説明

Fターム[5C122FK43]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 表示器/ファインダ (31,841) | 表示器を複数用いた表示 (192)

Fターム[5C122FK43]に分類される特許

181 - 192 / 192


【課題】 ビデオカメラで記録した森林空間を視覚的、聴覚的に臨場感を伴って再現し森林空間の散策等の疑似体験を可能とする一方、映像自体の場所、映像とカメラの位置関係等の認知が容易であり、場所を指定して簡単にその場所の映像等を再生する。
【解決手段】 魚眼レンズを具えたビデオカメラにより森林内を歩行しつつ作動させて得た第1の映像・音声情報に、位置検出手段による位置情報と前記ビデオカメラの方角・アングル検出手段によるビデオカメラの方角・アングル情報を時系列的に同調させて画像・音声記録地点の位置、カメラ方向、カメラアングル等の情報が重畳された第2の映像・音声情報を生成するとともに、地図情報処理手段による地図情報と前記第2の映像・音声情報とをリンクさせ、前記地図情報処理手段によりディスプレー上に表示された地図上におけるビデオカメラの移動経路の所望地点を指示することにより該地点の映像・音声を再生するとともに、カメラの位置、カメラ方向、カメラアングル等の撮影基本情報をも提供できる森林空間再現システムを実現して上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 撮影シーンの状況に応じて撮影画像の解像度が変わっても、どの撮影画像も最適な解像度で表示装置に高品位に表示することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】 解像度選択手段で選択された解像度が、表示手段の解像度よりも低い場合に画像信号を強調処理して表示画像信号を形成する表示画像処理手段を有する撮像装置。 (もっと読む)


【課題】投射のオン/オフ操作を行うことなく、自動的に投射を行う電子機器を提供する。
【解決手段】プロジェクタ付き電子カメラ50は、セルフタイマー撮影モードがオン、かつプロジェクタ投影モードがオンの場合にプロジェクタモジュールをオンさせ、スルー画像の鏡像を投射する。プロジェクタ投影モードは、プロジェクタモジュールによる投射光束の向きがプロジェクタ付き電子カメラ50が撮影する向きと反対側にセットされた場合にオンとみなす。スルー画像に重ねてセルフタイマーのカウント値を投射する。カウント値の投射位置は、被写体から見てプロジェクタ付き電子カメラ50に近い領域とする。露出測定および撮影前にプロジェクタモジュールをオフさせる。
(もっと読む)


【課題】 放送用及び業務用ビデオカメラに適用されるビューファインダであって、簡単な機構で故障が少なく、安価な白黒及びカラー表示兼用ビューファインダを提供することにある。
【解決手段】 ビューファインダケース本体10内に、ビデオカメラにより撮影した映像を表示する白黒CRT11と、映像をカラー表示するカラー表示パネル12とを備え、白黒CRTは接眼部への光軸から外れた位置に配置するとともに、カラー表示パネルは接眼部30への光軸40上に配置し、かつ回動自在な反射鏡14を配置して、白黒CRTの表示する映像を選択する際は、当該映像を前記反射鏡14により反射させることで前記接眼部へ供給させ、カラー表示パネルの映像を選択する際は、反射鏡を接眼部への光軸を遮らない位置に回動させることで当該映像を直接接眼部へ供給させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの操作に応じて、表示装置に撮像データの一部を切り出して選択的に表示する画像処理装置および画像処理方法を提供する。
【解決手段】 信号処理回路85は、撮像データをAD変換器84から受信すると、所定の変換処理を行って画像データを生成した後、その画像データをモニタ信号処理回路88、91に送信する。モニタ信号処理回路88、91は、それぞれ対応する表示装置のモニタサイズに応じて、受信した画像データを縮小する。一方、切出処理回路98は、信号処理回路85から画像データを受信し、その画像データから、表示装置のモニタサイズに対応する画素数の画像データを切り出す。モニタ信号処理回路88、91からの縮小された画像データと、切出処理回路98からの切り出された画像データのいずれかが、ユーザの指示に応じて表示装置に出力される。 (もっと読む)


【課題】複雑な機構部を設けず、簡単に且つ確実に撮像カメラ部の撮影方向の調整が行える画像装置を提供することにある。
【解決手段】カメラブロックAの可動カバー46は片側の下面部に、保護カバー45の前端開口縁を基準線Xとしこの基準線Xが重なることで、そのときの可動カバー46の回動角度、つまり撮像カメラ部の俯角を示す目盛り68を複数の回動角度に対応付けて印刷したシール67を貼り付けてある。
【解決手段】 (もっと読む)


【課題】 電子ファインダおよび液晶ディスプレイを有する電子カメラにおいて、メニュー選択時の操作性を向上させる。
【解決手段】 被写体像を光電変換して画像信号を生成する撮像素子と、前記画像信号に基づく視野画像を表示可能な電子ファインダ部と、前記画像信号に基づく撮影画像を表示可能なモニタ部とを有する電子カメラであって、前記電子ファインダ部に前記視野画像が表示された状態において、前記電子カメラの機能設定に関するメニュー画面が前記モニタ部に同時表示される撮影モードを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 撮影者の意図した拡大映像をスムーズに得ることができるビデオ撮像装置を提供する。
【解決手段】 直視型表示ユニット1はキャリングハンドル5の端部に稼動止め具6で取り付けられており、直視型表示ユニット1の稼動止め具19で展開させると第1表示パネル8と、第2表示パネル14の2面に水平に展開するようになっている。このように、複数の直視型表示パネル8,14を備えることにより、第1表示パネル8の全体映像を見ながら、第2表示パネル14で拡大映像を見ることができ、さらに、拡大映像が全体映像のどこの部分であるか明確に判るので撮影者の意図した拡大映像をスムーズに得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 表示させる表示装置に応じて画像特性を適切に調整する撮像装置を提供すること。
【解決手段】
撮像装置は、被写体を撮像して被写体の画像を取得するカメラヘッド1と、内蔵モニタ34を有し外部モニタ305と接続可能なカメラコントロールユニット3とを備える。カメラコントロールユニット3は、調整用の基準画像を内蔵モニタ34および外部モニタ305にそれぞれ出力し、カメラヘッド1を使用してこれらを撮影し、それぞれのモニタの特性に応じた画像特性の調整値を取得する。カメラコントロールユニット3は、カメラヘッド1で撮影した通常の画像に対し、取得した2つの調整値の中から表示するモニタに応じた調整値を選択して画像特性の調整を行う。 (もっと読む)


【課題】プレゼンテーションへの使用に好適な撮像装置を提供する。
【解決手段】電源/モードスイッチによってカメラのモードをプレゼンテーションモードに設定すると、記憶メディアの記憶領域に作成されているプレゼンテーション用フォルダに格納されている画像ファイルのみが再生される。これにより、プレゼンテーションに関係のない画像ファイルが再生されるのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 バッファメモリのバッファ溢れを防止でき、撮像データの記録が不完全になることを防止できる動画撮像装置の提供。
【解決手段】 動画撮像装置は、バッファメモリ(9)に蓄えられている撮像データのデータ量に応じ、形状の異なるグラフ画像20を表示部4に表示する。バッファメモリに蓄えられているデータ量が0、0よりも大きく第1上限値以下、第1上限値よりも大きく第2上限値以下、及び第2上限値よりも大きく第3上限値以下の場合、動画撮像装置はグラフ画像20を、グラフ枠画像部21のみ、グラフ枠画像部21及びバーグラフ画像部22a、グラフ枠画像部21及びバーグラフ画像部22a,22b、並びにグラフ枠画像部21及びバーグラフ画像部22a,22b,22cにて構成する。グラフ枠画像部21はバッファメモリの全容量に応じており、形状が変化しない。 (もっと読む)


【課題】ディジタル顕微鏡からのような、リアル・タイムの立体視覚情報を、多様な情報源からの追加の視覚情報と共に、同じディスプレイ上に融合またはその他の方法で調和して視認することを可能にするシステムを提供する。
【解決手段】観察および操作作業の間、ディジタル顕微鏡または光学顕微鏡用アドオン・カメラのような、ディジタル源(108)が取り入れる第1リアル・タイム入力ストリームを、第2画像ストリームとリアル・タイムで組み合わせる装置および方法。組み合わせたストリームをリアル・タイムで変換し、種々のフォーマットおよび表示選択肢で、種々のディスプレイ・デバイス(136、144および152)上に提示する。 (もっと読む)


181 - 192 / 192