説明

Fターム[5C164UD21]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | アプリケーションに関するもの (10,655) | 表示画面(クイズ、関心度合)への応答、回答 (190)

Fターム[5C164UD21]に分類される特許

121 - 140 / 190


【課題】 サーバの負担を大幅に増加させることなく、効率的な番組配信が行なえるとともに学習効果が上がり易い教育システムおよびそれに用いられる番組配信装置を提供する。
【解決手段】 映像および音声コンテンツを含む番組の配信を行なうサーバ(100)と、配信された番組を再生するユーザ端末(200)とで構成される教育システムにおいて、サーバは学習内容を複数の番組に分割し、各番組には複数のチェックポイント(P1,P2……)を設けて番組ごとに配信し、ユーザ端末より送信されてきた情報を1番組終了ごとに解析して習熟度を判定し、該習熟度に応じて次に配信すべき番組を決定し、前記ユーザ端末は、配信された番組を再生し、再生途中でチェックポイントの検出を行ない、チェックポイントが検出された場合には入力された情報を取り込んで、該入力情報を、前記チェックポイントを識別する情報と共にサーバへ送信するようにした。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の視聴に応じてゲームの内容を変化させることが可能なゲームシステム等を提供すること。
【解決手段】ゲームシステムが、デジタル放送提供装置30から受信したデジタル情報に基づき、デジタル放送を再生する再生部140と、デジタル放送の再生状況を示す再生状況情報を生成する端末側情報生成部120と、デジタル情報を受信するとともに、再生状況情報を情報提供装置20へ向け送信する端末側通信部と、ゲームを実行するためのゲーム実行部130とを有する携帯電話10と、再生状況情報に基づき、再生状況が前記ゲームの内容を変化させるための変化条件に該当する場合、ゲームの内容を通常の内容とは変えたゲームを実行させるためのゲーム情報を生成する提供側情報生成部220と、再生状況情報を受信するとともに、制御情報を携帯電話10へ向け送信する提供側通信部210とを有する情報提供装置20とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の視聴に基づく情報を正確かつ迅速に他のユーザーに伝達することが可能な携帯型端末装置等を提供すること。
【解決手段】携帯型端末装置が、デジタル放送提供装置30から受信したデジタル情報に基づき、デジタル放送を再生する再生部140と、ユーザーによる他のユーザーに前記デジタル放送の視聴を促す操作に基づいて操作情報を生成する操作部150と、前記操作情報と、前記デジタル情報とに基づき、前記他のユーザーに前記デジタル放送の視聴を促す視聴促進情報を生成する端末側情報生成部120と、前記デジタル情報を受信するとともに、前記視聴促進情報を前記他のユーザーの携帯型端末装置へ向け送信する端末側通信部110とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが番組予約を行う際に番組情報を入力する手間を省くことができ、また、番組CMが連続して放送された場合においても、的確にユーザの意図を反映した番組予約を行うことができる放送受信装置および番組予約方法を提供する。
【解決手段】放送を受信する放送受信部105と、番組の予約操作を行う操作部103と、操作部103により予約操作が行われると、該予約操作が行われたタイミングを基準として所定時間前までに放送受信部105により受信した番組宣伝コマーシャルを表示し、表示された番組宣伝コマーシャルに対して選択操作が行われると、選択された番組宣伝コマーシャルに付随する情報に基づいて番組の予約設定を行う制御部104を備える。 (もっと読む)


【課題】視聴者参加番組において視聴者からの有効な回答を正しく選別する。
【解決手段】本システムは、デジタル放送を受信可能な移動体用放送受信装置1と、番組コンテンツを管理するサーバ放送装置200とを有する。デジタル放送の番組が回答を要求する事項を含む場合で、移動体用放送受信装置1から回答を受信したときに、サーバ放送装置200は該回答を送信した移動体用放送受信装置1の居住地識別情報に基づいて番組参加権の有無を調べ、番組参加権を有する移動体用放送受信装置1からの回答を採用する。
(もっと読む)


利用者からの通知である利用者通知を、電話回線を介して受理することと、受理した前記利用者通知を、前記利用者に係るテレビジョンシステムのアドレスを特定するために用いることと、前記テレビジョンシステムによって受理される応答通知を放送することと、を備え、前記利用者通知は、信号化された前記利用者の情報(436)を含み、前記応答通知は、前記アドレスを含むことを特徴とするテレビジョンシステムにサービスを提供するサービス提供方法。 (もっと読む)


システム、方法、装置およびコンピュータプログラム製品は、放送メディア内の反復コンテンツを検出するためのソーシャルおよびインタラクティブアプリケーションを提供する。一部の実装では、方法は、コンテンツから音声統計情報のデータベースを生成する段階と、音声統計情報のデータベースからクエリを生成する段階と、音声統計情報のデータベースに対してクエリを実行して非一致マッチを判定する段階と、非一致マッチが存在する場合に、マッチしたクエリに対応するコンテンツを反復コンテンツとして識別する段階とを含む。
(もっと読む)


【課題】 テレビ受信機のユーザインターフェースのみを用いて、シーンに対応した誤りの指摘や意見などを放送局に簡単に投稿することができるテレビ受信システムを実現する。
【解決手段】 番組の任意のシーンを特定する操作を行なう手段、当該シーンに対する情報を入力する手段、当該番組に対応する放送局の宛先を取得する手段、前記入力情報を前記宛先に送信する手段。 (もっと読む)


【課題】学習番組を視聴するユーザから受信した回答に基づいて学習番組を進行させることができるため、ユーザの理解状況等に応じて番組の内容を調整する携帯学習システムサーバ。
【解決手段】学習プログラムに基づいて放送される学習番組を視聴するユーザからユーザ端末3aを介して問題に対する回答を受信すると、受信した回答に関する集計データを学習番組を放送する放送局2に送信して集計データの結果を反映させて学習番組の進行をさせる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツと連携する何らかの処理の実行を、ユーザの間の不公平を防止し信頼性の高いタイミングで行なう事が可能なサブコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】サブコンテンツ再生装置52は、サブコンテンツを取得し記憶するサブコンテンツ蓄積部162と、放送コンテンツの再生時に、放送コンテンツに対し準備されたサブコンテンツ制御情報を取得する付随データ受信部166と、付随データ受信部166がサブコンテンツ制御情報を取得した事に応答して、サブコンテンツ制御情報に対応する再生制御をサブコンテンツ蓄積部162に記憶されたサブコンテンツに対して行なうサブコンテンツ再生制御部170とを含む。 (もっと読む)


コマーシャルブレーク(224)中の表示または録画のために、視聴者カテゴリーがユーザプロファイルともっともよく一致するチャンネルまたはそのサブストリームを選択するマルチメディアホームプラットフォーム(MHP)アプリケーション(131)をカスタム化する(S320)。プロファイルは、視聴したチャンネルのログ、直接的な質問と回答、及び表示されているか表示されたコマーシャルに対するユーザによる投票により形成される。
(もっと読む)


【課題】 運転の安全性を阻害することなく、ユーザが文字スーパを確実に目視することができる「デジタル放送受信機」を提供すること。
【解決手段】 車両に搭載され、デジタル放送を受信して表示部5に表示するデジタル放送受信機1であって、デジタル放送に含まれる文字スーパを記憶する記憶装置19と、ユーザが文字スーパを安全に目視可能な状態でない場合であって、受信したデジタル放送に文字スーパが含まれている場合に、記憶装置19に文字スーパを記録する処理を行う処理装置18とを備えたこと。 (もっと読む)


【目的】 アナログ放送を録画した映像を視聴しているユーザが、映像に関係する商品やサービスに興味もった際に、迅速かつ容易に商品情報や商品購入を実現可能なシステムを提供する。
【構成】 ユーザは、テレビ画面に番組映像やCM映像が表示されている時に、リモートコントローラ40を用いて買い物実行ボタンを押す。デジタル記録再生装置10は、テレビに番組映像やCM映像が正常に表示されているのを確認後、インターネット接続を確立させて、CM商品データサーバ60に対して番組映像やCM映像に関連する商品データのリクエスト信号を送信する。CM商品データサーバ60は、そのリクエスト信号に該当する商品データを商品DB63から検索して抽出する。そして、抽出した商品データをデジタル記録再生装置10に送信し、その商品データはテレビに出力される。ユーザが希望する商品を選択すると商品購入画面へ移動し、商品の購入が可能となる。 (もっと読む)


【課題】高い精度でユーザ嗜好情報を収集する。
【解決手段】ユーザ利用状況(96)からユーザ嗜好を検出し(97)、検出されたユーザ嗜好の情報(キーワード、重み付け、コンテンツタイトル等)に応じて情報処理(98、99)を行なう。その際、以下の項目からユーザ嗜好の検出を行なう:a:放送番組を録画・視聴予約したこと、録画した番組を再生したこと、あるいは録画した番組をダビングしたこと、b:パッケージソフトウエアの形態で頒布されたタイトルを再生したこと、あるいはこのコンテンツタイトルを録画したこと、c:商品購入したこと、d:レンタルを申し込んだこと。 (もっと読む)


【構成】ディジタル放送受信機10は、CPU32を含み、データ放送固定状態でサービス切り換え操作が行われると、CPU32はディジタルチューナ18にサービス切り換え操作に従う設定を施す。映像処理回路44はディジタルチューナ16によって受信されたテレビ放送映像をモニタ50に形成されたエリアAに出力し、キャラクタジェネレータ42はCPU32によって与えられたキャラクタデータをモニタ50に形成されたエリアBに出力する。
【効果】第1映像コンテンツの双方向性を実現するメニュー項目は、第1映像コンテンツの一部が第2映像コンテンツの一部に置換されても継続的に出力される。これによって、サービス切り換え操作の後も、第1映像コンテンツに向けた双方向操作を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】アニメーションを伴った対話画面の表示を、遅滞なく実現することができる記録媒体を提供する。
【解決手段】BD-ROM及びローカルストレージには、グラフィクスストリームを含むAVClipが記録されている。グラフィクスストリームは、3つのBotton Stateグループの配列を含んでいる。Botton Stateグループのうち第1順位のグループ(N-ODSs)は、ボタンのノーマル状態を表す複数グラフィクスデータからなり、第2順位のグループ(S-ODSs)は、ボタンのセレクテッド状態を表す複数グラフィクスデータ、第3順位のグループ(A-ODSs)は、ボタンのアクティブ状態を表す複数グラフィクスデータからなる。対話画面の初期表示において、デフォルトでセレクテッド状態になるボタン部材が静的に確定している場合(default_selected_butturn_number=B)、S-ODSsには、そのボタン部材(ボタンB)のセレクテッド状態を構成するグラフィクスデータが配置される。 (もっと読む)


【課題】 テレビ番組と連動して表示されるコンテンツに対するユーザの認識度を高い精度で算出することが可能な表示装置、評価方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】 WCDG42h2がテレビ番組と連動して表示されるWeb画面のコンテンツの種類を検出すると、コンテンツ評価値決定部42h3は、その検出された種類に応じたコンテンツ評価値をCETBL42c1から読み出す。WHCG42h4が、Web画面の大きさと表示位置を検出すると、Web画面評価値決定部42h6は、それら検出されたWeb画面の大きさおよび表示位置に基づいてWeb画面評価値を算出する。WEAP42h7は、Web画面評価値とコンテンツ評価値とに基づいて、コンテンツに対するユーザの認識度を算出する。 (もっと読む)


【課題】 煩雑な手間をかけることなく、表示されたコンテンツから、当該コンテンツにかかる情報を取得することができるコンテンツ送信装置、コンテンツ受信装置およびコンテンツ情報取得装置を提供する。
【解決手段】 コンテンツにかかる情報を取得可能なネットワーク上のアドレスと対応付けられている電子透かしを埋め込んで、当該コンテンツを送信するコンテンツ送信装置1は、ネットワーク接続先蓄積手段7と、電子透かし埋込手段9と、コンテンツ送信手段11と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 必要最小限のキーでパスワードを入力することができるテレビを提供すること。
【解決手段】 番組の視聴が制限される場合にディスプレイ27Bに表示されるパスワード入力画面において、音量調整用のアップ/ダウンキー32、421、241および入力切替キー33、422、242を用いてパスワードを入力することができる。この際、数字キー31を用いてパスワードを入力する必要がなく、必要最小限のキーでパスワードを入力することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の商品、サービスを効率的にプロモーション可能な技術を提供する。
【解決手段】プロモーション装置10は、プロモーション用の所定長さの動画データを複数記憶する動画データ記憶部22と、動画データ記憶部22に記憶された複数の動画データのいずれかを選択するための画面であって、該画面上に複数の動画データがそれぞれ再生されるメニュー画面を生成するメニュー画面生成部26と、メニュー画面に応じたユーザ入力を受け付ける操作入力部18を備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 190