説明

Fターム[5C122GG10]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 照明 (6,685) | 照明手段 (4,617) | 補助光源を有するもの (131)

Fターム[5C122GG10]に分類される特許

41 - 60 / 131


【課題】焦点距離検出部が検出した焦点距離情報と、被写体照度検出部が検出した被写体照度情報と、被写体動き検出部が検出した被写体動き検出情報と、撮像装置動き検出部が検出した撮像装置動き検出情報を用いて照明部の点灯を制御することにより、自動照明制御における点灯時の誤動作防止することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】照明制御部12は、焦点距離検出部7が検出した焦点距離情報104と、被写体照度検出部8が検出した被写体照度情報105と、前記被写体動き検出部8が検出した被写体動き検出情報と、前記撮像装置動き検出部10が検出した撮像装置動き検出情報107を用いて前記照明部12の点灯を制御する照明制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】 周囲環境の音に応じてアクセサリ部材の移動部の移動速度及び移動加速度の少なくとも一方を設定することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 レンズ部材2aを介した被写体光を撮像する撮像素子10と、周囲環境の音を検出する音検出部20と、駆動源34により移動可能な移動部2aを有するアクセサリ部材2を着脱可能な装着部と、前記音検出部20により検出された前記音に基づいて、前記アクセサリ部材2の移動部2aを移動する際の第1移動速度及び第1移動加速度の少なくとも一方の設定値を設定する第1設定部14と、前記第1設定部14により設定された設定値に基づいて、前記アクセサリ部材2の前記移動部2aの移動を制御する制御部14とを有する。 (もっと読む)


【課題】傾いた物体を高速で移動させても合焦させることが可能な顕微鏡のオートフォーカス装置を提供する。
【解決手段】常には、コントラスト方式のオートフォーカス制御信号でフォーカス用モータ11の作動が制御されるように構成されており、コントラスト方式による合焦動作を所定回数だけ行う毎に、コントラスト方式の合焦位置と補助光方式の合焦位置とが一致するようにオフセットレンズ37のオフセット量を調節し、第2のフォーカス用CCDセンサ49で得られた2つの光束のコントラスト信号が所定の閾値よりも小さい場合には、補助光方式のオートフォーカス制御信号でフォーカス用モータ11の作動が制御されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】被写体にインタラクションと興味を持たせつつ、被写体に眩しさを与えることがないカメラを提供すること。
【解決手段】ストロボ装置5を備えたカメラ1において、前記ストロボ装置1のストロボ光よりも輝度が低く設定された補助光を被写体に向けて照射する補助光発光手段7を設ける。又、前記補助光発光手段7による補助光の出力レベルを時間の経過と共に段階的に上げ、その出力レベルを所定時間保持する。そして、補助光の発光をストロボ光が発光する前から発光し終わるまで行う。更に、補助光発光手段7を前記ストロボ装置5の設置箇所以外の箇所(例えば、筐体2の撮影レンズ4部分の周囲)に配置する。 (もっと読む)


【課題】熱の発生を適切に制御可能な光発光装置及びそれを備えた撮影装置を提供する。
【解決手段】本発明の光発生装置(300)は、撮影光学系(270)を合焦させるための光を発生させる光発生部(320)と、前記光発生部(320)から発生する光を透過させる光透過部材(330)と、前記光透過部材(330)に取り付けられ前記光透過部材(330)の温度を検出する温度センサ(340)と、前記温度センサ(340)で検出される温度に基づいて、前記光発生部(320)から発生する光を制御する制御部(160)とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】主被写体に対して合焦させるために用いる発光による撮影の失敗を防止することができる撮像装置を提供する。また、その発光によって被写体やその周囲の人に対して迷惑をかけることなく撮影を行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮影領域内に主被写体が検出された場合に、主被写体の領域に主被写体に対する不要な光が照射されているか否か判断する。システム制御部50は、不要な光が照射されていると判断した場合に、撮影を禁止する。 (もっと読む)


【課題】 撮像時に被写体に対して照射される補助光の光量が不足することを防ぐことが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】 第1の光源28から射出される光を用いて投影する投影部56と、被写体に対して補助光を照射する第2の光源36と、被写体光を撮像する撮像素子46を備える撮像部48と、前記撮像部における撮像時の撮影条件に応じて、前記第1の光源の発光又は非発光及び前記第2の光源の発光又は非発光を示す発光モードを選択する発光モード選択部26とを備え、前記発光モード選択部により選択された前記発光モードに基づいて前記被写体を照明する。 (もっと読む)


【課題】撮影者が意図する照明に照らされた映像を撮影すること。
【解決手段】複数の照明装置と、動画を撮影する撮影装置と、を具備する撮影システムにおいて、前記照明装置は、予め定められた自装置の発光時間毎に発光させる制御を行う発光タイミング制御部を備え、前記撮影装置は、予め定められた少なくとも1つの前記照明装置の発光時間内に、前記撮影をさせる制御を行う撮影タイミング制御部を備えることを特徴とする撮影システム。 (もっと読む)


【課題】暗くてアンダー気味の環境下で顔検出が難しい条件下において、顔に対する合焦撮影を容易にする。
【解決手段】ストロボ手段を発光させずに上記撮像手段により撮影した被写体画像の輝度と、ストロボ手段をプリ発光させて上記撮像手段により撮影した被写体画像の輝度差から、被写体の反射光量が第一所定値以上、第二所定値以下の領域を撮影画面内で検出して、それらの領域に対して焦点検出エリアを設定し、画像コントラスト法により上記各焦点検出エリアに対する合焦位置を検出し、上記検出した一又は複数の合焦位置に上記焦点調節光学系を逐次移動させて撮影する制御手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】被写体となっている者に対して実際の撮影タイミングをより正確に教えることができるカメラ装置、及び撮影タイミング報知方法、撮影タイミング報知プログラムを提供する。
【解決手段】カメラ本体における画角内の任意の位置から視認可能な位置に発光素子5が設けられた構成である。撮影動作に際し、CPU16は、LED駆動部31の動作を制御することにより、発光素子5を撮影タイミングの決定方法を表す特定の点灯パターンで点灯させ、同時に、撮影動作中には、発光素子5の点灯の有無及び点灯パターンを制御することより、撮影準備(撮影待機)、撮影予告(撮影開始)、撮影完了へと順番に遷移する一連の動作状態を、被写体となっている者に識別させる。 (もっと読む)


【課題】様々な閃光装置との互換性を確保できるカメラ本体を提供する。
【解決手段】カメラ本体100は、CMOSイメージセンサー110と、ホットシュー161と、カメラコントローラー140と、を備えている。カメラコントローラー140は、CMOSイメージセンサー110で生成される画像データに基づき評価値を算出し、評価値に基づいてビデオAFを行う。カメラコントローラー140は、補助光を使用すると判断した場合であってホットシュー161に装着されている外部フラッシュの外部補助光源がビデオAFに対応していないと判断した場合に、ビデオAF中に閃光装置の外部メイン光源が間欠的に発光しながら画像データが取得されるようにCMOSイメージセンサー110および閃光装置を制御する。 (もっと読む)


【課題】 背景置換に適した撮影画像が得られる環境であるか否かを確認するための撮影環境確認方法を提供する。
【解決手段】 被写体が載置される、該被写体の下部から背後に至る載置面を有し、該載置面からの光で該被写体を照らす撮影台上に、撮影環境確認用の既知の基準被写体を載置して撮影することで撮影画像を得る撮影過程と、前記撮影過程で得られた撮影画像について、前記基準被写体の上部が写る既知の第1領域中の明るさに対し前記載置面が写る既知の第2領域中の明るさが所定程度を越えて明るいか否かを判定する判定過程とを有することを特徴とする撮影環境確認方法。 (もっと読む)


【課題】先端部へ信号を伝送する伝送路を簡素化し、低コスト化を図ることができる技術を提供する。
【解決手段】駆動信号を取得し、取得した当該駆動信号に応じて画像信号を出力するCCD112を有する先端部100と、CCD112に対する制御信号を出力する本体制御部21を有する装置本体部20とを含み、先端部100は、CCD112による撮像を補助する補助部材の一例としてのLED113と、CCD112を駆動するとともにCCD112から出力される画像信号を信号処理する機能と装置本体部20の本体制御部21からの制御信号に基づいてLED113を制御する機能を有する信号処理/制御部114とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来の閃光装置との互換性を有する小型の交換レンズ式のデジタルカメラを提供する。
【解決手段】カメラ本体は、着脱可能なレンズユニットを支持するボディマウントと、被写体の光学像を撮像して画像データを生成する撮像素子と、着脱可能な閃光装置を支持するホットシューと、撮像素子からの画像データに基づき評価値を算出してビデオAFを行うカメラコントローラーと、を備える。前記カメラコントローラーは、補助光を使用すると判断した場合であってビデオAFに対応していない外部補助光源を有する閃光装置が装着された場合に、当該閃光装置の外部補助光源を発光させ、赤色のカラーフィルターが配置された画素からの信号を静止画撮影時よりも強調して画像データを取得するように前記撮像素子を制御する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の一部を焦点検出用画素として使用し、発光時に所望の露光量を得て焦点検出を行う際、撮像素子からの読み出し回数を減らすことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】電子カメラは、CMOSセンサの測距領域内にある複数の焦点検出ラインに対し、異なる露光量となるように補助光の発光および蓄積制御を行う。そして、撮像装置は、複数の焦点検出ラインで得られる複数の異なる信号出力から、所望の信号出力となる焦点検出ラインを選択し、この焦点検出ラインを用いて焦点検出を行う。 (もっと読む)


【課題】見栄えのよい撮影画像を簡単に得られ、ユーザにとって満足のいく合成編集画像を容易に提供できる写真撮影編集装置を提供し、利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】撮影空間の一方に設けられた背景部材と、前記撮影空間内の一以上の利用者を照明する利用者照明手段と、前記撮影空間の他方に設けられて前記利用者と前記背景部材とを撮影して撮影画像を取得する撮影手段と、前記撮影画像を編集して編集画像を作成する編集手段と、前記編集画像を出力可能な出力手段とを備えた写真撮影編集装置であって、前記背景部材と前記撮影手段との間の位置で前記撮影空間の床面に設置された撮影台と、前記撮影台または該撮影台近傍に設けられて前記背景部材を照明する背景照明手段とを備えた写真撮影編集装置。 (もっと読む)


【課題】簡易な手法により、マルチバンド画像から得た分光スペクトル画像を主光源下の画像と副光源下の画像に分離できるようにする。
【解決手段】複数のバンドパスフィルタ(f1)〜(f9)を用いて撮影されたマルチバンド画像を処理する画像処理装置であって、主光源とは別の副光源(狭スペクトル光源)を指定し、分光推定によりマルチバンド画像から分光スペクトル画像J1を得て、指定された副光源のスペクトルに基づいて、分光スペクトル画像J1を主光源下の画像J2と副光源下の画像J3に分離する。これにより、主光源下の画像J2と副光源下の画像J3に対してそれぞれホワイトバランス処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】撮影条件に応じて適切な光通信強度を設定可能な閃光制御装置を提供する。
【解決手段】本発明の閃光制御装置は、光信号及び閃光発光可能な信号発光部17と、装着された外部電源装置70から電力供給される状態かを判定する電力判定部51,52と、信号発光部が光信号発光後に撮影時の閃光発光を行うかを判定する閃光判定部31と、電力判定部と閃光判定部との判定結果により信号発光部の光信号強度を決定する通信強度決定部38,54を備え、通信強度決定部は、外部電源装置が非装着且つ信号発光部が閃光発光を行う場合、閃光発光に必要なエネルギを鑑みた上で光信号の強度を第1強度に決定し、外部電源装置が非装着且つ信号発光部が閃光発光を行わない場合、光信号の強度を第1強度よりも大きな発光強度に決定し、外部電源装置が装着の場合、信号発光部による閃光発光の有無にかかわらず、光信号の強度を第1強度よりも大きな発光強度に決定する。 (もっと読む)


【課題】複数の焦点検出領域のうちで焦点調節の対象として選択された焦点検出領域に対して得られる信号の出力が小さい場合でも、焦点検出精度の低下を防ぐ。
【解決手段】光学系を介した光束のうち、光学系による画面内に設定された第1焦点検出位置に対応する光束を受光する第1受光手段と、光学系を介した光束のうち、第1焦点検出位置とは異なる前記画面内の第2焦点位置に対応する光束を受光する第2受光手段と、第1受光手段と第2受光手段との少なくとも一方で得られた受光信号に基づいて光学系の焦点調節状態を検出する焦点検出手段と、第1受光手段が受光する光束の光量が第2受光手段が受光する光束の光量より小さい場合に、第2受光手段で得られる受光信号に基づいて焦点検出手段によって焦点調節状態を検出させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】1台のカメラで同時に撮像した被写体の2次元画像群を基にして被写体の3次元情報を検出することを図る。
【解決手段】空間的又は時間的に強度変調された強度変調光を発生する距離検出用光源部10と、被写体で強度変調光が反射された反射光を透過する複数のレンズ15が多眼的に配置されたレンズアレイ14と、複数のレンズ15の各々を透過した透過光を2次元撮像素子の結像面で各々結像させて、複数のレンズ15の各々に対応する被写体画像群を撮像し、該被写体画像群に基づいて被写体の3次元情報を検出する3次元カメラ16と、を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 131