説明

Fターム[5C122FK43]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 表示器/ファインダ (31,841) | 表示器を複数用いた表示 (192)

Fターム[5C122FK43]に分類される特許

161 - 180 / 192


【課題】複数の編集装置を設けて利用者を振り分けて各編集装置で落書き編集を行ない、利用者の撮影時間や落書き編集時間をより長く確保すること。
【解決手段】被写体を撮影する撮影手段を少なくとも有する撮影装置と、撮影画像に対して編集処理を行う編集手段を有する第1と第2の編集装置と、編集画像を印刷する印刷装置と、撮影装置、編集装置、印刷装置を制御する制御装置、とからなる画像プリント作成装置であって、制御装置は、撮影手段で被写体を撮影する以前において、第1の編集装置と第2の編集装置がともに編集処理を行っているとき(S904)、編集処理が終了するそれぞれの時間予測を行い(S907)、時間予測した時間に基づいて第1の編集装置か第2の編集装置のいずれかを利用先として指定(S908)する構成とする。その際、時間予測によって編集処理が先に終了する編集装置の方を利用先として指定する。 (もっと読む)


【課題】カメラ付き携帯電話機のサブディスプレイ面に複数の操作手段を設けることにより、携帯電話機を開かなくとも折り畳んだ状態で各種設定・切換や調整が可能であり、操作性および利便性が向上した携帯電話機を提供する。
【解決手段】携帯電話機は、折り畳まれた状態で第2の筐体3と対面する第1の筐体2の面に第1表示手段5と、第1の筐体2の第1表示手段5の背面に、第2表示手段20と、撮像手段21と、複数の操作手段23、24a、24bとを備える。 (もっと読む)


【課題】 使い勝手がよい撮影装置を提供する。
【解決手段】 対物レンズ10_41と接眼レンズ10_42との間に、光透過性基板に光透過性のLEDが二次元的に搭載された透過表示板10_43を配置し、電子ズーム手段により切り出された領域に相当する領域を表わす画像データに基づいて、透過表示板10_43上のLEDを表示制御部129で点灯することにより、光学式ファインダ10_4内に電子ズームの倍率を表わす枠を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利き手に応じて操作性向上を図る。
【解決手段】デジタルカメラ10における表示部16と本体部24の相対的な位置関係が右利き用である場合には、撮像レンズ31が指向する向きと反対側の向きに面する表示面16aに画像を表示し、撮像レンズ31が指向する向きに面する表示面16bには画像を表示しない。一方、デジタルカメラ10における表示部16と本体部24の相対的な位置関係が左利き用である場合には、撮像レンズ31が指向する向きと反対側の向きに面する表示面16bに画像を表示し、撮像レンズ31が指向する向きに面する表示面16aには画像を表示しない。 (もっと読む)


【課題】 小型で、容易な操作で撮影する方向を変化させることができ、さらに撮影する画像を確認しながら撮影できるカメラ付き携帯端末装置およびカメラ付き携帯電話機を提供することを目的とする。
【解決手段】 携帯電話機1は、外部からの光をレンズ19を介してCCD20に照射して撮像するカメラ付き携帯電話機であって、レンズ19の位置を被写体23からの光を反射する位置と被写体24からの光を反射する位置とに回転つまみを回転させることによって切替えることができ、光を反射することができるミラー18を有する。ミラー18の位置を切替えることによって、外部からの光の光路を切替え、被写体23からの光に基づいて撮影する場合とミラー18で反射させた被写体24からの光に基づいて撮影する場合とに、撮影する方向を変えることができる。 (もっと読む)


【課題】 照明の無い反射型LCD(OLC)とバックライト付TFTを共に備える電子カメラにおいて、通常はOLCにより素早い設定表示を行い、夜間等の暗時はOLCの表示内容をTFTに切り替えて表示を行うことにより、利便性、省電力とコストを両立させる。
【解決手段】 撮影系スイッチを、所定時間より短く(普通に)押すと通常のOLCによる設定表示を行い、所定時間より長く押すとOLCの代りにTFTを点灯して設定表示を行う。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置において、機器の大型化、コストアップ、操作の複雑化等の防止を目的とする。
【解決手段】 表示手段はひとつのバックライトの両側にそれぞれ液晶を配置した両面液晶を使用し、両面液晶の一面を接眼レンズを介して見る大きさの小画面とし、もう一面を直接見る大きさの大画面とする構成とした。 (もっと読む)


本発明に係る液晶表示装置は、信号線及び走査線が列設される画素アレイ部1と、信号線を駆動する信号線駆動回路2と、走査線を駆動する走査線駆動回路3と、センサからの撮像データをシリアル出力する信号処理出力回路4と、同期信号発生回路5とを備えている。画素アレイ部1に指を近づけたり接触させたときの撮像データの黒白の変化を検出し、かつ周囲の明るさを考慮に入れて指の座標位置を特定するようにしたため、周囲が明るい場合でも、暗い場合でも、座標位置を精度よく検出できる。また、座標検出を行う際は、全画素分の撮像データを検出するのではなく、信号線方向及び走査線方向ともに複数画素ごとに撮像データを検出するため、座標検出に要する時間を短縮できる。
(もっと読む)


【課題】 複数のテレビカメラを用いて撮影が行われる状況下で、メインカメラをその被写体である出演者に把握させることを可能にするとともに、メインカメラの切替タイミングを把握させることを可能にする。
【解決手段】 複数のテレビカメラの各々に備えられる報知部と、前記複数のテレビカメ
ラのうちから1のテレビカメラを選択し、選択されたテレビカメラに備えられている報知
部を作動させる制御部と、を備え、前記制御部は、所定の時間が経過した後に前記1のテ
レビカメラとは異なる他のテレビカメラにメインカメラを切替えること指示する旨の入力
が為された場合に、該入力が為されてから該所定の時間に達するまでの残り時間に応じて
前記報知部の報知態様を変化させることを特徴とするターリ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 制御項目の増加に対しても対応でき、LCDパネル上での切り換え操作を必要とせず、また、フィルタ名等の表示が可能であり、扱い易いテレビカメラ用操作パネルを提供することを目的とするものである。
【解決手段】 テレビカメラのカメラヘッド部10及びその制御部を制御項目に基づいて操作するテレビカメラ用操作パネル20であって、設定画面に前記制御項目を表示するタッチパネル付液晶ディスプレイ22と、各制御項目を操作するためのアップ・ダウンスイッチS1,S2と二つの表示器D1,D2とを一組とする表示器付スイッチ24〜26と、表示器付スイッチ24〜26からなるスイッチ群の制御項目が設定画面に表示され、制御項目を一括して切り換えるスイッチ27とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 撮影時又は撮影前後において、撮影画像の全体とその撮影画像の合焦状態などとを、同時に且つ良好に確認することができるカメラ及び撮影方法を提供する。
【解決手段】 共通の被写体についてそれぞれ個別に表示するものであるとともに、少なくとも表示領域がそれぞれ個別に構成されている複数の表示手段を有するデジタルカメラ100であって、前記複数の表示手段における一つの表示手段である第1表示手段1と、前記複数の表示手段における他の一つの表示手段であり、前記被写体について第1表示手段1の表示状態とは少なくとも異なる倍率又は表示範囲で表示する第2表示手段2とを有し、第1表示手段1と第2表示手段2とは、双方の表示領域について、同時に視認可能な構成となっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ビデオカメラ、ビデオデッキ等の映像記録再生装置では、撮影中(記録中)にいわゆる追いかけ再生を行なえる機能を有するものがあるが、ビデオカメラではビューファインダとモニタとのいずれがいずれを表示しているのか識別し難く、ビデオデッキではいずれか一方しか表示できない場合が多かった。
【解決手段】 撮影中の映像信号を動画用の記録媒体に記録すると共にビューファインダ19に表示し、追いかけ再生した映像信号をビューファインダに表示する。また両映像信号の時間差に応じて、たとえば大きさ、表示位置等の表示状態を異ならせる。これにより、二つの映像のいずれが現在の映像又は追いかけ再生の映像であるかが容易に識別可能になる。 (もっと読む)


【課題】 動画及び静止画の確認表示を同時に行うことができ、必要な静止画のみ保存することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 デジタルカメラ10は、撮影中の動画を表示するLCD52と、撮影した静止画を表示するLCD54とを有する。動画用シャッタボタン44が押されると撮像されたデジタル画像データが動画処理部28から出力され、LCD制御部32によりLCD52に表示され、LCD制御部34によりLCD54に表示される。動画撮影中に静止画シャッタボタン46が押されると、撮像されたデジタル画像データが静止画処理部26から出力され、LCD制御部34によりLCD54に表示される。OKボタン48が押されると、静止画が記録メディア56に保存される。 (もっと読む)


【課題】 複数の表示手段のそれぞれに同一又は異なる内容を表示でき、各種の撮影状況及び撮影方法に良好に対応することができるカメラ及び画像表示方法を提供する。
【解決手段】 被写体の画像を撮像する撮像手段と第1表示手段15a及び第3表示手段15cとを備えるカメラであって、第1表示手段15a及び第3表示手段15cに、同時に同じ内容を表示させる第1モードと、第1表示手段15a及び第3表示手段15cの一方のみを表示状態とする第2モードと、第1表示手段15a及び第3表示手段15cに同時に異なる内容を表示する第3モードと、のうちの1つのモードを選択する操作部材と、操作部材で選択されたモードを実行する制御手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高性能カメラを利用した、きれいな写真シールを提供できるようにする。
【解決手段】 撮影空間に設けられた撮影ユニット20の中で、撮影用のカメラ21は、一眼レフタイプのデジタルカメラなどの高性能カメラとして構成され、被写体となるユーザの静止画像であって、写真シールに利用する画像を撮影する。カメラ21の近傍に設けられたリアルタイムライブビュー用のカメラ22は、被写体となるユーザの動画像を撮影し、カメラ22により撮影された画像がリアルタイムライブビュー画像として、撮影画像表示用モニタ23に表示される。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、撮像画像をより良く観察すると共に撮像データも同時に確認可能なカメラを提供することを目的とする。
【構成】
被写体象を観察可能とする観察光学系と、被写体像を画像信号に変換する撮像部46と、前記画像信号を画像データに変換する画像処理部47と、前記画像データと、該画像データの撮像設定情報とを対応づけて記録する記憶部(48、49)と、画像データを再生する画像表示部43と、前記観察光学系の光軸上に配置され、画像表示部43による再生画像を前記観察光学系に重畳し観察可能とする重畳部材とを具備したカメラにおいて、画像表示部43とは異なる領域に撮像設定情報を表示する設定表示部44と、画像表示部43により画像データを再生する際に該画像データに対応する撮像設定情報を設定表示部44に表示させる制御部54とを具備する。 (もっと読む)


【課題】様様な環境下であっても、視覚特性がよくコントラストが高い表示器の駆動制御が可能な撮影情報表示装置および、有機ELで消費する消費電力を抑制し、また点灯寿命の劣化を抑制することが可能なカメラの撮影情報表示装置を有するカメラシステムを提供する。
【解決手段】操作手段と、第1の表示器と第2の表示器を重ね合わせて構成した表示器と、表示制御手段と、第1の表示制御手段を制御するための第1のタイマー時間を有する第1のタイマーと第2の表示制御手段を制御するための第2のタイマー時間を有し、第1のタイマー時間が経過後第1の表示器を消灯させ、第2のタイマーを駆動するとともに、第2のタイマー時間が経過後第2の表示器を消灯させる制御手段と、を有することを特徴としたカメラシステム。 (もっと読む)


【課題】 複数種類の映像方式に対応した撮像回路を有していても、それぞれの映像方式に対応するオンスクリーン信号の発生回路や合成回路を必要とせず、簡単な構成でモニタ部へのオンスクリーン表示を可能にする。
【解決手段】 複数種類の映像方式の中から選択された映像方式で撮像する撮像部12と、オンスクリーン信号OSを発生するOSD発生部17と、撮像部12で撮像して得られた映像信号VDとOSD発生部17から発生されたオンスクリーン信号OSとを共に表示するモニタ部15とを備えるビデオカメラ装置において、モニタ部15は、選択された映像方式に基づく表示方式で映像信号VDを表示するLCDパネル部15aと、オンスクリーン信号OSを表示するための光透過性を有する有機ELパネル部15bとを備え、有機ELパネル部15bをLCDパネル部15aの表示面の前面に重ね配置するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 2つのモニタ装置を同時使用する際の使用方法を工夫し、所望の撮影結果が得られる可能性を高める。
【解決手段】 撮像素子と、撮像素子にて撮像された被写体画像を画像記録媒体に記録する記録装置と、第1,第2のモニタ装置16,15とを備え、第1のモニタ装置16に、撮像素子で繰り返し撮像される画像を逐次更新表示すると同時に、第2のモニタ装置15に、撮像素子によって撮像された撮影補助のための画像を表示する。撮影補助のための画像は、例えば画像記録媒体に記録されている単数または複数の画像とされる。第1のモニタ装置に表示されている画像の一部を拡大した画像であってもよい。 (もっと読む)


【課題】静止画像と動画を対比して見やすいように表示画面に配置できる電子フォトアルバムを提供する。
【解決手段】動画記録中に記録された静止画に対応する動画の再生コマにマーキング情報が付与された動画データがRAM8に記憶されている。第1表示装置11にはRAM8から読み出した動画が再生表示されるとともに、現在再生表示している動画の再生コマに付与されているマーキング情報で特定される静止画をRAM8から読み出して第2表示装置12に表示する。見開き型の電子フォトアルバム100の左右には、動画と対応する静止画の両方が同時に表示されることになり、動画と該動画の撮影中に撮影した静止画の同時鑑賞が可能となる。 (もっと読む)


161 - 180 / 192