説明

Fターム[5D044FG21]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 再生信号処理 (8,070) | 複数信号間のタイミング整合 (413)

Fターム[5D044FG21]に分類される特許

301 - 320 / 413


光ディスクは "Out Of Multiplex" フォーマットをサポートでき、これはビデオ、オーディオ、サブタイトルのような異なる表示コンポーネントがディスク、例えばBlu−rayディスクの異なるファイルに記憶されることを意味している。異なるデータストリームは単一ピックアップによって読み出され、頻繁なピックアップジャンプ及び拡張データバッファリングを必要とする。光ピックアップのためのスケジューラを動作するための方法は、ピックアップジャンプの数を低減させ、他方で必要とされるバッファスペースを最適化する。スケジューラは静的スキームに基づいており、これは最高のデータレートを有するデータストリームのためのバッファ(Bvideo)が最小のサイズを有し、それゆえ短い周期(T)で再充填され、他方で、より低いレートを有するストリーム(Baudio、Bsub)に対するバッファは、この短い周期(T)の倍数(n・T、n・k・T)で再充填されるように設計仕様される。静的スキームからの逸脱も例えばマルチアングルビデオ技術のために許されている。後でスケジューラはオリジナルのスケジュールに戻る。
(もっと読む)


【課題】 同じ副映像データ32を複数の異なる時刻で表示する場合でも全く同じ表示制御シーケンステーブルDCSQTを用いることができる。すなわち、表示制御シーケンステーブルDCSQTをリロケータブルとすることができる。
【解決手段】表示制御シーケンステーブル33内のタイムスタンプSPDCTSは、PTSが更新されてから(つまり副映像データユニットが更新されてから)の相対時間で記録されているので、副映像データユニットのPTSが変わってもSPDCTSを書き替える必要はない。 (もっと読む)


例えばオーディオビジュアル信号のようなコンテンツ表示信号を生成するシステムが開示されている。DVDのようなコンテンツソース(203)は、複数のコンテンツデータストリーム(301、303、305、307)を有する。このコンテンツソース(203)はさらに、複数のコンテンツデータストリーム(301、303、305、307)のコンテンツデータに対するコンテンツデータポインタを有する仮想コンテンツストリーム(309)を有する。装置(200)は、コンテンツソースのためのインタフェース(201)、及びこのインタフェース(201)を介して仮想コンテンツストリーム(309)を取得し、このストリームをメモリ(207)に記憶する仮想コンテンツストリーム処理器(205)を有する。データポインタ処理器(209)は、例えばインタフェース(201)の所望する品質又はデータの帯域幅のような表示基準に応じてデータポインタを選択する。表示信号処理器(211)は、コンテンツデータポインタにより示される複数のコンテンツデータストリームのコンテンツデータを取得することによりコンテンツ表示信号を生成する。
(もっと読む)


【課題】同じ副映像データ32を複数の異なる時刻で表示する場合でも全く同じ表示制御シーケンステーブルDCSQTを用いることができる。すなわち、表示制御シーケンステーブルDCSQTをリロケータブルとすることができる。
【解決手段】表示制御シーケンステーブル33内のタイムスタンプSPDCTSは、PTSが更新されてから(つまり副映像データユニットが更新されてから)の相対時間で記録されているので、副映像データユニットのPTSが変わってもSPDCTSを書き替える必要はない。 (もっと読む)


【課題】 特殊な処理を必要とせずに、マルチチャンネル情報の各要素ストリームのチャンネルチェンジをシームレスに実現できるようにする。
【解決手段】 マルチチャンネル音響データは、チャンネルごとに第1〜第4MPEGオーディオ符号化器105〜108に入力され、第1〜第4MPEGオーディオ符号化器105〜108のそれぞれにおける符号化を経て、第1〜第4MPEGオーディオパケット化器110〜113に入力される。第1〜第4MPEGオーディオパケット化器110〜113では、MPEGオーディオ符号化データは、すべて同一のパケット長に分割されるとともに、すべてのチャンネルにおいて、共通した基準時間軸を用いてタイムスタンプが記述される。これにより、各チャンネルのストリームが同一パケット長を有し、同一時刻の再生タイミングを有するパケットに同一時刻のタイムスタンプが記述されたマルチチャンネル情報が生成される。 (もっと読む)


本発明によって再生装置、再生方法及びその記録媒体が開示される。前記本発明による再生装置は、サブオーディオデータが別途に付加されたメインストリームデータ及び前記サブオーディオデータを再生する再生部を含み、前記再生部は、前記サブオーディオデータを再生するのに利用されるカウンタを含む。
このような本発明によれば、ブラウザブルスライドショーのようにサブオーディオが付加された静止画像データの再生時、ユーザーの前方再生または後方再生の場合にも背景音楽を停止なしに再生できて、ユーザーにさらに自然なブラウザブルスライドショー再生を提供できる。
(もっと読む)


【課題】マルチストリームが記録された情報貯蔵媒体、その記録装置、その記録方法、その再生装置、及びその再生方法を提供する。
【解決手段】オーディオデータ及び/またはビデオデータを含むメインデータを読出し、前記メインデータと別のビットストリームで記録され、前記メインデータと同期して再生されるためのサブデータを読出す読出部と、前記読出部により読出されたメインデータ及びサブデータを多重化する多重化部とを含むことを特徴とする。これにより、複数のビットストリームを同時に読出して再生しうる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、第1及び第2のデータ処理をこれらの優先度に応じて的確に実行させる。
【解決手段】
本発明は、第1の優先度の第1のデータ処理を開始させ、当該第1のデータ処理が終了すると、第1の優先度よりも低い第2の優先度の第2のデータ処理を開始させ、実行中の第2のデータ処理に対する割込実行を検出したとき、当該実行中の第2のデータ処理に割り込みをかけて中断させると共に、第1のデータ処理を開始させることにより、第2のデータ処理を実行させていても、割込実行を検出したときには、当該実行中の第2のデータ処理よりも高い第1の優先度の第1のデータ処理を優先的に実行させることができ、第1及び第2のデータ処理をこれらの優先度に応じて的確に実行することができる。 (もっと読む)


【課題】 同じ副映像データ32を複数の異なる時刻で表示する場合でも全く同じ表示制御シーケンステーブルDCSQTを用いることができる。すなわち、表示制御シーケンステーブルDCSQTをリロケータブルとすることができる。
【解決手段】表示制御シーケンステーブル33内のタイムスタンプSPDCTSは、PTSが更新されてから(つまり副映像データユニットが更新されてから)の相対時間で記録されているので、副映像データユニットのPTSが変わってもSPDCTSを書き替える必要はない。 (もっと読む)


【課題】正確な制御クロックを発生する光ディスク装置を提供する。
【解決手段】ウォブルの周期的形状に基づいた周波数を有するウォブル信号を生成するウォブル信号生成部と、光ディスクからの再生データ信号であるRF信号を生成するRF信号生成部と、ウォブル信号およびRF信号を入力して光ディスクの回転速度または記録データの転送レートを制御する制御クロックを出力する制御クロック生成回路110とを備え、RF信号からウォブル信号の周波数よりも高周波のチャネルクロックを生成し、チャネルクロックを用いてRF信号からプリピット情報を検出した事を示すプリピット検出信号を生成し、プリピット検出信号の周期とヘッダ間に存在するウォブルの個数nとによって正確なウォブル周波数の1/nの周波数を有する基準信号を生成し、制御クロックの分周信号の周波数を基準信号の周波数に同期させる。 (もっと読む)


【課題】 CAV制御によりデータ記録を行なう場合であっても、ウォブル信号のディレイ量を適正な値にして安定したデータの記録を実行できる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】 LPP信号fから第1の同期信号gを生成する第1のPLL回路44と、ウォブル信号eの位相をLPP信号fに合わせるディレイ回路62を有し、ウォブル信号eから第2の同期信号hを生成する第2のPLL回路46とを具備し、第1の同期信号gと第2の同期信号hとを加算して最終的な同期信号jを生成し、同期信号jに同期させてデータを記録する光ディスク装置30において、データを記録する際には、記録速度に基づいてディレイ回路62における最適なディレイ量を算出してデータ記録を実行する制御手段50を具備する。 (もっと読む)


【課題】オーディオ信号のアフレコをし易くする記録再生装置および記録再生方法の提供を目的とする。
【解決手段】ビデオディスク1上にビデオデータ2とオーディオデータ3を順次交互に連続して形成し、ビデオデータ2とオーディオデータ3の間にギャップ4を設け、ビデオデータ2とオーディオデータ3とを判別する識別符号IDをつける。そして、識別符号IDに基づいてビデオデータ2を検出したときはビデオ信号を再生し、オーディオデータ3を検出したときはオーディオデータ3のアフレコを行う。 (もっと読む)


【課題】大容量の記録済み媒体において自由度が高く表現力の豊かなの高いユーザインターフェイスを実現する。
【解決手段】プレイアイテムが複数のアングルで再生できるマルチアングル構造であるか否かを示すフラグを設ける。また、デコード単位の先頭にアングル切り替え可能点であるか否かを示すフラグを設ける。シームレスのマルチアングル構造において、インターリーブユニットを増やさなくてもアングル切り換えが可能となる。ノンシームレスのマルチアングル構造では、このフラグを用いて各アングルの末尾側の所定領域をアングル切り替え不可とすることで、マルチアングルから脱したときの再生の不連続を無くす。また、サブプレイアイテムをメインパスと非同期に再生可能か否かを示すフラグを設けることで、オーディオのみのサブプレイアイテムをBGMとして用いることができる。 (もっと読む)


情報記録媒体には、例えばスライドショーなどと呼ばれる形態で連続して再生される複数の静止画情報と、それら静止画情報と同期して再生されるオーディオ情報が記録されている。さらに、複数の静止画情報に同期してオーディオ情報を再生するための再生制御情報も記録されている。複数の静止画情報が順次再生されるときには、再生制御情報に従い、静止画情報に同期してオーディオ情報が再生される。再生制御情報には、オーディオ情報のリピートを制御するオーディオリピート情報が含まれており、それに従ってオーディオ情報のリピート再生が制御される。
(もっと読む)


【目的】 記録媒体からの再生信号をデジタル回路で構成された波形等価手段で波形等化する際、アナログ回路を用いた波形等価回路や多値AD変換回路を用いなくても符号間干渉の影響を減じることができるようにして、装置を低コストで小型化できるようにする。
【構成】 2値化回路2が再生信号を2値化し、エッジ発生時刻メモリ6に2値化信号の変化点が発生した発生時刻を順次記憶し、パターン長演算回路12で記憶順が連続する3つの発生時刻の1番目と2番目の発生時刻に基づいて2番目の発生時刻の発生点に対する前のパターン長を計測し、パターン長演算回路13で2番目と3番目の発生時刻に基づいて2番目の発生時刻の発生点に対する後のパターン長を計測して、エッジ位置補正回路14で上記前のパターン長と後のパターン長の組み合わせに応じた補正時間を算出し、その補正時間から補正時刻を算出し、その各補正時刻に等化信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】AVIストリームを正確な再生開始位置から再生すること。
【解決手段】オーディオ/ビデオ情報がチャンク2として定義され、先頭に4バイトコード3が存在するAVIストリーム1に対し、デコードを開始する4バイトコードの発見をトリガーとしてデコード開始する際、ストリーム入力位置4からサーチ範囲6の間で4バイトコードをサーチすることにより、4バイトコードを発見するAVデコーダーを備えた再生装置であり、サーチ範囲の初期値を0から開始し、4バイトコード発見までサーチ範囲を徐々に増加させながらサーチする、という、サーチ範囲とストリーム入力位置4を変更しながらサーチを繰り返す制御、を行うことにより、再生開始位置5から最も近い4バイトコードを発見し、正しい再生開始位置からの再生を実現する。 (もっと読む)


【課題】 MPEG規格における制約の下で、画質劣化を生ずることのないシームレス記録を行う符号化制御を提供する。
【解決手段】 操作入力受付部541が記録停止の指示を受けると、余裕時間計算部511は動画像信号をMPEG形式に符号化しようとする際のGOPの終端までの余裕時間を計算する。停止位置決定部512は余裕時間が音声信号に対するフェードアウト処理を保証できればそのGOPの終端を動画像信号の停止位置として決定し、保証できなければそのGOPに続く次のGOPの終端を動画像信号の停止位置として決定する。停止指示部513はその停止位置以前にオーディオエンコーダ200への供給が終了するべき音声信号の処理単位のうち最後の少なくとも一つの処理単位をオーディオエンコーダ200へ供給する前に、音声信号の符号化の停止をオーディオエンコーダ200へ指示する。 (もっと読む)


【課題】大容量の記録済み媒体において自由度が高く表現力の豊かなの高いユーザインターフェイスを実現する。
【解決手段】プレイアイテムが複数のアングルで再生できるマルチアングル構造であるか否かを示すフラグを設ける。また、デコード単位の先頭にアングル切り替え可能点であるか否かを示すフラグを設ける。シームレスのマルチアングル構造において、インターリーブユニットを増やさなくてもアングル切り換えが可能となる。ノンシームレスのマルチアングル構造では、このフラグを用いて各アングルの末尾側の所定領域をアングル切り替え不可とすることで、マルチアングルから脱したときの再生の不連続を無くす。また、サブプレイアイテムをメインパスと非同期に再生可能か否かを示すフラグを設けることで、オーディオのみのサブプレイアイテムをBGMとして用いることができる。 (もっと読む)


【課題】大容量の記録済み媒体において自由度が高く表現力の豊かなの高いユーザインターフェイスを実現する。
【解決手段】プレイアイテムが複数のアングルで再生できるマルチアングル構造であるか否かを示すフラグを設ける。また、デコード単位の先頭にアングル切り替え可能点であるか否かを示すフラグを設ける。シームレスのマルチアングル構造において、インターリーブユニットを増やさなくてもアングル切り換えが可能となる。ノンシームレスのマルチアングル構造では、このフラグを用いて各アングルの末尾側の所定領域をアングル切り替え不可とすることで、マルチアングルから脱したときの再生の不連続を無くす。また、サブプレイアイテムをメインパスと非同期に再生可能か否かを示すフラグを設けることで、オーディオのみのサブプレイアイテムをBGMとして用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 装置構成を簡略化することができる「オーディオ再生装置」を提供すること。
【解決手段】 アンプユニットは、DVDプレーヤから送られてくる第1のオーディオデータを受信する同期転送パケット受信部433と、このオーディオデータに同期したクロック信号を生成するPLL回路423、メイン音声再生クロック発生回路424と、センサコントローラ300から送られてくる第2のオーディオデータを受信する非同期転送パケット受信部434と、受信された第1のオーディオデータが格納されるとともに生成されたクロック信号に同期して読み出されるメイン音声用FIFO421と、受信された第2のオーディオデータが格納されるとともに生成されたクロック信号に同期して読み出される非同期音声データ保持用メモリ425と、読み出された第1および第2のオーディオデータを合成して再生する音声加工部426とを備えている。 (もっと読む)


301 - 320 / 413