説明

Fターム[5C164SA25]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | サーバ側のハードウェア (2,806) | ビデオソース、ビデオサーバの形態 (713) | ライブカメラ(TV電話、TV会議を除く) (416)

Fターム[5C164SA25]の下位に属するFターム

Fターム[5C164SA25]に分類される特許

201 - 220 / 320


【課題】ユーザが速度を指定することで、その移動速度で撮像された画像を見ることができるようにする。
【解決手段】サーバ装置は、移動体速度管理手段により、各移動体の移動速度を把握しておくようにする。そして表示装置側からの速度指定情報を受け付けたときに、サーバ装置は速度指定情報に基づいて該当する撮像装置を特定する。そしてサーバ装置は該当の撮像装置から表示装置への画像データの転送を実行する。表示装置では受信した画像データを表示する。すると表示装置のユーザは、表示画像として、指定した速度の移動状態で撮像された現在の光景を見ることができる。 (もっと読む)


【課題】各々のネットワークの通信状況に応じて、適切な伝送容量の映像情報の分割を実施し、複数のネットワークに分散して伝送することにより、診断に必要な時間分解能を維持することのできる医療端末を提供する。
【解決手段】生体組織の特性を測定し、映像情報に変換して表示する医療機器1a、1bと、ネットワークを構成する複数の通信経路から少なくとも二つの通信経路を選択するルーター2a、2bを有し、前記映像情報をネットワークを経由して伝送する機能を有した医療端末10a、10bにおいて、前記ルーター2a、2bは、前記複数の通信経路の通信状況に応じて、前記映像情報を分割し、前記少なくとも二つの通信経路に伝送する。 (もっと読む)


【課題】ストリーム蓄積装置2において、ストリームデータとは別の領域にサムネイル画像12を蓄積する領域を不要とする映像表示システムを得る。
【解決手段】本願発明の映像表示システムは、ストリーム蓄積装置2が撮像対象を撮影するカメラ装置1からの映像を蓄積し、要求により蓄積している映像のストリームデータを配信し、閲覧者制御装置4がストリーム蓄積装置2に蓄積している映像のうちの一部の映像を送信するようにストリーム蓄積装置2に要求し、送信された一部の映像のストリームデータからサムネイル画像12を生成する。 (もっと読む)


【目的】 一品製作的な商品や在庫の少ない商品を通信ネットワーク上のユーザーに対しても販売できるようにする。
【構成】 ネットワーク上の商品販売システムであって、店舗内に陳列された商品を撮像するカメラと、このカメラからの映像をユーザーに送信する送信部と、ユーザーが購入できる店舗内の商品の表面に取り付けられた又はその商品の近傍に配置された告知手段であって、店舗内の顧客又は店員に、「その商品が既に売約済みであるということ」を知らせるための告知手段と、ユーザーが前記映像の中のある商品を指定して購入したい旨のメッセージを送信し、これを受信したとき、前記告知手段を、「その商品が既に売約済みであるということ」を店内の顧客又は店員に知らせるように制御する制御手段と、を含むことを特徴としている。また、店舗内の映像情報だけでなく、店舗内の音響や音声などの音情報をも、ユーザーに送信する。 (もっと読む)


【課題】複数のフレームレートの異なる蓄積画像を同時に表示する場合に、「コマ送り」若しくは「コマ戻し」等の再生制御を行っても、再生の時刻を同期させることを目的とする。
【解決手段】複数のネットワークカメラ装置からのフレーム画像の表示を略同一のタイミングで更新表示させるための画像表示処理装置であって、新たに表示すべき第1のネットワークカメラ装置のフレーム画像とともに、取得される新たに表示すべき第1のネットワークカメラ装置のフレーム画像の撮影時刻に基づいて第2のネットワークカメラ装置のフレーム画像を取得する取得手段と、取得手段によって取得される新たに表示すべき第1,第2のネットワークカメラ装置のフレーム画像に略同一のタイミングで表示手段に更新表示させる表示処理手段とを有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】配信映像をユーザの趣向に応じた映像にコントロールすることができる配信システム、および端末装置を提供する。
【解決手段】センタ1では、ライブ演奏を複数のカメラで撮影している。センタ1は、各カメラの撮影した映像データのうちいずれか1つ、またはこれらを合成した映像データを各カラオケ装置7に配信する。ユーザは、リモコン9を用いて、配信映像の切換、カメラ設定の変更、合成映像の映像配置の変更を指示することができる。ユーザがこれらの指示を行うと、カラオケ装置7からセンタ1に指示情報が送信される。センタ1は、指示情報に基づいて、配信映像の切換、カメラの設定変更、合成映像の配置変更を行う。 (もっと読む)


経路に対応する画像を表示するためのシステム、方法及びコンピューター読み取り可能媒体が開示される。この方法は、経路と該経路に沿う位置に対応する1つ又は複数の画像をダウンロードすることを含むことができる。ダウンロードされた画像は、対応する位置の近くの環境の実際の画像である。更に、この方法は、モバイル装置の位置を検出すること、及び、経路に沿う対応する検出位置へモバイル装置が移動するときに、ダウンロードされた画像を提供することを含むことができる。
(もっと読む)


【課題】入来する複数のフレーム内符号化映像データを選択的に受信して復号処理して表示した場合に、ソースの切り替え時でも見やすい画像を提供する。
【解決手段】ネットワークデコーダ装置12に、受信した符号化映像データのフレーム毎のデータサイズの変動率を算出するデータサイズ変動率計算部206と、算出したデータサイズの変動率が閾値以下である場合は、画像処理部205に記憶されているLUTの輝度補正曲線を用いてフレームデータのガンマ補正を行う一方、変動率が閾値を越える場合は、画像処理部205に初期化信号を出力してLUTの輝度補正曲線をリセットしてフレームデータのガンマ補正処理を行わないように制御する制御部201とを備えた。 (もっと読む)


【目的】 遠隔のユーザーに、希望の観光地の現在の実際の状況を、リアルタイムの映像で提供することにより、遠隔のユーザーがあたかもその観光地に実際に行っているような「感動」や「臨場感」を与えることができる、在宅旅行システムを提供する。
【構成】 公衆への開示が可能な多数の地点の実況映像をそれぞれリアルタイムに常時入力するために、各地点にそれぞれ設けられた映像入力手段、ユーザーからの要求に基づいて、前記の多数の映像入力手段により得られた実況映像の中から、予め決定されたあるグループに含まれる複数の実況映像を、予め決定された順序に従って、ユーザーに提供する実況映像提供手段、及び、前記実況映像提供手段から提供された実況映像を、ユーザーのために、リアルタイムに表示するための表示手段、を含むことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】複数のライブビデオフィードをインターネットを介して通信する方法及び装置に関し、複数の遠隔地をリアルタイムで見ることができ、また離れた場所のビデオ・ピクチャを遠隔的に制御できる。
【解決手段】テキスト、グラフィクス等のビデオ情報が、1つ又は複数のビデオ・ピクチャを補完して、教育及び娯楽システムを提供する。本発明のシステムによると、情報は、複数のビデオ・ピクチャを見ているユーザにとってアクセス可能である。この情報は、見られているものに関係しそれを記述する。異なるデータ速度を有する異なるタイプの装置を有しているユーザが、本発明のシステムにアクセスしてこれを用いることができる。別の実施例では、ユーザは、質問をしたり回答を得たりすることによって、ビデオ講師とインタラクティブにコミュニケートすることができる、本発明は、放送及び/又はケーブル・テレビ・システムと接続して通信することができる。 (もっと読む)


【課題】列車内において、座席端末毎にTV放送を配信する必要を無くすことにより、放送番組の配信に必要な回線容量を小さくする。さらに、TV放送を配信する伝送装置やTV放送データが流れるケーブルに発生した障害がシステムに与える影響を小さくする。
【解決手段】チューナ200が放送受信アンテナ210を介して受信したTV放送を伝送装置300が各座席端末410にマルチキャスト配信する。これにより、LAN942を流れるTV放送のトラフィックが少なくなる。また、伝送装置300は各車両に設置され、各車両の伝送装置300はリング型のLAN942を形成する。これにより、ある伝送装置300やある伝送装置300間のケーブルに障害が発生してLAN942上においてある方向にTV放送を送出できない場合でも、他方回りでTV放送を送出して各伝送装置300にTV放送を転送し、各座席端末410にTV放送を配信することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でシリアル通信機器の双方向通信を可能とすると共に監視カメラの追加、変更が可能な映像監視システムを提供する。
【解決手段】高周波モデム12a、12b、…は、監視室から送られてくる制御命令を混合器33でモデム部32に分岐すると共に、モデム部32から出力される応答信号と映像変調器31で変調された監視映像信号とを混合器33で混合して監視室へ送信する。モデム部32は、双方向フィルタ41、制御命令を復調する復調部42、制御命令に対する応答信号を変調する変調部43、監視室からの制御命令に応じたカメラ制御及び応答処理を行なうCPU44、シリアルI/F48を備えている。CPU44は、監視室からの制御命令に従って変調部43に対するキャリア・オン/オフ制御を行ない、監視室との間で双方向通信を行なうと共に、プロトコルの変換処理、書替え処理等を行なう。 (もっと読む)


【課題】 アナログ伝送ネットワークのためのデジタル映像処理機能を有するカメラ装置を提供すること。
【解決手段】 カメラ装置は、第1の解像度を有するデジタル映像データの各フレームを、同一のN個の領域に区分し、各領域に順番を付与し、当該領域の順番によりインタレースし、N個のフィールドに変換処理し、アナログ伝送ネットワークを介して伝送する。カメラ装置で生成したHDTVと同水準の高解像度映像データは、アナログ方式であるNTSC、PAL、SECAMの規格によるアナログ映像データの伝送のために敷設されているアナログ伝送ネットワークをそのまま用いて、映像表示装置で再生され得る。 (もっと読む)


【課題】ビデオカメラ等の撮影データに併せて環境情報を取得して環境情報に基づく様々な関連情報を提供することを可能とした装置および方法を提供する。
【解決手段】撮像装置において、撮影データに併せて撮影場所を示す位置情報、時間情報、その他の様々な環境情報を取得して撮影データとともに記録しネットワークを介して出力する。受信装置は、環境情報に基づく表示情報、例えば、位置情報に基づく地図情報や都市名、あるいは観光情報などの詳細情報、また、位置および時間情報に基づく天候情報などをデータベースやサーバから取得して表示する。本構成により、撮影データに対応する様々な関連情報の取得、表示が可能となる。 (もっと読む)


【課題】課金残高が無くなる時にユーザに課金の必要性を通知するとともに、使い勝手の良いネットワーク通信システムを提供する。
【解決手段】管理サーバ111は、ネットワーク100に接続中の監視カメラ102の課金状況を検出し(S201)、課金残高が所定金額以下であれば、該当する監視カメラ102に対してアラーム信号を送信する(S202→S203)。該当する監視カメラ102は、アラーム信号を受信すると(S102)、映像データの画質を低下させる制御を行う(S103)。管理サーバ111が課金残高を確認し、復帰信号を監視カメラ102に送信すると(S204→S205→S206)、監視カメラ102は、画質を通常状態に復帰させる(S104→S105)。 (もっと読む)


仮想広帯域送信ユニット(図2)は、入力されるメディアデータストリームから複数のデータストリームを生成するストリーム生成器(140)と、少なくとも1つの無線通信ネットワークへの複数の送信チャネル(115)に沿っての、複数のデータストリームのアップロードを制御する送信制御手段(150)と、を含んでいる。仮想広帯域受信機(130)は、複数のデータ接続から複数のメディアデータストリームを受信する手段と、前記データストリームを1つのメディアストリームに組み立てる組立てエンジンと、を含んでいる。
(もっと読む)


本発明は、各人が個人関係を確立するためのウェブサイトをアクセスするポータルを提供する方法である。本方法は、各人がブース内に居て各人の写真記録をプロデュースし、各人に関する選択された人口統計学データを写真記録と相関させ、そして写真記録と人口統計学データをウェブサイトに伝送しながら、各人の写真をとるためのポータルブースを提供するステップを含む。また、本方法は、写真記録と人口統計学データを、ウェブサイトの個人アカウントに相関させるステップを含み、その結果、他の個人がウェブサイト及びアカウントにアクセスして、各人の少なくとも写真記録を閲覧することができることを含む。 (もっと読む)


【課題】任意の人が対象となるサービスにおいて、ユーザの位置からカメラを特定しその人の様子を映像にて管理することはプライバシ上問題となる。そのため、ネットワーク接続されたカメラに対する自由なアクセスを防止しプライバシの保護を実現することと、ユーザに対する機器制御の情報の明示的な入力を避け、利便性の向上を実現すること。
【解決手段】人センサを収容する手段と、カメラを収容する手段と、カメラアドレス管理する手段と、呼接続処理する手段と、映像転送処理する手段と、人・機器情報登録する手段と、人・機器関係連結する手段を有する構成にて、撮影される人とそれを見る人の関係を管理し、それをカメラとユーザ端末の関係に変換し、該当ユーザ機器にのみカメラのアクセス情報を通知することと、ユーザ端末からのコネクション要求に対し、該当ユーザ機器として認可時間内かどうかを、前記と同じメカニズムでその都度検査することで実現する。 (もっと読む)


【課題】複数の撮影者が同一施設内で撮影した映像を共有化する際に、使い勝手の良いシステムを提供する。
【解決手段】カメラ103により撮影された映像を映像収集部104cにより収集し、記録装置105に記録して蓄積する。施設内に設置されたICタグ受信機102の上を被写体や撮影者が通過すると、ICタグ受信機102により、被写体や撮影者が所持するICタグ101からタグ情報を読み込み、位置特定部104aにおいて被写体位置やカメラ位置を特定する。こうして特定された被写体位置やカメラ位置に基づいて、映像編集部104dにより、収集された撮影映像において撮影されている被写体を特定する。 (もっと読む)


【課題】 映像信号が実時間で撮影される映像と、記録済みの映像との間で切り替えられる際、映像音声再生装置が映像信号と、音声信号との同期を取ることが容易なタイムスタンプを送信する映像音声送信装置を提供する。
【解決手段】 時刻T1で映像と音声の送信が開始され、実時間で撮影される映像の最初のサンプルが得られる時刻T4と、音声の最初のサンプルが得られる時刻T2との間には、時間差Δがある。映像は、カメラが垂直同期等に従って周期的にサンプリングをしているためである。そこで、RTCPパケットの一種であるSRパケットにおいて、映像のタイムスタンプと、音声のタイムスタンプとの間に時間差Δを置き、時刻T8で記録済みの映像の送信に切り替えられた後も、この時間差Δを置く。 (もっと読む)


201 - 220 / 320