説明

Fターム[5D072BB03]の内容

ディスクのオートチェンジャ(ランダムアクセス) (2,528) | 把持部の構造 (295) | ディスク把持部 (288) | 挟持型によるもの (80) | ディスクを直接扱う場合 (52)

Fターム[5D072BB03]の下位に属するFターム

Fターム[5D072BB03]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】ディスクライブラリ装置の信頼性を向上する。
【解決手段】一実施形態のディスクライブラリ装置は、カートリッジとディスクドライブとの間においてディスクを搬送するディスク搬送部を含む。ディスク搬送部は、カートリッジの複数のディクス格納溝それぞれから、ディスクの主面に沿った方向にディスクを排出するように構成された第1及び第2ディスク蹴り出し部を含む。ディスク搬送部は、カートリッジから排出されたディスクを取り込みディスクドライブに搬送するように構成された、第1及び2ディスク収容器を含む。第1及び第2ディスク収容器のそれぞれは、第1ディスク蹴り出し部が排出するディスクを取り込む第1取り込み位置及び第2ディスク蹴り出し部が排出するディスクを取り込む第2取り込み位置のそれぞれの位置につくように、第1及び第2ディスク蹴り出し部に対して相対的に移動する。 (もっと読む)


【課題】複数の光ディスクを収納した薄型マガジンと、マガジンから光ディスクを取出して記録再生を行う高速、小型大容量、高信頼ディスクチェンジャーを提供する。
【解決手段】装置本体から取外し可能であって、収納部4に光ディスク5を収納するマガジン2と、マガジン2の収納部4において光ディスク5の側面に接触するアーム11およびローラ12を設ける。アーム11は回転軸15を回転中心として回転してマガジン2から光ディスク5を排出、又は、マガジン2へ収納する。記録再生時は、プッシュロッド36でトリガロッド24を押込み、トリガ16およびアーム11を時計方向に回転させる。この時、アーム11にはトーションばね17による回転力が加わり、光ディスク5を押出す。光ディスク5はディスク搬送ローラ50、51によりドライブ60に搬送される。 (もっと読む)


【課題】積層されたメディア間に生じる吸着力が大きい場合であっても、メディアを1枚のみ確実に搬送することが可能なメディア搬送機構を提案する。
【解決手段】積層されたメディア3のうちの一番上の最上部メディア3Aを搬送アーム18で把持して搬送するメディア搬送機構では、搬送アーム18は、最上部メディア3Aの中心孔3bの側面に当接して最上部メディア3Aを把持する把持部材38と、把持部材38によって把持される最上部メディア3Aに吸着された直下メディア3Bの中心孔3bの側面に当接し、直下メディア3Bを最上部メディア3Aに対して移動させて最上部メディア3Aから分離する分離部材39と、分離部材39で分離される直下メディア3Bの移動方向側に配置され、把持部材38によって把持される最上部メディア3Aの上面に当接して最上部メディア3Aの傾きを抑制する突起部34と、を有している。 (もっと読む)


【課題】把持するメディアの収容状態に関わらず、適切な力で確実に把持対象のメディアを位置決めして把持することが可能なメディア搬送機構及びそれを備えたメディア処理装置を提供する。
【解決手段】メディア搬送機構31は、メディアMの中心孔Maを内周側から把持するグリッピング機構130と、先端へ向かって次第に窄まる円錐形状に形成されてメディアMの中心孔Maに挿入されることによりメディアMの中心をグリッピング機構130の中心に位置決めするメディアガイド133とを有する把持部132が、昇降可能な搬送アーム36に設けられ、把持部36は、搬送アーム36の下降時に、第1の弾性押圧力、または、第1の弾性押圧力よりも大きな第2の弾性押圧力の何れかを選択的にメディアMに作用させて、メディアMを把持する。 (もっと読む)


【課題】ディスクカートリッジに対して薄型ディスクを高い位置精度で出し入れすることができるディスク出し入れ機構を提供する。
【解決手段】 各吸着機構は、Z軸に平行な昇降軸110、吸盤保持部材120、3つの吸盤130、駆動モータ、アジャスタ160などを有している。積層体昇降機構は、Z軸に平行な昇降軸210、該昇降軸210の+Z側端部に取り付けられたアジャスタ220、昇降軸210を昇降させるための駆動モータ、羽根240などを有している。アジャスタ220は、アジャスタ160と嵌合される形状を有している。そこで、アジャスタ160とアジャスタ220とが勘合して両者の根元まで噛み合うことにより、薄型ディスク及びスペーサの中心位置を所定の位置に維持したまま、吸着機構と積層体昇降機構との間での受け渡しを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ディスクの排出を検出するメカニカルスイッチから正常な出力が得られない場合でも、次の処理を継続できるようにしたディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク挿入口を有する筐体と、ディスクの挿入及び排出に応じてスイッチング動作しディスクの挿入及び排出を検出するスイッチ素子を含む第1のディスク検出部50と、ディスクの挿入を第1の検出部よりも先に検出し、ディスクの排出を第1の検出部よりも遅れて検出するセンサを含む第2のディスク検出部59a、59bと、第1、第2のディスク検出部の検出結果を判断して指定された動作を制御する制御部60を具備し、制御部は、ディスクの排出時にスイッチ素子が規定外の応答を示す場合は、その応答結果を判断要素として適用せず、センサの検出結果を優先してディスクの排出を判断し次の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】ディスクチャック機構の移動精度が多少ばらついても、移動精度のばらつきを吸収して安定した状態でディスクを保持するディスクチャック機構を提供する。
【解決手段】ディスクチャック機構100は、(a)ディスク101の中心穴101aに先端(端部151b,152b)が出入り可能であり、支点(中央部151c,152c)を中心に回動可能であり、ディスク101の中心穴101aに先端が入り、ディスク101の内周101b側に回動し、ディスク101の内周101bを引っ掛けて支点側にディスク101を引き寄せる開閉ユニット150と、(b)開閉ユニット150の近隣に設置され、開閉ユニット150の先端と支点との間に相当する位置にディスク101と接触する部分(底面部161b,162b)が配置され、支点側に引き寄せられるディスク101を開閉ユニット150の先端と支点との間に止めるストッパユニット160とを備える。 (もっと読む)


【課題】ディスクに割り当てられたディスク識別情報を短時間で特定するチェンジャー装置を提供する。
【解決手段】チェンジャー装置100は、複数のディスクを収納して択一的に再生するチェンジャー装置であって、外装を構成するキャビネット101の内外の間で出入り可能なトレイ121の移動経路の上方に、トレイ121に載せられたディスク105のレーベル面に印されたディスク識別コードを読み取る読取ユニット110が設置されている。ディスク識別コードが、ディスク105のレーベル面の外周に沿って繰り返して印されており、ディスク105を載せたトレイ121がキャビネット101の内部に入るときに、読取ユニット110がディスク識別コードを読み取る。 (もっと読む)


【課題】 搬送機構の部品点数の削減及び簡素化を図る。
【解決手段】 ディスク1の中心孔に挿入されるアーム30を垂直方向に駆動し、ディスクを保持するピッカー14と、ピッカー14を垂直方向に案内する案内部材15と、ピッカー14の垂直方向の位置を検出するセンサ20と、アーム30の下降駆動中にセンサ20が位置の上昇を検出した場合、アーム30を上昇駆動に切り替える。 (もっと読む)


【課題】複数枚の光ディスクを収納する光ディスクカートリッジにおいて、製造コストを上昇させず、光ディスクを安定して収納することができる、光ディスク搭載トレイ、光ディスク積層体、及び光ディスクカートリッジを提供する。
【解決手段】裏面側で下側トレイに接して支持されると共に、主面側で前記上側トレイを接して支持する周縁部46と、下側に向かって凹となるように形成され、縁部分で周縁部に結合するディスク搭載部2とを具備し、ディスク搭載部の内壁は、上側ほど前記ディスク搭載部が広くなるように、傾斜している。 (もっと読む)


【課題】 可撓性の磁気吸着リング付き光ディスクを収納するカートリッジと記録再生装置、及び記録再生装置を用いたディスクチェンジャを提供する。
【解決手段】
カートリッジ1は、複数のディスク収納箱4a、4b、4cに分割されており、ディスク収納箱4a、4b、4cには、可撓性の光ディスクに直径の異なる磁気吸着リング7又は11を設けた光ディスク6又は10を交互に積層する。この光ディスクを電磁石で吸着し記録再生装置に運搬して記録再生を行うように構成する。このカートリッジと記録再生装置を複数配置したディスクチェンジャを構成する。 (もっと読む)


【課題】ディスク状記録媒体の損傷の防止等を図る。
【解決手段】ディスク状記録媒体の中心孔に挿入されたときにディスク状記録媒体の内周側から外周側へ移動される複数のディスク保持部材12と、ディスク状記録媒体の内周部を受けるディスク受部2cとを設け、ディスク保持部材にディスク状記録媒体の内周側から外周側へ突出された保持突部を設け、保持突部に、ディスク状記録媒体の内周側から外周側へ向かうに従ってディスク状記録媒体から離隔するように変位する傾斜面15を形成し、ディスク保持部材がディスク状記録媒体の内周側から外周側へ移動されたときに保持突部の傾斜面が中心孔の開口縁と摺接されてディスク状記録媒体がディスク受部に接近する方向へ移動され、ディスク状記録媒体がディスク受部と保持突部に挟持されて保持されるようにした。 (もっと読む)


【課題】取得しようとする記録媒体を迅速かつ確実に、重ねられた複数の記録媒体から取得することができる記録媒体のピックアップ装置及びピックアップ装置を有する記録媒体作成装置を提供すること。
【解決手段】ピックアップ装置100は、重ねられた複数の書込済記録媒体D1〜D7の中から取得対象となる書込済記録媒体D5を選択してピックアップして取り出すことができる。ピックアップ装置100は、概略的には第1保持部51と、第2保持部52と、第1操作部61と、第2操作部62及び操作駆動部70を有している。 (もっと読む)


1 - 13 / 13