説明

Fターム[5C164UD21]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | アプリケーションに関するもの (10,655) | 表示画面(クイズ、関心度合)への応答、回答 (190)

Fターム[5C164UD21]に分類される特許

61 - 80 / 190


【課題】コンテンツの評価情報の送受信を即時に行うことで、評価情報を迅速に把握できるようにする。
【解決手段】評価情報受信部25は、コンテンツ視聴再生録画装置17と接続し、ネットワーク18から受信したコンテンツの評価情報を受け付ける。評価情報入力部28は、ユーザーから入力されたコンテンツの評価情報を受け付ける。評価情報集計部26は、コンテンツ毎に評価情報を集計する。評価情報表示部27は、評価情報集計部26で集計された評価情報を読み出し、コンテンツの評価情報を表示する。評価情報送信部29は、ユーザーから入力されたコンテンツの評価情報をコンテンツ視聴再生録画装置17に送信する。コンテンツ視聴再生録画装置操作部30は、コンテンツ視聴再生録画装置17に対してコンテンツの録画や再生などの指示が可能である。 (もっと読む)


【課題】 文字データ入力用の専用端末を備えていない装置であっても、文字データを効率的に取得することのできる映像再生装置、情報取得システム及び情報取得方法を提供する。
【解決手段】 映像データと、前記映像データの再生制御に用いられる、マークアップ言語で記載されたプログラムとを取得する取得手段(11)と、前記取得手段で取得した映像データを再生する映像再生手段(17)と、前記取得手段で取得したプログラムに従い、前記映像再生手段による映像データの再生制御を行うと共に、入力情報を要求する画面表示を行うプログラム実行手段(14,15,16)と、前記入力情報を要求する画面表示を行う際に、前記入力情報を要求するコマンドを外部装置(2)に送信する通信手段(21)とを有する映像再生装置である。 (もっと読む)


【課題】車載器のユーザが、コンテンツ情報の配信を行うセンター装置に対し、受信したコンテンツ情報に関するコメント情報を車載器から発信可能とする。
【解決手段】本発明に係る情報配信システム100によれば、車載器10は、センター装置30から受信したコンテンツ情報を再生した際に、入力部により当該コンテンツ情報についてのコメントの入力が指示されると、当該コンテンツ情報についてのコメント情報を入力するためのキーボードが表示された入力インターフェース画面G2を表示部に表示し、入力されたコメント情報及び当該コメント情報の入力対象となったコンテンツ情報を識別するための情報コードを、センター装置30に送信するアップリンク情報の会員情報に含めてセンター装置30に送信する。 (もっと読む)


【課題】通信放送連携システムについて、一部の基地局でオーバフローを発生した場合であっても、システム全体として、サービス提供設備の限界接続数付近まで全発信接続数を維持することができる発信接続制御方法等を提供する。
【解決手段】発信制御サーバを更に有し、推定された全発信接続数がサービス提供設備の限界接続数となるように制御情報を生成し、その制御情報を端末の全てに送信する。端末は、制御情報に基づいてサービス提供設備に対する発信接続を制御する。このような基本シーケンスを繰り返している中で、基地局が、許容接続数以上の数の端末から発信接続された際に、発信制御サーバへオーバフロー通知メッセージを送信する。次に、発信制御サーバが、全発信接続数がサービス提供設備の限界接続数よりも少ないとき、限界接続数と全発信接続数との差分接続数を測定し、限界接続数に差分接続数を加算して再設定する。 (もっと読む)


【課題】番組の映像データを受信装置において、現在放送中及び将来放送予定の番組を選択するよう制御する番組選択装置の制御方法を提供する。
【解決手段】表示画面上に、現在視聴中の番組映像と共に表示されるユーザインタフェースは、選択中の第1の番組の番組名情報を表示する第1の領域と、第1の領域の周囲に配置され、第1の番組が備える番組属性情報における属性値の中から選ばれた任意の属性値を備えた複数の第2の番組の番組名情報をそれぞれ表示する第2の領域とを有する。そして、複数の第2の番組のうち、ユーザからの指示入力によって所望の一つの番組が選択されると、当該選択された番組の番組名情報を第1の領域に表示するとともに、当該選択された番組が備える番組属性情報における属性値の中から選ばれた任意の属性値を備えた、更に別の番組の番組名情報を上記第2の領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】リモートアクセスリンクを介して双方向テレビ番組ガイドへのリモー
トアクセスをユーザに提供するシステムを提供すること。
【解決手段】本発明のシステムは、少なくとも1つの番組ガイド機能を行うローカル双方向テレビ番組ガイドが実現される双方向テレビ番組ガイド機器と、リモートアクセスリンクによって該双方向テレビ番組ガイド機器(17)に接続され、リモートアクセス双方向テレビ番組ガイドが実現される、リモート番組ガイドアクセスデバイスとを特徴とする。リモートアクセスを用いる双方向テレビ番組ガイドが提供され、該番組ガイドは、双方向テレビ番組ガイド機器上で実現される。リモート番組ガイドアクセスデバイスが、ユーザに番組ガイド機能へのリモートアクセスを提供するように、リモートアクセスリンクによって双方向テレビ番組ガイド機器に接続される。 (もっと読む)


【課題】TV番組の視聴時の反応データを収集して、反応結果に応じて反響音データの種類と音量を決め、当該TV番組を視聴するユーザに対して送信することにより、個々のユーザに他の視聴者の反響を伝える技術を提供すること。
【解決手段】パソコンで地上波ディジタル放送を受信し、TV視聴をする際に、ユーザが感じた感嘆の種類と程度をインターネットを通じてサーバに送信し、サーバではこれを番組情報とともに集計する。そして、ユーザ端末から集計結果を定期的に照会し、集計結果が一定の閾値を超えるときは、反響音データをサーバからユーザ端末に送信し、ユーザ端末で音声を再生する。 (もっと読む)


【課題】嗜好情報のバージョン更新に容易に対応する。
【解決手段】ユーザの嗜好情報に応じてコンテンツ情報を編成し、配信するセンター装置と、ユーザの嗜好情報をセンター装置に提供する車載器と、を含む配信システムにおいて、前記センター装置は、前記車載器からユーザの嗜好情報を受信すると、当該嗜好情報が最新バージョンに対応しているか否かを判断し(ステップS21)、対応していない場合、最新バージョンに対応した嗜好情報を設定するための設定情報を生成し、前記車載器に送信する(ステップS22)。 (もっと読む)


【課題】スポンサー及び一般視聴者にとって、さらなる利用価値が向上する双方向テレビジョンシステム、放送装置、テレビジョン受信装置及び応答サーバー装置を得る。
【解決手段】放送局100からは複数のスポンサーの各選択ボタン表示信号がIT関連信号として伝送される。テレビジョン受信機100では、外部操作により何れかの選択ボタンがクリックされる。応答サーバー300は、選択された選択ボタンの選択情報を収集し、少なくとも選択ボタンが選択された時間をベースにして各選択ボタンのアクセスボリウムがわかるように解析を行う。 (もっと読む)


【課題】視聴者を番組の視聴に誘引して番組の視聴に惹付けることが可能な情報提供装置を提供する。
【解決手段】放送受信端末300およびユーザー端末200に番組に関するECG情報を提供するECGサーバー100であって、属性情報を含むECG情報を記憶するECG情報記憶部と、放送受信端末が表示する番組の内容に対する視聴者の感情を表す感情情報を少なくとも1つのユーザー端末を介して取得する感情情報取得部と、取得した少なくとも1つの感情情報を分析する感情情報分析部と、感情情報の分析結果に適合するようにECG情報の属性情報に基づいて少なくとも1つのECG情報を番組に関連付け、取得した少なくとも1つの感情情報を番組に関連付けて、ECGユニットとして構成するECGユニット構成部と、ECGユニットを番組の進行状況に連動して複数の放送受信端末および複数のユーザー端末に提供するECGユニット提供部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ストリーミング双方向ビデオを使用して協力的に会議を行うシステムを提供する。
【解決手段】ストリーミング双方向ビデオ及び/又はオーディオのストリームを発生するサーバーと、異なる装置ビデオ、オーディオ及び/又はネットワーク特性に適応する複数のクライアント装置へそのストリームをマルチキャストする手段と、1つ以上のクライアント装置からの入力でストリーミング双方向ビデオを制御できるようにする手段と、を備えた装置。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作で受信するテレビ映像から選択される画像を高品位に印刷することである。
【解決手段】 表示手段に表示される映像データの中から、印刷したい映像データを選択する(S501)。そして、選択された映像データに対する印刷要求をサーバ装置に送信する(S502)。そして、サーバ装置が検索した画像データを取得する(S508)。次に、サーバ装置から取得する画像データを印刷装置に出力する(S509)構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像データ送信機能しか持たない操作装置からでも、自在に操作することができる画像データ受信装置を提供する。
【解決手段】テレビ100は、処理指定情報が格納されている画像データを外部から受信する画像データ受信部105と、受信した上記画像データに格納されている上記処理指定情報により指定された画像処理を実行するよう画像処理部103を制御する制御部107と、を備えている。このため、テレビ100にて実行させたい画像処理を指定した処理指定情報を含む画像データをテレビ100に受信させることにより、テレビ100に所望の画像処理を実行させることができる。 (もっと読む)


【課題】従来は、テレビ視聴用アプリとブラウザとを別々に切替えて操作しなければならない、という課題がある。また双方の操作は別の操作体系で実行されるためユーザーは両者を一元的な操作として捉えることができず良好な操作感の獲得に結びつかないという課題もある。
【解決手段】以上課題解決のため、本発明は、ブラウザにてテレビ受信用のチューナを制御することで一のブラウザ上にてテレビ視聴とネットブラウジングとをシームレスに切替えることができるよう構成されたコンテンツ視聴装置を提供する。そしてさらに、上記コンテンツ視聴装置において、一のチャンネルメニューにて双方を操作が可能となるよう構成することで、一のブラウザ上でシームレスに切替可能なテレビ視聴とネットブラウジングに関する操作入力について、一のリモコンで一元的に受付けることが可能なコンテンツ視聴装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】著作権を侵害することなく、また通信速度や処理能力に制限のある環境においても、動画を文字情報と共に視聴することのできる動画の視聴システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る動画の視聴システム1は、文字コンテンツサーバ100が、動画のタイトルに対応して、時刻に対応する少なくとも1つ以上のコメントを含む文字コンテンツ120を保持するコンテンツ保持手段102を有し、端末10が、動画コンテンツを再生する動画再生手段21と、タイトルに対応する文字コンテンツを取得する文字コンテンツ取得手段22と、動画の再生開始からの経過時刻を計算する時刻計算手段23と、文字コンテンツに経過時刻に対応するコメントが存在していれば、動画再生手段が再生する動画に該コメントを重ねて表示するコメント表示手段24とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ジャンル情報が階層構造をしているEPGにおいて、下位層のジャンル情報を用いて色分け表示を行うことを可能とした放送受信装置を提供する。
【解決手段】本発明のデジタル放送受信装置の制御部は、電子番組情報より番組のジャンルを示す大分類ジャンルと、大分類ジャンルをさらに詳細なジャンルに細分化した中分類ジャンルとからなる階層分野情報を取得する分野情報取得部、及び大分類ジャンルの指定を受け付け、指定された大分類ジャンルと一致するジャンルの番組を電子番組情報表示画面において強調表示する第一強調部を備えている。さらに制御部は、第一強調部による強調表示が行われている状態において、強調表示されている大分類ジャンルに含まれる中分類ジャンルの指定を受け付け、指定された中分類ジャンルに一致するジャンルの番組を電子番組情報表示画面において強調表示する第二強調部を備えている。 (もっと読む)


自動車や航空機などの旅客用乗物のための広告システム、その製造方法、および使用方法である。広告システムは、旅客用乗物に導入された乗物用情報システムと通信するように構成されている少なくとも1つの広告コンテンツ源を備える。システムユーザが、出力するために、乗物用情報システムから利用可能な鑑賞コンテンツを選択すると、広告コンテンツ源は、選択された鑑賞コンテンツと広告コンテンツとを組み合わせて一括プレイリストを作成する。一括プレイリストの出力中、広告システムは、出力された広告コンテンツに対するユーザ応答を評価するおよび/または分析する。広告システムは、有利に、広告の販売を管理し、インタラクティブの情報システムを介する広告取引サービスを提供する全体戦略の一部として提供される。
(もっと読む)


【課題】臨場感に富む視聴者参加番組を実現することが可能な双方向型放送視聴技術を実現する。
【解決手段】放送局100から無線放送網300を介して放送映像を受信する視聴者端末200を、インターネット400を介して放送局100のWWWサーバ109に接続し、視聴者端末200で放送映像を視聴する視聴者が入力した投票情報等の入力情報をインターネット400を介してWWWサーバ109で集計し、集計結果を、放送映像の映像符号化部102を制御する送信映像制御装置106にイントラネット108を経由して伝達し、たとえば放送映像中の競技者の画像のサイズを投票数の変化に比例して動的に変化させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】第1のディスプレイシステムでオーディオ/ビデオ放送を見て、これと同時に第2の別個のディスプレイシステムで放送への「エンハンスメント」を見たり、経験したりする、エンハンスト相互対話テレビ放送システムを提供する。
【解決手段】「エンハンスメント」は放送に同期化されており、コードフラグメント、例えばJava(登録商標)Scriptメッセージとしてユーザーへ送られる。URLは不要である。ウェブページの一部または要素は、単一のコードフラグメントに低減され、受信時にクライアント側でレンダリングされる。本発明はクライアントのアプリケーションクロックをグローバル時間に同期化するために、ネットワーク時間プロトコル(NTP)を実現している。メッセージまたはJava(登録商標)Scriptコードフラグメントはクライアントのアプリケーションクロックに基づいてタイムスタンプが押され、評価される。 (もっと読む)


【課題】視聴中の放送番組データ中に出現する様々な情報の内でユーザが気になった話題、言葉等に関するキーワードのリストを表示でき、且つそのキーワードのリストを用いてインターネットからの情報検索を行うことが可能な情報処理装置を実現する。
【解決手段】放送番組データの視聴処理中には、字幕、電子番組情報、テロップ、音声データから文章情報が取得され、データベース309に蓄積される。放送番組データの視聴処理中に“気になる”ボタンの押下のような操作が行われた時、キーワード抽出部306は、“気になる”ボタンの押下直前の一定期間にデータベース309に蓄積された文章情報を形態素解析することによってキーワードを抽出する。抽出されたキーワードの一覧はキーワードリストとして表示される。ユーザによってキーワードリストからキーワードが選択されると、選択されたキーワードに関する情報がインターネットから取得される。 (もっと読む)


61 - 80 / 190