説明

Fターム[5D090GG16]の内容

光学的記録再生 (53,787) | 情報の配置、配列、構成 (4,983) | 主情報と副情報との配置上の関連 (421)

Fターム[5D090GG16]の下位に属するFターム

Fターム[5D090GG16]に分類される特許

1 - 20 / 236


【課題】
ホログラフィを利用した光情報記録再生装置において、装置間の参照光角度のゼロ点及び単位量のばらつきを補正し、装置間で互換性の高い記録再生を行うことができる光情報記録再生装置とその方法、及び光情報記録媒体を提供すること。
【解決手段】
光情報記録媒体内に記録された角度補正用データを再生するために適した参照光角度を検出し、該検出角度情報を基に記録あるいは再生時の参照光角度のゼロ点及び単位量を補正する。 (もっと読む)


【課題】ウォブルに埋め込むアドレスのビット数を変えないで、拡張したアドレスを得る。
【解決手段】クラスタに同期してデータを記録するトラックにウォブリング重畳されて記録されているアドレスを有し、前記アドレスは該アドレスの一部に記録媒体に記録しないアドレス情報となる仮想ビットを有し、前記仮想ビットを復元可能なようにエンコード処理された後のアドレスが記録してある記録媒体からデータを再生あるいは記録媒体にデータを記録する方法であって、デコード処理により前記仮想ビットが復元されたアドレスによりデータ位置を検出して、再生、記録する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡易な構成で、再生ページデータの誤り率を低減するホログラム記録再生装置を提供する。
【解決手段】
ホログラム記録・再生演算部1は、再生ページデータ内の重心算出領域から、重心算出領域での重心座標を算出する重心座標算出手段212と、重心座標算出手段212によって算出された重心算出領域での重心座標と、ページデータの中心座標との重心中心間距離を算出する重心中心間距離算出手段213と、重心中心間距離算出手段213によって算出された重心中心間距離が予め設定された閾値を超える場合、チルト制御を行うと判定するチルト制御判定手段214と、チルト制御判定手段214によってチルト制御を行うと判定された場合、重心中心間距離が許容範囲に収まるようにチルト制御を行う制御信号を生成する制御信号生成手段215と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 データ記録にかかる時間を短縮させ、情報記録媒体の外周領域に所定目的のための専用領域を選択的に割当可能な複数の記録層を備えた情報記録媒体等を提供する。
【解決手段】 本発明による情報記録媒体、例えば光ディスクは、複数の記録層を備えた光ディスクにおいて、各記録層は、内周から外周方向にデータ領域、連結領域及び残りの領域を備え、各記録層のデータ領域の外周側の境界は、記録するデータ量によって決定され、各記録層のデータ領域の外周側の境界が決定されることによって、各記録層の連結領域及び残りの領域の位置が決定されることを特徴とする光ディスクである。これにより、光ディスクにデータを記録する時、記録時間を短縮させ、光ディスクの外周領域にさらに安定的にデータを記録できる所定目的のための専用領域を選択的に割当てうる。 (もっと読む)


【課題】
2層ディスクに従来から単層ディスクに用いられている既存のファイルシステムを適用した場合、単層ディスクではディスク上の離れた位置に配置されていた複数のボリューム管理情報が近接する構成となり、対傷等のデータ信頼性が低下してしまうという問題があった。
【解決手段】
内周から外周に向って昇順に物理セクタ番号が割当てられている第1の情報記録層と、外周から内周に向って昇順に物理セクタ番号が割当てられている第2の情報記録層とを有し、ユーザエリア及び該ユーザエリアの外周側に位置するスペアエリアに分割されている光ディスクに対して、上記既存のファイルシステムにおける第1のボリューム管理情報を第1層のユーザエリアの内周側に記録し、第2のボリューム管理情報を第2層の外周側のスペアエリアに記録し、ファイル形式のユーザデータ及びファイル管理情報をユーザエリアに記録するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】追記型記録層と書換型記録層が含まれた記録媒体に対して、記録領域を有効に使用する技術を提供する。
【解決手段】第1処理部50は、データを書換え可能な第1記録層と、データを1回だけ書込み可能な第2記録層とが少なくとも含まれた光ディスク10のうち、第1記録層あるいは第2記録層にデータを書き込む。第2処理部52は、データを書き込むべき第1記録層あるいは第2記録層に欠陥領域が存在する場合、第1記録層あるいは第2記録層の交替領域であって、かつ欠陥領域とは異なった交替領域に、欠陥領域に書き込む予定のデータを書き込む。第3処理部54は、交替領域と欠陥領域との対応関係を記録管理情報として、第1記録層のみに書き込む。 (もっと読む)


【課題】記録担体の仕上げを行う必要なしに、層ジャンプ直後に記録されたユーザー情報を十分な信頼性で再読出しすることを可能とするような、多層光記録担体上に情報を記録する方法を提供する。
【解決手段】本発明は、多層記録担体、とりわけ二層ディスク上に、情報を記録する方法および装置に関するものである。層ジャンプ後のユーザー情報を記録するより前に、制御情報領域(311、312、321、322)内に制御情報を記録することにより、ユーザー情報を記憶するための記録担体の記憶容量を低減させずに保持したまま、すべてのユーザー情報の十分な信頼性での読出しおよび記録が保障される。 (もっと読む)


【課題】本発明は620nm以下の波長の光で記録/再生できる有機色素材料を用いた記憶媒体、及びそれを用いる記録方法,記録装置を提供することである。
【解決手段】一般的な有機色素材料の吸収分光特性の影響で620nmよりも短い波長の光では大幅に光吸収率が低下して記録感度が下がる。記録された部分(記録マーク)内で非記録部分より反射率が上がる“L→H”有機色素記録材料を採用する事で、電子結合の分離による脱色作用を用いた記録マークの形成により基板変形を不要とし、記録感度が向上する。 (もっと読む)


【課題】高密度記録及び制御情報の的確な読み取りを実現させる記憶媒体、及びそれを用いる再生方法、再生装置、記録方法,記録装置を提供する。
【解決手段】本実施形態では、第1の層はシステムリードインエリアの外側にデータリードインエリアが配置され、データリードインエリアの外側に第1のデータエリアが配置され、前記システムリードインエリアのトラックピッチが前記データリードインエリアのトラックピッチよりも大きく、第2の層は第2のデータエリアの内側にデータリードアウトエリアが配置され、データリードアウトエリアの内側にシステムリードアウトエリアが配置され、前記システムリードアウトエリアのトラックピッチが前記データリードアウトエリアのトラックピッチよりも大きく、前記第1の層にある前記システムリードインエリアと前記第2の層にある前記システムリードアウトエリアの半径方向寸法が重なり、前記システムリードインエリアと前記システムリードアウトエリアのトラックピッチが等しい情報記憶媒体である。 (もっと読む)


【課題】高密度記録及び制御情報の的確な読み取りを実現させる記憶媒体、及びそれを用いる再生方法、再生装置、記録方法,記録装置を提供する。
【解決手段】本実施形態は、第1と第2の層を有する情報記憶媒体であって、前記第1の層はシステムリードインエリアとデータリードインエリアと第1のデータエリアとを有し、前記システムリードインエリアのトラックピッチが前記データリードインエリアのトラックピッチよりも大きく、前記第2の層はシステムリードアウトエリアとデータリードアウトエリアと第2のデータエリアとを有し、前記システムリードアウトエリアのトラックピッチが前記データリードアウトエリアのトラックピッチよりも大きく、前記第1の層にある前記データリードインエリアと前記第2の層にある前記データリードアウトエリアの半径方向寸法が重なり、前記データリードインエリアのトラックピッチが前記データリードアウトのトラックピッチと等しい前記情報記憶媒体である。 (もっと読む)


【課題】記録可能エリアにデータが記録されているか否かを短時間で判定する記録判定装置を提供する。
【解決手段】記録判定装置1内の移動装置5は、ピックアップ3を光ディスク100の径方向に移動する。ピックアップ3は、光ディスク100にレーザ光を照射して、レーザスポット32からの反射光に基づく電気信号を出力する。制御装置8は、電気信号に基づいて、レーザスポット32の配置位置に関するアドレス情報を取得する。そして、制御装置8は、移動装置5を制御して、レーザスポット32をデータエリア110から記録可能エリア120に向かって移動する。アドレス情報に基づいて特定された前記データエリア110と記録可能エリア120との境界部から基準時間が経過するまでの間、制御装置8は、電気信号に基づいて、記録可能エリア120にデータが記録されているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】
多層ディスク及び記録方法であってリアルタイムに入力されるAVデータを多重書きする。
【解決手段】
外部から入力されるデータを多層記録型ディスクにリアルタイムで入力されるデータを所定量で分割し記録単位として、主記録層とバックアップ層の主記録層から所定量シフトさせた異なる位置に記録する方法であって、「前記分割されるデータが外部から入力される時間≧前記主記録層の最内周において前記分割されたデータを記録する時間+前記最内周から前記バックアップ層における異なる位置へのアクセス時間+前記バックアップ層に前記分割したデータを記録する時間+前記バックアップ層の記録終了位置から主記録層の記録終了位置へのアクセス時間」を満たすようにシフト量を定める。 (もっと読む)


【課題】青系の短波長レーザで良好な記録再生が可能な追記型光ディスクを得る。
【解決手段】この光ディスクは、変調された短波長レーザのパワーにより、スペースを挟んで複数のマークの記録が行われる記録層(L0、L1等)を持つ。この光ディスクの記録層には、記録されたマークの領域内で記録層の物理的な変形あるいは変化(例えば体積変化)が実質的に生じない(例えば変化が10%以下)有機色素材料を用いる。 (もっと読む)


【課題】バルク層と、位置案内子(ピット列)が形成された基準面とを有する光ディスク記録媒体に対し、バルク層への記録を行うための第1の光と、位置制御を行うための第2の光とを照射して、第1の光と第2の光のスポット位置ずれを補正する場合に、該スポット位置ずれの補正精度の向上を図る。
【解決手段】バルク層内における基準面の所定のピット列と同一半径位置となる位置に基準トラックを形成しておく。その上で、第1の光で上記基準トラックにトラッキングサーボをかけた状態で、第2の光の基準トラックからのずれ量とずれ要因事象発生量とを検出し、それらの検出結果から適正とされる補正係数を逆算する。このような補正係数についてのキャリブレーションを行うことで、実際に記録を行う層位置やドライブ装置(光学系)、ディスクの違いに応じて適正とされる補正係数を求めることができ、第1の光による情報記録位置のずれをより高精度に補正できる。 (もっと読む)


【課題】バルク層と、位置案内子(ピット列)が形成された基準面とを有する光ディスク記録媒体に対し、バルク層への記録を行うための第1の光と、位置制御を行うための第2の光を照射し、skewや対物レンズシフトに起因して生じる上記第1,第2の光のスポット位置ずれをより高精度に補正する。
【解決手段】バルク層内における基準面の所定のピット列と同一半径位置となる位置に基準トラックを形成しておく。その上で、第1の光で上記基準トラックにトラッキングサーボをかけた状態にて第2の光のスポット位置の上記基準トラックからの半径方向におけるずれ量を光ディスク記録媒体の回転角度ごとに取得し、該取得したずれ量(つまり補正量)に基づき、第2の光についてのトラッキングサーボ制御の目標値をオフセットさせて第1の光のスポット位置ずれを補正する。これによりskewやレンズシフトの検出部を不要としつつより高精度な補正を実現できる。 (もっと読む)


【課題】ディスクの製造に要するコストを増大させることなく、かつ主情報の読み取り精度を悪化させることなく副情報を記録し、かつ、副情報自体の再生を、信頼性が高く、安定した読み取りを可能にする。
【解決手段】追記マークが少なくとも一部に記録されている、所定領域の位置を特定する所定領域特定回路と、所定領域内に含まれる、複数のピット及びまたはランドの、個々の長さを検出するピット及びまたはランド長検出回路と、検出された前記各ピット及びまたはランド長が、所定の長さ以上であることを判別する、所定長判別回路を有し、前記所定の長さ以上であると判別された、ピット及びまたはランドの該中央部を第2情報の検出区間として、該第2情報検出区間の再生信号から、第2情報を再生する。 (もっと読む)


【課題】本発明は620nm以下の波長の光で記録/再生できる有機色素材料を用いた記憶媒体、及びそれを用いる記録方法,記録装置を提供することである。
【解決手段】一般的な有機色素材料の吸収分光特性の影響で620nmよりも短い波長の光では大幅に光吸収率が低下して記録感度が下がる。記録された部分(記録マーク)内で非記録部分より反射率が上がる“L→H”有機色素記録材料を採用する事で、電子結合の分離による脱色作用を用いた記録マークの形成により基板変形を不要とし、記録感度が向上する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続していること、同時間帯に同じタイトルのコンテンツを再生すること等の条件に制限されることなく、コンテンツに対する鑑賞を共有することができ、コンテンツ配信サービスを行うプロバイダに対しては、コメントの集計、保管及び提供等の負担を解消できる記録再生装置、再生装置、記録方法、再生方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】ハイブリッドディスクCのコンテンツの再生の際、該コンテンツに係る付加データを受け付け、受け付けた付加データを、受け付けた際の表示部4の表示画像及び受け付けた受付時間に関連付けてハイブリッドディスクCに記録する。ハイブリッドディスクCのコンテンツを再生する際には、前記受付時間及び表示画面に基づき、前記付加データに基づく付加画像(例えば、コメント)を表示部4に表示する。 (もっと読む)


【課題】ヘルプ情報を予め記録した読み取り専用層及び更新情報を記録することができる書き換え可能層を有する光ディスク、光ディスク装置及び光ディスク装置の制御方法を提供する。
【解決手段】光ディスク装置1は、読み取り専用層及び書き換え可能層を有するハイブリッドディスク3に対して情報の記録又は読み取りを行う。また、光ディスク装置1は、光ディスク装置1に関するヘルプ情報を読み取り専用層から読み取り、更新情報を書き換え可能な記録層から読み取り、読み取ったヘルプ情報及び更新情報に基づいてヘルプ情報を更新し、更新後のヘルプ情報に基づきヘルプ機能を提供する。 (もっと読む)


【課題】DVD再生専用光ディスクより高密度にデータを記録することができるとともに、従来の媒体識別情報記録装置を用いて充分なデフォーカスマージンを確保可能な媒体識別情報を記録することができる光記録媒体を提供する。
【解決手段】光記録媒体は、主データとしてピット列が形成された基板上に金属反射膜を形成した主情報領域21と、前記金属反射膜を部分的に除去して反射膜除去領域を複数個形成することにより光記録媒体を個別に識別するための媒体識別情報23を記録した副情報領域22とを有し、前記金属反射膜に対して光ビームを照射することにより情報を再生する光記録媒体であって、前記副情報領域において前記基板上にピット列又は案内溝が形成され、前記ピット列又は案内溝のトラックピッチは0.24μm以上0.45μm以下である。 (もっと読む)


1 - 20 / 236