説明

Fターム[5D019AA21]の内容

超音波変換器 (5,012) | 目的、効果 (1,095) | 変換効率の改善(感度など) (184)

Fターム[5D019AA21]に分類される特許

181 - 184 / 184


【課題】 送受波器の外形寸法を変更することなく、一定以上の音圧レベルを確保しつつ低周波数化を可能とし、ボルト締めランジュバン型送受波器の広帯域化を実現する。
【解決手段】 フロントマス6及びリアマス7,フロントマス6及びリアマス7の間に挟持される円筒型アクティブ振動体9を有するランジュバン型振動体3と、ランジュバン型振動体3のフロントマス6の音響放射面部側に配設される振動板5及び振動板5に固定される円板型アクティブ振動体4からなる屈曲振動体2と、を備えた送受波器1aであって、ランジュバン型振動体3のフロントマス6に、リアマス側の下部側の円周上に、外周側面から軸中心側に連通するスリット50を設けた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 静磁場によって超音波トランスデューサの電極に流れる渦電流の発生を低減し、MR画像のアーチファクトを低減することを目的とする。
【解決手段】 図8(c)に示す「樹形図」のパターンを有することにより、大きなループを描く渦電流の発生を抑制することが可能となる。この電極パターンは、オイラー標数が「1」となっているため、渦電流の発生を低減することができる。超音波トランスデューサ2の両面の電極にこのパターンを採用することにより、両面の電極で渦電流の時定数を小さくし、渦電流の発生を更に抑制することが可能となる。また、図8(c)に示すパターンを両面の電極に採用することで、同じパターンの電極で圧電セラミックスを挟むことになる。電極(スリット)のパターンが両電極で完全に一致する場合、超音波の発生効率を損なうことなく、最大限にスリットを増やすことができる。 (もっと読む)


【課題】 放音するとき音圧レベルを効率よく高めることができると共に広い再生周波数帯域を有し、生産性の良い超音波放射器を得る。
【解決手段】 異なる磁極を交互にストライプ状に着磁させた磁石板13a,13bと、信号電流が供給される導体パターン11を有するフレキシブル基板10と、磁石板13a,13bのストライプ状に着磁された部位間に導体パターン11を配置させると共にフレキシブル基板10の振動面を保持することにより当該振動面を分割して複数の超音波振動面を形成させるパッキン12a,12bとを備えた。 (もっと読む)


【課題】 感度が高く小型化が可能な電気回路一体型複合圧電体超音波探触子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 背面負荷材、複合圧電体および整合層を備えた超音波探触子と、該超音波探触子と一体化されたシリコン基材と、該シリコン基材上に載置された電気回路とを備えることを特徴とする電気回路一体型複合圧電体超音波探触子。 (もっと読む)


181 - 184 / 184