説明

Fターム[5D006BB01]の内容

磁気記録担体 (13,985) | 非塗布型記録層 (2,678) | 磁性材 (732)

Fターム[5D006BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5D006BB01]に分類される特許

201 - 220 / 362


化学的規則垂直記録媒体及び該媒体の製造方法を提供する。この方法は基板上に(002)配向を有する下層を堆積させる工程を含む。下層の上には(002)配向を有する緩衝層を堆積させる。次に、緩衝層の上には磁気記録層を堆積させる。下層及び磁気記録層は格子ミスフィットを有して、磁気記録層の形成中にひずみエネルギーを誘発する。該ひずみエネルギーが、約400℃未満の基板温度で化学的規則構造を備えた磁気記録層を形成する。 (もっと読む)


【課題】RTでの熱揺らぎ耐性と高温での書き込みやすさの相克を図れ、記録温度直下での保磁力の温度に対する変化を急峻にでき、低温形成、特定異方性軸配向、グラニュラー化が可能である熱アシスト磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】基板上に、TB<TWの高KAFの下層反強磁性膜300、TW<TCの高KFの記録再生層である上層強磁性膜400を順次積層した交換結合膜を含み、反強磁性体をTB<<TN、TB<TC<TNの関係を満たすよう構成し、TB、及びTB<<TNの特質を利用し、保磁力HC対温度の特性を、TW直下TBの温度で階段状に変化させる〔TW:記録温度、TC:キュリー温度、TN:ネール温度、TB:ブロッキング温度、KF:強磁性体の結晶磁気異方性エネルギー定数、KAF:反強磁性体の結晶磁気異方性エネルギー定数〕。 (もっと読む)


【課題】高ORを実現しながら、Hcrの低下が少ない高記録密度磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】非磁性基板、第1シード層、第2シード層、第1下地層、第2下地層および磁気記録層をこの順に備え、第1シード層は、Ni−Ti系合金、Cr−Al系合金、Cr−Ta系合金およびCr−Ti系合金からなる群から選ばれるいずれか1種以上の材料からなる単層または2層以上で構成され、第2シード層は、Ni−W系合金、Ni−Ru−W系合金、Co−W系合金からなる群から選ばれるいずれか1種以上の材料からなる単層または2層以上で構成され、第1下地層は、Cr−Ru合金からなる単層または2層以上で、第2下地層は、Mo、B、TiおよびWからなる群から選ばれるいずれか1種以上の元素とCrとからなるCr系合金からなる単層または2層以上で構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】垂直磁気記録が可能な上、粒径の制御が容易な磁性体粒子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の磁性体粒子(1)は、Pd、Fe及びCoを含むことを特徴とする。また、本発明の磁性体粒子(1)の製造方法は、i)岩塩型単結晶基板(20)の主面(20a)上に、岩塩型単結晶基板(20)を加熱しながらPd粒子を配置する工程と、ii)Pd粒子上に、岩塩型単結晶基板(20)を加熱しながらCo及びFeを配置して、Pd、Fe及びCoを含む磁性体粒子(1)を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】HAMRレーザによる加熱で発生する熱流速を良好に散逸できる熱支援磁気記録に好適な磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】磁気記録媒体100は、複数の粒界相107bによって分離された磁性粒子107aを有する磁気データ記録層107を含み、粒界相107bは、磁性粒子107aの熱伝導率より高い熱伝導率を有する。磁気記録媒体100は、更に、ヒートシンク層103と、磁気データ記録層107とヒートシンク層103の間に配置された1つ以上の中間層105,106とを含み、中間層105,106は、粒界相105b,106bで分離された結晶質相粒子105a,106aを有し、粒界相105b,106bは、結晶質相粒子105a,106aの熱伝導率より高い熱伝導率を有する。磁気データ記録層107と中間層105,106の粒界相105b〜107bは、磁気データ記録層107からヒートシンク層103へ熱を散逸するための高い熱伝導率の導管として機能する。 (もっと読む)


【課題】適切な熱安定性及び適切な信号対雑音比を提供することができる磁気データ記憶方法及び装置を提供すること。
【解決手段】装置は、圧電性材料及び強磁性材料を含むデータ記憶媒体と、データ記憶媒体の一部に電界を印加する電界源と、データ記憶媒体の当該一部に磁界を印加する書き込みポールとを備える。当該装置によって実行される方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】 高い磁気異方性エネルギーと微細な結晶粒を両立する、高密度磁気記録に適した情報記録媒体及びそれを装着した情報記録装置を提供する。
【解決手段】 本発明による情報記録媒体は、非磁性基板上に、軟磁性材料により形成された軟磁性裏打ち層、Y、Zr、Pd、Ti、Hf、Cr、PtあるいはY、Zr、Pd、Ti、Hf、Cr、Ptを主成分とする合金層で構成された非晶質の下地層上にCoを主成分とする層とPdを主成分とする層を交互に積層する積層膜からなる記録層及び保護層を具備する。 (もっと読む)


【課題】磁壁の移動を利用した半導体装置を提供する。
【解決手段】磁壁を移動させうる磁性物質膜を備える半導体装置であって、磁性物質膜は、ダンピング定数が0.015〜0.1であることを特徴とする半導体装置である。前記磁性物質膜は、磁性物質内に非磁性物質が含まれた合金である。前記非磁性物質は、Os、Nb、Ru、Rh、Ta、Pt、Zr、Ti、Pd、B、Zn及びAgからなる群から選択される少なくとも何れか一つである。 (もっと読む)


【課題】下地層と磁気記録層との間に微細化促進層を備えた垂直磁気記録ディスクにおいて、逆磁区核形成磁界(Hn)を向上し、熱安定性および記録密度を向上しうる垂直磁気記録ディスクを提供する。
【解決手段】基体1上に少なくとも下地層5、微細化促進層6、磁気記録層7をこの順に備える垂直磁気記録に用いる磁気ディスクであって、微細化促進層6はコバルト(Co)、クロム(Cr)および少なくとも1つの貴金属元素を含有する結晶粒子の間に非磁性物質を含むグラニュラー構造の非磁性層であり、磁気記録層7は少なくともコバルト(Co)を含有する結晶粒子の間に非磁性物質を含むグラニュラー構造の強磁性層であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】残留磁化の熱安定性を確保しつつ良好なオーバーライト特性を有し、高記録密度化を図れる磁気記録媒体およびこれを備えた磁気記憶装置を提供する。
【解決手段】基板11と、基板11上に記録層13が形成され、記録層13が下地層12側から、第1磁性層14、非磁性結合層15、第2磁性層16、第3磁性層17、非磁性分断層18、および第4磁性層19が順に積層された構成からなる。記録層13は、第1磁性層14と第2磁性層16とは、非磁性結合層15を介して反強磁性的に交換結合している。さらに、第2磁性層16と第3磁性層17とは強磁性的に交換結合している。非磁性分断層18は、第3磁性層17と第4磁性層19との交換結合を切っている。第3磁性層17は、第2磁性層16よりも異方性磁界が小さく、かつ飽和磁化が大きく設定される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、磁気記録層の結晶粒界相を2種類以上の酸化物で形成することで、安定な結晶粒界相を提供し、磁性粒子間の相互作用を低減することで低ノイズ化を実現し、より高密度記録が可能な垂直磁気記録媒体を得ることにある。
【解決手段】本発明は、磁性層のうち少なくとも1層を、スパッタリング法を用いて2種類以上の異なる組成を持つターゲットを同時放電させながら形成し、さらに該磁性層の微細構造を強磁性の結晶粒と非磁性である酸化物の結晶粒界相とから構成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】垂直記録媒体の高速生産において高い生産安定性を実現するためには、ターゲットに融点の低い組織をもたせないようにするか、その割合を小さくする必要がある。
【解決手段】垂直記録媒体100の構成層のうち、融点の低い元素を有する層を形成する際には、予め660℃より融点の高い金属間化合物を形成した合金粉を用いてターゲットを構成し、熱変形しないようにする。 (もっと読む)


【課題】磁性粒径を制御しつつ、熱揺らぎ耐性を有する高Ku材料からなる磁気記録媒体などの構造体及び構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】基板と、磁性体を非磁性体中に分散させた層とを有する構造体であって、該磁性体は、該基板に垂直な複数の柱状構造からなり、該磁性体は、該基板の法線方向に磁化容易軸方向が結晶配向する第1結晶粒と、該第1結晶粒と異なる結晶配向を有する第2結晶粒とにより構成され、該柱状構造に含まれる全結晶粒に対する該第2結晶粒の比率は、10重量%以上50重量%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低温度の熱処理により、L10構造の微細な結晶粒から構成される構造体の製造方法、及びこの構造体を用いた磁気記録媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】磁性体が非磁性体中に分散された構造体の製造方法であって、磁性体Aが非磁性体中に分散された第1層を形成する工程と、該第1層上に磁性体Bを含む第2層を形成する工程と、前記の第2層を形成する工程の間、又は前記の第2層を形成する工程の後に、前記磁性体Aと前記磁性体Bとが、繋がり、且つ規則合金化するように、加熱する工程と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】磁気記録媒体をはじめ、DNAチップ、触媒基板等の各種分野に好適なナノホール構造体の効率的な製造方法、磁気ヘッドの書込み電流を増やすことなく高密度記録・高速記録が可能で大容量であり、オーバーライト特性に優れ、均一な特性を有し、特にクロスリードやクロスライト等の問題がなく、極めて高品質な磁気記録媒体の製造方法等の提供。
【解決手段】本発明のナノホール構造体の製造方法は、基材上に、金属層を形成した後、該金属層の表面を平滑化する平滑化処理工程と、平滑化された前記金属層に、ナノホール形成用起点を形成する起点形成工程と、ナノホール形成処理を行うことにより、前記基材に対し略直交する方向にナノホールが複数形成された多孔質層を形成する多孔質層形成工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】良好な記録容易性を確保しつつ高記録密度化が可能であると共に残留磁化の熱安定性の向上を図る垂直磁気記録媒体および磁気記憶装置を提供する。
【解決手段】基板11と、基板11上に、軟磁性裏打積層体12、分離層16、下地層18、中間層19、記録層21、保護膜28、および潤滑層29を順次積層してなる。記録層21は、中間層19側から、第1磁性層22、第2磁性層23、非磁性結合層24、および第3磁性層25がこの順で積層されてなり、第1〜第3磁性層は、それぞれhcp結晶構造のCo合金からなる強磁性材料からなり、基板面に略垂直な方向に磁化容易軸が配向している。さらに、第2磁性層23と第3磁性層25とが非磁性結合層24を介して反強磁性的に交換結合した反強磁性交換結合構造を有する。 (もっと読む)


【課題】広域イレーズを抑制可能でかつ高密度記録が可能な垂直磁気記録媒体および磁気記憶装置を提供する。
【解決手段】基板11と、基板11上に、裏打積層体12、分離層16、磁束制御積層体18、中間層22、記録層23、保護膜24、及び潤滑層25を順次積層した構成を有し、磁束制御積層体18が2つの結晶質磁性層19,21とそれらの間に形成された非磁性結合層20からなる。結晶質磁性層19,21の各々は結晶質の強磁性材料からなり、多数の結晶粒子19a,21aが粒界部19b,21bを介して互いに密接した構造を有する。各々の結晶粒子19a,21aは、その磁化容易軸が基板面に垂直な方向に配向し、さらに、非磁性結合層20を介して反強磁性的に交換結合している。 (もっと読む)


【課題】基体上に軟磁性層及びグラニュラー構造を有する磁気記録層を備える垂直磁気記録媒体について、磁気記録層の保磁力Hcを容易に高めることができる垂直磁気記録媒体の製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係る垂直磁気記録媒体の製造方法は、基体上に軟磁性層を形成する軟磁性層形成工程S.3と、軟磁性層の上層としてグラニュラー構造を有する磁気記録層をCo系磁性材料により形成する磁気記録層形成工程S.6と、磁気記録層形成工程S.6において磁気記録層を形成することにより得られた媒体を、保磁力の値を向上させるために加熱する加熱工程S.7とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基板のテクスチャ効果を引き出し、円周方向に高い磁気異方性を持たせ、かつCr系下地層とCo系磁気記録層の格子定数を一致させると共に、2層以上の下地層の格子間隔の歪みに着目することにより、Co系磁気記録層の配向性を向上させる。
【解決手段】ガラス基板1(非磁性基板)上に、Crを主成分とする体心立方構造下地層3と、Coを主成分とする六方最密充填構造の磁性層4(磁気記録層)とがこの順に積層された磁気ディスクであって、体心立方構造下地層3は、ガラス基板1側にMnを含む第1の体心立方構造下地層3a(下部下地層)と、磁性層4側にMo又はTiを含む第2の体心立方構造下地層3b(上部下地層)との積層として構成され、体心立方構造下地層3の(002)面の平均格子面間隔に基いて求められる体心立方構造下地層3の平均格子定数は、第1の体心立方構造下地層3aの格子定数に比べて大きく、かつ、第2の体心立方構造下地層3bの格子定数に比べて小さく構成されている。 (もっと読む)


【課題】 非磁性基板の少なくとも一方の表面に、磁気的に分離した磁気記録パターンを有する磁気記録媒体において、従来の物理的な磁気層加工型と比較しその磁性層除去工程を排除することにより格段に製造工程を簡略化し、かつ汚染リスクがすくない製造方法と、ヘッド浮上特性に優れた有用なディスクリートトラック型磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】 磁気記録パターン部を磁気的に分離する非磁性部を、すでに成膜された磁性層に原子を注入し、磁性層を部分的に非磁性化することにより形成する。または、磁気記録パターン部を磁気的に分離する非磁性部を、すでに成膜されたCo含有磁性層に部分的に原子を注入し、該箇所の磁性層のX線回折によるCo(002)またはCo(110)ピーク強度を1/2以下にして形成する。 (もっと読む)


201 - 220 / 362