説明

Fターム[5D046CA16]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 記録媒体の移送一般 (357) | 異径の記録媒体に対するもの (122)

Fターム[5D046CA16]に分類される特許

21 - 40 / 122


【課題】レバーの回動角度が大きくなる場合であっても、レバーを回動始点に戻そうとするバネからの付勢力を低減してレバーの先端に設けられたディスク当接部がディスクに大きな負荷を与え続けない光ディスク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ディスクを回転自在に保持する回転テーブル31aと、所定の回動支点を中心に回動し、ディスクの周囲に当接して回転テーブル31a上にディスクを誘導するレバー301と、レバー301を駆動するモータ60と、レバー301を所定の待機位置に戻す力を付勢するバネ502と、レバー301とバネ502との間に設けられ、バネ502の付勢力をレバー301に伝達するカム501と、を具備し、カム501は、レバー301の回動角度が待機位置から離れる程に、レバー301に伝達するバネ502の付勢力を減衰させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明では、部品の費用をかけず、従来技術より少ない部品点数で、挿入されたディスクを、その大きさに応じて、ドライブ可能な所定位置にスロットイン方式で正確に配置するための機能を有するディスクドライブ装置を提供することを課題とする。
【解決手段】挿入されたディスクをその大きさに応じて異なる姿勢で受ける当接パッドと、ディスクの引き込み動作に伴い回転移動する際、当接パッドの姿勢に応じて、異なる位置で異なる距離の回転移動をする連結部材と、連結部材に所定の付勢力をかけるバネからなるディスクドライブ装置を提供する。そして、これらの部品などの連動した動作により、挿入されたディスクを、その大きさに応じて、ドライブ可能な所定位置に正確に配置することを実現する。 (もっと読む)


【課題】径の異なるディスクをそれぞれ挿入する際に、ユーザが行う特別な操作を排除できるようにする。
【解決手段】径の異なるディスクを支持することを可能とする支持パッドを有し、またディスクトレイにセットしたディスクを下方向に押下することによりディスク位置を正位置補正するディスク押下パッドや、ディスクの位置を補正された正位置に維持するための選択ピンを有することを特徴とするディスクドライブ装置。 (もっと読む)


【課題】直径の異なる2種類のディスクの何れをも自動ローディングしてドライブ可能となるようにしたスロットイン方式のディスク装置を提供する。
【解決手段】揺動するアームにより挿入されたディスクを装置内部へ搬入し、または装置内部に収容されているディスクを装置外部へ搬出するようにしたディスク装置であり、直径の異なる2種類のディスクの外周縁の少なくとも3箇所を支持して搬送可能となるようにする複数のアームを備える。 (もっと読む)


【課題】直径の異なる2種類のディスクをシャーシ内に誘導可能なレバーであっても、それぞれのディスクを誘導する精度を向上させると共に、ディスク回転時にレバー先端部がディスクに接触することを確実に防ぐ光ディスク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】挿入されるディスクの周囲に当接して回動しながら回転テーブル上にディスクを引き込むレバー301と、を具備し、引き込みレバー301の支点は、回動支点が固定される固定支点位置305aと、回動支点が引き込みレバー301の回動角度に応じて移動する移動支点領域305bとの間を移動可能であって、引き込みレバー301の待機位置からディスクの周囲に当接して所定角度回動するまでは固定支点位置305aを回動支点に固定して回動し、所定角度を超えると移動支点領域305bに沿って回動支点を移動させながら回動することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トレーに2枚以上の記録媒体が載置された場合、記録媒体が損傷したり、記録再生部が損傷するなどの不具合を解消できる記録再生装置を提供する。
【解決手段】記録再生装置10は、記録再生部を収容する筐体12を備え、筐体12の前面にトレー挿脱口14が形成されている。筐体12の前面でトレー挿脱口14の上部の左右側縁を形成する部分には、トレー挿脱口14に連通し左右側方に延在する凹溝18が形成されている。この凹溝18は、上下方向において互いに対向する上縁、下縁を含んで形成され、それら上縁または下縁の一方がトレー挿脱口14に対してトレー16の上下高さを決定するトレー挿脱口側基準部として形成されている。筐体12の前面でトレー挿脱口14の上縁の中央を形成する部分には、トレー挿脱口14に向けて突出する凸部20が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ディスクを適切に搬入できるディスク搬送装置及びディスク装置を提供すること。
【解決手段】ディスク搬送装置4は、一方の端部間が近接し、他方の端部間が離間するように配置され、他方の端部を中心として互いに離間する第一及び第二方向に回動してディスクDを搬送する第一アーム6及び第二アーム5と、一方のアームの回動に応じて他方のアームを回動させるリンク8,7とを備える。アーム5,6の各一方の端部は、ディスクDの直径寸法より大きな間隔を隔てて配置され、第一アーム6及びリンク8は、互いに噛合するアーム側噛合部619及びリンク側噛合部84を備える。第一アーム6は、ディスクDが第二アーム5のみに当接した状態で、第二アーム5が第二方向に回動した際に、アーム側噛合部619とリンク側噛合部84との噛合を規制して、第一アーム6及び第二アーム5の第一方向及び第二方向への回動を規制する回動規制部を備える。 (もっと読む)


【課題】スイッチなどの検出部の数を抑制しつつ、的確に挿排動作の異常の有無を判断する。
【解決手段】ドライブ装置において、円盤状の記憶媒体が挿入および排出される挿排口を有する筐体と、駆動モータ102と、駆動モータによる動力を受け直線方向に往復運動するスライド部と、スライド部の往復運動に連動し、挿排口を介して筐体に記憶媒体を挿入、または筐体から記憶媒体を排出する挿排動作を行なう搬送部と、スライド部の位置に応じて状態が切り替えられる第1の検出部234と、駆動モータの回転方向を検出する第2の検出部232と、第1の検出部の状態と、第2の検出部により検出された駆動モータの回転方向と、に基づいて搬送部による挿排動作の異常発生の有無を判断する判断部236とを備える。 (もっと読む)


【課題】既存の部品を利用して構成することで部品点数が少なく、低コストで信頼性の高いディスク位置決め機構を有するディスク再生装置にする。
【解決手段】回転ローラと一対のディスク検知レバー2を搭載したディスクガイド1をメインシャーシ5に回動可能に取り付けて常時は小径ディスクの搬送角度を決める第1の傾斜状態に保ち、外力が加えられた場合には大径ディスクの搬送角度を決める第2の傾斜状態に変化するようにしておき、ディスク検知レバーに、ディスク検知ピンより小さい回動径を持つ突起部2bを設け、トップシャーシ6に、常時および小径ディスクを検知した場合の突起部を位置させる空間部と大径ディスクを検知した場合の突起部を当接させて押し下げる傾斜部を設け、突起部が傾斜部で押し下げられた場合にディスクガイドを押圧回動させて第2の傾斜状態に変化させる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を傷つけることなく機器本体の中央に確実に搬送できる情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置としてのCDプレーヤ1は機器本体と機器本体に記録媒体としてのCD2を出し入れする搬送ユニット5を備えている。搬送ユニット5は搬送ローラ25とディスクガイド24を備えている。搬送ローラ25はモータにより回転駆動される。ディスクガイド24はガイド本体28と弾性ローラ29と滑りローラ30を備えている。ガイド本体28は搬送ローラ25と間隔をあけて配置されている。弾性ローラ29はガイド本体28に回転自在に設けられ搬送ローラ25よりも機器本体の外側寄りに配置されている。滑りローラ30はガイド本体28に回転自在に設けられ搬送ローラ25よりも機器本体の奥寄りに配置されている。 (もっと読む)


【課題】カバーシャーシの変形によるクランパ部材の傾きが摺動不良が発生するのを抑制し、挟持不良や擦過音の発生を低減することができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】メインシャーシ1、カバーシャーシ2、トラバースシャーシ3、光ディスク搬送機構、光ディスク検出機構、駆動力伝達機構、光ディスク駆動機構7を備え、光ディスク搬送機構のフラップ42を付勢するねじりばねより、カバーシャーシ2に作用する弾性力が、カバーシャーシ2の本体部の面方向に向くように、カバーシャーシ2の貫通孔24のフロント側端部の縁部より上方に立設されたストッパ部25を備えている。 (もっと読む)


【課題】電源が入っていない状態で記録媒体が挿入された場合に、記録媒体を容易に排出するディスク搬送装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置100は、光ディスク1を出し入れ可能な挿排口14を有する筐体10内部に設けられるとともに、挿排口14近傍に回動自在に軸支されて光ディスク1を搬送方向に案内するサブローディングアーム53と、光ディスク1に当接して搬出方向に付勢するガイドアーム562およびイジェクトアーム61,62と、サブローディングアーム53の先端側に、サブローディングアーム53の長手方向に沿って進退自在に設けられるとともに、光ディスク1を案内するスライドガイド533と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】スロットイン方式のディスク装置で、径の異なるディスクに対応でき、装置の薄型化を図りつつ、スピンドルモータへのディスクの装着動作を確実に行う。
【解決手段】内部トレイ40には、ディスクを支持する少なくとも3つのディスク保持部を有し、第1のディスク保持部を、ディスク当接部41Aが旋回動作するロードレバーR41によって構成し、第2のディスク保持部を、ディスク当接部42Aが前後動するセレクトレバー42によって構成し、ロードレバーR41のディスク当接部41Aがディスクの一方の端部を支持し、セレクトレバー42のディスク当接部42Aがディスクのリア側を支持し、ロードレバーR41の旋回位置によってセレクトレバー42のリア側停止位置を変更する。 (もっと読む)


【課題】スロットイン方式のディスク装置で、径の異なるディスクに対応でき、装置の薄型化を図りつつ、スピンドルモータへのディスクの装着動作を確実に行う。
【解決手段】内部トレイを第2のローディングスライダ69に係合させ、固定駆動ピニオン66の回転によってトラバーススライダ63をフロント側に、第1のローディングスライダ68をリア側に移動させ、移動駆動ピニオン67を第1のローディングスライダ68とともにリア側に移動させ、トラバーススライダ63のフロント側への移動によって移動駆動ピニオン67を反時計方向に回転させ、トラバーススライダ63の移動による移動駆動ピニオン67の回転と、移動駆動ピニオン67の移動による移動駆動ピニオン67の回転とによって、第2のローディングスライダ69をリア側に移動する。 (もっと読む)


【課題】スロットイン形光ディスク装置において、異なるサイズの複数種類の記録媒体を、最小の機構要素部材により所定の位置にローディング、イジェクト可能なディスクローディング機構。
【解決手段】スロットイン型の光ディスク装置1において、ディスク挿入位置Aから見て、ターンテーブル1513を中心として左右に設けられたディスクガイド23,25を、8cmの光ディスクの外周が接しない状態を初期状態とし、12cmの光ディスクについては、その外周が接触して両ディスクガイドの間隔を広げるよう構成し、ディスクガイドの間隔が光ディスクにより押し広げられる場合は、押圧力によりターンテーブルの奥側に設けられた旋回要素19の旋回半径とローディングモータをオン/オフする検出スイッチ41の動作タイミングとで、1つの検出スイッチのみにより、光ディスクの直径を検出し、光ディスクの直径に合わせたローディング距離を設定する。 (もっと読む)


【課題】排出時外部からの負荷に対して確実に破損を防止する。
【解決手段】イジェクト時外部からディスクを押し込む力が付与された場合、内部トレイを介して第2のローディングスライダ69にはリア方向に負荷が加わる。従い移動駆動ピニオン67には第1のローディングスライダ68による負荷とは逆の負荷が第2のローディングスライダ69から付与される。この時ピニオン台70には移動駆動ピニオン67によってリア側に負荷が加わるため、このリア側への負荷が大きくなった場合に、フック70Bが側面から外れ、その後付勢バネ70Aに負荷が加わり、リア方向への負荷が付勢バネ70Aの力を上回る間だけピニオン台70はリア側に移動する。このピニオン台70の移動によって、スライダ機構の各部材に過負荷が生じて部材が破損するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】大径ディスクと小径ディスクの両方に対応したディスク搬送機構を提供する。
【解決手段】大径ディスク及び小径ディスクを装置本体の内外に搬送するローディングレバー51及びイジェクトレバー52と、大径ディスクが挿入された場合と小径ディスクが挿入された場合で、ローディングレバー51の回動範囲を変えるローディングカム及びイジェクトレバー52の回動範囲を変えるイジェクトカム115とを有するスライダー54と、スライダー54を駆動するスライダー駆動手段56と、大径ディスクが挿入されたときと、小径ディスクが挿入されたときの、スライダー駆動手段56の、各起動タイミングを検出する検出手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ベースユニット昇降時のスライダの短ストローク化と低トルク化の調整を行う。
【解決手段】ベースシャーシが光ディスクの面方向と直交する方向に昇降自在に支持されたベースユニットと、ベースシャーシの昇降機構140とを備え、昇降機構140は、装置本体に回動自在に支持された支持部142aを挟んで一端側にベースシャーシと嵌合される嵌合ピンを有し、支持部142aを支点に嵌合ピンがベースシャーシの昇降方向に昇降自在とされた昇降レバー142と、ベースシャーシに突設されたカム部材を昇降する昇降カム141と昇降レバー142の他端側に形成された係合部材151を昇降するレバーガイドカム150を有するスライダー54を備える。 (もっと読む)


【課題】ディスク搬送領域の確保及びピックアップ昇降時の駆動力の低減を図る。
【解決手段】ベースシャーシ27に取り付けられたディスク回転機構24と、光ディスクの記録再生を行う光ピックアップと、光ピックアップの移動機構とを有し、ベースシャーシ27が装置本体に光ディスクの面方向と直交する方向に昇降自在に支持されたベースユニット22とを有し、ベースシャーシ27は、装置本体の略中央から光ディスクの挿脱方向背面側の一角部に向かって配設されると共に、装置本体の背面の略中間及び一側面の略中間に回動自在に支持され、ディスク回転機構24が光ディスクの挿脱方向と略直交する方向に昇降可能とされ、ベースシャーシ27を支持する支持部16,17を結ぶ線が、装置本体に搬送された光ディスクの外周と略接する。 (もっと読む)


【課題】ディスクを最適な排出位置まで搬送する。
【解決手段】光ディスクが挿脱される挿脱口を有する装置本体と、装置本体の、ディスク搬送方向と略直交する方向で光ディスクの面内方向の一方側に回動自在に支持され、光ディスクを装置本体外へ排出するイジェクトレバー52と、装置本体の面内方向の他方側に面内方向にスライド自在に支持され、光ディスクの外周面に摺接することにより光ディスクの搬送をガイドするガイドレバー53とを有し、ガイドレバー53は、光ディスクの排出時において、光ディスクを押圧するテーパ部95が形成されている。 (もっと読む)


21 - 40 / 122