説明

Fターム[5C164MA07]の内容

Fターム[5C164MA07]に分類される特許

621 - 640 / 657


【課題】コマーシャル情報等、ユーザーが直接要求しない情報でも有効に提供できるようにする。
【解決手段】通信回線接続中に、外部装置側に対して、操作により指定された第1のデータダウンロード要求を行ない、前記第1のデータダウンロード要求に対応した第1のデータを取り込む第1のアクセス手段と、通信回線接続中に、外部装置に対して、第1のデータダウンロード要求とは独立して自動的に第2のデータダウンロード要求を行ない、第2のデータダウンロード要求に対応した第2のデータを取り込む第2のアクセス手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ホストモジュールからクライアントモジュールに制御情報を送信するためのストラテジーを提供すること。
【解決手段】 ホストモジュール102は、制御情報をメディアコンテンツ情報パケットのストリームと共にインバンドで送信する。制御情報はクライアントモジュール104の動作を管理するために使用することができる。ある事例では、制御情報がストリームにおける不連続をクライアントモジュール104に警告し、その結果、ユーザが、ホスト102またはクライアントモジュール104などを介するチャネルの変更、およびシーク命令の発行などを行うことができる。インバンド方式での制御情報の送信は、制御情報とそれに関連するコンテンツ情報の間の複雑なリンクの必要性を軽減できる。 (もっと読む)


オーディオ又はビデオコンテンツ(A…I)のシーケンスを生成するシステム及び方法を提供する。コンテンツ(A…I)は記憶された形式あるいはこれ以外の読み取り可能な形式で提供される。これらのコンテンツ(A…I)とともにこれらコンテンツに付随する追加データ(例えばジャンル、種類、時間、日付、再生時間、コストなど)が提供される。ユーザプロファイル(P)を考慮しながら、選択手段(20)を用いてコンテンツ(A…I)から再生シーケンス(S)が作成される。まず追加データとユーザプロファイルの(P)の選択条件とを照合することによってコンテンツ(A…I)のコンテンツ評価番号が確定される。そして複数のコンテンツ(A…I)から構成される再生シーケンスについて、シーケンス評価番号が確定される。ここではこのシーケンスを構成するコンテンツのコンテンツ評価番号、コンテンツ間の相関値、及び/又はコンテンツを要求することにより発生するコストが考慮される。そしてシーケンス評価番号に基づいて1つの再生シーケンスが選択される。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、配信対象の音楽コンテンツに関係する写真画像を容易に楽しませる。
【解決手段】
本発明は、データ配信取得システムにおいて、データ配信装置により配信対象の音楽コンテンツに関連する写真画像から生成された音楽サービスデータを配信し、データ取得装置により当該データ配信装置から配信された音楽サービスデータを受信して第1の記録媒体に記録し、当該第1の記録媒体に記録した音楽サービスデータを第2の記録媒体に記録し、携帯型再生装置により、第2の記録媒体から音楽サービスデータを読み出すと共に、当該読み出した音楽サービスデータに基づく写真画像を表示部に表示するようにしたことにより、配信対象の音楽コンテンツに関係する写真画像を音楽サービスデータとして配信して容易に楽しませることができる。 (もっと読む)


双方向無線通信機を使用してオーディオ信号および/またはビデオ信号を送受信する装置および方法。双方向無線通信機は、送信システムおよび受信システムを含む。送信システムは、ディジタル化されたビデオ信号およびディジタル化されたオーディオ信号を送信するように構成される。受信システムは、第2のディジタル化されたビデオ信号および第2のディジタル化されたオーディオ信号を受信するように構成される。
(もっと読む)


信号を同期させる方法およびシステム。第1および第2の信号を(圧縮して、または非圧縮で)ソースから受信システムの受信装置へ送信する。第1の信号は第1の様式(たとえば、オーディオ)のコンテンツを有し、第2の信号は第2の様式(たとえば、ビデオ)のコンテンツを有する。第1および第2の信号を、受信システムの表示装置で表示する。第1および第2の信号はソースにおいて時間同期している。第1および第2の信号が受信装置で受信されたときに時間同期していない場合は、第1および第2の信号を受信装置において時間同期させることができる。その操作は、手動で行うか、ソースにおいて両信号にタイムスタンプを付加し、これを受信装置にある実時間クロックと併せて用いることによって行う。
(もっと読む)


【課題】 放送されたメディア・コンテンツを乗員が車両内で蓄積及び/又は購入することを可能とする方法及び装置を提供すること。
【解決手段】 方法は、放送源からのメディア・コンテンツを受信及び処理するステップ(310)と、メディア・コンテンツが車両の受信機により受信されている期間に、メディア・コンテンツを車両内に置かれた短期メモリ記憶装置に一時的に蓄積するステップ(320)と、ユーザ入力に応じて、車両の送信機に、テレマティクス・システムへの購入信号を送信させるステップ(330)と、メディア・コンテンツのキーを受信して、それにより、記憶装置に、メディア・コンテンツを車両内の長期メモリ記憶装置に蓄積させるステップ(340)とを含む。 (もっと読む)


【課題】 拡張可能なメディアの分散ストリーミングのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】 「PeerStreamer」は、緩やかに結合されたピアツーピア(P2P)ネットワークでの受信側主導のP2Pメディアストリーミングを提供する。ネットワーク中の各ピアは、単純な動作だけを実行し、ストリーミングメディアの全部または一部をキャッシュすることができ、他のピアと協働せず、信頼性が低い可能性があり、任意の所与のストリーミングセッション中のオフラインになり、またはオンラインになることがある。ネットワーク中のクライアントは、各ピアを調整し、複数のピアからメディアをストリーミングし、負荷均衡化を実行し、各ピアのオンライン/オフライン状態を処理し、ストリーミングメディアの復号化およびレンダリングを実行するようにリアルタイムで動作する。 (もっと読む)


開示されている各実施の形態は、ビデオ信号(29)とオーディオ信号(31)との間の同期を維持するシステム(23)および方法(200)に関する。ビデオ信号(29)およびオーディオ信号(31)は、ロックされたクロックを用いて処理される。このシステム(23)は、初期オーディオ入力バッファ・レベルを判定するコンポーネント(34)と、前記初期オーディオ入力バッファ・レベルにおけるドリフト量を判定し、当該ドリフト量が第1の所定の閾値に達している場合に前記クロックを調整することによって、前記初期オーディ入力バッファ・レベルを維持するコンポーネント(34)と、前記クロックの調整に応じて前記オーディオ信号(31)に関連付けられたビデオ信号(29)の変位を測定し、当該測定された変位が第2の所定の閾値に達している場合に前記ビデオ信号(29)の前記測定された変位を打ち消すように動作するコンポーネント(32)とからなるものであればよい。
(もっと読む)


【解決手段】本発明のひとつの実施例に従い、デジタルストリームのセットをデジタルマルチプレクスのセットへ結合する方法が与えられる。これは、チャネルの公称容量を超える速度で現にパケットを受信している第1通信チャネルを識別する工程を含む。チャネルの公称容量を超えることがそれほどない速度で現にパケットを受信している第2通信チャネルもまた識別される。第1通信チャネルに割当てられるマルチプレクスから成るひとつまたはそれ以上のストリームは選択ストリームを形成するよう選択される。また、選択されたストリームのパケットは第1通信チャネルに対応するマルチプレクスから第2通信チャネルに対応するマルチプレクスへ再割当てされる。ある実施例において、ひとつまたはそれ以上の選択されたストリームのひとつまたはそれ以上の受信機は、第1通信チャネルに対応する周波数から第2通信チャネルに対応する周波数へ再同調するよう指令される。 (もっと読む)


ネットワーク・クライアントはメディア・システム内で利用可能なメディア項目を集約する。ネットワークは、少なくとも2つのメディア・サーバ・ノードを含む複数のノードからなる。クライアント・ノードはメディア・システム内で利用可能なメディア項目のリストを入手する内部要求を生成する。これに応答して、クライアント・ノードはネットワーク上の個別の各メディア・サーバ・ノードに対し、メディア項目のリストの要求を生成する。各メディア・サーバ・ノードはそのメディア項目のリストをクライアント・ノードに送信する。クライアント・ノードはメディア・サーバ・ノードの各々からのメディア項目のリストを集約する。こうして、メディア・システムで利用可能なメディア項目のリストがメディア・システム内の要求元クライアント・ノードに集約される。
(もっと読む)


【課題】 コンテンツIDとユーザ識別番号が含まれたコンテンツを無線通信により送受信して,コンテンツを不特定多数の人で合法に共有する。
【解決手段】 ユーザ単位で固有に生成されるグループIDを記憶するグループID記憶部Lと;記憶媒体に記憶されるコンテンツを無線通信により送信する無線送信部524と;他の機器から無線通信により送信されたコンテンツを受信する無線受信部と522;コンテンツが再生可能か否かを判断する再生可否判断部242と;無線受信手段により受信されたコンテンツを再生する再生実行部244と;コンテンツIDと,グループIDを第1リストに記録するID記録部539と;第1リストに記録されたコンテンツIDとグループIDとをコンテンツ配信サーバに送信するデータ通信部220と;を設けた。 (もっと読む)


第1コンテンツが受信され、ユーザに向けてテレビジョン(TV)プラットフォーム(16)上で提示される。第2コンテンツも受信され、同時にユーザに向けて提示される。双方向TVプラットフォーム(16)では、ユーザは第2コンテンツを選択する。一特徴では、第1コンテンツは広告コンテンツ(40)であり、第2コンテンツは情報コンテンツ(46)、電子メール・コンテンツ(42)、ダウンロード可能ファイル・コンテンツ(44)、又は番組コンテンツ(32、34、36、38)である。別の特徴では、第1コンテンツは番組コンテンツ(32、34、36、38)であり、第2コンテンツは、情報コンテンツ(46)、電子メール・コンテンツ(42)、広告コンテンツ(40)、及びダウンロード可能ファイル・コンテンツ(44)のうちの1つである。
(もっと読む)


【課題】プログラム関連テキスト・メッセージを含んでいるパケット化されたビデオ・プログラム情報をデコードする方法を提供すること。
【解決手段】
ビデオ処理フォーマットで使用されるパケット化されたビデオ・プログラム情報は、プログラム関連テキスト・メッセージを含む。デコーダ(100、60、30)は、プログラム関連テキスト・メッセージを含むパケット化されたビデオ・プログラム情報を復号する。デコーダ(60、30)は、所望のプログラム関連テキスト・メッセージに関連付けられた放送プログラム編成の時間セグメントを決定し、決定された放送プログラム編成の時間セグメントで発生するプログラム関連テキスト・メッセージのデータを識別する。デコーダは、識別されたプログラム関連テキスト・メッセージのデータを得て、表示するためにテキスト・メッセージのデータをフォーマット化する(60、30、37)。 (もっと読む)


【課題】AVデータ受信時のバッファ量をコンテンツ属性によって弾力的に調節する方法及び装置を提供する。
【解決手段】受信したパケットより抽出されたフレーム情報によって保存されるフレームの数を決定する段階、前記決定されたフレーム数内で前記パケットを該当フレーム別に連結して保存する段階、及び前記該当フレーム別に連結して保存されたパケットをデコーディング部に出力する段階を含むAVデータ受信時のバッファ量をコンテンツ属性によって弾力的に調節する方法。 (もっと読む)


【課題】番組予約のための予約画面を見ながら視聴者が容易に番組を予約で
きるシステムを提供する。
【解決手段】デジタル放送送受信システムは、デジタル放送送信装置101とデジタル放送受信装置とからなる。デジタル放送送信装置101は、放送番組を構成する音声データとビデオデータとビデオデータに重ねられ、番組予約を受け付けるための予約画面を制御する予約制御情報(RCI)とをトランスポートストリームに多重化して送信する。デジタル放送受信装置102は、トランスポートストリームを受信し、放送番組に関連付けられたRCIを抽出し、放送番組の映像に重ねてRCIに記載された予約画面を出力する。視聴者からの指示により、番組予約を受付け、番組を特定した予約情報を記憶する。予約情報で特定された番組を再生出力する。 (もっと読む)


【課題】有料放送サービスにおいて、ユーザの責に帰することができない原因により受信不良が生じたとき、該受信不良への対応策としてユーザが満足するに足る選択肢を提示する。
【解決手段】放送受信再生機の記憶部に、契約番組の放送時間帯にて電波強度低下情報、同調チャンネル情報、入力・再生回路電源オフ情報、外部電源電圧未測定情報を記録する。放送終了時刻に、受信情報を制御機15に送信する。制御機15では受信した情報を記憶部に記録する。基本情報、受信情報に基づき、放送受信再生機に対し受信不良の判定、再放送の判定を行う。受信不良と判定した放送受信再生機に対し、再放送の一次判定と最終判定とを行う。再放送情報、又は料金の差し引きや返還の内容を該ユーザの放送受信装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】 表示内容の一部変更が容易なマルチメディア情報を再生できるマルチメディア情報再生装置を提供する。
【解決手段】 データサーバ150内の記憶装置には、各ページストリームが、それぞれ1つのファイルに記録されている。前記ページストリームには、1画面の表示内容の一部である部分画像をビットマップデータなどで表した部分画像データと、その表示位置を表すXY座標などの表示態様情報との少なくとも1つの組からなる部分画像リストと、入力信号に対応して実行されるべき命令が記述された制御情報とが記述されている。ネットワークインターフェイス部101は、データサーバから前記ページストリームを読み出し、表示データ作成部113は、前記ページストリーム内の部分画像データと表示態様情報とから、前記部分画像リストに記述された部分画像を合成して表示データを作成する。 (もっと読む)


【課題】 端末側で画像データを検索し得るシステムにおいて、端末側に提供可能な画像データの数を増やし、しかも、データを安価に提供できるようにする。
【解決手段】 管理センタ2と多数の端末装置4とからなり、端末装置4からの検索要求により、管理センタ2の画像データベースを検索して、端末装置4側で所望の画像データを読み込むことができるシステムにおいて、端末装置4に画像データを供給可能な供給型端末装置を使用することにより、管理センタ2を介して、供給型端末装置から他の端末装置に画像データを供給できるようにし、しかも、画像データを提供した供給型端末装置については、システム使用の課金値から画像データの提供料金を減じるようにする。この結果、供給型端末装置を使用する加入者の数を増やして、システムで提供可能な画像データの種類を増加させ、端末装置に対して画像データを安価に提供することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 デジタル映像コンテンツに電子透かしを埋め込む処理の演算量を削減して処理効率向上および処理時間短縮を実現でき、またハードウェアリソースの増強が望めないプラットフォームにおいても処理時間短縮が可能となる技術を提供する。
【解決手段】 デジタル映像コンテンツを構成するビデオデータに対し電子透かしを埋め込む処理を行う際、これに同期再生されるオーディオデータについてサンプリング特性の違い等から音声のタイプを判別し、音声のタイプに応じて電子透かしを埋め込む処理の対象となるビデオデータの領域を限定する。 (もっと読む)


621 - 640 / 657