説明

Fターム[5D046EA04]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 位置決め (795) | カバーケースの無いディスクの芯出し (211) | 中心へ集中させる部材を備えたもの (104)

Fターム[5D046EA04]に分類される特許

81 - 100 / 104


【課題】直径の異なる2種類のディスクの何れをも自動ローディングしてドライブ可能となるようにするとともに、ディスクへの情報の記録または情報の再生を行う光ピックアップ上を揺動することによりディスクの搬送を司るアームの先端がこの光ピックアップを損傷しないようにして機構的信頼性を向上したスロットイン方式のディスク装置を提供する。
【解決手段】直径の異なる2種類のディスクの外周縁を支持して搬送可能となるようにした複数のアームにより挿入されたディスクを装置内部へ搬入し、または装置内部に収容されているディスクを装置外部へ搬出するようにしたディスク装置であり、ディスクを固定して回転駆動するターンテーブルを昇降フレームの揺動する後端部に備え、該昇降フレーム内を往復動する光ピックアップが遠心方向の初期位置に静止している状態において前記光ピックアップ上を通過するアームの先端に、該アームの降下規制部材を設ける。 (もっと読む)


【課題】直径の異なる2種類のディスクの何れをも自動ローディングしてドライブ可能となるようにしたスロットイン方式のディスク装置において、小径ディスクの搬出時にこの小径ディスクがベゼルのスロットから露出して停止する位置を大きく前進させ、これにより小径ディスクの回収操作が容易となり、しかも、取付対象となる情報機器などの機構設計を制限しないディスク装置を提供する。
【解決手段】直径の異なる2種類のディスクの外周縁を支持して搬送可能となるようにした複数のアームにより挿入されたディスクを装置内部へ搬入し、または装置内部に収容されているディスクを装置外部へ搬出するようにした自動ローディング機構を備えたディスク装置であり、装置内部に収容されている小径ディスクの自動ローディング機構による搬出を終了した後、該自動ローディング機構を再度作動させることにより、小径ディスクが搬出されて静止する位置を前進させるようにする。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクのローディング時の芯出しを迅速に行うとともに、コスト削減及
び故障低減を図ることができ、消費電力を削減できるディスク搬送装置及びそれを用いた
ディスク再生装置を提供する。
【解決手段】 駆動モータにより回転駆動される駆動ローラ12を有し、駆動ローラ1
2に載置した光ディスクDを搬送するディスク搬送装置2を備えたディスク再生装置1に
おいて、駆動ローラ12の回転軸が光ディスクDの搬送方向に対して垂直に配されるとと
もに、光ディスクDの搬送方向に垂直な方向に並んで線対称に配される一対の非駆動のサ
ブローラ13、14を駆動ローラ12よりも光ディスク挿入方向前方に設け、サブローラ
13、14の回転軸を外側が光ディスク挿入方向前方になるように光ディスクDの搬送方
向に垂直な方向に対して20゜〜40゜傾斜した。 (もっと読む)


【課題】ディスクを簡単に掴むことができるようにするとともに、誤ってディスクを取り落としてしまうことを防ぐ。
【解決手段】ディスクホルダ10は、ディスク2が出し入れされるディスク出入口28と、ディスク2を保持するディスク収納部29と、を有するホルダ本体30と、ホルダ本体30内に移動可能に支持されると共に挿入されるディスク2で押圧されることによりスライド移動するスライド部材と、ホルダ本体30に回動自在に支持されると共にコイルばね51によってディスク収納部29の内側に付勢された一対のホールドアーム32L,32Rと、ディスク2がディスク収納部29の所定位置まで挿入されたときにスライド部材をロックすると共に再度スライド部材が押圧されることによりスライド部材のロックを解除するスライドロック機構と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】 挿入された大小2種類のディスクをその大きさに応じて所定位置に簡単かつ確実にセンタリングする。
【解決手段】 ディスク挿入口と対向する位置に上方へ弾性付勢された可動トレイ4を昇降可能に配設し、この可動トレイ4の上面に小径ディスクSDを位置決めするための第1位置決め溝17と大径ディスクLDを位置決めするための第2位置決め溝18とを段違いに形成すると共に、これら第1および第2位置決め溝17,18の両外側にそれぞれ一対の第1傾斜面と一対の第2傾斜面とを形成し、両第1傾斜面を可動トレイ4の前端面から第1位置決め溝17の外周縁まで連続させ、両第2傾斜面20を可動トレイ4の前端面から第2位置決め溝18の外周縁まで連続させることにより、第1および第2傾斜面をガイド面として大小2種類のディスクDを対応する第1および第2位置決め溝17,18までスムーズに導くように構成した。 (もっと読む)


【目的】記録情報の再生に悪影響を及ぼすような傷をディスクに付けることなく、ディスク駆動部に対するディスクの搬入および搬出を行えるようにする。
【構成】ディスクDを回転されるターンテーブル8を含むドライブユニット4(ディスク駆動部)に対し、ディスクの搬入および搬出を行うディスク搬送機構10である。ディスク搬送機構10は、ドライブユニット4内でディスクの搬入方向L1と搬出方向L2に往復直進移動するスライダ11を具備する。スライダ11は、ディスクDの搬入側の外周縁部を挟持する挟持手段22を有する。そして、挟持手段22により搬入側の外周縁部を挟持されたディスクDがスライダ11に同行して搬入方向L1と搬出方向L2に移動し、これによってディスクDの搬入および搬出が行われる。 (もっと読む)


【課題】円形ディスクと異形ディスクのいずれであってもクランプミスを生じることのないディスク装着の位置決め装置を提供する。
【解決手段】装置全体は、基本機構部1、連結機構部2、可動機構部3およびディスク搬送部4で構成される。基本機構部1には、光ピックアップと回転駆動部が設けられ、その両側部にはガイドピン2bを有する連結機構部2を介して可動機構部3が支持される。この可動機構部3にチャッキング機構部10が設けられ、その全体を下方向に駆動して装着結合状態にできる。チャッキング機構部9の上部には、光学的に位置検出する部材と電気回路が設けられ、ディスク取付孔とターンテーブルの軸心の合致を光学的に検出できたときにディスクをターンテーブルに結合させて所望の再生もしくは記録を行なう。 (もっと読む)


【課題】 ディスクの装着を容易で、自由度の高い方法で行えるディスク装置を提供するものである。
【解決手段】 光ピックアップ2とターンテーブル1とが搭載され、記録再生位置と待機位置との間を移動可能に配されたトラバースベース5と、ディスク4が載置されるディスク載置面3aと、ディスク載置面3aに形成されかつトラバースベース5が記録再生位置と待機位置との間を移動する際ターンテーブル1が挿通可能に形成されている開口部3bとを備えたフロントカバー3と、ディスク4の中心とターンテーブル1の中心とが一致する位置へ、ディスク4を保持して移送させるセンタリング部材8とを備える。 (もっと読む)


【課題】大きさの異なるディスク状記録媒体を適用できるとともに薄型化に適した記録媒体駆動装置を提供すること。
【解決手段】装置本体10の内部に設けられスロット10Aに挿入された光ディスク1をターテーブル23に送るディスク送り機構50を備え、このディスク送り機構50は、光ディスク1が大きい場合には送り量を小さくし、光ディスク1が小さい場合には送り量を大きくした。これにより、径の異なる2種類の光ディスク1をスロット10Aからターンテーブル23まで送ることができる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成によって、ディスクを記録再生部に確実に搭載するとともにディスクを確実に挿入または排出することができるディスク駆動装置を提供すること。
【解決手段】 ディスク駆動装置1は、ディスク2が挿入、排出されるディスク差込口7aを有する筺体3と、筺体3に対してダンパ4を介して浮動可能に支持されたフローティング部5とを備え、フローティング部5は、ディスク2に対して再生を行う再生部9と、再生部9へディスク2を搬送するため、コンテナ10やスライダ11等から構成されるディスク搬送機構とを備える。ディスク駆動装置1は、また、ディスク2の挿入時および排出時に、ディスク差込口7aに対してディスク搬送機構を位置決めする位置決め突起18eおよび位置決め孔7dを備える。 (もっと読む)


【課題】 ディスク差込口からのディスクの排出量の調整が容易で、ディスク差込口からのディスクの排出量を十分に確保することができるディスク駆動装置を提供すること。
【解決手段】 ディスク駆動装置1は、ディスク2が挿入および排出されるディスク差込口7aと、ディスク差込口7aから挿入されたディスク2が収納されるコンテナ10と、ディスク2に対して再生を行う再生部9とディスク差込口7aとの間でコンテナ10を搬送するコンテナ搬送手段と、コンテナ10内に収納されたディスク2をディスク差込口7aから排出する一対の搬送ローラ25とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ディスクが装填されたときに、挿入口の内側で一対の規制突起が所定の間隔で位置することで、ディスク駆動中に別のディスクが装填されるのを規制するものにおいて、規制突起が所定の間隔に復帰できないときにディスクの装填動作が開始されるのを防止できる「ディスク装置の誤挿入防止装置」を提供する。
【解決手段】ディスクDがローラ5で搬送されているときに、規制突起21,22が所定の間隔に復帰できないときは、検知動作部材61により検知リンク部材51がロックされ、ディスクDが搬送されても検知リンク部材51によって検知スイッチ55が動作しない。よって、ディスクの装填動作が開始されず、ディスクが装填されなくなる。 (もっと読む)


【課題】最適な排出量にてディスク排出を行う。
【解決手段】長手方向が光ディスク2の径と略同一の長さとされた略矩形状のディスク挿脱口19が設けられた前面パネル18を有する筐体3と、光ディスク2の外周を挟持する複数の回動アーム61,62と、複数の回動アーム61,62を光ディスク2の搬送位置に応じて所定方向に付勢する付勢手段70とを備え、ディスク挿脱位置とディスク装着位置との間で、光ディスク2の搬送を行うディスク搬送機構60と、光ディスク2が装着されるディスク装着部41と、光ディスク2を回転駆動するディスク回転駆動機構42と、光ディスク2に対して情報信号の記録及び/又は再生を行う光ピックアップ43と、光ピックアップ43を光ディスク2の半径方向に送り操作するピックアップ送り機構44とを備え、ディスク挿脱口19の長手方向の一端部には、ディスク挿脱口19から挿脱される光ディスク2の外周面と摺接される摺接片23が設けられている。 (もっと読む)


【課題】装置へのディスクの着脱時に、トラバースを隠すことで、使用者に触れられないようにして、外観を良くしたディスク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ターンテーブルのディスク載置面の待機位置と記録再生位置の間に固定して配置されたフロントカバーのディスク載置面にディスクを載置することでディスクの装着を行い、フロントカバーのディスク載置面に設けたターンテーブル挿通用の開口部に、開閉部材をディスク載置面に対して凹設し、ディスクを装置に着脱可能な状態では、開閉部材は開口部を塞ぐ位置に構成する。 (もっと読む)


【課題】装置へのディスクの装着をより容易で、自由度の高い方法で行うことができるディスク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】装置へのディスクの装着は、ターンテーブルのディスク載置面の待機位置と記録再生位置の間に固定して配置されたフロントカバーのディスク載置面にディスクを載置することで行い、記録再生時は、フロントカバーの一部に設けられた開口部において光ピックアップとターンテーブルが待機位置から記録再生位置へ移動することで行う構成とする。 (もっと読む)


【課題】装置へのディスクの装着をより容易で、自由度の高い方法で行うことができるディスク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ディスクの装着は、ターンテーブルのディスク載置面の待機位置と記録再生位置の間に固定して配置されたフロントカバーに設けられたポケット部にディスクを載置することで行われ、その後、センタリング手段でディスクの中心がターンテーブルの中心にセンタリングされ、フロントカバーに設けられた開口部で光ピックアップとターンテーブルが待機位置から記録再生位置へ移動して、記録再生が行われる構成とする。 (もっと読む)


【課題】 ディスク挟持解除動作時における衝突音の発生を防止することが可能なディスクプレーヤを提供する。
【解決手段】 本発明に係るディスクプレーヤにおいては、チャッキングプーリ51を保持するアーム部材は、原動スライド部材と該アーム部材の対向面に設けられた第2カム機構によって駆動可能であると共に、該原動スライド部材61の移動に伴って移動する従動スライド部材65と該アーム部材の対向面に設けられた第1カム機構によって駆動可能であり、ディスク挟持動作及びディスク挟持解除動作に伴って、チャッキングプーリ51をターンテーブル91に接近離間させる。ディスク挟持解除動作の過程では、第1カム機構に先行して第2カム機構のカムフォロワーがカム面の傾斜部上を摺動して、チャッキングプーリ51をターンテーブル91から離間させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は異径ディスク兼用装置の先端にあるディスク配分構造によって、異径ディスクを正確な位置にロード/アンロードする構造が簡素で、薄型のスロットイン式ディスクローディング装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は異径ディスク兼用のディスクローディング装置で、ハウジングユニット・移送機構・信号制御装置などを含んでいる。ハウジングユニットに光ディスクを挿入する挿入口が設けられ、ターンテーブルがディスク挿入口の内側のハウジングユニットに配置され、ターンテーブルが異径ディスク兼用装置をも含んで、異径ディスク兼用装置がターンテーブルに可動的に配置される。本発明はディスクトレイを使用しない、構造が簡単、薄型、使いやすい、ノイズが小さい、高い製造技術が要求されない、低コスト、異径ディスクが兼用できる、光ディスクを読み書きする質が保証され、光ディスクを挟持する効果が優れる、光ディスクに変形や損傷を生じさせ難い、レーザヘッドや対物レンズなどの部材の振動を有効に防振させること、かつ光ディスクとの正確な相対位置を確実に保持することができることいった利点がある。 (もっと読む)


【課題】 光学ディスクの外周部と摺接される一対のガイド部材を設けた場合に光学ディスクの搬送をスムーズに行わせる。
【解決手段】 ディスク挿脱口21から挿入される光学ディスク2の外周部を高さ方向と幅方向とに規制しながら案内する一対のガイド部材24a,24bを備え、一対のガイド部材24a,24bは、光学ディスク2の外周部と摺接されるガイド溝25a,25bを有し、このガイド溝25a,25bの内面が光学ディスク2の外周部と点接触する形状とされている。 (もっと読む)


【課題】 光学ディスクのイジェクト動作やローディング動作の際に、それらの動作とは逆向きの外力が加わることによる各部の損傷等の危険性を回避する。
【解決手段】 互いに連動しながらスライドされる第1のスライド部材69及び第2のスライド部材71と、第1のスライド部材69を変位駆動し、当該第1のスライド部材69のスライドに連動して第2のスライド部材71をスライドさせる変位駆動機構70と、第1のスライド部材69と第2のスライド部材71との間に介在される緩衝機構83とを備え、緩衝機構83は、変位駆動機構70により第1のスライド部材69が変位駆動されるとき、ディスク挿脱口21から筐体3の外部へと排出される光学ディスク2に対して、当該光学ディスク2の排出方向とは逆向きに外力が加わることによって生じた第1のスライド部材69と第2のスライド部材71との変位量の差を吸収する緩衝部材84を有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 104