説明

Fターム[5D018AC05]の内容

可聴帯域変換器の細部(特性を得るもの) (2,461) | 空間的配置による周波数特性 (117) | バッフル面の配置構造 (32)

Fターム[5D018AC05]の下位に属するFターム

Fターム[5D018AC05]に分類される特許

1 - 5 / 5


無指向性スピーカは、高周波数域にわたる音を発生させ、第1の直径を有する高周波数ドライバと、第1の直径よりも大きい第2の直径を有する高周波数導波路とを含む。第1の中間域ドライバは、第3の直径を有し、第2の中間域ドライバは、第4の直径を有する。各中間域ドライバは、中間周波数域にわたる音を発生させ、第1の中間域ドライバは、第2の中間域ドライバに面する。第1の中間域導波路は、第1の中間域ドライバに対応し、第5の直径を有し、第2の中間域導波路は、第2の中間域ドライバに対応し、第6の直径を有する。第5の直径は、第3の直径よりも大きく、第6の直径は、第4の直径よりも大きく、第1の中間域ドライバから第2の中間域ドライバまでの直接経路を遮断するように、両中間域周波数導波路が、第1の中間域ドライバと第2の中間域ドライバとの間に配置される。 (もっと読む)


【課題】エンクロージャー型スピーカ装置では得られない解放的な音が再生できる平面バッフル型スピーカの長所を残し、平面バッフル型スピーカの欠点を解決したスピーカ装置を提供する。
【解決手段】エンクロージャー6は、ウーハー4が取り付けられ、ダクト5が備えられ、バッフル板6aには吸音材7が貼られた低音再生用のスピーカ装置であって、ウーハー4の中心線同軸上至近距離にフルレンジ1がウーハー4と同じ向きに裸のままステー2を介してボルト3でバッフル板6aに取り付けられ、フルレンジ1とウーハー4はパッシブフィルターを通さず正相並列にアンプへ接続する。 (もっと読む)


【課題】特性の優れた新規な形状のスピーカ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】このため本発明では、キャビネットに複数のスピーカユニットを収納させて構成されるスピーカ装置において、キャビネットのバッフル面101aを所定の曲率で外側に突出した曲面とする。そして、各スピーカユニットが備える振動板120L,120Rを、バッフル面101aの曲率とほぼ同一の曲率で外側に突出した形状とし、振動板120L,120Rをバッフル面101aから露出させて、ほぼ連続した曲率の曲面形状となるように配置した。このようにスピーカ装置のバッフル面と複数の振動板の双方が、ほぼ同一の曲率の曲面形状としたことで、複数の振動板の振動による音の出力を効率良く行うことができ、周波数特性や指向特性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】通常の視聴状態で視聴者にスピーカの開口領域が視認にくくて臨場感や演出効果を向上させた平面型ディスプレイを備えた映像音声出力装置を提供する。
【解決手段】開示される映像音声出力装置1は、コンテンツを表示可能な表示部2と、低音域の音響を放射する低音域用スピーカ12と、中高音域の音響を放射する中高音域用スピーカ11とを備えている。この映像音声出力装置1では、低音域用スピーカ12は、表示部2に表示されたコンテンツとともには視認し難い領域に設けられ、中高音域用スピーカ11は、表示部2に表示されたコンテンツとともに視認可能な領域に設けられている。 (もっと読む)


【課題】低音スピーカおよび中高音スピーカを音響工学的に良好な場所に設置可能とする。
【解決手段】パネル構造体27が窓24を塞ぐように前扉4の裏面に固定され、前扉4が閉じられた可動枠3の前面に固定され、可動枠3が閉じられて固定枠2の前側に固定された場合、中高音スピーカ25が前側で低音スピーカ30が後側となるように、中高音スピーカ25および低音スピーカ30が前後方向に重ねられて配置され、中高音スピーカ25から放出された中高音は中高音放音孔部48を経由して前扉4の上部から前側に放出され低音スピーカ30から前側に放出された低音はパネル構造体27における前面パネル52と後面パネル53と間の間隙から低音放音部50を経由して前扉4の下部から前側に放出され、低音スピーカ30の後側に放出される低音が遊技機枠1の後側に放出され前扉の下部前側に放出される低音と打ち消しあうように干渉することはない。 (もっと読む)


1 - 5 / 5