説明

Fターム[5C178BC62]の内容

FAXの帯域、冗長度の圧縮 (10,198) | 符号化要素 (2,666) | 直交変換符号化 (642) | 直交変換方式 (430) | ウェーブレット変換 (172)

Fターム[5C178BC62]の下位に属するFターム

Fターム[5C178BC62]に分類される特許

101 - 120 / 167


【課題】画像処理において符号化の対象となるデータを再量子化する場合に、再量子化されたデータの発生頻度を容易に求めることができる画像データ量子化装置を提供する。
【解決手段】所定のデッドゾーンおよび量子化ステップに基づく量子化を行った後に再量子化を行うときに、第1の再量子化手段73は、hを0以上の整数とし、所定のデッドゾーンをdzとし、所定の量子化ステップをqsとすると、dz+h・qsを新たなデッドゾーンに定め、絶対値がその新たなデッドゾーン以下である画像データの値を0に量子化する。また、第2の再量子化手段74は、所定の量子化ステップによって定まる範囲を組み合わせた新たな範囲を定め、絶対値が新たなデッドゾーンを越える画像データの値がその新たな範囲に属する場合、画像データの値をその新たな範囲の中央値に量子化する。 (もっと読む)


【課題】周波数変換によって生成される係数データに対する丸め処理が行われる変換処理を行う際に生じ易い細線の途切れや消滅を減じ、高品質な縮小画像を容易に得られる符号データを生成する画像符号化装置、画像符号化方法、その符号データを復号する画像復号装置、画像復号方法、コンピュータプログラム、及び、情報記録媒体を提供すること。
【解決手段】画像を周波数変換して低域成分と高域成分とからなる係数データを生成する周波数変換手段と、前記画像を構成する画素データのうち、前記低域成分の係数データを生成する際に用いられる画素データ毎に最下位ビット側にビットを付加することにより該画素データのダイナミックレンジを増加させるダイナミックレンジ制御手段と、前記周波数変換手段によって生成された係数データを符号化する符号化手段と、を有する画像符号化装置。 (もっと読む)


【課題】迅速に所望量の符号データを生成する画像処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、画像データを2次元離散ウェーブレット変換して得られるウェーブレット係数をビットプレーンに分割し、ビットプレーン単位でエントロピー符号化処理を実行して上記画像データの符号データを生成する符号化手段と、エントロピー符号化処理によりビットプレーン毎に生成される符号データの量を記憶しておく第1メモリと、上記画像データの符号データを記憶する第2メモリと、目標符号データ量を設定する設定手段と、上記第1メモリに記憶してある各ビットプレーンの符号データの量に基づいて、下位のビットプレーンの符号データより順に上記第2メモリに記憶してある符号データから削除して符号データの量を上記設定された目標とする符号データの量とみなせる許容範囲内の値にするデータ量調節手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】縮小デコードの場合でも、画像中の細線の再現性が良好な符号化データを生成する画像処理装置、及び、そのような符号化データを縮小デコードして細線の途切れ等のない画像を復元する画像処理装置を提供する。
【解決手段】平行移動画像生成部102は、画像入力部101より入力された原画像から、それを平行移動した1又は複数の平行移動画像を生成する。符号化処理部103は、それら原画像及び平行移動画像をそれぞれコンポーネントとし、コンポーネント毎に離散ウェーブレット変換を適用し、その変換係数をエントロピー符号化することにより、複数コンポーネントからなる解像度スケーラビリティを有する符号化データを生成する。 (もっと読む)


【課題】多重解像度解析を用いた画像符号化において、符号量を低減しつつ画質の劣化を防ぐこと。
【解決手段】補間処理部104は、処理対象画素を選択して複数の方向(水平方向、垂直方向)に対して補間予測を行う。方向選択部105は、補間誤差の小さい方向の補間予測値を選択する。画素分離部106は、補間予測値と対象画素の画素値との差分を高周波成分として分離する。さらに、補間処理部107は、処理対象としなかった画素に対し処理対象画素を選択して、複数の方向(右斜め方向、左斜め方向)に対して補間予測を行う。方向選択部108と画素分離部109は、同様に補間予測値を選択し対象画素の高周波成分を分離する。変換・量子化部110は、分離した高周波成分を符号化データに変換する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、複数のスレッドにそれぞれに含まれる命令を並列に実行可能な画像処理を高速に実行可能とする。
【解決手段】 画像データを領域に分割し、分割した領域ごとに独立に復号可能な圧縮処理を施した符号データを復号する、本発明の画像処理装置は、復号化処理において独立に圧縮された符号に1つの実行スレッドを割り当てる第1のスレッド生成手段と、復号化処理において独立に圧縮された符号に複数の実行スレッドを割り当てる第2のスレッド生成手段と、第1のスレッド生成手段及び第2のスレッド生成手段の動作を制御する制御手段とを有している。そして、本発明の画像処理装置は、符号データを画像データに復号する実行命令のうち、少なくとも一部を、第1のスレッド生成手段又は第2のスレッド生成手段を用いて実行命令を生成する。 (もっと読む)


【課題】少ない記憶容量でも精度の高いウェーブレット変換を行うことができる。
【解決手段】入力された画素データX(2n+1)(nは整数)と、画素データX(2n)とを用いてH成分変換係数Y(2n+1)を規定するための第1の変換係数規定値とH成分変換係数Y(2n+1)の演算結果を補正する第1の変換補正係数とを算出し、画素データX(2n)と、H成分変換係数Y(2n−1)とを用いてL成分変換係数Y(2n)を規定するための第2の変換係数規定値とL成分変換係数Y(2n)の演算結果を補正する第2の変換補正係数とを算出し、第1の変換係数規定値と第1の変換補正係数とを第1の格納部2に格納し、第2の変換係数規定値と第2の変換補正係数とを第2の格納部3に格納するフィルタ処理部4、を有する。 (もっと読む)


【課題】操作されるクラスタ毎に暗号化を行う際に、暗号化によるビット数の増加を低減する画像符号化装置、及び、画像符号化方法を提供すること。
【解決手段】画像データが周波数変換されて得られた変換係数に含まれるビットからなるクラスタを生成するクラスタ生成手段と、前記クラスタ毎にエントロピー符号化してエントロピー符号を生成するエントロピー符号化手段と、前記エントロピー符号を前記クラスタ毎に所定のブロック長によりブロック暗号化する暗号化手段と、前記暗号化手段によって暗号化されたエントロピー符号を前記クラスタ毎に破棄又はクラスタ間の並べ替えの操作を行うクラスタ制御手段と、を有し、前記クラスタ生成手段は、前記クラスタに含まれるビット数を、前記所定のブロック長の整数倍とする画像符号化装置。 (もっと読む)


【課題】符号化後の画像データに含まれる特定の画素へのアクセス性を向上させることができ、かつ、画質劣化の少ない画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、画像切り出し部101で切り出された画像ブロックに対してウェーブレット変換を行うウェーブレット変換部102と、ウェーブレット変換後の高域係数を符号化する第1のエントロピー符号化部103と、ウェーブレット変換後の低域係数を符号化する第2のエントロピー符号化部105と、エントロピー符号データの発生符号量を判定する符号量判定部106と、画像ブロックに対して量子化及び符号化処理を行う量子化処理部107と、符号データを出力する符号出力部108とを備える。符号出力部108は、発生符号量が目標符号量に収まっているか否かに応じて、エントロピー符号データ又は量子化データのいずれかを選択し、画像ブロックに対して目標符号量の符号データを出力する。 (もっと読む)


【課題】スケーラブル符号化においてテクスチャ合成に基づき上位階層の信号を生成することにより,階層間予測符号化における補間処理による予測性能の低下を防ぐ。
【解決手段】符号化対象階層のテクスチャの特徴量としてのヒストグラム12,13を生成する。また,その下位階層の復号信号20に基づき,符号化対象階層のテクスチャの特徴量としてのヒストグラムを予測し,予測ヒストグラム22,23を生成する。予測ヒストグラムと符号化対象階層のテクスチャの特徴量のヒストグラムとの差分情報である差分ヒストグラムを算出し,差分ヒストグラムの値またはそれを量子化した量子化値を符号化し,当該階層における符号化対象ブロックの符号化情報とする。復号側では,差分ヒストグラムに予測ヒストグラムを加算したものを用いてテクスチャ合成を行い,復号信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】エントロピ復号演算の高速化を図ることができる。
【解決手段】算術復号器1は、JPEG2000方式の画像を復号する算術復号器であり、算術復号部2と、コンテクストジェネレータ3とを有している。算術復号部2は、データコンテクストまたは符号コンテクストの入力に応じて算術復号を行う。ここで、データコンテクストおよび符号コンテクストは、ビットモデリング演算器により生成されたコンテクストである。コンテクストジェネレータ3は、算術復号部2の復号結果に基づいて、次の(次に入力された)データコンテクストまたは符号コンテクストを算術復号部2に出力する。 (もっと読む)


【課題】周波数分解して得られた変換係数に対して、入力されるデータのビット長と出力されるデータのビット長とが異なる暗号化処理を行う場合に、暗号化の前と後との変換係数を格納するメモリのアドレス管理が容易な情報処理装置等を提供すること
【解決手段】 原データを周波数分解して得られた複数の原変換係数を暗号化して暗号化変換係数を生成する暗号化手段と、前記原変換係数のビット数の最大値と前記暗号化変換係数のビット数の最大値とのうち何れか大なる値に基づいて、前記メモリにおける一の前記原変換係数が格納される領域のビット数と、前記メモリにおける一の前記暗号化変換係数が格納される領域のビット数とを、同数の領域ビット数として決定する領域ビット数決定手段と、前記領域ビット数に基づいて、前記原変換係数と前記暗号変換係数とが前記メモリに格納される際のアドレスを生成するアドレス生成手段と、を有する情報処理装置。 (もっと読む)


本発明は、電子画像データセットを圧縮するためのシステム及び方法を提供する。画像は複数のアレイに分割され、その各々は、ウェーブレット変換を用いて別個に変換される。結果として得られるウェーブレット係数は次いで、エントロピー・エンコード・スキームを用いてエンコードされて、圧縮されたデータセットを与える。 (もっと読む)


【課題】フレーム毎に異なる量子化ステップが選択されると量子化による歪み傾向が変化して主観画質が悪化する。
【解決手段】入力画像101を直交変換して直交変換係数102を出力する直交変換部11と、直交変換係数から複雑度103を算出する複雑度算出部12と、複雑度103に基づき、複雑度がある量子化テーブルの適用上限値と別の量子化テーブルの適用下限値の間にあるとき、複雑度103と上限・下限値の各距離の逆比に応じた割合で前記2種類の量子化テーブルを混合して出力量子化テーブル104を算出するパラメータ決定部13とを備えている。こうして決定した出力量子化テーブル104を用いて直交変換係数102を量子化部14で量子化する。これにより、フレーム毎に量子化ステップを適応設定することで視覚的な画質を保ったまま圧縮率を改善する。 (もっと読む)


【課題】画像データを入力し、可変長符号化方式により圧縮して、バスへ送出するときに、単純な処理により、バスのトラフィックの増加により画像データを入力出来なくなる事態を防止する。
【解決手段】スキャナ装置1から圧縮率の低い画像データが画像符号化部2に入力されると、そこから出力される符号化データのサイズが大きくなり、転送レートが増加するため、バス5へのデータの流れが悪くなる。量子化ブロック11によるバッファ10からの読み出しが遅れ、バッファ10の切り替えも遅れる。バッファ10の切り替え間隔を切り替え間隔測定回路15で測定し、量子化ブロック11では、その測定値と基準値との差異に応じて、量子化ブロック11の量子化の度合を制御する。 (もっと読む)


【課題】データ作成時やデータの表示・印刷等の出力時に処理負荷を分散することができ、高速な処理を実現することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像データを階層毎に分割した状態で圧縮符号化する階層別符号化手段(31,32,33)と、この階層別符号化手段(31,32,33)により階層毎に分割された圧縮符号を各々分散させて記憶する分散記憶手段(34,35,36)と、を備えて、階層毎に分割した圧縮符号を各々分散して記憶する。これにより、例えば携帯電話のように表示画面領域が限られている場合には、低解像度の階層の圧縮符号のみを取得して画像を表示すれば良く、データ作成時やデータの表示・印刷等の出力時に処理負荷を分散することができるので、高速な処理を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】優先領域(ROI領域を含む)の画像劣化を抑えて、効率的な高品質画像の伝送を実現することができる画像符号化装置を得ることを目的とする。
【解決手段】総コード量比較部7により加算された総コード量が指定コード量を上回ると、ROI領域の一部を非ROI領域に変更するROI再設定部8を設け、CB置換部9がエントロピー符号化部5によりエントロピー符号化された各コードブロックのうち、ROI再設定部8により非ROI領域に変更されたコードブロックのコード量を削減してから、コードストリーム生成部10が各コードブロックのコードからコードストリームを生成する。 (もっと読む)


少なくとも1つの特定の方法及び装置は、DCPビットストリームにおけるスケーラブルな高解像度のビットストリームから抽出された、改善された品質の低解像度の画像を提供する。様々な実現では、エンハンスメントレイヤは、改善された低解像度画像を生成するために使用される。エンハンスメントレイヤは、DCPビットストリームから抽出される典型的な低解像度画像を改善するために使用される空間領域又は周波数領域情報を含む。1つの特定のプロセスは、デジタル画像を符号化して符号化ストリームにするステップ(102,302)を含む。符号化画像は、デジタル画像の高解像度復号化を提供し、デジタル画像の低解像度復号化を提供するために処理可能である。本プロセスは、改善された低解像度画像を提供するため、低解像度復号化を改善するために更なる情報を符号化するステップ(112,326)を更に含む。プロセスを実行する構造と同様に、相補的な信号及び復号化プロセスも提供される。
(もっと読む)


【課題】ある容量の目標値に対して、符号化処理を繰り返すことなく高速に圧縮符号化を実現することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】この画像処理装置は、画像データを圧縮符号化して圧縮符号化データを生成するJPEG2000符号化前半処理部1と、圧縮符号化データを格納するメモリ7と、符号化パラメータをもとに圧縮符号化データの符号量および圧縮符号化データに付随する制御情報の符号量を含む合計符号量を計算し、合計符号量を目標値と比較し、合計符号量が目標値以下となるための基準値(有効な符号化パス数)を出力する符号量計算部8と、有効な符号化パス数に相当する分の圧縮符号化データをメモリ7から読み出し、読み出した圧縮符号化データおよび圧縮符号化データに付随する制御情報を含む出力データを形成する符号形成部10とを備える。 (もっと読む)


【課題】ハードウェア資源の割り当てを適切に行うことにより、ソフトウェアエンコーダをより好適に動作させることができるようにする。
【解決手段】ウェーブレット変換処理の垂直方向および水平方向の分析フィルタリング処理において利用される、データの読み出しや書き込みの回数が多い途中計算用バッファ部12は、高速に動作するキャッシュメモリ111に形成され、ウェーブレット変換処理において生成された係数データを保持するために利用される、データの読み出しや書き込みの回数が少ない係数並び替え用バッファ部13は、大容量のRAM103に形成される。本発明は、例えば、送信装置に適用することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 167