、その結果、デジタル的に調整された画像取り込み及び重ね合わせ表示機能が得られる。順次アドレス指定される3つのカラーチップレーザー及び低コストのプラスチック光学系は、グループでの閲覧のためにフルカラー高解像度の明るいディスプレイを提供する。3Dカラー画像化は、3次元画像の取り込みを可能にする,装置への双眼鏡アタッチメントによって提供される。 (もっと読む)


221 - 228 / 228