説明

Fターム[5C122HA83]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | クリーニング装置/清掃具 (490)

Fターム[5C122HA83]の下位に属するFターム

Fターム[5C122HA83]に分類される特許

1 - 20 / 188


【課題】低い消費電力や、安全性の向上を実現できるとともに、異物検出用のフレームの挿入によるセンシング用のフレームレートの低下を抑えることが可能な画像処理システム、画像処理システムを備えた車両、画像処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】フロントガラス105に向けて光を照射する光源202と、フロントガラス105に付着した雨滴203によって反射された光源202からの光、及び、車両外部からフロントガラス105を透過した光を撮像する撮像装置201と、撮像装置201で撮像された撮像画像データを解析する画像解析ユニット102と、を備え、撮像画像データは、雨滴検出用のフレーム及び車両周辺情報検出用のフレームからなり、画像解析ユニット102は、撮像装置201における雨滴検出用のフレームの読み出し規則を、車両周辺情報検出用のフレームの読み出し規則と異ならせる。 (もっと読む)


【課題】
スリップリングの回転接点における信号伝送の劣化を軽減する。
【解決手段】
回転部(100)と固定部(300)は信号と電源を接続するスリップリング(200)で機械的に連結されている。固定部(300)のエラー検出部(330)は、回転部(100)からスリップリング(200)を介して伝送される信号のエラーを検出する。CPU(350)は、エラー検出部(330)で検出されたエラー数からエラー率を計算する。CPU(350)は、モータドライバ(360)によりパンモータ(370)を回転させることで回転部(100)を固定部(300)に対して回転させる。エラー率が所定値以上になると、CPU(350)は、回転部(100)を固定部(300)に対して回転駆動するクリーニング動作を実行し、定期的なクリーニング動作の周期を短縮する。 (もっと読む)


【課題】被写体の大きさと質量を算出して、被写体の画像データと関連付けて記録することができるデジタルカメラの技術を提供することを目的とする。
【解決手段】撮影レンズを備えたデジタルカメラは、まず、被写体距離を算出し(S35)、算出された被写体距離と撮影レンズの焦点距離と被写体の画像データとに基づいて被写体の大きさを算出する(S37)。次に、デジタルカメラは、モニタ上に被写体の種類を選択するためのUIコントロールを表示して(S45)、撮影者に被写体の種類を選択させる。さらに、デジタルカメラは、算出された被写体の大きさと選択された被写体の種類とに基づいて被写体の質量を算出し(S47)、被写体の質量及び大きさとともに画像データを記録する(S53)。 (もっと読む)


【課題】ミラーボックス装置が搭載されていないカメラ本体において、シャッターユニットの破損を防止する。
【解決手段】被写体の光学像を形成するレンズユニットを装着可能なミラーレスタイプのカメラ本体100は、レンズユニット200を装着可能なボディマウント150と、被写体の光学像を電気信号に変換する撮像素子110と、ボディマウント150と撮像素子110との間に配置されレンズユニット200と撮像素子110との間の光路を遮断可能に設けられたシャッターユニット190と、を備える。シャッターユニット190は、レンズユニット200がボディマウント150から取り外されている場合、カメラ本体100への電力の供給が停止する前に開口状態にされる。 (もっと読む)


【課題】装置内で扱う映像信号の配線を煩雑化することなく簡素な構成で、既設システムへの対応を可能にしつつ高画質化への移行を可能にした旋回カメラ装置を提供する。
【解決手段】Y/Cミックス回路312は、映像ノイズフィルタ311を経たY/C信号を入力して、輝度信号(Y)と色信号(C)を合成処理したNTSCコンポジット信号を生成し、当該NTSCコンポジット信号をY/C信号線4dを介してNTSCコンポジット信号出力端子C1に出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、回路規模を大きくすることなく、分解能が高い駆動周波数を生成して圧電素子を効率よく駆動することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像素子の受光面を覆う光学素子を圧電素子で振動させる撮像装置において、撮像素子から得られた画像データに対して各種処理を行う画像処理ユニットと、圧電素子を振動させるための駆動手段及び画像処理ユニットに対してクロックを供給するクロック生成部とを備え、画像処理ユニットが実行する処理の実行状態を判別し、処理の実行状態に応じて、クロック生成部のクロックの供給先を切り替える。 (もっと読む)


【課題】付着塵埃を除去するために光学部材を振動させる場合の振動周波数を、適切な範囲に保つことの出来る撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置は、撮像面の被写体側に配置されるとともに、結像光学系を通った光を透光する光学部材と、前記光学部材を振動させる振動手段と、前記振動手段により振動させられた前記光学部材の共振状態を示す状態量を検出する検出手段と、を備え、前記光学部材に加える振動の周波数を段階的に増加させ、現在の状態量と前回の状態量とから状態量の変化率を算出し、該変化率を用いて次回の状態量の予測値を求め、該予測値が第1の閾値を超えた場合に、前記振動手段による前記光学部材の振動を停止させる制御手段と、を備えること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 光学部材の周辺温度や圧電素子の貼着状態によって、第1の曲げ振動と同じ時間位相で、次数が1つ異なる振動を励起したとしても、それぞれの振動を検出すると、時間位相がずれる。
【解決手段】 光学ローパスフィルタ410にm次の振動モードの曲げ振動を励起したときに検出される振動と、光学ローパスフィルタ410にm+1次の振動モードの曲げ振動を励起したときに検出される振動とで、どのくらいの時間位相ずれが発生しているのかを検出する。そして、検出した時間位相ずれに基づいて、本駆動の際に利用する本駆動パラメータを算出する。 (もっと読む)


【課題】防塵部材及び加振部材の取付け構造が簡単で、当該取付け構造を簡単にしても所望の振動波形を防塵部材に発生可能な小型の振動装置を提供すること。
【解決手段】CCD117を保持する画像形成ユニットの前面に配置される防塵部材としての防塵フィルタ119を、上記CCDへの光が透過する多角形状をした板状の結像光線通過エリアと、当該結像光線通過エリアの全ての辺の近傍から当該画像形成ユニットが位置する方向へ所定角度傾斜して延出する複数の足部119bと、を有する箱形状に構成する。結像光線通過エリア及び足部は同一の材料を用いて形成される。加振部材としての圧電素子120は、少なくとも1つの足部に固定される。防塵フィルタは、足部を支持する支持部材としてのホルダ146及び保持部材152と当該足部との間を密閉するように配置された額縁状シール部材150の弾性力によって保持される。 (もっと読む)


【課題】撮影光路中に存在する塵埃による画質の劣化を防止するため、当該塵埃の状態を考慮して複数の処理から有効な処理を選択する。
【解決手段】塵埃処理装置は、撮影光路に存在する塵埃を検証するために撮影された検証用画像データを取得する画像データ取得部と、塵埃に起因して画像データに生じる陰影領域の大きさおよびコントラストと、撮影光路を通過して入射する被写体像の結像面から塵埃までの距離との関係を表す参照情報を取得する参照情報取得部と、参照情報を参照して、検証用画像データに生じた陰影領域に対応する塵埃の結像面からの距離を判定する判定部と、判定部による判定結果に基づいて予め定められた処理を実行する処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置のビューファインダ内部を完全に密閉することなく、ブロアでビューファインダ内部を清掃可能な構造としながら、ビューファインダ内部に配置される表示モジュールを保護する。
【解決手段】 表示モジュール9と、表示モジュール9よりも観察者側に配置され、表示モジュール9の表面を密閉する防塵板11と、防塵板11よりも観察者側で光軸方向に移動可能に配置される接眼レンズユニット部7と、防塵板11および接眼レンズユニット部7を保持するカバー部材8とを有し、カバー部材8には、防塵板11の接眼レンズユニット部7と対向する面および接眼レンズユニット部7の防塵板11と対向する面に付着した異物を除去する開口部8bを形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光学フィルタ上に付着した異物を除去しつつ、使用者がシャッタチャンスを逃すといったことを軽減する。
【解決手段】デジタルカメラ1は、被写体像を撮像して画像データを生成するCMOSセンサ201と、被写体像を結像させる光学系とCMOSセンサ201との間に配置された光学フィルタ221と、光学フィルタ221の表面上に付着した異物を除去するために、光学フィルタ221を加振する圧電素子222及び駆動回路223と、CMOSセンサ201が電源OFF時から電源ONに変更された場合、他のタイミングよりも短い駆動時間を用いて圧電素子222及び駆動回路223を駆動するCPU211駆動手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】小型で撮影面の好適な洗浄が可能な車載カメラ用ウォッシャノズルを提供する。
【解決手段】内部噴射孔18と、その噴射方向と直交方向に延設された流路20及び吐出口19を有する吐出部16とを備えてカメラ用ノズル11が構成され、内部噴射孔18から噴射されたウォッシャ液Wを吐出部16内の流路20に溜めつつ吐出口19からリヤビューカメラ10の撮影面10aに沿うように吐出させて、その撮影面10a上の洗浄を行う構成とした。 (もっと読む)


【課題】圧縮空気を噴射する圧縮空気発生ユニットを不要とし、低コスト化及び小型化を図りながらも、レンズ面に付着した付着物を適切に除去することを可能とする。
【解決手段】カメラ3が着脱可能なカメラカバー2に、洗浄液を貯留可能な洗浄液タンクから供給された洗浄液をカメラ3のレンズ5のレンズ面5aに向けて噴射して当該レンズ面5aを洗浄する洗浄ノズル9を設けた。圧縮空気を噴射する圧縮空気発生ユニットを不要とし、低コスト化及び小型化を図りながらも、レンズ面5aに付着した付着物を適切に除去することができ、カメラ3を適切に動作させることができる。 (もっと読む)


【課題】小型の防塵部材で大きな振動振幅が得られるようにすること。
【解決手段】全体として板状をなし、当該板状の部材面上のある仮想軸に対して対称な辺を少なくとも一つ有する防塵部材である防塵フィルタ119の上記部材面上に、上記1つの辺に隣接し、かつ、当該1つの辺に沿って、上記部材面に垂直な振動振幅をもつ振動を上記部材面に発生させるための加振部材として圧電素子120を配置する。そして、上記部材面上において、当該記部材面に垂直な振動振幅を有する振動の山の稜線174が閉曲線をなし、当該閉曲線の中心を含む領域が当該部材面に対して垂直な振動振幅を殆ど持たない節エリア173に囲まれている振動を、上記部材面に発生させるように上記圧電素子120を駆動する。 (もっと読む)


【課題】沈胴式のズームレンズユニットを備えたデジタルカメラにおいて、画角のズレを小さくすることができる画角中心ズレ補正装置を提供すること。
【解決手段】画角中心ズレ補正装置は、光軸に沿って配置された複数のズームレンズを含む沈胴式のズームレンズユニット(3)と、複数のズームレンズを介して撮像素子により画像を連続して撮像する撮像系(2)と、ズーム倍率を設定するズーム制御部(26)と、設定されたズーム倍率に基づいて、各ズームレンズを移動させるズーム駆動部(28)と、撮像系(2)に生じるブレ量を検出するブレ検出部(24)と、ズーム倍率に応じて光軸のズレを補正するズーム補正動作と、被写体像のブレを補正する手ブレ補正動作と、を行い撮像素子(7)を所定の方向に移動させて光軸のズレを補正する撮像素子制御部(25)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】体格の大型化を回避し、レンズカバー表面に付着した付着物を適切に除去する。
【解決手段】モータ9の中空部14にカメラ10を配設し、モータ9の中空部14を有効に活用することで、モータ9とカメラ10とを組み合わせた構成でありながも、装置自体の体格をモータ9の体格と同等とすることができる。モータ9が駆動すると、カメラ10のレンズ16の前方に配設されているレンズカバー25がアウターロータ13と一体的に回転し、レンズカバー25が回転することで発生する遠心力が作用することにより、レンズカバー表面25aに付着した付着物を適切に除去することができる。 (もっと読む)


【課題】撮像ユニットを大型化することなく、部品点数、組立工数の低減を図ることができ、リワーク性を改善する。
【解決手段】撮像素子ユニット33aを撮影者側で保持すると共に、光学ローパスフィルタ410を被写体側で保持する保持部材610と、撮像素子ユニット33aを保持部材10に固定した際に、これら撮像素子ユニット33aと保持部材610の間を封止して密閉空間を形成する、保持部材610の撮影者側に設けられている第一の封止部材620と、光学ローパスフィルタ410を保持部材610に固定した際に、これら光学ローパスフィルタ410と保持部材610の間を封止して密閉空間を形成する、保持部材610の被写体側に設けられている第二の封止部材630とを備え、第一の封止部材620と第二の封止部材630は光軸に垂直な方向にオフセットして配置される。 (もっと読む)


【課題】 効率良く保護ガラス面を拭き取りながら、拭き取り後に保護ガラス面への水の付着を低減したワイパー装置を有する雲台装置を提供する。
【解決手段】 カメラハウジングの保護ガラスを拭き取るワイパー装置を備えた雲台装置において、ワイパーブレードをガラス面から離すための機構を備え、前記雲台装置を操作するコントローラーから雲台装置にワイパー駆動信号が入力され、ワイパーが1回のみ駆動するよう指令が入力された時には、ワイパーの往復動作の内、停止位置から折り返し位置まではワイパーブレードはガラス面に接触しながら動作し、折り返し位置から停止位置まではワイパーブレードがガラス面から離れて動作し、ワイパーが連続動作するよう指令が入力された時には、定められた回数往復で拭き取り、停止直前の一往復の動作のみ折り返し位置から停止位置まではワイパーブレードがガラス面から離れて動作を行なうことを特徴とする雲台装置。 (もっと読む)


【課題】 レンズ表面に塵などが付着して、撮影画像に映り込むことがある。また、撮像素子の冷却手段としてファンなどを用いる場合に、塵除去、素子の冷却それぞれの手段を設ける必要があり部品点数が増加する。
【解決手段】 レンズバリアにブロアを配設することにより、レンズ開状態においてブロアによる空気吹き付けにより素子の冷却が可能であり、一方レンズバリアが閉状態から開状態に移動する際にレンズ表面に付着した塵をブロアによる空気吹き付けにより除去する。 (もっと読む)


1 - 20 / 188